ウルトラセブン VOL.89 (870レス)
ウルトラセブン VOL.89 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6f48-tjwd [240a:61:3023:c75b:*]) [] 2025/05/31(土) 13:11:27.81 ID:pdaOP1kz0 !extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=4/1 !extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=4/1 !extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=4/1 !extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=4/1 ↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。 前スレ ウルトラセブン VOL.88 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739065705/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=4/1: EXT was configured http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/1
771: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ f38d-1jGW [160.86.233.215]) [sage] 2025/09/12(金) 22:57:32.55 ID:JTN0KwNs0 >>770 映画作品・人板のゴジラ−1.0スレをさんざん荒らしてたな、お前 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/771
772: 警備員[Lv.4][警] (ワッチョイ 4bd6-1jGW [210.130.40.1]) [] 2025/09/13(土) 00:07:39.80 ID:MAH85Vfd0 先ほど>>771と思しきのにどんぐり大砲撃たれた まあエンタメキノコ雲やケロイド被爆者そっくりの宇宙人観て 「まあ映画だから」 なんて澄まそうとする輩のやりそうなことだわな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/772
773: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.4][警] (ワッチョイ 4bd6-1jGW [210.130.40.1]) [] 2025/09/13(土) 00:11:07.63 ID:MAH85Vfd0 コイツもう反「論」はして来ないだろう 大砲撃つか罵倒するかどっちか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/773
774: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.9] (ワッチョイ f38d-1jGW [160.86.233.215]) [sage] 2025/09/13(土) 00:30:25.55 ID:FEWyvtNY0 大砲は荒らしが使うから意味ない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/774
775: 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 4bd6-1jGW [210.130.40.1]) [] 2025/09/13(土) 01:06:00.99 ID:MAH85Vfd0 後者だったか 遊星より愛をこめてにしろゴジラマイナスワンにしろ 「黙れ‼」だけだからなコイツ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/775
776: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ b2c6-+WKm [2001:268:989f:5b72:*]) [] 2025/09/13(土) 06:44:34.27 ID:DzSgQ0Hm0 キングジョー量産してもナース一匹に手こずってるじゃんダセエ x.com/skull_bear/status/1411513466796470275 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/776
777: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.13] (ワッチョイ cfa1-cxnT [118.241.249.80]) [] 2025/09/13(土) 07:01:48.54 ID:5cVzp+o40 どこをどう考えれば「ワイルド星人がペダン星を滅ぼそうとする」という発想が生まれるのか 発案者の頭を割って中身を見てみたい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/777
778: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイ 4378-dsLL [240a:61:50d4:8a8a:*]) [sage] 2025/09/13(土) 07:52:57.49 ID:KmSpgKDb0 そりゃペダン星人の体目当てだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/778
779: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ b2c6-+WKm [2001:268:989f:5b72:*]) [] 2025/09/13(土) 09:06:36.43 ID:DzSgQ0Hm0 ペダン星人「わたしの身体だけが目当てだったのね!」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/779
780: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ab1e-1yix [2400:2650:8281:2c00:*]) [] 2025/09/13(土) 10:22:05.11 ID:pvoEJuyO0 うぬぼれるのもいい加減にしたらどうだ ピット星人ならともかく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/780
781: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 9ed7-ERpe [111.98.91.17]) [] 2025/09/13(土) 10:24:09.26 ID:jtTD7h+Q0 ドロシー・アンダーソンを追いかけるワイルド星人(オス)という構図か ちょっと生々しいなw そしてワイルド星人の眼中にないピット星人 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/781
782: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 4bd6-1jGW [210.130.40.1]) [] 2025/09/13(土) 10:53:13.39 ID:MAH85Vfd0 ピットの頭はイモムシみたいのだったけどペダンはどんなんだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/782
