[過去ログ] プログラミング言語 Rust 4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
73
(1): 2017/11/08(水)01:15 ID:T1vINdZw(1)調 AAS
>>70
「他スレで実装してた人」って俺のことだな。
↓のスレのことだろ?

次世代言語Part7[Go Rust Swift Kotlin TypeScript]
2chスレ:tech

木構造は持ち主(親)が1つに限定されるはずのでRcもRefCellもいらないと思うよ。
実際 、自分はOption<Box<_>>という形で実装してるし。
RcとRefCellの練習するんならグラフ構造とかがいいじゃないかな。
グラフ構造ならRcとRefCellはほぼ必須になるんじゃないかな。
グラフ構造はRustどころかC, C++でも実装したことないから詳しくは分からんけども。

>>72
俺の実装では、Option型のtakeメソッドを使ってるぞ。
そしてtakeメソッドの中ではunsafeが使われてる。だからコピーもないはず。
そのことじゃないのか?俺のほうが何か勘違いしてる??
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s