[過去ログ]
プログラミングのお題スレ Part13 (1002レス)
プログラミングのお題スレ Part13 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
76: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/11(月) 00:37:45.16 ID:8Hdd2FlG >>75 「比較する」を二度書いちゃった、訂正 Σ1,2,…,n-2,n-1 の和をloopで算出し mod 2^24-1 して n の mod 2^24-1 と比較する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/76
97: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/11(月) 17:22:02.16 ID:7gZS39yo >>96 そんなの存在しないんじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/97
235: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/16(土) 17:07:42.16 ID:cltO7Ts6 >>230 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/235
394: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/26(火) 02:14:00.16 ID:Jyzj3K2Z お題:OS名を出力する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/394
418: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/28(木) 09:14:29.16 ID:vBJFBkkc uppercaseメソッドのことスッカリ忘れてた>>414 const acorn = s => { for (let i=0; i < 2 ** s.length; i++) { console.log([...s] .reduce((acc, c, j) => acc + (+i.toString(2).padStart(s.length, 0)[j] ? c.toUpperCase() : c), '') ); } } http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/418
444: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/03/01(金) 11:41:54.16 ID:RkKCNcIA >>411 下らんお題出すなよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/444
604: デフォルトの名無しさん [] 2019/03/11(月) 11:45:13.16 ID:+cahZmCl >>601 それ3番目と4番目は必ず1番目と2番目の長さ-1になってるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/604
644: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/03/13(水) 00:29:04.16 ID:Eq+ygVqk >>643 確かに、 コメントアウト(bf2)するときに誤ってしまったようだ、 ("if(n==0)" だったのだが、いらないなぁ) どっちにしろ、0や1のテストは、やってない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/644
647: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/03/13(水) 01:18:15.16 ID:FktqEJYT >>645 javascript const seqSqArr = n => Array.from({length: n}).map((v, i) => Array.from({length: n}, (v, j) => n * i + j + 1)); console.log(seqSqArr(3)); //=> [[1,2,3],[4,5,6],[7,8,9]] console.log(seqSqArr(7)); //=> [[1,2,3,4,5,6,7],[8,9,10,11,12,13,14],[15,16,17,18,19,20,21],[22,23,24,25,26,27,28],[29,30,31,32,33,34,35],[36,37,38,39,40,41,42],[43,44,45,46,47,48,49]] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/647
681: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/03/14(木) 20:16:49.16 ID:0tbf1s3D お題:“木”という漢字を使って以下のようなフラクタル図形を描け n=0 木 n=1 -木 木木 n=2 ---木 --木木 -木--木 木木木木 n=3 -------木 ------木木 -----木--木 ----木木木木 ---木------木 --木木----木木 -木--木--木--木 木木木木木木木木 ※ハイフンはスペースだと思ってください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/681
918: デフォルトの名無しさん [] 2019/05/16(木) 14:34:08.16 ID:YVMjr/q8 >>888 Go https://ideone.com/x2iyka http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/918
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s