783: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.10] (ワッチョイ f38d-1jGW [160.86.233.215]) [sage] 2025/09/13(土) 12:17:00.54 ID:FEWyvtNY0 ウルトラセブンでペダン星人はシルエットだったけど のちにウルトラマンM730ウルトラマンランドで人形劇だがシルエットじゃない実体の姿を見せた ウルトラマンジードやウルトラマンタイガなどでもシルエットじゃない姿のペダン星人が出ている http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/783
784: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.9] (ワッチョイ cb61-R3gB [2001:268:7301:50f7:*]) [] 2025/09/13(土) 12:23:16.38 ID:AEGqm/eU0 とりあえず女性にはすぐスキを見せるセブン http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/784
785: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7f4a-0UOj [2001:268:9afb:ede5:*]) [sage] 2025/09/13(土) 14:24:35.57 ID:o+06Lxit0 >>767 それなら機能減らした簡易量産型を作ればいい まずあの分離合体機能を省いて 装甲材をもう少し安いものにして パワーも8割くらいに抑えればだいぶ安くできるのでは http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/785
786: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ d662-dEjD [153.169.220.88]) [sage] 2025/09/13(土) 17:07:04.45 ID:5/6dliCz0 ウルトラマンシリーズより、ハヤタ・シン、フジ・アキコ、モロボシ・ダン、友里アンヌの香水が登場!肖像を使用したその他グッズも同時発売! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/786
787: 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 4bd6-1jGW [210.130.40.1]) [] 2025/09/13(土) 17:45:20.41 ID:MAH85Vfd0 現実に宇宙人がいたとしてマヤみたいな「完全な」ヒューマノイドタイプナンてのは多分いないだろうなぁ せいぜいゴドラやメトロンみたいな二手二足直立歩行がヒューマノイドってことになるんだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/787
788: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ b2c6-+WKm [2001:268:989f:5b72:*]) [] 2025/09/13(土) 17:54:12.15 ID:DzSgQ0Hm0 いや二手二足直立歩行だっていねーよ 人間が現在の体型になったのは進化の偶然の産物 ケンタウロスみたいな二手四足歩行ならいるかもしらん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/788
789: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 4378-dsLL [240a:61:50d4:8a8a:*]) [sage] 2025/09/13(土) 18:59:13.86 ID:KmSpgKDb0 収斂進化ってものもあるからな 知的生命体まで進化すると意外に似たような形になるかもしれない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/789
790: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 9ed7-ERpe [111.98.91.17]) [] 2025/09/13(土) 20:39:05.21 ID:jtTD7h+Q0 脳が発達するためには ・重くなった脳を支えるために直立する必要がある ・脳が発達する要件として手の指を自由に動かす必要がある この2つを満たすためには二手二足直立歩行が理想 もちろん唯一というわけではないだろうが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/790
791: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ b54a-Gkc2 [2001:268:9afb:ede5:*]) [sage] 2025/09/14(日) 01:57:29.57 ID:2bFkpxiy0 まあ確かにウルトラの宇宙人は おかしな装飾が付いてたり毛むくじゃらだったり細かいところはだいぶ違うが おおまかな形態ではヒューマノイド型のやつが大多数だよな クール星人やビラ星人、チブル星人なんかは少数派だ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/791
792: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e3e0-2Mxh [2001:268:98a8:7c2e:*]) [] 2025/09/14(日) 04:40:08.03 ID:v9IJDQqj0 人間が二手二足直立歩行になったのは四つ足の陸上型脊椎動物から進化したにすぎない偶然やで 魚類の鰭の位置や数がチョイズレたら昆虫と同じ六本足になったかも知らん だったらカマキリ型の二本の腕に四つ足歩行型の生物になってたかも知らん 進化に必然とかないわ ウルトラマンとか特撮の宇宙人が二手二足直立歩行なのは単に着ぐるみの関係よ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/792
793: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 6dd6-dc2S [210.130.40.1]) [] 2025/09/14(日) 06:42:45.29 ID:Hl9AOIgN0 クール星人の昆虫ネタはよく取り上げられるけど ホントは「サルのようなものだ」って言ってたらより皮肉めいてたかもしれない? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/793
794: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.7] (アウアウ Sa6b-Pk/W [59.132.59.32]) [sage] 2025/09/14(日) 08:30:52.41 ID:Rn2aK2gma イルカが魚に似てるのもコウモリが鳥に似てるのも海や空に適した形に進化していったら似たような形に行き着いたから それが収斂進化というもの 他の星の生物も知的生命体まで行き着いたら意外に人間と似た外見になるかもしれない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/794
