ウスターソース (685レス)
1-

1
(5): もぐもぐ名無しさん 04/05/04 17:10 AAS
最近重要と思えてきたんだ。
あれはかけるものじゃなくて隠し味に使うものなんだね。
って思う。
586
(1): 2018/04/15(日)20:08 ID:pZA0/V9W(1)調 AAS
富士宮焼きそばのソースは清州の太陽ソースらしい
587: 2018/04/15(日)22:10 ID:eaBuc8PW(1)調 AAS
>>586
あと焼津のわさび印ソース(鈴勝)な
店によってそれぞれ違う
588: 2018/04/27(金)05:25 ID:E0I1qJhu(1)調 AAS
ブルドックの塩分50%カットが内容リニューアル+容量改定(増量して、比例以上の値上げ)をしていた。後半は塩分50%カットだけでなく170mlボトル製品全般みたい。
旧製品をスーパーで処分価格していたので5本ほど浚えて買った。
アマゾン(アマゾン本体でなく乗っかっている各業者)を覗いてみたら廃番プレミアム価格なのか500円とか600円にしていて何だかなー。
589
(1): [s] 2018/05/14(月)07:51 ID:IfQej2Bo(1)調 AAS
ローソンもカゴメに切り替わってきてね?
従来のキッコーマンのウスター確保したわ
値下げされてて108円
590: 2018/05/14(月)11:30 ID:5v/2w5Lh(1)調 AAS
ウスターベーション
591
(1): 2018/05/17(木)21:02 ID:yQkQTp6t(1)調 AAS
リーペンはほんとに料理の隠し味にしか使えない
アジフライなんかにかけても美味しくない
592: 2018/05/18(金)22:49 ID:vXkjQePR(1)調 AAS
>>589
スターセレクト(ライフとか)がキッコーマンだな。
593: 2018/05/18(金)22:54 ID:vk+YucGZ(1)調 AAS
セブンのケチャップもカゴメからキッコーマンになって安くなってた
594: 2018/05/22(火)20:46 ID:9k6j9I/0(1)調 AAS
トマトケチャップはナガノトマトのがいちばん旨い
ナガノトマトがウスターソース造ったら、ぜったい
買う
595
(1): 2018/05/22(火)20:55 ID:bWdV6Be9(1)調 AAS
デルモンテのケチャップは好きなのに
キッコーマンのソースは好きじゃない
何でかな
596
(1): 2018/05/24(木)20:20 ID:oz42Ffev(1)調 AAS
>>595
どちらも日本デルモンテが製造している商品だが、
キッコーマン・ソースは群馬県沼田市で製造
デルモンテ・トマトケチャップは福島県原町市で製造
たぶんお前の先祖は福島の浜通りがルーツなんだと勝手に想像
597: 2018/05/24(木)20:48 ID:IWAKbPAp(1)調 AAS
>>596
いや、先祖は台東区
父親も中濃よりウスターが好きで

うまソースを誰もレビューしないが、
うま味が強すぎてくどいな
598: 2018/06/04(月)16:09 ID:ElvR6BZu(1)調 AAS
イオンに行ったらカゴメのウスターソースが売ってた
するってーとトップバリュはカゴメじゃ無いな
599: 2018/06/29(金)19:48 ID:wv2fouNU(1)調 AAS
清州のヨシヅヤ行ったら太陽ソースがかごいっぱいに売ってて笑った
七宝ソースもあったよ
600: 2018/07/09(月)21:49 ID:98mFWFJs(1)調 AAS
成田空港で買ったサンライズファームっていうところの
「野菜たっぷりソース」がけっこう美味くて気に入った
601: 2018/08/19(日)00:45 ID:9SDOBEYQ(1)調 AAS
札幌ひばりが丘病院は麻薬取締法違反
http://video.fc2.com/content/20180315D3SettrZ
602: 2018/08/20(月)11:28 ID:LTPZL2bZ(1)調 AAS
病院で麻薬入りウスターソースでも売ってたのか?
603: 2018/08/23(木)19:21 ID:YqAop5wm(1)調 AAS
>>591
リーペンはトマトケチャップに混ぜて使う物。
604: 2018/08/30(木)21:40 ID:yFtkNF8u(1/2)調 AAS
>>572
トップバリュが上?
バカ舌かウソつきだな・・・
605
(1): 2018/08/30(木)22:32 ID:u3Wgjn16(1)調 AAS
トップバリュのウスター、中濃ソース、製造元はイカリソース
ちなみにブルドックの子会社

