[過去ログ] プログラミング言語 Rust 4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
77(1): 70 2017/11/09(木)19:44:06.23 ID:1u6Rcsa8(1/2)調 AAS
https://ideone.com/dFoFa9
・>>70の<T: Copy>を<T: Clone>に変更
・ついでにRc付きで運用してみて様子を観察
でっかい構造体の場合はこういうふうなのがマシなのかな
Clone運用してるとこに、さらにRcもってくると気持ちよすぎ
おかげで内部の操作に由来した余計な割り当ては無くなった
CloneトレイトとRcには敬意を表したい
>>75
そこんとこの苦悩はもうしゃあないのかな
それについてはもう思考停止します
131(1): 2017/11/16(木)02:27:03.23 ID:fZgVNMfR(2/2)調 AAS
>>129
pecoとか見てるとコマンドラインツールをカジュアルに作るならgoのが向いてる気もするが……
rustにもrgあるし一概にどっちが優れてるとは言えんが
184: 2017/11/19(日)22:24:37.23 ID:Wp15ODw9(1)調 AAS
C/C++から移植して動かない例か。メンバー間参照(self-borrowing)がある構造体くらいしか思いつかんが、
Vec<T>に対する&T -> インデックス使う
Stringに対する&str -> インデックス使う
Map<K,V>に対する&V -> Entry<K,V>使う
異なるメンバーTに対応する&T -> enum使う
で大体対応できるような気がする
205: 2017/11/21(火)15:58:50.23 ID:OOffmQFA(2/3)調 AAS
>>204
カジュアルな書き込みが全部減るんだよ
普通の雑談、普通の質問、普通の回答、普通の自演、普通の荒らし、普通の無自覚アスペ、全部だいたい均等に減る
残るのはワッチョイ出ても構わないような本気の雑談、本気の質問、本気の回答、本気の自演、そして本気の荒らしと本気の無自覚アスペ
だからご利益的には各自手元でどうにかする分類タグとしての>>202だね、これ以外を喧伝してるのはなんもわかってねえ
で、わかったうえでの導入はご自由に
319: 2017/11/28(火)20:36:19.23 ID:nHLuJ5vk(1)調 AAS
業務のDBとかででっかいBeanやテーブルさわってるとImmutableこだわると死ぬ気がする
ライブラリレベルだとImmutableすごいよさそうなんだが
453(1): 2017/12/14(木)13:12:01.23 ID:+r9JdhqC(1)調 AAS
Hogeをgenericにしちゃいけないのか
562: 2018/01/06(土)23:35:55.23 ID:iXDfk3dJ(1)調 AAS
コンパイラの最適化の改善くらいかな。
「メモリ使用量を平均で5〜10%くらい削減することに成功した」だそうだ。
595: 2018/01/08(月)18:53:52.23 ID:+UJAnfcM(2/2)調 AAS
c++ゴミ老害をマウントするために新言語が必要なんだろ。
675: 2018/01/14(日)15:03:52.23 ID:8svLfVJD(4/4)調 AAS
>>674
「そもそも論」の話をしたからな。
ずれてるというか議論のすり替えが起こってるな。
悪かった。申し訳ない。
790: 2018/01/25(木)19:14:04.23 ID:rC3mCmPe(2/2)調 AAS
>>780
ありがとうございます
872: 2018/02/04(日)21:24:01.23 ID:4/Qe/IC7(1)調 AAS
slackでコミュニティあるんだ。
なんだかクローズドなんだね…。
880: 2018/02/05(月)12:48:44.23 ID:nIRmYvRs(2/2)調 AAS
誰でも入れるって、身分登録すれば入れるって時点で選別入ってるんだよなあ
956(1): 2018/02/09(金)03:07:53.23 ID:SCMz9V3U(1/4)調 AAS
unsafeやunwrapでビルド成功まで辿り着けてるならまだマシで、>>944なんかはそこにすら辿り着けそうにないからなw
そして、unsafeやunwrap多用してなんとかコンパイル通すバカもついでにふるいから落としちまえ
残るのはC/C++でもRustでも安全なコードを論理的に考えて書けるツワモノだけだ
どっちでも良いならツールチェインやらテスト環境やら依存ライブラリ解決やら一式やってくれるRustのが良いかな
C/C++はPJ毎の環境に慣れるのが面倒だ、、、PJ毎にMakefileだのTestSetだのが違って鬱陶しい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s