795: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.10] (ワッチョイ dbd7-es4b [111.98.91.17]) [] 2025/09/14(日) 10:20:47.99 ID:Qx2LhOwT0 ウェルズの火星人なんかは典型だけど あれがタコみたいな姿になったのは、科学が過発達した影響で自分の手で何をする必要もなくなった (全部機械がやってくれる)ので手足が退化した、という説明 だから脳だけみたいな状態になっても文明を維持できる クール星人やチブル星人もその系譜だよね ビラ星人は知らん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/795
796: どこの誰かは知らないけれど ころころ [500] (ワッチョイ a56e-2Mxh [2001:268:98f2:1c98:*]) [] 2025/09/14(日) 10:57:42.41 ID:0A8mDNty0 ツインテールやバルンガやプルトンのスーツアクター大変やん ツインテとかずっと逆立ちやぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/796
797: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 7d8d-dc2S [160.86.233.215]) [sage] 2025/09/14(日) 13:35:07.72 ID:yWYMdhDe0 手がふさがってしまうとき、2本じゃ足りないなあと思う時があって 宇宙人なら触手が何本もあるよう進化してもおかしくないなとは思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/797
798: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2d7d-TEuG [2001:268:72f3:db41:*]) [] 2025/09/14(日) 13:54:50.28 ID:5j4A0I850 ワイアール星人のせいで茂みが気持ち悪くなった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/798
799: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.11] (ワッチョイ dbd7-es4b [111.98.91.17]) [] 2025/09/14(日) 14:34:21.67 ID:Qx2LhOwT0 「緑の恐怖」は「トリフィドの日」との関連が良く語られるけど、 もともと「ミロガンダの秘密」の原案から枝分かれしたものだそうなので 宇宙からやってきた、な設定は「セブン」の中で映像化されるということで 後付けで加えられたものと思われる 実際、このエピってあまり宇宙人要素ないんだよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/799
800: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 9d6e-2Mxh [2001:268:98d3:614f:*]) [] 2025/09/14(日) 14:53:59.74 ID:1fWUofJ20 キリヤマ、フルハシ、アマギ、ソガは名字呼びなのに ダンとアンヌだけ名前➕隊員なんだよなあ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/800
801: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5b0c-TEuG [119.230.75.25]) [] 2025/09/14(日) 15:03:06.94 ID:0UaSnn9/0 ヒーローヒロインとその他脇役との違いでは http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/801
802: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 7d8d-dc2S [160.86.233.215]) [sage] 2025/09/14(日) 15:08:14.88 ID:yWYMdhDe0 ワイアール星人が1体じゃなく、そこら中に大量に発生したら トリフィドの日なみにもっと怖くて面白かったかもしれないな でもそれじゃあ30分で終わらないか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/802
803: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 9d6e-2Mxh [2001:268:98d3:614f:*]) [] 2025/09/14(日) 15:08:41.65 ID:1fWUofJ20 北斗と南は? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/803
804: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7d8d-dc2S [160.86.233.215]) [sage] 2025/09/14(日) 15:13:08.85 ID:yWYMdhDe0 ウルトラセブンは宇宙からの侵略パターンをたくさん描いてきたけども ゾンビとかトリフィドみたいに、化け物が大量に街にあふれかえる展開はなかったな 予算や尺の問題かな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/804
805: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5b0c-TEuG [119.230.75.25]) [] 2025/09/14(日) 15:15:09.84 ID:0UaSnn9/0 >>804 そこまいくとSFよりホラーの範疇になるからかね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/805
806: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 85c2-dc2S [240b:10:86e0:d500:*]) [] 2025/09/14(日) 15:26:48.87 ID:nIeCvMrt0 トリフィドは知性がないし人類がみな盲目になったという設定だから、相互の関連性 は薄いと思う。むしろジョン・ウィンダムの原作では『海竜めざめる』の方が ノンマルトに影響したのでは。あとカプセル怪獣の名前は、そのオマージュかも。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/806
807: 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 6dd6-dc2S [210.130.40.1]) [] 2025/09/14(日) 16:55:01.36 ID:Hl9AOIgN0 過去スレでも一度言ったけど 緑の恐怖(のエイリアン要素)の元ネタは宇宙船の襲来(原題は私は外宇宙から来た怪物と結婚した)だと思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/807
