[過去ログ]
プログラミングのお題スレ Part13 (1002レス)
プログラミングのお題スレ Part13 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
18: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/03(日) 23:38:52.32 ID:v4AFDwkt >>14 無能 たまたま判定出来るケースだけ抽出してるだけじゃねぇか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/18
129: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/12(火) 11:18:15.32 ID:eC1lEXzI >>128 > AならばBでAが偽ならばそれは真だっつーの えっ、どういうことなの? それは AならばB のとき AでないならばB ということ? BはAに関わらず真ということ? > AならばBでAが偽ならばそれは真だっつーの の意味がよくわからん… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/129
363: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/24(日) 08:39:28.32 ID:lq3Vey6S >>335 @Mathematica Range[5] // Select[#, PrimeQ] & // Apply[Times, #] & http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/363
376: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/24(日) 15:56:11.32 ID:R6DRM9b9 >>364 Squeak Smalltalk (同じく Pharo とは互換性がないコードで) 'hello' joinSeparatedBy: Character cr. "= 'h e l l o' " http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/376
482: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/03/03(日) 19:33:55.32 ID:TjAANgsg >>481 二次方程式解かないで済みそうだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/482
493: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/03/04(月) 13:06:53.32 ID:mOK2oiAk >>489、>>490、>>491 どうぞ…… https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/motenai/1546340528/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/493
506: デフォルトの名無しさん [] 2019/03/05(火) 01:17:51.32 ID:irQmeRjm 茨木 保健 貴老沢 風花 鬼塚 海鈴 鬼埜 可恋 儀賀沢 一愛 嫌沢 宮子 己問 彩姫 寺沢 七彩 寿川 瑞紀 樹木山 美咲 宗田 純 女ケ沢 美優 女ケ澤 飛鳥 女鹿沢 祐奈 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/506
511: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/03/05(火) 09:12:40.32 ID:DIrFqE8l >>510 宿題は自分でやれカス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/511
697: デフォルトの名無しさん [] 2019/03/15(金) 08:40:18.32 ID:VdqhZ9XO >>673 Common Lisp https://ideone.com/fbbBbx http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/697
731: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/03/17(日) 12:40:50.32 ID:TUY5K+QC >>730 の実行結果 ~ $ perl 13_723.pl 29 +15 --- 3 14 --- 44 29 +5 --- 2 14 --- 34 せっかくのスペース調整が詰まっちゃって残念なのでアンカーでポップアップして見てね >>731 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/731
747: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/03/21(木) 14:37:03.32 ID:Krn8F3T2 >>746 Perl5 @a = map{[split]} <DATA>; for $y (0..$#a) { $h{$a[$y][$_]} = [$y,$_,''] for 0..$#a; } @s = keys %h; %r = qw{-1,0 ↑ 1,0 ↓ 0,-1 ← 0,1 →}; for $i (1..@s) { if ($i == @s) { $d = '★' } else { $y = $h{$i+1}->[0] - $h{$i}->[0]; $x = $h{$i+1}->[1] - $h{$i}->[1]; $d = $r{"$y,$x"} } $h{$i}->[2] = $d; } ($y, $x, $d) = @$_, $a[$y][$x] = $d for values %h; use feature say; say "@$_" for @a; __DATA__ 1 4 5 6 2 3 8 7 15 14 9 10 16 13 12 11 実行結果 ~ $ perl 13_746.pl ↓ → → ↓ → ↑ ↓ ← ↓ ← → ↓ ★ ↑ ← ← http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/747
803: デフォルトの名無しさん [] 2019/04/16(火) 09:06:19.32 ID:wCqxjGzR >>801 文字を出す端末による。 WindowsだったとしてもWSLでUbuntu動かした時のbashの端末では使えてるので多分設定次第なんだろうな。 逆に言うと設定によっては意図した通りに動かない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/803
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.049s