[過去ログ] プログラミングのお題スレ Part13 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
133(1): 2019/02/12(火)11:43:29.03 ID:puzbyhsI(2/4)調 AAS
「AならばB」
と言う命題は
「Aが真でBが真である
Aが偽であればBは真である」という命題の
上の文の3行目のはじめの部分をプログラムしろということだぞ
212: 2019/02/15(金)10:38:13.03 ID:NxGjA/1R(1)調 AAS
>>199のような飛び飛びのパターンまで含めると5x5くらいのサイズなら解けそうでも
10x10くらいの大きさになるとほぼ解けなくなるか?
326(1): 2019/02/23(土)03:31:27.03 ID:nkO3lkCA(1)調 AAS
>>313 dc
~$ echo 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 ********************p | dc
51090942171709440000
570(1): 2019/03/09(土)19:25:50.03 ID:hBO8FWAE(1/3)調 AAS
>>544
Haskell
main = mapM_ print $ newxss ++ [zipWith (+) (newxss!!0) (newxss!!1)]
xss = [[1,2,3],[4,5,6]]
newxss = map (\xs -> xs ++ [sum xs]) xss
629: 2019/03/12(火)17:03:25.03 ID:+VdOvnK/(1/2)調 AAS
>>615
0 <= m,n <=10億 と仮定して
int64_t cal(int m, int n){
if( m>n ) swap(m, n);
if( m<=1 ) return m;
if( m==2 ) return (n + 1) / 2;
if( n==3 && m==3) return 8;
return (int64_t)n * m;
}
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s