[過去ログ] プログラミング言語 Rust 4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
185: 2017/11/20(月)00:02:25.61 ID:E35fLroX(1/2)調 AAS
業務で速度重視でrustとgoの選択肢がある時にどっちを選ぶべきか悩んでしまう
個人的にはrustの方が好きだしパフォーマンスも出るんだろうけど、今後のメンテ(教育コスト含む)とか考えたらgoにすべきなのかなって
今更null安全でも無くmapやfilterも無い言語は…って感じではあるんだけど
グリーンスレッドは嬉しいが
213: 2017/11/21(火)20:20:19.61 AAS
>>210
君に期待してるから叱るんだよ
本当に君を諦めたら適当にOK出して実行時に事故らせるよ
427: 2017/12/13(水)11:56:02.61 ID:SyEPusRz(1)調 AAS
よしんばあったとして、Rustに頼るのは間違ってるだろ
不運続きの人間がカルトにはまるようなもんだ
450: 2017/12/14(木)02:36:48.61 ID:ImDQ9Tno(2/2)調 AAS
>>445
例のブログみたいに、全部を囲ったらチェッカーの意味ないじゃんって話では
言語機能としてのunsafeの有用性は分かる
確かに全体をunsafeで囲うなら現状はまだCで書いた方がいいと思う
Rustからだけ使うなら難しい線だが
474: 2017/12/21(木)15:46:57.61 ID:2erAH6pr(2/2)調 AAS
rustはとっつきにくいけどc++(をちゃんと使う)に比べたら簡単だよ
c++初心者のほうがひどい(すごい)
530: 2017/12/24(日)18:30:08.61 ID:dRKEdAK7(3/4)調 AAS
あ、ちなみにワッチョイあり/なしの分裂は運営が認めてる(乱立扱いされない)ので
650(1): 2018/01/12(金)21:54:28.61 ID:kjmG24Y8(1)調 AAS
>>644
ITに限らないような。低能率な環境や命令を棚に上げて生産性向上などと吠える製造業も多いぞ
722: 2018/01/17(水)14:46:11.61 ID:lavU9jAu(1)調 AAS
>>704からの>>710の流れで草生える
論理学できない人?
ブーメランかな? wwwwwww
854: 2018/02/02(金)18:43:10.61 ID:bV8uP0kl(1)調 AAS
組み込みする人は増えたけど既成のフレームワーク等がないと何も出来ない人ばかりじゃね?
ArduinoにしろRaspberry Piにしろそんな感じだし
862: 2018/02/03(土)21:23:52.61 ID:tASWeb03(2/2)調 AAS
アカウント制の所は荒らすのが面倒だからな
899: 2018/02/05(月)20:36:54.61 ID:Q5bowBtP(2/2)調 AAS
>>898
程度論だろ。
IRCのチャンネルもあるんだし、それなりにネットに記事もあるじゃん?
Racketよりは記事ある感触だけど。
次は「英語だから読めないよ…」か?
950(1): 2018/02/08(木)22:32:10.61 ID:SZXnan2y(1)調 AAS
>>931
危なっかしいやつを会社から追い出すためにRustにするって話?
(危なっかしいやつは何を使わせても危なっかしいコードしか書かんだろ)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s