[過去ログ]
プログラミング言語 Rust 4 (1002レス)
プログラミング言語 Rust 4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1507970294/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
544: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/12/25(月) 23:31:01.92 ID:BOF70SMI untagged unionで想定してないメンバにアクセスしたときに落とすためにはtag必要では http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1507970294/544
615: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/09(火) 15:08:41.92 ID:Im+qxt+8 >>613 > 処理の肝の関数をアセンブリで書くのに一週間かけるのか? 必要ならやるけど ふつうは、アセンブリで書くというという結論に至る前に 処理の見直しで数ヶ月試行錯誤するかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1507970294/615
970: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/09(金) 14:00:44.92 ID:9++GRmyG Rust書いてると型合わせとかライフタイム調整とかくだらんことでコードの書き直しさせられて こういったうっかりバグを仕込む率が跳ね上がる Cなら一発ですぱっと書けるから本質的ではない書き直しがないので こういったミスを予防できる訳だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1507970294/970
971: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/09(金) 14:59:07.92 ID:dAvEJAa9 人間がやるかコンパイラがやるか どちらも完璧ではないですが、どちらを信頼しますか これだけやろ、何と戦ってるねん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1507970294/971
982: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/10(土) 16:39:55.92 ID:kkz7nie3 次スレなかった?ワッチョイありの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1507970294/982
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.046s