808: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7d8d-dc2S [160.86.233.215]) [sage] 2025/09/14(日) 16:56:09.14 ID:yWYMdhDe0 ブラコ星人の出た「人間牧場」は地味で印象薄い回だが 下手したらパンデミックになって それこそゾンビの世界みたいに世界が滅ぶことになってたかもで ある意味ウルトラセブン中では最も恐ろしいエピソードだった(の)かもしれない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/808
809: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7d8d-dc2S [160.86.233.215]) [sage] 2025/09/14(日) 17:02:00.17 ID:yWYMdhDe0 あと、ダリーなんかも1匹だったからセブンが解決できたけど ああいう宇宙細菌が何百万匹とか地球人の体内に寄生でもしたら セブンもどうすることもできず、もう地球は終わってたかも http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/809
810: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 85a1-dc2S [2400:2410:9b00:bf00:*]) [] 2025/09/14(日) 17:14:54.52 ID:gu5ktOQA0 >>809 それほどの威力がコロナウイルスだよ ミクロ化セブンもどうすることもできない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/810
811: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2316-SeSn [27.139.33.4]) [] 2025/09/15(月) 14:43:52.92 ID:5NHKPi290 ワイアール星人みたいに化け物が増えても、元締めを叩けば人々は元通りになるのが特撮の世界 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/811
812: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ 5b98-Gkc2 [2001:268:9a57:77e0:*]) [sage] 2025/09/16(火) 07:44:19.93 ID:rhk7etY20 >>806 トリフィドは人類が盲目になったから非常な脅威になったが 普通なら少し危険な植物程度の認識で済んでしまうだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/812
813: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ db13-2Mxh [2001:268:98e2:cb1a:*]) [] 2025/09/16(火) 08:02:46.73 ID:ST2vNYQ+0 ワイアールも植物なら光合成で生きてるやろ 同じ太陽光がエネルギーもん同士ウルトラ一族と協力せい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/813
814: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8b62-OF/z [153.167.71.51]) [sage] 2025/09/17(水) 14:31:12.28 ID:l5kGfh/r0 『ウルトラマン』ガシャポンフィギュア「星人サウナ」の第2弾が登場!熱波を送るザラブ星人をはじめ、メトロン星人、キリエロイド、ジャグラス ジャグラーを収録! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/814
815: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ 8b62-OF/z [153.217.132.195]) [sage] 2025/09/18(木) 15:17:34.24 ID:tlHKYrVM0 『ウルトラセブン』第8話「狙われた街」の印象的なシーンをイメージ!夕日に染まるメトロン星人がプリントされたTシャツがキャラアニにて予約受付中!丈夫な5.6オンス生地にも注目 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/815
816: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7d8d-dc2S [160.86.233.215]) [sage] 2025/09/19(金) 12:05:01.93 ID:DRIINUHP0 チブル星人って知能が高そうなのに アンドロイドゼロワンはモロボシダンの顔を認識できずに 間違えてフルハシを襲ってしまうし しかも地球人のフルハシすら倒すこともできくて うまくいっていれば玩具の代わりに本物の火器を与えた子供たちを操って ウルトラ警備隊も手が出せなくなったのに馬鹿なことをするから 結果としてウルトラ警備隊に作戦がバレてしまうというしくじり 賢いはずのチブル星人らしさが全然なかった 「アンドロイド0指令」はもっとチブル星人らしい知的で巧妙な作戦を見せてもらいた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/816
817: どこの誰かは知らないけれど ハンター[Lv.196][苗] (ワッチョイ d536-ZEq/ [240a:61:1142:b41c:* [上級国民]]) [sage] 2025/09/19(金) 16:32:08.31 ID:3NBQdhyW0 チブル星人は地球人の爺さんに化けていたが、もしかしたら本当にチブルの爺さんだったんじゃないか わしの作戦を実行すれば地球などいちころだ! 誰もわかっちゃおらん! のノリで地球に来てたのかも http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/817
818: 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 6dd6-dc2S [210.130.40.1]) [!donguri] 2025/09/19(金) 18:09:40.00 ID:7ujtlP7D0 つい最近チブルとメイツが同一人物って知ったわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/818
819: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7d8d-dc2S [160.86.233.215]) [sage] 2025/09/19(金) 20:25:44.56 ID:DRIINUHP0 >>817 その発想は面白いな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/819
