【GUI】wxWidgets(旧wxWindows) その5【サイザー】 (960レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

170: 2011/03/04(金)20:34:43.27 AAS
>>164
こっちも読んでおくといいよ。
二重開放以外にもdeleteがまずい理由があるようだから。
http://docs.wxwidgets.org/trunk/overview_windowdeletion.html
193: 2011/03/10(木)16:24:05.27 AAS
>>192
wxUSE_UNICODE_UTF8 を定義してないと使えないよ
http://docs.wxwidgets.org/trunk/overview_string.html
241
(1): 2011/09/05(月)12:01:41.27 AAS
>> 238
サンプルはそのままビルドするとDLL依存になるとおもう。

cd samples
make "LDFLAGS = -static"

こんな感じでいかかでしょ。
426: 2012/04/30(月)23:02:22.27 AAS
hoshu
462: 2012/07/16(月)15:56:38.27 AAS
2.9.4 出たからな
535: 2013/02/28(木)14:13:49.27 AAS
チケットは以下

http://trac.wxwidgets.org/changeset/44485
668
(1): 2014/08/27(水)09:58:52.27 ID:J2peHUgZ(2/3)調 AAS
>>667
最後の段落:多分、wxWidgets 本体を MInGW32 用のビルドする際は、
configure は使えない気がする。
CodeBlocks のQuickなんたらRefの説明では、いきなり、
make するように支持されていた。しかも、-fno なんたら dll-export
みたいなオプションを付けろと指示。これは、MinGW32のバグで、
付けないと最後のldの段階でldがクラッシュする事をたまたま発見。

ところで話は変わって聞いておきたいのですが、 eclipse では
wxWidget のイベントを書くようなときに

・BEGIN_EVENT_MAP に自動的に一行マクロを挿入してくれて
・*.h にもメンバ関数宣言を書いてくれて
・*.cpp にも5行くらいの関数定義本体の雛形を書いてくれ

たりしますか?
766: 2014/09/12(金)12:28:57.27 ID:ylwL1QX/(1/2)調 AAS
馬鹿には無理
947
(1): 2024/02/08(木)12:42:10.27 ID:4BZ1QF0m(1)調 AAS
>>946
バージョン管理「ソフト」の話じゃないでしょ、
バージョン管理の話だよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s