【GUI】wxWidgets(旧wxWindows) その5【サイザー】 (960レス)
【GUI】wxWidgets(旧wxWindows) その5【サイザー】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1270793556/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
407: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/01/23(月) 03:10:53.18 VCでもmingwでも pos + 1; に対してはWarning出すから、 ちゃんとWarningは読んで意味を理解しよう。 VC使ってるならステップ実行も使おう。 >charがabとか半角文字で、wcar_tが2バイト文字が許される L""を知らなかった、ということはたぶん間違った理解をしてる。 まずはstring, wstringを使って両者についての理解を深めた方が良いかも。 ちなみにVCとmingwでwchar_tの定義は異なるので、それに気付かず両者を混同して テストすると理解が深まるどころか発狂しそうになるので要注意。 知らないことが出てきたらまず自分で調べる、というのは正しい姿勢だし、 これからも是非継続してもらいたいけれども、この辺はもう完全にスレチなので、 c++初心者スレとかで聞いた方がいいと思う。 まあ頑張ってくれ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1270793556/407
441: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/07/14(土) 23:52:18.18 c++とwxWidgetsを勉強中です。 わからないことがあるので教えていただけませんか。 void functestFrame::OnButton2Click(wxCommandEvent& event) { wxString str1 = L"まっぎょ"; functestFrame::wxStringfunc(&str1); } void functestFrame::wxStringfunc(wxString* str) { wxMessageBox(*str);} 4-10はコンパイルと実行できました。 void functestFrame::OnButton3Click(wxCommandEvent& event) { wxArrayString temp1; temp1.Add(wxT("ぽけもん")); functestFrame::wxArrayStringfunc(&temp1); } void functestFrame::wxArrayStringfunc(wxArrayString *arraystring) { for (int i=0 ; i< *arraystring.GetCount() ; i++) {*arraystring.Item(i);} } コンパイルエラーがでます。 C:\Users\x\Desktop\functest\functestMain.cpp||In member function 'void functestFrame::wxArrayStringfunc(wxArrayString*)':| C:\Users\x\Desktop\functest\functestMain.cpp|169|error: request for member 'GetCount' in 'arraystring', which is of non-class type 'wxArrayString*'| C:\Users\x\Desktop\functest\functestMain.cpp|170|error: request for member 'Item' in 'arraystring', which is of non-class type 'wxArrayString*'| ||=== Build finished: 2 errors, 0 warnings (0 minutes, 1 seconds) ===| wxstringと同じ方法をしているつもりなのですが、どのようにすればコンパイルができるのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1270793556/441
579: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/11/14(木) 23:36:17.18 メインの機能追加がUnicode対応だからなぁ 今までも別に日本語使えなかったわけではないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1270793556/579
629: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/03/05(水) 12:45:32.18 ああわかった ディレクトリが見つかった場合のみその下も探す、ということなんだな するとファイルのみだと当然下なんぞ無いからそれ以下を探すことはなく ディレクトリのみ、とすると下にもいけるから最下層まで探そうとするわけか うーん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1270793556/629
647: デフォルトの名無しさん [] 2014/06/03(火) 09:02:12.18 ID:va6vQ78Z Swiftスレ http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1401736341/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1270793556/647
945: デフォルトの名無しさん [] 2024/02/07(水) 14:10:42.18 ID:pcsaZQr4 >>944 一般的には 3.3.0 Release 3.3.1 Release ... バグ修正 ... 3.3.99 3.3系で取り敢えず入れたい直したいごった煮 3.4 中機能改変 4 大機能改変 ブランチタグやIssueが、管理しやすくなるでしょ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1270793556/945
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s