[過去ログ]
プログラミングのお題スレ Part13 (1002レス)
プログラミングのお題スレ Part13 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
57: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/09(土) 15:28:05.40 ID:1XyVHoA8 >>50 Perl5 %a = map{$_=>1} map{$_*$_%256} 0..256; @a = keys %a; print "@a\n"; 実行結果 ~ $ perl 13_50.pl | wc -w 44 $ perl 13_50.pl 137 89 161 57 1 4 100 17 36 49 121 64 68 144 201 177 65 185 16 9 193 169 129 105 196 132 25 73 249 209 33 233 225 97 41 81 241 164 145 228 217 0 153 113 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/57
179: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/14(木) 00:50:00.40 ID:QGThOkDI >>178 斜めのパーツは現実的には作れないし、組み合わせが膨大になるから、許さない方が良いのかも。 縦、横に繋がっていないパーツは除外かな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/179
183: 一尾圭吾 [sage] 2019/02/14(木) 02:39:09.40 ID:ODX5iexG >>10うわぁww眉毛剃っとるwwwwww 流石やな....ヤクザやんw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/183
288: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/21(木) 20:59:38.40 ID:lqQG1Hmj >>286 list = [str(x) for x in range(1,5)] とか map(lambda x : str(x), list) でもおk 要素数が1個以下の場合はifで分離するだけなので略 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/288
356: デフォルトの名無しさん [] 2019/02/24(日) 01:37:12.40 ID:jRfp9b62 >>313 Kotlin script println("%.0f".format((2..21).map { it.toDouble() }.reduce { n1, n2 -> n1 * n2 })) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/356
525: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/03/06(水) 12:44:07.40 ID:OdnfdSEH >>524 釣りだろ? 本当にわからないのなら病院に行くレベルw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/525
596: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/03/11(月) 00:57:47.40 ID:HrDBQthw >>571 Squeak/Pharo Smalltalk。nを複数指定可で | fn | fn := [:str :ns | | ans | ans := (String new: str size withAll: $*), String cr, str. ns do: [:n | ans swap: n with: n + str size + 1]. ans ]. fn value: 'abc' value: #(2). "=> '*b* a*c' " fn value: 'abcdef' value: #(2 3 5). "=> '*bc*e* a**d*f' " http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/596
637: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/03/12(火) 21:43:25.40 ID:rf03pH6k >>636 一般的なミューテートするカウンタも使っちゃダメってことかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/637
915: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/05/16(木) 03:57:55.40 ID:6BLr95cC >>914 具体的にはどの処理のどの部分を冗長に感じられたのでしょうか? たとえばRubyの回答がどう冗長か(あるいはどう書けば良いか)教えてください! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/915
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.049s