イオン以外へのOEMだと
「プライベートブランド商品などのOEM商品の製造も行っているが、同商品の製造販売元のクレジット表記は当社ではなく、親会社のブルドックソースになっている。
606: 2018/08/30(木)23:00 ID:yFtkNF8u(2/2)調 AAS
>>605
Wikipediaから引用
607
(1): 2018/08/31(金)00:44 ID:I65EvvN4(1)調 AAS
引用であることを示すため、カッコ使っている

604 は、高卒以下なんだろう
608: 2018/09/01(土)08:32 ID:z2Y4pKkY(1)調 AAS
>>607
> 引用であることを示すため、カッコ使っている

引用を示すなら引用符を使えばいいと思うし、カッコが
閉じられていないので引用の範囲が曖昧になってる
609
(1): 2018/09/18(火)21:00 ID:HzF5wlVf(1)調 AAS
ミツハソース
http://www.mituha.jp/

月星ソース
http://www.tsukiboshi-s.co.jp/

ユニオンソース
http://www.unionsauce.co.jp/

林屋本店 蔵の街ソース
http://blog.livedoor.jp/kaz823ad/archives/51579644.html
610
(1): 2018/09/24(月)01:32 ID:LY/U3fVO(1)調 AAS
>>609
で、旨いの? 不味いの?
お勧めなの? 地雷なの?
ただリンク貼っただけで達成感に酔い痴れてるの?
611: 2018/10/12(金)21:46 ID:XACPiRJX(1)調 AAS
ソーライス たまに食うと旨い
612
(1): 2018/10/13(土)01:29 ID:g6AiD2ho(1)調 AAS
関東でもオジカソース売ってた
ワゴンセールでも安くないな
613: 2018/10/14(日)19:36 ID:XH8nQ2iS(1)調 AAS
>>610
栃木県の焼きそばが美味しいのはソースが美味しいから。
https://youtu.be/QqfRDNwpAm0
https://youtu.be/hg3CAd0sRwg
https://youtu.be/dnXWC1IYigI
614: 2018/10/15(月)16:18 ID:fRAfmmGU(1)調 AAS
田舎のヘタレバンド@秋祭り
メンバー増強しての出直しです
https://www.youtube.com/watch?v=TaYFyqWXKHY
615: 2018/11/08(木)00:59 ID:bfGAcU/u(1)調 AAS
https://www.bulldog.co.jp/common/upload/product/20180220100729_1519088849941.jpg

安売りされていたので買ってみた。
コンセプトを引き継ぐ前製品より改良されていることを期待したが、ブルドックの減塩ウスターソースってどうしても酢醤油に近づくのかね。煮干しが入らなくなってフィッシーさは除かれたけど。
減塩ウスターソースはトップバリュ(イカリ)かセブンプレミアム(カゴメ)でどうにかやりくりするべ。
616: 2018/12/28(金)20:13 ID:aSyzzX7m(1)調 AAS
>>612
ゼンショー系列のスーパー「ヤマグチ」で扱ってたな
ウスターソースのみだが
617
(1): 2019/03/27(水)08:02 ID:hJnb8yrm(1)調 AAS
>>581
いや、味も原点。野菜や果物、酢、スパイスといった原料は同じようなもの。しかしそこから日本人の味覚に合わせてスパイスを変えてややマイルドにし、隠し味のアンチョビが抜けてやや甘味が増した感じが日本のウスターソース。
618
(1): 2019/03/27(水)08:48 ID:nypkz81T(1)調 AAS
>>617
ウースター州経由で日本に入ってきたが
醤油に似てるから違いを出そうと日本独自の味になった

