[過去ログ] プログラミング言語 Rust 4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11
(1): 2017/10/15(日)17:55:29.27 ID:OLs+Obq4(3/4)調 AAS
>>10
一度書いたものを書き換える度にコンパイラが奇声をあげるので変更もままならないという意味では保守性()は高いかもな
メンテナンス性がまったくないともいう
20: 2017/10/17(火)18:19:17.27 ID:+iMUpGrE(1)調 AAS
firefoxはまだまだchromeに負けてる
https://www.phoronix.com/scan.php?page=article&item=firefox-quantum-bench&num=1

rustの力ではよどうにしかして😣
155: 2017/11/17(金)13:35:22.27 ID:Eetf/DNi(1)調 AAS
BSD ← ボスドーって読むのですか?
292
(1): 2017/11/28(火)01:05:16.27 ID:oL6iYiK7(1/2)調 AAS
>>289 エラー時には情報足りなくてusize等に推論してるから、かなあ
構文チェック -> 型推論&チェック -> ボローチェッカーって順番でエラー出してる感じだけど、
関係無い場所でのエラーのせいでas f64してるローカル変数の型推論が不十分な可能性がある
型推論は重い処理だから何らかの最適化のせいでエラー時の挙動が分からないのではないか
401: 2017/12/09(土)10:29:41.27 ID:YwIpfF9w(1)調 AAS
日本語マニュアルなんてあるんだな。
相当本気なんだなRust。
Swiftなんて公式は未だに英語だけだぞ。
403: 2017/12/11(月)22:26:30.27 ID:6IPQBxXz(1)調 AAS
そういえばPEZYが自分とこのcpuでrust動かしてたな。
444: 2017/12/13(水)20:54:35.27 ID:FrEBhkqx(1)調 AAS
この手のキチガイは荒らすことが目的だからワッチョイを付けてもいなくならないよ
547: 2017/12/26(火)02:21:08.27 ID:MIW2tV/6(1)調 AAS
>>542
>cならuntagged unionだから想定してないメンバに
>アクセスしたら落とせばいいからここまで遅くならないよ。

きちんと落ちるのなら苦労はしてない。
落ちないでスタックぶっ壊しながら突き進むから苦労してるんだろ。
スタック壊されるデメリットに比べればtagged unionのコストなんて安いもの。
575
(3): 2018/01/07(日)16:38:03.27 ID:lYFenZIw(1)調 AAS
>>574
単純なCだけ頭一つ抜けてて、C++とRustはvtableやsmart pointer由来の遅さを抱えた同じグループ
754: 2018/01/24(水)10:25:57.27 ID:/aStfyAp(1)調 AAS
そもそも既存の資産を置き換えるほどの魅力がない
学習コストもばかにならない
781: 2018/01/25(木)11:40:56.27 ID:0g84eQqw(1/3)調 AAS
本スレとやらが過疎ってレベルじゃなく、アンチスレが大盛況なモダン言語()があるらしいwwwwwwwww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s