ユウキ食品 (538レス)
上下前次1-新
1: 愛人 2006/02/12(日)04:49 ID:RBbTty5e(1/2)調 AAS
あ
439: 2008/05/31(土)20:46 ID:8JjXY6tb(1)調 AAS
☆野専務は
小姑のようにうるさいです
440: XO醤 2008/05/31(土)21:48 ID:5ltlJJTY(1)調 AAS
☆野専務は、男だろ
441: 2008/06/02(月)22:58 ID:1dmZnuCK(1)調 AAS
そうです
☆野は昼ぐらいに工場会議でやってきて6時ぐらいまでダラダラ喋り出す
あんなのに参加する時間が無駄!
製品1000キロ作ったほうがマシ
442: 2009/03/05(木)12:09 ID:BoY1DBZa(1)調 AAS
ユウキ最近好きだからあげとく
443: 2009/06/18(木)03:11 ID:AFjz6OA6(1)調 AAS
>>436
削除対象だな
444: 2009/07/17(金)23:38 ID:7HVEgoQY(1)調 AAS
あげとこうか
445: 2009/08/02(日)02:53 ID:KReHtn67(1)調 AAS
n
//
//
|| ∧∧
||(゚Д゚)
\ \
| ||
/ /||
| / ||
||| ∪
|‖|
|/|イ
// ||
// ||
L) ∪
446: 2009/08/27(木)17:58 ID:S68ueBBy(1)調 AAS
ここの白湯スープの素は旨いのか?
自作ラーメンに使えるか?
447: 2009/08/27(木)23:06 ID:IFEWI3ks(1)調 AAS
ここのマヌカハニー買おうと思ってるんだけど 効果あるかな?
ニュージーランドの蜂蜜事情まで調べて98%買う気になってる。
448: 2009/10/05(月)11:23 ID:U6OBCgAZ(1)調 AAS
あ
449: 2010/01/16(土)05:13 ID:N1AbjWMC(1)調 AAS
マコーミックブランドもここが買ったのか
450: 2010/09/10(金)19:28 ID:VtVRAjL1(1)調 AAS
旨味調味料が隠し味w
農水の改善指示って妥当かな?
451: 2010/09/10(金)22:37 ID:+ZHSutrI(1)調 AAS
隠し味も開示となるとコカコーラやKFC
他メーカーも同様の改善指導が入るだろうな
特定アレルゲンならともかく、そこまでやって
誰徳?
452: 2010/09/11(土)01:36 ID:BFljPEWO(1)調 AAS
【社会】「隠し味は企業秘密、表示したくなかった」 ユウキの鶏ガラスープ、材料表示せず→農水省が改善指示
2chスレ:newsplus
赤ラベルじゃない白ラベルは大丈夫なの?
453: 2010/09/11(土)08:24 ID:5me8LzwW(1)調 AAS
「隠し味は企業秘密」鶏ガラスープ材料表示せず
調味料の原材料の食品添加物を故意に表示しなかったとして、農林水産省は10日、中華食材メーカー「ユウキ食品」
(東京都調布市)に対し、日本農林規格(JAS)法に基づき改善を指示した。
同社は「隠し味の企業秘密なので表示したくなかった」と釈明しているという。
同省によると、昨年4月〜今年6月、鶏ガラだしの調味料「ガラスープ」に食品添加物のトレハロースが原材料に
含まれているにもかかわらず、表示せずに233万個を販売。「オイスターソース」「甜面醤」などの調味料も同様に
食品添加物を表示せず、2008年1月〜今年6月、計415万個の調味料を不正な表示で販売した。
ユウキ食品はJAS法に違反していることを認識していたという。
同社は「大変ご迷惑をお掛け致しました」とのコメントを出した。
(2010年9月10日23時45分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100910-OYT1T01206.htm
454(3): 2010/09/14(火)16:21 ID:pjn8woGc(1)調 AAS
これはみんな同情するんじゃない?
市販のインスタント鶏がらスープで一番ナチュラルなのここのだけだし。
材料記載したら大手に真似されると思えばかけないだろう。
味の素とか他のメーカーは全然鶏がらの味じゃないし使いものにならないよ。
若干高くても鶏がらスープはユウキ以外の買う気しないし。
455: 2010/09/15(水)12:33 ID:SxR6JJp8(1)調 AAS
はあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ?