ブルのうまソースは悪くは無いんだが
ウスターに醤油を足せばよくね?
619
(1): 2019/03/27(水)21:03 ID:pb/tVfID(1)調 AAS
>>618
日本独自の味、といってもまあ似たような味だけどね。
620
(1): 2019/03/28(木)06:59 ID:B825y3oB(1)調 AAS
イカリソースは魚醤が入ってるんだよね。オイスターソースも。
621: 2019/04/02(火)22:11 ID:7olGP+4y(1)調 AAS
>>620
すべての製品に入っているワケじゃないけどね>魚醤
あとオイスターソースじゃなくてオイスターエキスな
622
(1): 2019/04/28(日)18:44 ID:S0G7Rkxn(1)調 AAS
いまさらだがカゴメの蓋糞すぎ
623: 2019/05/23(木)23:26 ID:X1VgGvsd(1)調 AAS
このスレは勉強になるなぁ
624: 2019/06/19(水)17:25 ID:oJKk4ZKf(1)調 AAS
ときどきウスターが水っぽいとかしゃばしゃばとかいう意見があるが大間違いだよ
確かに粘度は低いが味の密度はウスターが一番高い
なぜなら中濃やトンカツはウスターをベースに混ぜ物を入れて作ってるんだからな
でも使い勝手のいい濃厚ソースは便利なのでイイ
625: 2019/06/20(木)18:47 ID:Ir90BZn7(1)調 AAS
イカリのレトロ・ウスターソースが美味しかったけど近所の店に売ってない
626: 2019/06/26(水)11:27 ID:bpdiJJOG(1)調 AAS
ヘルメスソース ダウンタウンの松本が感動してたわ
627: 2019/06/26(水)19:57 ID:Y5T4Vvb/(1)調 AAS
>>619
リーペリンのピリッと感をマイルドにしてちょっとトロミをつけたのが日本のウスターソースだね。ざっくり言うと。
628: 2019/06/27(木)15:44 ID:tzvnnpx4(1)調 AAS
SBのスパイスソース売ってる店が見つかったのでまとめ買い
629
(1): 2019/07/19(金)22:14 ID:aXTYsos1(1)調 AAS
ゴーンも大好きソーライス
630: 2019/07/27(土)02:50 ID:x+t6ZIpG(1)調 AAS
イカリも良いんだが、オリバーも捨てがたし
631: 2019/09/02(月)17:59 ID:fXfku5EE(1)調 AAS
ツバメとヒシウメならどちらのウスターソースがおすすめ?
632: 2019/09/04(水)06:59 ID:KfIP4mBi(1)調 AAS
七宝ソースを取り寄せている
633: 2019/09/06(金)22:26 ID:EabCsupA(1/2)調 AAS
>>629
ソーライスはかつては大阪の庶民の味方やったんよな
634: 2019/09/06(金)22:28 ID:EabCsupA(2/2)調 AAS
楽天でブラザーソース取り寄せた。
これヘルメスより美味いぞ…
635: 2019/11/20(水)16:47 ID:O6GpbUN/(1)調 AAS
https://i.imgur.com/FN1J5My.jpg

636
(1): 2019/11/30(土)20:37 ID:IUOotu7Z(1)調 AAS
リーペリンってウスターソースと全然違うじゃん
醤油に似てる
637: 2019/12/04(水)06:42 ID:kwg58grC(1)調 AAS
>>636
味はウスターソースをよりスパイシーにしたもの。粘り気は少ない。
638: 2019/12/06(金)19:44 ID:FFjd2PbY(1)調 AAS
関東住みだけど楽天でブラザーウスター買ってみた
たしかに美味いわ
辛いソースも中毒性がある
639: 2019/12/06(金)20:05 ID:ThjNqV8K(1)調 AAS
もうどろソースが普通に売ってるね
シラチャーソースも
640: 2020/05/01(金)13:47 ID:ZT4gX0/1(1)調 AAS
>>622
ナミナミの蓋、マジで漏れる…
641: 2020/07/23(木)23:43 ID:2h/svIEC(1)調 AAS
うちの冷蔵庫の中には、常にイカリソースがストックされている
642: 2020/07/28(火)15:28 ID:sevWuGCU(1)調 AAS
ソース容器のラベル上部に「常温保存」の表示
よく見ると下部に小さく「開栓後要冷蔵」という罠
643: 2020/09/21(月)14:51 ID:jwma2ChX(1)調 AAS
飲食店のテーブルソースはどうなんだろう

