[過去ログ]
プログラミングのお題スレ Part13 (1002レス)
プログラミングのお題スレ Part13 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
314: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/22(金) 20:16:33.34 ID:9PVAJM4v >>310 ほえー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/314
381: デフォルトの名無しさん [] 2019/02/25(月) 02:16:17.34 ID:VuzBCyor >>364 Kotlin script while (readLine()?.map { it }?.joinToString("\n")?.let { println(it); it } != null); http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/381
389: デフォルトの名無しさん [] 2019/02/25(月) 11:25:48.34 ID:4jlXoier スリープタイマに番号付けてON/OFF出来ればエラトステネスの篩で素数が出来る。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/389
453: デフォルトの名無しさん [] 2019/03/01(金) 19:26:25.34 ID:ber2ILYj 記号を罫線ので作った四角にしろってことでこの場合は#だったってだけでは? なんだったら「田」から変換するようにすれば雰囲気がマッチして良いかも知れんな。気分の問題だが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/453
875: デフォルトの名無しさん [] 2019/05/09(木) 19:00:51.34 ID:n0QdGvKz コラッツ数列を作る関数chainを書け コラッツ数列の定義 任意の自然数から開始する 数が 1ならば 、終了 数が偶数なら 、 2で割る 数が奇数なら 、 3倍して 1を足す 新しい値でこのアルゴリズムを繰り返す 使用例 >chain 10 [ 1 0 , 5 , 1 6 , 8 , 4 , 2 , 1 ] >chain 1 [ 1 ] >chain 30 [ 3 0 , 1 5 , 4 6 , 2 3 , 7 0 , 3 5 , 1 0 6 , 5 3 , 1 6 0 , 8 0 , 4 0 , 2 0 , 1 0 , 5 , 1 6 , 8 , 4 , 2 , 1 ] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/875
881: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/05/10(金) 11:56:36.34 ID:sggjdX/2 >>877 [c, 5, 0]? [c, 4, 0]じゃなくて? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/881
923: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/05/16(木) 22:59:47.34 ID:0eZXbfha >>920 Pharo/Squeak Smalltalk | fn | fn := [:arr | | sorted | sorted := arr asSet sorted. arr collect: [:x | sorted indexOf: x] ]. fn value: #(-6 3 9 5 3 -7). "=> #(2 3 5 4 3 1) " http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/923
999: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/05/18(土) 21:29:48.34 ID:PrlqGkYa 問題をひねって、不連続のランダムの整数としてもほとんど変わらないだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/999
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s