456: 2010/09/16(木)22:16 ID:zEAkAm4/(1)調 AAS
>>454
池沼社員乙
隠蔽していたことは事実なのにそれに対して同情なんかするはずねーよwww
隠蔽体質がやっとこさ露呈しましたねwwwwwww
社員がこういう書き込みして反省の色がまったくないことが
一層消費者に伝わりますね
457(1): 2010/09/22(水)22:41 ID:IlcuV1GC(1)調 AAS
>>454
被害者ズラ?
458: 2010/09/26(日)00:02 ID:4PW8zhMt(1)調 AAS
化学調味料無添加!
でも酵母エキスはいれるよ!だって酵母エキスは食品扱いだから
酵母エキスが事実上化調であるという事実はほとんど知られてないからね
結局企業なんて儲かることしか考えてないんです
459: 2010/09/29(水)08:27 ID:1FLwKXoc(1)調 AAS
>>457
×ズラ
○ヅラ
460: 2010/09/30(木)02:11 ID:pmrqmjYc(1)調 AAS
同情の余地無し
461: 2010/09/30(木)23:02 ID:qJ6LBzzP(1)調 AAS
珍しく良心的なメーカーと思っていたけど「都合の悪いことは表示しません」
だったらマズイだろ。
462(1): 454 2010/10/07(木)14:19 ID:VzfDt/GS(1)調 AAS
社員乙になっちゃうのかな。
味の素とか他社の安いガラスープ系は軒並み使ったけど
皆不自然な味でユウキだけが自然な鶏がらに近い味で手抜き料理でごまかしつつ使えるやつだった。
他メーカーのは不自然味(野菜スープ?)多すぎでとてもじゃないが使えない味。
ノウハウ全部ばれちゃうと、大手に全部持ってかれちゃうんじゃ?
最近で言うと北海道のかどややきそば→ヤマザキ真似して全国展開。過去にはチーズ蒸しパンとかあったよね…
私が経営者だったら企業秘密全部表示したら大手の営業力には勝てずに全部持ってかれちゃうだろうなーって思いだったんだけど。
463: 2010/10/08(金)00:15 ID:a2Ag06fH(1)調 AAS
いつの間にか、マコーミックがここの傘下になっていたのね。
昔は、スパイス売り場の常連だったのに、
全くみかけなくなった。
464: 2011/01/13(木)22:12 ID:X+H7r1/G(1)調 AAS
この会社、調味料業界の麻木久仁子だね。
465: 2011/01/18(火)18:46 ID:iXY5X9m0(1)調 AAS
>>462
糖質に話が通じると思わない方がいい
466: 2011/01/18(火)22:30 ID:rgj9Goks(1)調 AAS
大きい会社は、分析装置もあるし、
それでもわからない成分を見抜く人材も揃えてる。
有名ラーメン店の名を冠した、日清とかのカップ麺あるでしょ?
あれ、お店は、名前は貸すけど、
製法は、教えてないんですよ。
企業が味を再現してるだけ。
なので、名前を貸した方は、
利益は、もらってるけど1個につき1円にもなってない。
この会社が、かろうじて生き残ってるのは、
物の良し悪しじゃなくて、
たぶん、各地の営業さんのおかげ。
良い物ないもの。
高いし。
467: 名無しさん 2011/01/24(月)18:31 ID:VNHyv8tA(1)調 AAS
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%EF%BC%AA%EF%BC%A3%E3%80%80%E6%96%B0%E5%B9%B4%E6%8C%A8%E6%8B%B6%E3%81%BE%E3%82%8F%E3%82%8A%E3%80%80%E5%B8%82%E9%95%B7&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&aq=f&aqi=&aql=&oq=
468: 2011/01/26(水)12:43 ID:UPmd1xVb(1)調 AAS
テスト
469: 2011/02/04(金)19:59 ID:iQWIh/ai(1)調 AAS
アンボテン
470: 2011/02/08(火)00:26 ID:2czpfsjQ(1)調 AAS
昨日のお昼頃豊中市内のコンビニで店長と似た眼鏡かけた人がオッチャンになぐりかかってお巡りさんに止められてたよ。でもお昼やし人違いかも
471: 2011/02/13(日)13:45 ID:JcXWkM5o(1)調 AAS
豆板醤はyoukiだよね
業務用買ったよ^^
472(1): 2011/02/13(日)14:05 ID:2JcXZzhf(1)調 AAS
豆板醤はピーシェン
ユウキは塩分量が多すぎて使いにくい
473: 2011/02/14(月)08:48 ID:wobZ9+Sy(1)調 AAS
>>472
同意。俺もピーシェン豆板醤しか使わん。
474: 2011/03/02(水)23:40 ID:48dFQHnS(1)調 AAS
ヒ○カズはデブで笑えるほどのブサイク
475: 2011/07/28(木)20:19 ID:+pR3dvpP(1)調 AAS
近くのスーパーで前々から化調無添加の方の鶏ガラスープの素を売ってて気にはなってたのですが、
普通のと比べての差はどのような感じでしょうか?