リーペリンと中濃を合わせたら美味しかった
644
(1): 2020/10/28(水)12:39 ID:V/5mznUJ(1)調 AAS
みんなに質問!沈殿するから家では泡が出るまで振るんだけど普通だよね?
645: 2020/10/29(木)14:43 ID:oIacqCr3(1)調 AAS
>>644
美味いソースは旨味成分がちゃんと沈殿するけれどカラメルで着色しただけの
三流安物ソースはいくら放置しても沈殿物が出来ないんだよね
646: 2020/11/18(水)04:50 ID:KXRzGy6A(1/2)調 AAS
ウスターソースの美味しい食べ方
647: 2020/11/18(水)04:53 ID:KXRzGy6A(2/2)調 AAS
ひき肉と玉ねぎ塩コショウで炒める
小皿に取って好みの量のウスターソースを掛けてご飯に乗せて食べるの
うえに目玉焼き乗せても良いのよ
648: 2020/12/01(火)23:52 ID:yfqn3qbk(1/2)調 AAS
個人的にカゴメのデリシャスウスターソースが好き
無限千切りキャベツになってしまう
649: 2020/12/01(火)23:53 ID:yfqn3qbk(2/2)調 AAS
あ、失礼カゴメではなくキッコーマンだった
すまぬ
650: 2020/12/31(木)10:20 ID:HSxzayPL(1)調 AAS
年が明けたらウスターソースいっぱい使うんだ!
651: 2020/12/31(木)15:01 ID:bOc3mC6H(1/2)調 AAS
今日は使わないの?
リーペリンとカゴメがスタンバイしてるけどさ
652: 2020/12/31(木)17:39 ID:mGiHsSnw(1)調 AAS
ソースといえばウスターソースやろ!
653: 2020/12/31(木)19:59 ID:bOc3mC6H(2/2)調 AAS
年越しソース焼きそば
654
(1): 2021/01/15(金)15:25 ID:tnCHCEuB(1)調 AAS
大阪には
とんでもない種類のソースがあると聞くが
655: 2021/01/15(金)19:43 ID:NGLMazSP(1)調 AAS
ソースと言えない代物?
656: 2021/01/24(日)16:05 ID:TFF6TbMc(1)調 AAS
>>654
おたふくソースだろw
657: 2021/01/25(月)14:17 ID:gZlrYSGO(1)調 AAS
フルーツソース
658: 2021/02/05(金)23:21 ID:ZuWAUl2j(1)調 AAS
カゴメは酸っぱいな
酢とスパイス
辛くないリーペリンみたい
659: 2021/02/07(日)17:11 ID:8AXvv/C2(1)調 AAS
藤林丈司
660: 2021/04/03(土)18:40 ID:7N14w1aL(1)調 AAS
ツバメソースどうよ?ゴールドとビフテキとの違いを知りたい
661: 2021/06/05(土)00:59 ID:ztbPCD8e(1)調 AAS
ポテサラにはウスターよりリーペリンが合った
ウスターでも甘いと思ってたから
662: 2021/07/01(木)21:35 ID:yRHL3YUY(1)調 AAS
ツヅミソースが気になる
663: 2021/09/16(木)20:33 ID:n5ppEmtl(1)調 AAS
ツヅミソースめっちゃ美味いよ
664: 2021/10/03(日)13:23 ID:uRKgzAO2(1)調 AAS
>>32
お醤油もウスターソースも
どっちをかけても美味しいので
その日の気分次第ですね
665: 2023/03/04(土)01:33 ID:8OdUmrtk(1)調 AAS
ブルドックソース120周年

1898 (明治31) 年 ~ 1905 (明治38) 年に使用されていた硬貨

竜 五十銭 銀貨
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d5/50sen-M6.jpg

竜 二十銭 銀貨
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a8/20sen-M6.jpg

竜 十銭 銀貨
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/bf/10sen-M6.jpg

稲 五銭 白銅貨
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/80/5sen-M30.jpg

稲 一銭 青銅貨
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3b/1sen-M31.jpg
 
二厘銭 寛永通宝 真鍮四文銭
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/64/M4-1769-Kaneitsuho-11NamiMeiwa.jpg/1280px-M4-1769-Kaneitsuho-11NamiMeiwa.jpg

一厘 銅貨
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/19/1rin-M6.jpg

一厘銭 寛永通宝 銅一文銭
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/7e/B-1668-1-Kaneitsuho-Bunsen.jpg/1280px-B-1668-1-Kaneitsuho-Bunsen.jpg

666
(1): 2023/11/30(木)13:48 ID:0J723YWP(1)調 AAS
>>4
中濃ソース/トンカツソース/ウスターソースの違いは
粘度だけで主成分は同じなのかな?

