「コンパイラ・スクリプトエンジン」相談室16 (649レス)
「コンパイラ・スクリプトエンジン」相談室16 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
121: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/12/06(土) 17:17:29.59 ID:djm9MkQZ 演算子の優先順位はどうしてんの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/121
289: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/09/26(土) 11:28:42.59 ID:GpPO3Mdd >>287 (一切実行せずに)サラッと眺めた感じだと 字句解析くらい生成系やライブラリ(flex++やboost::spirit等)に頼ってみたらどうかなってのはあるかな。 変数名としてnCount(整数,カウント)の代わりにixArg(添字,引数)を使うとか 細かいところは幾つかあるかも知れんけど、それなりに読みやすいと思うよ。 stdafx.cppって名前で使ってることは察したけど、VS使うんなら プロジェクト開くのに必要なファイル(.sln等)を入れるとか、 或いはMinGW/Cygwin/msys2なんかのUnix系ツールでさくっとビルドできるようにcmakeを書くとかしておくと 評価する人が増えると思うよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/289
321: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/12/24(木) 23:33:07.59 ID:Uv2klDgG std::random_device http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/321
448: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/04/10(日) 10:26:51.59 ID:hSypwT6Y 誰も提出できなかったけど本題じゃないから授業は進んだってことだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/448
559: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/05/05(木) 01:42:26.59 ID:3/paarxc >>553 ぼくの作ってるものは偽C言語でグローバル変数もあるから 定義的にはプロシージャが適切なんだろうな それでロールについてはもう少し考えてみるつもりだけど、 malloc()そのものがfunctionとして、malloc()を何につかうのかがroleなのかな けれど関数の多くはライブラリとかAPIではなく単なるサブルーチンのような気がして サブルーチンはロールだとも思うのよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/559
596: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/05/26(木) 07:23:51.59 ID:6iXHX0kN てか、C++ って機能のわりに予約語は少ない方じゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1405822579/596
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s