そろそろガラスープの素買い替えなので迷ってます。
476: 2011/08/09(火)23:16 ID:wyYUaatO(1)調 AAS
そそ、やたらしょっぱい。
なぜかどこにでもあるけど、
ここ以外のがずっといい。
二度と買わない。
477: 2011/11/25(金)19:44 ID:15+ZebZD(1)調 AAS
豆板醤age
478: 2012/02/05(日)00:19 ID:C2bWIGhb(1)調 AAS
サーチャージャンてのが旨かった 東南アジアのエビ味噌みたい
主張が強いからごく少量で効く
479: 2012/03/01(木)19:12 ID:ezKNsGkQ(1)調 AAS
ライスペーパーのたれ買ったんだが
うんこのにおいがして喰えなかった
480: 2012/03/02(金)14:21 ID:USRT5B4h(1)調 AAS
エスニック系の食べ物は匂いが独特だから合わない人には合わないだろうね〜
ナンプラーとかも臭いすごいもんね
まあ私はそういうの大好きですが
481: 2012/03/16(金)18:34 ID:I/hJc4vb(1)調 AAS
472
473
エビチリに使うと黒くなるぞ
回鍋肉ならいいが
ユウキは原材料を見ただけでもリキンチーよかこだわりを感じる
482: 2012/03/27(火)15:15 ID:SMI5PtaC(1)調 AAS
こないだこの会社の採用試験受けたけどダメだった…
ここの商品好きだったから残念
483(1): 2012/04/27(金)21:16 ID:onq2ql+x(1)調 AAS
豆板醤と鶏ガラスープの素は良いんだけど
他にも結構色んな商品だしてるみたいやけどスーパーに全然置いてない
484(1): 2012/05/02(水)23:37 ID:a+pgNoV2(1)調 AAS
>>483 業務用ニンニクが値上がりしたから。他社がどうやって低価格維持できてるのか?分からない。
価格は上がったけど刻みニンニクをオススメします。
485: 2012/05/27(日)22:02 ID:V7vmqdaO(1)調 AAS
>>484
刻みにんにくは美味しいね!
すりおろしたのより刻みのほうが断然好きです
ところでここの商品は全部自社製造なの?ナンプラーとか
海外の発酵食品は輸入してるのかな?
486(3): 2012/06/03(日)18:13 ID:CdkTHtOl(1)調 AAS
ここのはオイスターにしろナンプラーにしろあらゆる商品がぼったくりだね
量もアホみたいに少ないし
487: 2012/06/03(日)20:00 ID:OrbtvflA(1)調 AAS
>>486
同意。
昔、スーパーで売ってるアジア系調味料は、
ここのしかなくて、みんな知らないんだから適当に作っときゃいい みたいで、
ひどかった。
488(1): 2012/06/04(月)12:19 ID:G4pRHNfr(1)調 AAS
ジュピターとかカルディに行ったら如何にボッタかよくわかる
489: 2012/10/21(日)22:31 ID:ktkShjLQ(1)調 AAS
無添加バンジャーイ
490(1): 2013/04/13(土)18:45 ID:aSerAi8O(1)調 AAS
ネギ油が、死ぬほどただの油だった。
香りのカケラもない。
491: 2013/04/13(土)19:32 ID:SGl7YHC9(1)調 AAS
>>490
冷奴とかに掛けたら美味かったけどなあ
492(1): 2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:OEOQVoPf(1)調 AAS
チーマージャンの200ml入りを買ってみた
水分(油じゃなく水)と固形に分離してて
固形のとこはかなり固い
口にするとすりゴマの味
原材料は胡麻のみだし、単なる胡麻ペーストなのかな?
