【GUI】wxWidgets(旧wxWindows) その5【サイザー】 (960レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
381(4): 2012/01/12(木)18:33 AAS
>>380
どこまで甘えてんだよ
少しは自分で調べてください・・・少しはソースを見やがれ
まず1行目
-lgdk_pixbuf-2.0
こいつの意味は「libgdk_pixbuf-2.0.a」という名前のライブラリをリンクするという意味
調べたらGNOMEプロジェクトの1つみたいだな
http://ftp.gnome.org/pub/GNOME/sources/gdk-pixbuf/
まあこいつはyumでもapt-getでもなんでもいいからインストールすればいいだろ
インストール後に /usr/lib 直下に上で書いたライブラリがあればコンパイルは通るはず
2行目より後は警告だから無視してもいいのかもしれないが、意味としては
「warning: Using 'dlopen' in statically linked applications requires at runtime the shared libraries from the glibc version used for linking」
「警告:コンパイルに使っとるglibcがシェアードライブラリじゃねーか、スタティックライブラリでリンクしろよクソ野郎」
という感じですか、間違ってたらすまん。頑張ってgdk-pixbufとwxとglibのライブラリを手に入れてください(もちろんスタティックライブラリで)
384(2): 2012/01/12(木)20:59 AAS
>>381
後から見返してみると私の状況説明がたりないため、自業自得ですが、
どこまで甘えてんだよと言われましても>>379までの-staticオプションをつけてコンパイルする、というのは>>371ですでにためしたと説明したつもりだったのですが、すみません。
一応こちらでもできる限りのことを調べて、ソースも読んでから書き込んだつもりですが、調べたことをかけてなかったら確かに意味がありませんね。
一応libgdk-pixbuf-2.0.0、libgdk-pixbuf-2.0.dvg はインストール済みで、wxWidgetsはもちろん入れています。glibやlibcもapt-cache searchを使って目についた関連がありそうなものをインストールしまくって、コンパイルした結果上記のエラーが出ています。
また、libc.aと言うファイルを5時間ほど探しつづけましたが見当たらず、また、下記のリンクの一番下の回答者の
Check your Output mode settings, I believe you have linking set to "static". So the linker is looking for libgdk-pixbuf-2.0.a, which is probably not present. If you switch it to "shared" it should begin to work..
http://www.ultimatepp.org/forum/index.php?t=rview&goto=34857&th=6160
をみると、私の英語力ではlibgdk-pixbuf-2.0.0はstaticで出力できないと読めるため、八方塞がりとなり、ここで聞いた次第です。
気分を悪くしてしまってすみません。
>>383
自演ではないです。
386(1): 381 2012/01/12(木)21:32 AAS
>>384
なんか思ったより込み入った問題みたいだな、キツイこと言ったかもしれないけど冗談だと思って聞き流してくだされ
ちょっとググッたけどlibgdk-pixbuf-2.0.0のスタティックライブラリが生成できないのはバグみたいだぞ
そして2番目のリンクではパッチとかも出てる
http://askubuntu.com/questions/7990/what-can-i-do-about-missing-libgdk-pixbuf-2-0-la
https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/gtkglextmm/+bug/662572
で、対策としては gdk-pixbufのソースをとってきて
./configure --enable-static でいけるんではないかと思う(./configure -h したら一応あったけどこれは試した?)
387: 381 2012/01/12(木)23:04 AAS
gdk-pixbuf-2.21.3にて
./configure --enable-static
make
make install
できた。めんどくせえ。
391(1): 381 2012/01/13(金)00:44 AAS
>>388
wxはgtkもラップしてますしおすし
>>390
質問に答えるついででビルドしてみただけだよん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.061s