820: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2de4-xxKh [240b:12:31c1:200:*]) [sage] 2025/09/20(土) 03:38:13.81 ID:SBa3kFwk0 宇宙人の奴らは地球人に換算した年齢がわかりにくいな。ワイルド星人は種族の寿命が尽きかかってるだけで本人は年寄りでもないのか?ピット星人はまあ若い娘なんだろうな…多分 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/820
821: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5b0c-TEuG [119.230.75.25]) [] 2025/09/20(土) 12:25:11.50 ID:KXPzMN360 ワイアール星人を観葉植物に是非 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/821
822: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5b0c-TEuG [119.230.75.25]) [] 2025/09/20(土) 12:25:49.23 ID:KXPzMN360 >>817 ピット星人は地球に遊びに来た女子大生コンビのノリだね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/822
823: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 81a1-u4H5 [2400:2410:9b00:bf00:*]) [] 2025/09/21(日) 07:35:01.53 ID:qFPzYOjs0 今回のオメガはソラトが大怪我したな 熱が94度あってコウセイがおったまげる 病院に連れてったら精密検査を受けさせられるぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/823
824: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 8dd6-u4H5 [210.130.40.1]) [] 2025/09/21(日) 14:18:55.86 ID:XiHUiJe30 こっちが静かになったと思ったら初代マンスレで遊星よりと狂鬼解禁しろとグロマニアどもが騒いでる やれやれ… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/824
825: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 5968-8D8H [118.86.211.121]) [] 2025/09/21(日) 16:17:52.18 ID:Af4kDOio0 >>822 わかるw 当時もそんなノリあったのかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/825
826: 警備員[Lv.4][警] (ワッチョイ 8dd6-u4H5 [210.130.40.1]) [] 2025/09/21(日) 16:26:52.05 ID:XiHUiJe30 猟奇趣味どもがいる限り被爆星人(や狂わせ屋)について書き込むたんび 結果的にスレ荒れしてそのことでイチャモン付けるヤツ沸くんだろうなぁ やれやれ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/826
827: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 81b7-u4H5 [240b:10:86e0:d500:*]) [] 2025/09/21(日) 18:54:29.01 ID:QkgdLwx30 アンドロイド少女ゼロワンは日本人に金髪かつらをかぶせるのではなく 本物のパッキンをキャストして欲しかったな。当時はB・バルドーが 敵役だったと思うんだが。ギャラ払えるわけないけどね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/827
828: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.16] (ワッチョイ f60c-9Bu5 [119.230.75.25]) [] 2025/09/21(日) 20:06:26.49 ID:qtlxCFns0 >>827 怪奇大作戦は回によってはパツキン白人女使ってたね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/828
829: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 058d-Ub0N [160.86.233.215]) [sage] 2025/09/21(日) 20:18:36.13 ID:vFqYSpt20 ゼロワンは小林夕岐子さんが演じて正解だったと思うよ キングジョーの回のドロシーアンダーソンの人や キュラソの回のガソリンクダサイの女性あたりを使っても 不気味には見えなかったと思うし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/829
830: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8162-u4H5 [2400:2410:9b00:bf00:*]) [] 2025/09/22(月) 06:38:27.06 ID:LjSUlufi0 >>827-828 一番エロいパツキン白人女は宮部博士のグレイス夫人だ この回ばかりはさすがのアンヌも鏡に顔をぶつけるおっちょこちょいでしかなく エロの見せ場はなかったw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/830
831: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 5e62-wBym [153.162.49.167]) [sage] 2025/09/22(月) 12:12:12.75 ID:EPR6c0cK0 ?ウルトラセブン聖地?で82歳名優と2ショット、43歳俳優の投稿が反響「一度行ってみたい」「素敵な2ショット」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/831
832: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.4][警] (ワッチョイ 058d-Ub0N [160.86.233.215]) [sage] 2025/09/22(月) 21:39:35.46 ID:coc+N2cc0 南翔太と森次晃嗣か http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/832
833: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f163-J8TZ [240a:61:1112:3a37:*]) [sage] 2025/09/24(水) 09:11:39.40 ID:VKKh0rDW0 映画の散歩する侵略者ってセブンっぽいタイトルだよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/833
