[過去ログ]
プログラミング言語 Rust 4 (1002レス)
プログラミング言語 Rust 4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1507970294/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
76: デフォルトの名無しさん [] 2017/11/09(木) 03:38:46.05 ID:x23Vytiv >>75 ああ、なるほどね。 確かにi32の部分をTに置き換えると T: Copy か T: Clone が必須になるね。 これは確かに無駄なコピーが発生してるわ。 まぁ、この実装だとおそらく元になったwikipediaのコードの時点で 無駄なコピーが発生してることになるよね。 wikipediaの場合はi32(4byte)くらいならコピーしてもいいやってスタンスなのかな? Tの場合は何byteになるか分からないからそういうわけにもいかないということかな? これ以上は考えるのが面倒になってしまった。。。orz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1507970294/76
143: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/11/17(金) 00:27:49.05 ID:oCT+XqQK urxvtをrustで書き直して🙏 alacrittyはなしで🙅 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1507970294/143
340: デフォルトの名無しさん [] 2017/11/30(木) 19:20:57.05 ID:dqSyxXgg >>338 RustがRustで書かれてるのだからRustのリポジトリのコードを読んで参考にすれば勉強になるのでは? https://github.com/rust-lang/rust/search?l=rust http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1507970294/340
351: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/12/03(日) 02:23:51.05 ID:o8sHMMD+ そもそもエンジニアの時点でPCオタみたいなもんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1507970294/351
391: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/12/07(木) 20:40:53.05 ID:Hyaivhp0 wasmって使えるのcoreライブラリだけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1507970294/391
424: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/12/13(水) 06:22:58.05 ID:4b7agDte 宣伝文句としてはbetter C++だけど、実際の使用例はbetter Cが多い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1507970294/424
433: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/12/13(水) 19:11:47.05 ID:JQsIbvFA んなこたないけどコンパイルエラー出なきゃいいっていう馬鹿が増えそうなのが心配。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1507970294/433
462: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/12/20(水) 19:40:35.05 ID:w4Ra0RsW そこは電卓でなんとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1507970294/462
572: デフォルトの名無しさん [] 2018/01/07(日) 14:52:58.05 ID:ztEE4sQM >>567 なんだそりゃ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1507970294/572
600: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/08(月) 22:52:48.05 ID:cPU/Gv3T カプコンのあれはゲーム用に超最適化されたGC詰んでるから… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1507970294/600
623: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/10(水) 11:54:40.05 ID:kHYccep6 詐欺会社の社員の言うことなんて信じるからRustなんかに飛び付くんやろなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1507970294/623
647: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/12(金) 20:43:22.05 ID:yzgw2U0r >>646 3rdパーティツールを使ってないんじゃなくて、利用が簡易ってことだけどな。 そういう怪しげなこと書くくらいならモチっと使い方なり書いた方が普及には繋がると思うよ。 https://qiita.com/kubo39/items/cb84cd0ee89d257ce11e http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1507970294/647
757: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/24(水) 12:12:31.05 ID:U+b9l8FZ スレッドプログラムが書きにくいのがうり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1507970294/757
887: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/05(月) 17:05:37.05 ID:yc1fmOUD slack、herokuに誰でも入れるようにするアプリ入れてるからオープンだぞ おまいらも来いよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1507970294/887
988: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/11(日) 09:23:50.05 ID:sUm7eja+ いまのHSPそんなことになってるのか 継続理解してるレベルの人があの魔改造BASICみたいなの使いたいのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1507970294/988
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s