[過去ログ] プログラミング言語 Rust 4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
307(1): 2017/11/28(火)13:02 ID:318e3gj2(1/2)調 AAS
それは言い過ぎだろ
なんでもイミュータブルにするべきとは思ってないが、
並列性が必要なプログラムではイミュータブルは重要視しているよ
並列性が性能に直結しない(難しい)のは残念な話だけど……
315(1): 2017/11/28(火)16:21 ID:318e3gj2(2/2)調 AAS
>>308
「使ったことない」って人を判断したがるのは使ったことを自慢したいから?
ある数学上の問題を高速に解くために 2000年ぐらいにMPI を数ヶ月触ったことある程度で
以降は関わってないけど、それはなんか関係あるのか?
設計が破綻しているかどうかは問題によるだろ
どんなに考えても共有リソースにアクセスしなきゃいけない並列プログラムなんて山ほどある
共有リソースへのアクセス削減なんてみんな取り組んでる
そのための一ツールとしてイミュータビリティは重要な概念だろJK
> 並列計算で必要なのはイミュータビリティじゃなくて、変数スコープ分離と外部依存性の無いアルゴリズムだ
「重要視」と言ってるのに「必要」と解釈するのか……
変数スコープ分離という用語は知らん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s