834: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 058d-Ub0N [160.86.233.215]) [sage] 2025/09/24(水) 12:30:59.40 ID:izh3JXy40 「散歩する惑星」というそのものズバリな邦題をつけたスウェーデンのブラックコメディ映画もあったわ それにしても、ケロイドだ被爆だとばかり書き込む人に いい加減そればかりに固執せずウルトラセブンの他のエピソードに関して書き込みをと注意したあと、 そいつから粘着されて延々とどんぐり攻撃して来るのがいて書き込めなくなってて困る http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/834
835: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 12bd-9Bu5 [2001:268:72f5:d0a6:*]) [] 2025/09/24(水) 14:20:59.28 ID:lq18k3hk0 >>830 美人のパツキン女が敵にいるとただでさえ女に弱いセブンが骨抜きにされるからな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/835
836: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 8dd6-u4H5 [210.130.40.1]) [] 2025/09/24(水) 21:30:00.45 ID:briM6H3e0 >>834 コイツもまた被爆星人粘着なケロイドフェチ三代目 またの名は偽善者 ワタシにどんぐり大砲乱発してんのコイツか意味不明ワード連呼してる気●いのどっちかだろうな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/836
837: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 8dd6-u4H5 [210.130.40.1]) [] 2025/09/24(水) 22:07:27.93 ID:briM6H3e0 スペル星人の封印の経緯に関心があると言うなら分かる でもDVDの類いだけに執着するケロイドフェチどもは明らかに異常者 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/837
838: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ d966-GwQk [2400:2411:3a1:2600:*]) [sage] 2025/09/24(水) 22:14:58.78 ID:l3bwCcKB0 お前がしつこいんだよ弁当野郎 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/838
839: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5987-lahZ [118.241.248.245]) [] 2025/09/24(水) 22:21:09.06 ID:q3Vz3RQq0 そろそろみんな学習して、「触っちゃいけない人リスト」に登録した方がいいんじゃないの? 関係ない話題で盛り上がっているところに 「このネタで盛り上がれよお前ら」って勢いで触りたくないネタぶっ込んでくるって、 正直病気の部類だよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/839
840: 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 8dd6-u4H5 [210.130.40.1]) [] 2025/09/24(水) 23:42:12.17 ID:briM6H3e0 大砲乱発と触るなと言いつつ絡んで来る気●い か http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/840
841: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5e62-wBym [153.175.195.68]) [sage] 2025/09/25(木) 12:26:35.77 ID:ta4vG36K0 『ウルトラマンネクサス』『ウルトラマンマックス』がウルトラの歴史に遺したもの - ツブコン2025プレイバックレポート スペシャルショーでは、ウルトラマンマックスと怪獣・宇宙人の激しいバトルアクションが展開した。『ウルトラマンマックス』では、それまでの「平成ウルトラマンシリーズ」では意識的に避けていた「昭和ウルトラマンシリーズの人気怪獣の再登場」を、積極的に行う姿勢が見られた。ただし、過去の設定にアレンジを加え、新たな魅力を打ち出すことにも力が入れられた。そんな中、実相寺監督の第24話「狙われない街」に出てきたメトロン星人だけは、『ウルトラセブン』(1967年)でセブンに真っ二つにされたあのメトロン星人が地球に生き残っていたという、第8話「狙われた街」の正統な続編エピソードとなっている。八木プロデューサーによれば、「一話完結」のオムニバスシリーズという部分を大事にして、個性豊かな監督陣、脚本陣の持ち味、作家性を重視するというのが『マックス』のポリシーであるという。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/841
842: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 058d-Ub0N [160.86.233.215]) [sage] 2025/09/25(木) 16:22:12.13 ID:YPQWOc4v0 そもそもNプロジェクトの一環だったウルトラマンネクサスが成功していたらウルトラマンマックスはなかったわけで 内容が暗くて、謎が延々続き、主人公がウルトラマンにならないネクサスの玩具が 子供たちに敬遠されてあまりにも売れないので打ち切りになって それで急遽作ったのがマックスだから 運命とは皮肉だ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/842
843: 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 8dd6-u4H5 [210.130.40.1]) [] 2025/09/25(木) 17:48:43.64 ID:2J15uSwh0 またイミフワード連呼(>>838)にどんぐり大砲撃たれたよ こんなヤツと一緒にギャーギャー騒ぐヤツ(>>839)なんてロクなもんじゃない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/843
844: 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 8dd6-u4H5 [210.130.40.1]) [] 2025/09/25(木) 19:12:18.34 ID:2J15uSwh0 何度大砲撃って来ても言う 「被爆者」が「悪の吸血星人」として描かれてる作品は「子供も観る作品」としては失格 その高画質画像に執着するのは社会性なきグロマニア http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/844
845: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8121-u4H5 [240b:10:86e0:d500:*]) [] 2025/09/26(金) 21:55:45.19 ID:XgLevgmj0 被爆星人が子供が観る作品として失格なら、オッパイ、お尻が出てくるエロ番組、エロ漫画、 アニメは合格なの?こちらは子供向けの作品に露出してもお咎めなかったんだが。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/845