493: 2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:rQFfdCkU(1)調 AAS
>>492
釣りかよ
494: 2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:7ovQ88B4(1)調 AAS
一応買う前にググったんだけど
練り胡麻とチーマージャンはちょっと違うみたいな話も出て来たので
どうなのかなーと思いつつ買ったのさ
495: 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:CGoIGTXZ(1)調 AAS
>>488
業スーならたまに安いのあるけど、その分それなりの品質ってことが多いし
カルディなんてうちの近所の店舗だとユウキを含む普通のメーカー品ばっかだけどなあ・・
ユウキだって業務用の大容量で割安のもあるよ
でも>>486があげてるオイスターソースなんかは、どこのやつでも基本的に高い。
カキの濃縮エキスなんだから、安くなるわけなくね?
496: 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:SHQsBUig(1)調 AAS
オイスターソースこそ、業務スーパーが安いよ!買ったけどまだ開けてない。
その前は、アメリカ人シェフのオイスターソースだったけど、妙にとろみが強かった。
497: 2013/09/08(日)17:13 ID:TN0jQHSW(1)調 AAS
その業スーの安いオイスターソースって、ナンプラーと水溶き片栗粉が主成分の、
どろっとしてて味と色の薄い、使いづらいやつでしょ?
一回買って失敗したと思ったわ
今キッコーマンがオイスターソース出してて、これは小瓶でもかなり安いから
今はもっぱらそれ使ってるわ
ユウキは、鶏ガラスープの素の1キロの袋を通販で買って使ってる
これだと重量あたりかなり安い
498: 2013/09/15(日)01:00 ID:51jdhWmK(1)調 AAS
ユウキは焼き肉みそを買ってる。家でやる焼き肉の時に必要。
サムジャンってなかなかないから
499(1): 2014/02/10(月)19:32 ID:lsXKlrRY(1)調 AAS
ここの顆粒のガラスープの素って、どこ産の鶏なのかな?
500: 2014/02/13(木)20:43 ID:k4xC6u4V(1)調 AAS
>>499
まぁ鶏の骨なら国産でも安いでしょう。
生卵の値段みれば。
501: 2014/02/14(金)15:57 ID:6f3HrelQ(1)調 AAS
グルタミン酸を生成する酵母を培養
→酵母からグルタミン酸を取り出す(ただし精製はしないので純度は低い)場合、食品添加物ではなくただの食品、酵母エキスとなる
→酵母を精製してグルタミン酸のみを抽出して純度を高めると食品添加物
無添加とか書いてるくせに酵母エキスを使ってるインチキ表示してる製品はいっぱいある
無添加を謳ってるのを有り難がってるアホはしょせんこの程度
502: 2014/04/03(木)11:19 ID:+BYkrA1q(1)調 AAS
ガラスープって手間を省いたら鶏ガラから作る方が安い?
503: 2014/04/18(金)12:01 ID:eK6gsaxi(1)調 AAS
ユウキ食品「精製すれば化調だけど、精製しない酵母エキスなら化調じゃないよ」
504: 2014/06/11(水)15:51 ID:M+B7ci1b(1)調 AAS
不正表示で情弱しか買わないだろ
ここ
505: 2014/06/24(火)18:06 ID:qJGjNLNK(1)調 AAS
田中家なんかクソ喰らえユウキを支えているのは俺様星野だ
ただしゲイだけどな
506: 2014/06/30(月)00:38 ID:N8HDb3Yu(1)調 AAS
やっぱり豆板醤は味の素やね
507: 2014/07/19(土)20:40 ID:SgTYoePT(1)調 AAS
>>486
外食で初めてナンプラーの味を知って、嬉しくなってここのナンプラー買ったらコレジャナイ感が凄かったな
508(1): 2014/08/16(土)01:06 ID:1VOeHAyG(1)調 AAS
このメーカーの麻辣醤はひどかったな、麻婆豆腐専用に買ったけど
全然違う味にあった記憶がある
509: 2014/11/02(日)16:59 ID:ta+0bFkB(1)調 AAS
ユウキ食品のとりがらすーぷのもとは、水200mlに大して、大匙0.5です。
http://www.youtube.com/watch?v=IhwPQL9dFYc
麻婆豆腐をこのレシピで作ると、
小さじ0.5って少ないですよね?
