[過去ログ] プログラミング言語 Rust 4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49: 2017/10/29(日)00:23:56.31 ID:BVtm7xd8(1)調 AAS
Atkinの篩、実装を見てみたが(察し)

https://phillip-h.github.io/reikna/docs/reikna/prime/fn.atkin.html
https://github.com/FrogBomb/prime_sieve
61: 2017/10/31(火)00:31:43.31 ID:pbuN/n26(1)調 AAS
>>60
ああ、確かにリファレンスとはいえ forget() しとくべきだね。
このコードについては↓でも問題ないけど、まあ実際の初期化はもっと他にも
処理があるだろうから、一般にはこううまくは行かなかいか。

struct Foo<'a> {
x: Box<Bar
x_ref: &'a i32,
}

impl<'a> Foo<'a> {
fn new() -> Self {
let x = Box::new(Bar(10));
Foo {
x_ref: unsafe { mem::transmute(&x.0) },
x: x,
}
}
}
136
(1): 2017/11/16(木)13:34:34.31 ID:Uttk70vk(2/3)調 AAS
>>135
OSとしての実用は自己満レベルでも、コードベース資産としては価値あるんじゃねーの?知らんけど
世の中にはいくらでも自己満OSプロジェクトあるんだからそこは許してやれ
あのGNUですらHurdってOSを自己満で書いてんだ
268: 2017/11/26(日)01:44:59.31 ID:prdTxomD(1)調 AAS
いうほど言語disに走ってる訳ではないけどね。
ただ言語disに走る気持ちは理解できるってこと。
他の言語disパターンとしては単純に自分があんまり知らんから
理解する時間の節約のための dis かな。
483
(1): 2017/12/22(金)03:42:39.31 AAS
彼はもじらに個人情報を売りさばかれて親を殺された可能性が微レ存
582: 2018/01/08(月)00:09:18.31 ID:fNfSzvO3(1/2)調 AAS
c++もrustもアセンブルコード埋め込めるのだから速度を出そうと思えば出せるのでは
701
(1): 2018/01/16(火)13:18:52.31 ID:4ikneXPL(1/6)調 AAS
そもそも、みんなが使ってる言語だから良い言語みたいな理論を持ち出せば、
PHPをとても良い言語だと認識しければならなくなるんだが。
その辺を>>697はどう考えてるんだ?たぶん何も考えてないんだろうけど。
それとも、もしかしてPHP最高!とか思ってる奴だったか。
842
(1): 2018/01/29(月)13:00:19.31 ID:8fnjeDMR(1)調 AAS
Javascript(Typescript)とRubyしか書いたことないCの知識すらないゴミなんですが
レベルアップしたくてRustを学習しようと思ってます
みなさんよろしくお願いいたします
877
(1): 2018/02/05(月)10:11:12.31 ID:wUtyFhhV(1)調 AAS
「インターネット初期」というのがいつ頃を指してるんだろうか
908: 2018/02/06(火)20:31:04.31 ID:xl4JcgMr(1)調 AAS
日本語コミュニティの話してたのか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s