846: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ d96f-9Bu5 [2001:268:72ef:9c04:*]) [] 2025/09/26(金) 23:13:24.94 ID:QV3Bikvl0 12話はノンマルトの少年のような狂言回しキャラがいたらもうちょっと救いあったのにな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/846
847: 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 8dd6-u4H5 [210.130.40.1]) [] 2025/09/27(土) 13:05:07.84 ID:cPXIlOx/0 佐竹が恋と使命の間で葛藤する筋立てとかなら面白くなったのにと 安藤健二が「封印作品の謎」で言ってたっけ カブトムシデザインをケロイド被爆者に変えた時点で勧善懲悪はやめるべきだった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/847
848: 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 8dd6-u4H5 [210.130.40.1]) [] 2025/09/27(土) 23:05:49.57 ID:cPXIlOx/0 少し前改めて確認したけど被爆星人が封印されたほぼ同じ頃にハレンチ学園も問題になってる だから「エロマンガ問題になってないのになんで遊星より愛をこめてだけ」とか言ってるヤツ マジならやっぱオカシイ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/848
849: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2662-Duv+ [153.217.122.183]) [sage] 2025/09/28(日) 13:42:15.75 ID:AVfjEutX0 ウルトラ兄弟が並ぶと目立つ「カラータイマーがない」セブン 代わりの機能と後付けの理由とは http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/849
850: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.4] (ワッチョイ e98d-pn7i [160.86.233.215]) [sage] 2025/09/29(月) 11:11:08.17 ID:8NBJXSzy0 成田さんが胸のカラータイマーを付けられないようにと セブンでは最初から額にビームランプをつけたデザインは 額のチャクラ(サードアイ)のようでいいアイデアだった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/850
851: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 2662-Duv+ [153.217.122.183]) [sage] 2025/09/29(月) 11:14:43.14 ID:QVf8tyur0 【日本プロシニア円谷HDウルトラマン杯/FR】 キッズエスコート が行われ、バルタン星人、メトロン星人も交えて記念撮影 ://pga.or.jp/videos/45251 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/851
852: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 66c5-GOb4 [240a:61:3140:b2fd:*]) [sage] 2025/09/29(月) 12:29:32.36 ID:NH7jJrxz0 額のビームランプもカラータイマー同様に赤く点滅するのも嫌だったのかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/852
853: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 91d6-hkyQ [210.130.40.1]) [] 2025/09/30(火) 20:18:57.56 ID:w94xU/vo0 第4惑星のラストでソガがダンをセブンじゃないかって疑わないのやっぱヘンだと思うんだけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/853
854: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.4] (ワッチョイ e98d-pn7i [160.86.233.215]) [sage] 2025/09/30(火) 21:31:11.49 ID:p27po9gd0 あいかわらず毎回、こいつからどんぐり攻撃受けてレベルが下がり書き込めなくなって困っているんだが いいかげん、やめてほしい 視聴者はダンがセブンに変身するのを知っているが セブンの世界の中では、風来坊でしかなかったダンが、審査すれば絶対無理なはずのウルトラ警備隊に入れたのも 念力があってのことだろうから 普段はウルトラ念力で(一種の催眠みたいなもので)ソガをはじめとする隊員たちに セブンとダンは別人だと、疑わせないようにさせていたのであろう 最終話でダンがアンヌに告ったのは、そのウルトラ念力が使えなくなってたからともいえる、かもしれない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/854
855: 警備員[Lv.4][警] (ワッチョイ 91d6-hkyQ [210.130.40.1]) [] 2025/09/30(火) 22:27:07.31 ID:w94xU/vo0 どんぐり攻撃のことでワタシにぬれ着ぬ着せて怒ってんの被爆星人粘着なケロイドフェチどもの一匹かw いくら嫌いな奴でもそれだけで大砲乱発するようになったら人としてオワリだ 多分ワタシに大砲連発してるイミフワード連呼野郎がコイツも面白半分で撃ってんだろうな まあ所詮ケロイドフェチどもなんてきちんと確認もせずに文句言うクズばっかなんだろうな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/855
856: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 55a1-hkyQ [2400:2410:9b00:bf00:*]) [] 2025/09/30(火) 22:40:45.86 ID:WDoA2hHU0 >>854 薩摩次郎の姿を借りて モロボシ・ダンの名を借りて そして住民票まで借りたんだよ つまりモロボシ・ダンという名の原因不明で死亡した風来坊は存在した http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/856
857: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 1e0c-tHFS [119.230.75.25]) [] 2025/09/30(火) 23:41:48.92 ID:DpUNB6IE0 セブンは宇宙のどこでも助けに来てくれるから不自然ではない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/857
