【GUI】wxWidgets(旧wxWindows) その5【サイザー】 (960レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
215: 2011/08/12(金)17:59:34.09 AAS
wxMutex
http://docs.wxwidgets.org/2.9.2/classwx_mutex.html
312: 311 2011/12/06(火)14:27:45.09 AAS
度々すみません。
こちらでもマニュアルを確認したら、accessはWindowsのみと書いてありました。
今度からはマニュアルを良く読んで、わからなかったらこちらで聞きたいと思います。
自分自身でもあんまりにゆとりすぎて反省してます…。
みなさん大変ご手数をおかけしました。
393: 2012/01/17(火)01:29:32.09 AAS
過疎ってんのかと思ったら割と繁盛してた
XRCでローカライゼーション機能(wxLocale)に対応してるみたいですが、普通にXRC中に文字列書いておけば
コンバートしてくれるのでしょうか?
自分で試せって?そうですね、すいません
久々に何か書いてみたかっただけです(^0^)
528: 2013/01/23(水)01:57:17.09 AAS
>>521
MFCを直に触りたくないとき、他に候補なんてある?
631: 2014/03/11(火)15:51:27.09 AAS
浮動小数点を扱えるsliderってデフォルトではなさそうですか?
733: 2014/09/02(火)22:56:38.09 ID:TmMSlGm8(11/12)調 AAS
cygwin版のMinGWと、cmd.exe 版のMinGWって結構違うような気がしてきた。
Makefileなんかもcygwin版だと/cygdrive/c/xxx/yyy/zzz の形式になっている
のに対し cmd.exe版は c:\xxx\yyy\zzz になっているらしい。
また、コンパイラに -I 指定したパスなんかも同様の違いがあるらしく、
configureが作ったMakefileは、cygwin版MinGW用で、
cmd.exe版のMinGWでは、#inclde "wx/setup.h" のパスが探せなかったり
する。
build, host, target の指定は、全て mingw を指定していたのだから、
cygwinが入り込む余地は無かったはず。これは、configure.inか、
Makefileのどちらかを自前で修整する必要がありそう。
Makfileの / を \ で置換して、/cygdrive/x/ を x:/ にしてみたら結構
行ける。途中、pch でファイルにアクセス拒否で書き込めないと言われるが、
もう一度 make すると、何事も無かったように続行する。
851: 2017/04/05(水)01:28:05.09 ID:RSHU1D2c(1)調 AAS
XWindowのオススメの書籍ってありますか?
901(1): 2022/03/08(火)17:27:13.09 ID:0RbsA99r(1/2)調 AAS
Qt5.15LTSの商用版を1年後にオープンソースにするという約束だったが、
それはきちんと守られた様だ・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s