>>1
スレ立て時期表記NG=2004/05/04(火) 17:10 でよいのかな?
667: 2023/12/14(木)18:21 ID:C4ksfRbS(1)調 AAS
今はコーミこいくちを使ってる

>>666
スレのURLの10桁数字から、日本時間2004.05.04 17:10:39とわかる
668: 安倍晋三 2023/12/14(木)18:52 ID:dP1+toK2(1)調 AAS
このスレもあと4月で20歳か
669: 2024/01/22(月)23:38 ID:phRScd28(1)調 AAS
https://i.imgur.com/F11F25d.jpg

670: 2024/01/24(水)01:12 ID:3+PHS8L+(1)調 AAS
本場英国のリーペリンソース、カルディで買ってきた
方法性は同じだけど、すっぱ辛くて国産とは別物
671: 2024/01/24(水)10:01 ID:PdeIizSm(1)調 AAS
そりゃそうだよ
ウースターシャはインドの魚醤由来
ウスターは醤油をグレービーやデミグラス風にしたのでは
アジアのウスターは、また違う味みたいよ
672: 2024/01/27(土)19:54 ID:cygEaecs(1)調 AAS
ウスターシャーソースと競り負けて消えたとされるレスターシャーソースを作ってみたら大量に出来てしまった
673: 2024/02/23(金)00:17 ID:cpAMFvxj(1)調 AAS
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202402220001210.html
山本陽子さん「死因は帰宅直後の急性心不全」数時間前まで一緒だった事務所社長が文書公表
[2024年2月22日19時3分]

https://www.komi.co.jp/news/news05/entry1325.html
山本陽子さんの訃報につきまして
2024-02-22 19:44

山本陽子さんのご逝去の報に接し、謹んでお悔やみ申しあげます。
山本陽子さんには、昭和~平成にかけて20数年の長きにわたって
弊社CM等のイメージモデルとしてご活躍いただきました。
ご生前のご厚情に深く感謝するとともに、故人のご功績を偲び、心からご冥福をお祈り申し上げます。

山本陽子さんに哀悼の意を表します
674: 2024/05/01(水)21:11 ID:bhi+dyqa(1)調 AAS
ウスターソース
675
(1): 2024/05/13(月)14:28 ID:RVsRKn5e(1)調 AAS
還暦にしてブルドックウスターソースを白米に掛けると旨いことに目覚めてしまった
676: 2024/09/21(土)12:29 ID:CWIKZOna(1/2)調 AAS
愛知県内までは街中華の卓上にウスターソース置かれていれるが静岡に入るとウスターはあまり使われないらしい

ちゃちゃ入れマンデー
#TVer
https://tver.jp/episodes/epm4qei7ds

コーミやカゴメの濃い口も分類上はウスター
677: 2024/09/21(土)12:30 ID:CWIKZOna(2/2)調 AAS
>>675
どうせウスター買うならブルドッグなんかじゃなくそれを得意とする会社の製品買えばよかったのに
678: 2024/09/22(日)23:26 ID:ez+6ZeiN(1)調 AAS
美味しんぼの恥ずかしい料理の話を知ってそうな年齢だが
679: 2024/09/29(日)01:16 ID:1xKXAxza(1)調 AAS
594 名無しでGO! sage 2024/09/15(日) 13:25:56.04 ID:8KD41SI10
東日本・・・ブルドッグソース、キッコーマンソース
東海・・・コーミソース、カゴメソース

大阪:イカリソース
神戸:オリバーソース
広島:オタフクソース
680: 2024/12/09(月)16:19 ID:lqXa2GdJ(1)調 AAS
関連スレ
ソース総合スレッドその1
2chスレ:salt
681
(1): 08/13(水)20:01 ID:en4B+apb(1)調 AAS
やっぱウスターチャーハンは最高だねぇ!ウィンナーとタマネギとピーマンを刻んで卵でとじて御飯を炒めたやつに、味付けは塩コショウとウスターソースなんだけど、ジャンキーでビールにあうんじゃよ
ただ…一口目はむせるかもしれんけどなw
日進ヤキソバも一口目はゴホッてなるじゃろ?
ウスターチャーハンの具は冷蔵庫の残り物でエエよ!
682
(1): 08/16(土)20:22 ID:p1D6lNfT(1)調 AAS
>>681
ばあちゃんが、たまに作ってた
焼きめしって言ってた
683: 08/18(月)22:53 ID:0bwAg1Np(1)調 AAS
>>682
お前ん家のバーチャンのソース焼き飯食べたいよ!味噌汁付きでな
俺ん家の死んだバーチャンは和食ばっかりやったからなぁ(美味かったけど)
684: 08/19(火)22:59 ID:TwYnv1IB(1)調 AAS
葛飾の両さんがやっていた、コロッケにタップリとソースかけて白飯二杯食べる下町文化を一度やってみたい気がする
おそらくウスターソースだと思うんだけどな
想像しただけで間違いなく美味いに決まってる!
白飯にウスターソースはピリッとして美味いもんなw
685: 08/20(水)05:26 ID:LqWqxZEw(1)調 AAS
白米なら焼肉のタレの方がええやろ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.077s*