【GUI】wxWidgets(旧wxWindows) その5【サイザー】 (960レス)
【GUI】wxWidgets(旧wxWindows) その5【サイザー】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1270793556/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
192: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 16:16:13.99 >>184 残念ながら使えませんでした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1270793556/192
243: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/09/05(月) 19:16:34.99 >>242 がんがれ。 ただ、オープンソース系のライブラリを今後使っていくんなら いずれにしてもgcc系の流儀とかも覚えておいた方がいいと思うよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1270793556/243
260: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/09/24(土) 23:40:22.99 >>258 正格表現って初めて見たが、正則表現ではなくて? POSIXブラケットのうち、[. .] [= =] [:<:] [:>:]とかって他のライブラリじゃほとんど見ないな。 [[=A=]]ってAやÄなどにマッチするんだっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1270793556/260
334: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 12:00:56.99 wxLC_VIRTUALの呪い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1270793556/334
355: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/01/05(木) 02:31:38.99 >>354 全体のコード見てないからなんとも言えないが、TextCtrlはprivateとかで宣言しないと外から触れんぞ 例 Frame.h private : wxTextCtrl* m_text; Frame.cpp // メソッド内にテキストコントロール配置 m_text = new (.....); m_text->Hogehoge(); http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1270793556/355
433: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/07/05(木) 16:29:10.99 http://mikunchu.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%91%EF%BC%86%E4%B8%80%E6%8B%AC%E5%B0%8E%E5%85%A5%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%88 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1270793556/433
521: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/01/16(水) 23:31:49.99 wxWidgetsを使おうとしてる時点でオカシイのだ(・∀・) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1270793556/521
554: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/04/09(火) 18:52:10.99 描画系クラスならwxDC使えばいいんじゃないかなあ http://docs.wxwidgets.org/2.8/wx_wxdc.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1270793556/554
767: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/09/12(金) 14:27:34.99 ID:8yVPY0Zt 7個のメニュー項目にイベント結びつけるのに7行コード書くのって、そんな突出して面倒か? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1270793556/767
789: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/09/13(土) 19:18:48.99 ID:JrIr4YUs >>785 言葉通りに受け取ってくれればいい。 本当に「this->Close();以外書いてない」んだ。 つまり関数実装部は全て自動生成される。 つーか試してくれよ。 これだけ御膳立てしたんだからさ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1270793556/789
836: デフォルトの名無しさん [] 2015/06/26(金) 16:50:00.99 ID:Z/m1CsSA おすすめの導入記事とかあったら教えてほしいです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1270793556/836
959: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/05/04(日) 18:05:12.99 ID:9h38tbmu ここでdiscussion https://forums.wxwidgets.org/viewtopic.php?t=2718 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1270793556/959
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s