510: 【東電 73.5 %】 2014/11/03(月)22:15 ID:CGPbC9we(1)調 AAS
>>508
また、そんなことばっか言うて!キミはいい加減にしたまえ。ボクはキミをあまり知らない。もう面倒くさいったらありゃしゃんせ
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
執行猶予終了までまだあるよ。
511: 2015/02/09(月)04:37 ID:hvJ7k1as(1)調 AAS
アミノ酸生成酵母で糖分を発酵させる
→発酵した酵母を精製すれば化学調味料、精製しなければ酵母エキス
こんな無添加にだまされるアホがおおすぎる
512(1): 2015/03/30(月)20:56 ID:5+nfM2I4(1)調 AAS
バカ「化学調味料反対」 「酵母エキス・タンパク加水分解物うめええええ」
513: 2015/05/21(木)18:58 ID:pmKqkkSV(1)調 AAS
>>512
化学調味料無添加のガラスープ
http://www2.youki.co.jp/goods/160
化学調味料無添加味玉
http://www2.youki.co.jp/goods/141
化学調味料無添加味鮮ウェイシェン
http://www2.youki.co.jp/goods/140
514: 10人に一人はカルトか外国人 2015/05/24(日)04:47 ID:zd/K7+vF(1)調 AAS
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト
10人に一人はカルトか外国人
「ガスライティング」で検索を!
515(1): 2015/06/15(月)14:51 ID:wFQU1Hff(1)調 AAS
無添加鶏がらスープ、味変わってない?
詰め替え用のやつ使ったら
なんか安いインスタントっぽい臭みのある不味い味になっててオエッときた
516: 2015/06/17(水)18:16 ID:SbbVb3tv(1)調 AAS
怪味ソースとか買った人どう?
色がそそらない感じするんだけど。。
517: 2015/07/11(土)21:11 ID:jIAsP5Qd(1)調 AAS
Y子は中学生になりすごい締まりだったし 中の肉が絡みついて言葉には表せないほどの快感でした
ザキシマ結子も大分感じてたわ それこそAVみたいに喘いでたザキシマ結子の素を見れて興奮度マックス
高速で腰を掴み、振る 結局はシンプルかつ誰でも思いつくような動作が一番快楽を直に与えるものだ
そのまま中出しの快感腰と膝がしばらく震たって・・・パパ慎太郎のブログ
相手が住T商事にお勤めする真面目な父親なんて… 自慢のパパなのに
ママの留守に娘の私を、おマ○コするなんて。 まだ幼い私を。毎日毎日。
兄は東京電機大学中学校の友達に万引きを教えるのはやめて。
顔はこんな感じ・・・《 稲城市立向陽台小学校 評判 》で検索→画像
トランス脂肪酸ハリルホジッチApple Watch嶋崎慎太郎新幹線サッカー日本代表有村架純
518: 2015/07/26(日)15:16 ID:NLJyYnn0(1)調 AAS
調布の軽飛行機事故、もう少し南側だったら、本社に直撃したのに残念だった。
519: 2015/07/27(月)14:37 ID:gWu3ii9T(1)調 AAS
調味料関係で有名だから知ってたけど
調布に本社あったんだぁ
本当に墜落現場から目と鼻の先だな
520: 2015/08/21(金)12:13 ID:OliBPnjx(1/2)調 AAS
>>515
自分も思った
どうしちゃったの?て位の変わりよう
ようやく一本使い終わったけど
買い足すか悩む
521: 2015/08/21(金)12:13 ID:OliBPnjx(2/2)調 AAS
自分は詰め替え用じゃなくプラボトルのだったけど
おえって感じの臭みがあったよ
522: 2015/11/13(金)18:25 ID:ieBHvp8P(1)調 AAS
無化調って書いて化調の代わりに酵母エキスいれとけば
アホが買ってくれるんだからちょろい商売だな
