[過去ログ]
プログラミングのお題スレ Part13 (1002レス)
プログラミングのお題スレ Part13 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
95: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/11(月) 08:16:46.17 ID:b3B7Bg4u python3 https://ideone.com/k6Ea4j 最後の出力部分はpython 3.6以降だと for k,v in hand.items(): print("{} :\n {} / 7776 ({} %)".format(k,v, round(100*v/7776,2))) でいけるけど実行環境が3.5なのでやむなく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/95
387: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/25(月) 10:35:33.17 ID:OZaxYFd4 模範解答があるんでしょ だからヒントを作れる なら最初から正解を出せと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/387
428: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/28(木) 16:05:54.17 ID:K7dGf2QC >>427 まだ誰も回答していない問題があるが、君はわかりませんと言っていないね。 まだ考え中かな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/428
581: デフォルトの名無しさん [] 2019/03/10(日) 13:31:21.17 ID:vqbsu7fW >>571 Haskell main = do putStrLn $ seclet "abc" (==) 2 putStrLn $ seclet "abc" (/=) 2 seclet lst func num = seclet' lst func 1 num where seclet' [] _ _ _ = [] seclet' (x:xs) f n a | f n a = x: seclet' xs f (n + 1) a seclet' (_:xs) f n a = '*': seclet' xs f (n + 1) a http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/581
772: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/03/24(日) 22:58:01.17 ID:3fqiTHWE ちなみに、 >>746 の問題で、行列の周りに、番兵を作って、処理した人はいる? 漏れは、いつもこの手の問題では、番兵で周りを囲む http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/772
911: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/05/15(水) 04:50:48.17 ID:TsVBVaTo >>877 Squeak/Pharo Smalltalk 出力はともかく同行に同文字があるとダメだった^^;ので>>908 差し替え | fn | fn := [:str | ((str lines collectWithIndex: [:line :lIdx | (line asArray collectWithIndex: [:chr :cIdx | {chr. cIdx - 1. lIdx - 1}] ) reject: [:each | each first isSeparator]] ) concatenation select: #notEmpty thenCollect: [:each | '[{1}, {2}, {3}]' format: each]) asStringWithCr ]. fn value: 'a b c d' "=> [a, 0, 0] [b, 2, 0] [c, 4, 0] [d, 0, 2] " http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/911
988: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/05/18(土) 15:16:22.17 ID:0WkfcTHM >>985 追記 単射なら全射になるのは有限集合の場合だったわ お詫びにお題 入力n(2≤n≤2^31-1)を素因数分解してそれを表示せよ 入力例) 28 2002 216653 出力例) 2^2*7 2*7*11*13 216653 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/988
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.510s*