古代VBプログラマ質問スレ(Ver.6.0 まで) part65 [転載禁止]©2ch.net (835レス)
古代VBプログラマ質問スレ(Ver.6.0 まで) part65 [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1440930335/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
169: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/11/24(火) 22:19:44.78 ID:C2GeftYo >>167 > 試しにクラスやインターフェースを漢字で書いて見てよ。 苦裸巣、韻断腑餌巣 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1440930335/169
252: デフォルトの名無しさん [] 2015/12/09(水) 18:49:10.78 ID:jSWKuhmJ 今VBってどこで使われてるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1440930335/252
304: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/05/19(木) 18:53:48.78 ID:bO7Q53f5 vb.netを使わない理由は? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1440930335/304
345: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/09(火) 14:04:33.78 ID:RylW2XZB Microsoft Team Explorer for Visual Studio 2013のMicrosoft Visual Basic 2013を使ってみたのですけど、コントロールを貼り付けられるようには出来てないような? VB6でいうところのオブジェクトを表示する事が出来ませんよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1440930335/345
379: デフォルトの名無しさん [] 2018/02/26(月) 11:36:26.78 ID:eCGyw0Qs 整数型に変換してるんですけど INTの外にある「+1」が無効になる感じです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1440930335/379
624: デフォルトの名無しさん [] 2021/11/20(土) 13:55:19.78 ID:mSgGZz/Y やっぱりですかね ReDim INF(10).bb(10)の後半のbb(10)は無視されている気がする そこでエラーを出さないから悩んでしまう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1440930335/624
626: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/11/20(土) 15:17:54.78 ID:6V6PFSKz っていうかさあ、どんなポンコツPCでもGB単位のメモリー持ってる時代に KBオーダーのメモリー節約するために本当にそれやる必要あるの?w っていうか今時VB6使ってるってことはもう20年選手だろうに そのレベルの質問はないわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1440930335/626
703: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/10(水) 19:37:52.78 ID:QPn69pMh >700 Windowsの、どこをどう誤解させたのか詳しく ちなみにVBの拡張はVB以外でも作れるし、Windowsのアプリ連携機能の根っこだと思うんだがな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1440930335/703
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s