858: 警備員[Lv.4][警] (ワッチョイ 91d6-hkyQ [210.130.40.1]) [] 2025/10/02(木) 08:26:40.28 ID:XW05ZquJ0 ただセブンのときは他のウルトラヒーロー助けに来るってのまだきちんと確立してなかったからなぁ ゾフィーが初代マン助けに来たことはあったけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/858
859: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 2a7f-hkyQ [219.106.244.89]) [] 2025/10/02(木) 09:20:59.96 ID:lpMrus6o0 >>856 ダンは判らないが、おおとりゲン、矢的猛は実在した可能性高い どちらも憑依ではなく擬態だと言われているが、怪獣災害で家族を失った天涯孤独の青年であった可能性ある だから家族も出てこない 特に猛は教員免許取得しているから実在していないと辻褄合わない ゲンは通り魔星人に肉体を消滅させられ、猛は怪獣に食われてしまった可能性高い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/859
860: 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 91d6-hkyQ [210.130.40.1]) [] 2025/10/02(木) 09:28:00.81 ID:XW05ZquJ0 勝手に本編にない妄想膨らませてるだけなんじゃないのかなぁ あ もう半か http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/860
861: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 858a-tHFS [2001:268:731d:123:*]) [] 2025/10/02(木) 20:25:16.73 ID:NMFmgWiq0 昭和ウルトラシリーズでオッサンになってから見ると面白いのはやっぱりセブンだわ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/861
862: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ dda6-DY8s [240f:66:c5f7:1:*]) [] 2025/10/02(木) 20:29:43.28 ID:yqLAhHNY0 最終回のダンのセリフ「レントゲンを撮られたら、僕が宇宙人である事がわかってしまう」だっけ? 入隊時の健康診断でレントゲンは撮ってないのか…という素朴な疑問 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/862
863: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e98d-hkyQ [160.86.233.215]) [sage] 2025/10/02(木) 20:46:14.97 ID:bkh1dqBf0 ウルトラ警備隊に入るときはダンの念力で、ごまかせたのだろうが 最終話ではアイスラッガーをうまく操れないほどに念力が使えなくなってた だから、あの状態でレントゲンを撮られると、ごまかせなくなっていて逃げるしかなかったのだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/863
864: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ fd5d-taqX [92.203.160.11]) [] 2025/10/02(木) 21:17:24.00 ID:gQ+G/QpB0 アンヌ「どうして病院から逃げ出したりしたの?」 ダン「僕は・・・僕はね・・・注射が嫌いなんだよ!」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/864
865: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.71][苗] (ワッチョイ 7a3c-kiVq [133.32.74.230]) [] 2025/10/02(木) 21:24:33.31 ID:MkM1qgvp0 軍医中尉のアンヌが無理やりブシューって注射しそうだな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/865
866: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ dda6-DY8s [240f:66:c5f7:1:*]) [] 2025/10/02(木) 23:10:01.64 ID:yqLAhHNY0 >>864 吹いたよw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/866
867: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ dda6-DY8s [240f:66:c5f7:1:*]) [] 2025/10/02(木) 23:15:49.95 ID:yqLAhHNY0 あと、素朴な疑問 傑作デザインとして名高いウルトラホーク1号だけど、前番組「キャプテン ウルトラ」のシュピーゲル号は全く意識しなかったのだろうか? 分離合体メカという共通点が… それと…どう考えても飛べそうもない、細い棒状機体のα号 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/867
868: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1ec9-XZZt [2001:268:9ae8:c563:*]) [sage] 2025/10/03(金) 07:44:07.73 ID:8lCKPpjC0 >>858 忠告だけとはいえ一応上司が気にかけてはくれただろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/868
869: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5e83-MV5l [175.177.188.213]) [sage] 2025/10/03(金) 08:19:06.07 ID:/K0AN7Kw0 えぇ上司や(´Д⊂ヽ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/869
870: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e98d-hkyQ [160.86.233.215]) [sage] 2025/10/03(金) 21:00:47.37 ID:1SR6o8750 シュピーゲル号がウケたから、三機合体でやろうってのはあっただろうね ウルトラ警備隊の発進シーンはサンダーバードメカをかなり意識してるんで ウルトラホーク1号はサンダーバード1号を三機合体にした感じなのかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/870
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s