【GUI】wxWidgets(旧wxWindows) その5【サイザー】 (960レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
224: 2011/09/03(土)01:05:50.35 AAS
ああ、早とちりすまん
結局添付されていたVC2008用のプロジェクトファイルがうんこで、VC6用の奴を変換して
ビルドしたらうまくいきましたわ
サンプルも同じでVC6用の奴を変換してビルドすると正常にビルドできました
悪口いってすまん、けどビルドできないVC2008用プロジェクトファイルって罠じゃないのか
313: 2011/12/07(水)15:35:36.35 AAS
ほとんどのゆとりにくらべたらまだましなほうだわ
326
(1): 2011/12/23(金)01:55:47.35 AAS
mingwの時点でOSはWindowsなのに
>どいつもこいつもマイクロソフトの犬だな
とか書くのかよw
357
(1): 2012/01/05(木)17:12:08.35 AAS
>>356
それじゃあコンパイルできても内部処理書く段階で死にそうなのでアドバイス

第十三回-03 ドット演算子とアロー演算子
http://brain.cc.kogakuin.ac.jp/~kanamaru/lecture/prog1/13-03.html

あとこことかも役に立つ

●C++編(言語解説) トップページ
http://www.geocities.jp/ky_webid/cpp/language/index.html
423: 2012/03/18(日)06:42:47.35 AAS
wxPythonで使える俺俺モジュールの作り方を教えてくだされ
502: 2012/11/20(火)14:03:35.35 AAS
wxGtkって何なんだ?
541: 2013/03/16(土)16:03:03.35 AAS
馬鹿には無理
544: 2013/04/01(月)01:17:29.35 AAS
>>543
あらゆるオプションくっつけてもダメだった
FLTKはvcでもgccでも問題なかったんだけどな、これgccじゃなくてmingw側の問題なのか
698: 2014/08/31(日)21:04:00.35 ID:da+aRwUf(5/8)調 AAS
>>697
でもソースを呼んでみたら、たとえば、wxListCtrl なんかは、
Win32 の LIST CONTROL をそのまま使っていた。
DrawRect()などで書いているわけではない。
ただし、wxGenericListCtrl だったかは、DrawRect()みたいなグラフィック
関数で独自に描画していた。が、それは、Windows版では簡単には使えない
という噂を聞いたが。
719
(1): 2014/09/02(火)13:46:25.35 ID:TmMSlGm8(1/12)調 AAS
configure を試してみたら、configureのヘルプ通りには行かなかった:

・以下、xxx = wxWidgets-2.8.12 とする。/xxx/ に configure スクリプトがある。

・configureを使用するために、単なるcmd.exeではなくcygwin環境が必要であった。

・cygwinを起動する際、cygwin に入ってからの PATH が、
 (MinGWのbin) : /usr/local/bin/ : /usr/bin/ : (Winからのbin)
 の順になるようにした。

・カレントを /xxx/ にして configure した。configure の引数には少なくとも

・--build=i686-pc-mingw32 --host=i686-pc-mingw32 --target=i686-pc-mingw32
 を指定し、例外, rtti, regex, zlib, jpeg, png, tiff は無効にするオプション
 を設定した。他にも無効にしたものも多い。大量に及ぶので スクリプトに記述した。

・Makefileが普段の /xxx/build/msw/ ではなく、/xxx/ に作られた。

・/xxx/samplesのサブディレクトリにあるMakefileが書き換えられた。

・setup.h が、
 /xxx/lib/wx/include/msw-ansi-releasw-static-2.8/wx
 /xxx/lib/wx/include/msw-ansi-releasw-2.8/wx
 の二箇所に作成された。元々各所にあるが、例としては
 /xxx/include/ws/msw や /xxx/lib/gcc_lib/msw/wx にある。 

・/xxx/ で make[ret] してみた。

・途中で例外を有効にするように言われたので有効にした。
743: 2014/09/03(水)15:05:09.35 ID:SXoWEkGr(1/2)調 AAS
wxというよりgccとライブラリのお話で伸びている
804
(1): 2014/09/16(火)00:01:13.35 ID:5MCxTvVt(1/4)調 AAS
>>803
全部自分で試さなきゃならないなら、人に聞く権利がなくなるじゃん。
試すのが時間がかかりすぎるから、誰かが試した結果が文書化されるん
だから。
881: 2021/10/03(日)17:54:03.35 ID:qP8PqoPY(1)調 AAS
Code::Blocksでウィジェットの編集が不安定じゃね?
プロパティ弄っただけで落ちてしまうんで初心者には辛い
なるべくコード側で設定しろというwxWidgets神からのお告げか?
918: 2022/08/26(金)10:00:56.35 ID:i2SIEm4o(1)調 AAS
OpenCV との相性は?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s