【GUI】wxWidgets(旧wxWindows) その5【サイザー】 (960レス)
【GUI】wxWidgets(旧wxWindows) その5【サイザー】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1270793556/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
188: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 08:34:44.59 >>186 ありがとうございます。 しかしそれは Valid じゃない UTF8 データが渡されたときの 動作は undefined だと書かれていますね。 結局事前に調べないといけないことにかわりないようです。 >>187 ありがとうございます。 中身を読んでも良く判りませんでした。 どういう意味でしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1270793556/188
301: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/11/28(月) 19:19:16.59 >>300 > 今まで下記サイトを参考に > http://0xcc.net/pub/uu-2004-08/ > > % g++ -c hello.cpp `wx-config --cppflags` > % g++ -o hello hello.o `wx-config --libs` > > というようにコンパイルしてたんですけど良くなかったでしょうか。 それならOK、コマンド1行でやるか2行でやるかの違い ただ wx-config --cppflagsとwx-config --libsが何を表しているのか includeとかlibってどういうものなのかググって意味を考えたほうがいいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1270793556/301
537: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 00:54:34.59 wxInputStreamなんて使わんから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1270793556/537
589: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/11/15(金) 07:53:20.59 損してると思うよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1270793556/589
620: デフォルトの名無しさん [] 2014/03/01(土) 00:37:16.59 そらQtのほうがメジャーやろ、死ね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1270793556/620
649: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/06/05(木) 01:15:41.59 ID:/T91KtMA なんと、板移転したときに消えたのかもしれないね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1270793556/649
670: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/08/29(金) 11:13:03.59 ID:AEJEOYpd wxWidgetsの問題点の1つは、プログラムのサイズが大きくなる事。 特に静的リンクしたときに顕著。 Windows は、VC++ にて、 ac1rd: CUI の Win32 と printf() を使ったもののリリース・動的リンク版が 16KB程度。 puts() を使えばもっと小さく出来る。 ac1rs: CUI の Win32 と printf() を使ったもののリリース・静的リンク版が 40KB程度。 puts() を使えばもっと小さく出来る。 ag2rd: GUI の MFC の 基本的な MDI アプリがリリース・動的リンク版で 36 KB 程度。 ag2rs: GUI の MFC の 基本的な MDI アプリがリリース・静的リンク版で 332 KB 程度。 wxWidgets 2.8.12 の samples では、 bc1rd: CUI の console.exe がリリース・動的リンク版で 138KB bc1rs: CUI の console.exe がリリース・静的リンク版で 863KB bc1dd: CUI の console.exe がデバッグ・動的リンク版で 184KB bg2rd: GUI の keyboard.exe がリリース・動的リンク版で 293KB bg2rs: GUI の keyboard.exe がリリース・静的リンク版で 2,924KB bg2dd: GUI の keyboard.exe がデバッグ・動的リンク版で 492KB ただし、bc1xx は、アプリ本体のプログラムが複雑なことをしているようなので、 もっと小さく出来る可能性があり。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1270793556/670
730: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/09/02(火) 21:12:01.59 ID:WV3CuJcS よかったな -Wl,-Bstatic -lstdc++ -Wl,-Bdynamic にすればlibstdc++とスタティックリンクできるかもな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1270793556/730
732: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/09/02(火) 22:56:33.59 ID:RsSqk3ed もう完璧にスレ違いだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1270793556/732
864: デフォルトの名無しさん [] 2020/07/07(火) 15:21:00.59 ID:HEz8AVd5 wxPythonのDataViewCtrlでValueChanged()呼んだ後のソート結果がおかしい(ソートが途中で終わってる)ことがあるんだがなんでやろ。 ValueChanged()で指定したオブジェクトがその後のDataViewModel.Compare()でなぜか引数のitem2の方に入ってるときはそうなる。 助けて… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1270793556/864
874: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/07/31(土) 21:35:58.59 ID:oB4GdYJQ 「日本語の良い解説がないから使えない」が本当だったら、 ヘタレすぎないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1270793556/874
876: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/29(水) 15:19:48.59 ID:semLD1u8 みんな 3.1.5 の方を使ってます? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1270793556/876
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s