【Delphi互換!?】FreePascal/Lazarus その2【GPL】 (979レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
673: 2016/07/03(日)11:25 ID:qCpRmwfF(1/3)調 AAS
文字列系は1.6(FPC3.0)で大きく変わったので
まずはバージョンを書こうぜ
674: 2016/07/03(日)11:28 ID:qCpRmwfF(2/3)調 AAS
多分1.6を使ってるとして返事するけど、
1.6でも、WideString(=UnicodeUtring=UTF16)と
String(=UTF8)を相互に代入するときは1.4以前と同じく
UTF8Decode()やUTF8Encode()を噛ませたほうがいいよ。
理由は詳しくは書かないけど。
676: 2016/07/03(日)13:27 ID:qCpRmwfF(3/3)調 AAS
いずれにせよFPC3.0では
文字列のキャストはコードページ付き文字列の導入に伴って
よう分からんことになってるので
1.4以前のようにきちんと文字列型のコードページを把握しつつ
UTF8Decode UTF8Encode その他をきちんと使うのがおすすめ。

なお、UTF16のバイト長の取得は
i:=Length(UTF8Decode('あいうえお')) * 2;
でいいと思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s