523: 2015/11/19(木)18:52 ID:pFPvEBAd(1)調 AAS
七彩/喜多方拉麺
https://www.youtube.com/watch?v=FPMfK1JXXK4
524: 2015/12/10(木)14:03 ID:vVjU9Wlt(1)調 AAS
ここ胡散くさいわー
昔からずっとAmazonとかで添加物除いたインチキ原材料表記してるよね
よく問題にならないもんだわ
525: 2016/02/29(月)21:12 ID:AigEYTUb(1)調 AAS
明日、無料イケメン祭り開催。
URL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語。
526(1): 2016/06/22(水)17:27 ID:j+b9lgI0(1/2)調 AAS
感覚でしかないけど
ここの化学調味料無添加は全く信用してない
まずデザインからしても体に優しいイメージすらない
鶏ガラスープの素しょっぱすぎる
ホタテだしはよくつかってたけどもう買わない
527: 2016/06/22(水)17:55 ID:j+b9lgI0(2/2)調 AAS
ゆうきの干し貝柱粉って本当に日本産なんですか?
50グラムで千円ちょっとだから、妥当な値段とは思うけど
国産とはいっても流通をちゃんと書いてほしい
干しエビ粉に至っては原産国書いてないし
都合悪い事は書かないのかな?
528: 2016/06/24(金)10:09 ID:xAfDnMel(1/2)調 AAS
>>526
創味シャンタンなんてもっと塩っぱいぞ。
最初知らずに使って酷い目に遭った。
http://www.somi.co.jp/products/guidance.html
529: 2016/06/24(金)11:04 ID:xAfDnMel(2/2)調 AAS
Youkiの味玉には化学調味料有りと無添加の両方が有る。
http://www2.youki.co.jp/goods_categories/1
530: 一方通行 ◆ACCEGPAQW. 2016/08/14(日)16:33 ID:zkuJLMsf(1)調 AAS
魚富結城店は、結城ショッピングセンターの本社として有名。
魚富小金井店、スーパーフレッシュ小山店、スーパーフレッシュ小山駅南店、スーパーフレッシュ神鳥谷店…。
スーパーフレッシュ小山駅南店は、以前は魚富パワーセンターだった。
とりせんは確か、本社は群馬県だったな。
群馬県と栃木県、茨城県に多く出店している。
カワチ薬品は小山市に本社がある。
531: 2016/08/23(火)16:18 ID:FryBzpHi(1)調 AAS
減塩ガラスープ試したいが売ってないなぁ
532: 2016/09/17(土)01:30 ID:7HIDzhNG(1)調 AAS
東急ハンズのメッセで、業務用ガラスープ各種売っていたなぁ
ホタテ買って置けばよかった
533: 2019/06/10(月)10:25 ID:Tr4Zv3dn(1)調 AAS
保守
534: 2020/02/02(日)09:00 ID:2TOT7YX4(1)調 AAS
ユウキポシンタンのたれ
535: 2022/11/22(火)07:25 ID:qq30t9om(1)調 AAS
生活残業するやつ多すぎ。
パワハラの温床。ちゃんと教育しろ
何も言わないのは何もないんじゃなくて我慢してるだけだ。
今まで派遣を辞めさせてきたようなモンスター社員はクビにしろ。
真面目な奴が辞めさせられてるんだぞ。
536: 2023/09/22(金)08:29 ID:Tu05xvqT(1)調 AAS
あの映画、号泣もんやったわ
537: 2024/05/01(水)16:30 ID:bhi+dyqa(1)調 AAS
ユウキ食品
538: 2024/07/20(土)11:48 ID:OHd6fTOy(1)調 AAS
ユウキは豆板醤がいいねえ
トウガラシの種の粒が残ってないから
リキンキは種が残ってるんだよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.899s*