[過去ログ] がんばれ!!ロボコン (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2010/09/05(日)19:00 ID:A4NmxIOf(1)調 AAS
前スレ
2chスレ:rsfx
902
(1): 2014/06/23(月)21:14 ID:06ZIr6op(1/2)調 AAS
ロボコン「フランスってどこだ?凄いなー」
49話でパリまで行こうとしてたのは何だったんだ
ロボワル「あきらめろ。○○○のお前(ロボパー)に貰えるわけないんだ」
音声がカットされている。放送禁止用語?その後のロボガキの台詞もカットされてる
由美子の台詞もカット。なんて言ってたんだ?かたわ?
はじめは29話では6年1組だったけど、71話では6年3組で40人学級。みどりは4年2組
3,31,71話と西武ゆうえんちロケ
71話の翌日に劇場版『ロボコンの大冒険』が封切りされる

72話、一年半で大山家とお別れ。三期生登場。ママの故郷は北海道
一年半も見ていると別れが寂しくなる
903: 2014/06/23(月)21:20 ID:06ZIr6op(2/2)調 AAS
独立先のまとめ

ロボゲラは高野山の寺で修業(66話)
ロボガリはアメリカの宇宙開発局に留学(68話)
ロボクイは世界一流のコックを目指してフランスへ(71話)
ロボピョンは九州でクリーニング店を開く(71話)
ロボパーは西武遊園地に就職(71話)
ロボワル兄弟はブラジルに渡りアマゾンの開拓村で働く(72話)
ロボメカは西ドイツの電気メーカーの科学技術者に招待される(72話)
ロボトンはロボトン建築会社を設立(72話)
ロボショーはグアム島の消防隊に入隊(72話)
ロボプーは世界焼き芋コンクールに参加するためスイスへ(72話)
ロボドロは全国防犯協会の会員になりキャンペーンに出かける(72話)
ロボイヌはアメリカに渡りFBIで探偵技術を学ぶ(72話)
ロボカーはタクシー会社を開く(72話)
ロボペチャは大学病院の看護婦に抜擢される(72話)
904: 2014/06/23(月)22:07 ID:fFEVUrmF(1)調 AAS
71話の脚本は上原正三、監督は北村秀敏
タイトルは「ショックラコン!! ロボパーもらった大金賞」
72話の脚本は上原正三、監督は北村秀敏
タイトルは「グッドバイン!! 全員独立だ」ではなく「グッドバイン!! ロボット全員独立だ」
905: 2014/06/24(火)00:43 ID:zpIcPPgN(1)調 AAS
14 :名無しより愛をこめて:2014/06/23(月) 22:21:58.35 ID:xEb2Ft+T0
がんばれ!!ロボコン
はじめは29話では6年1組だったのに、71話では6年3組になっているのが理不尽です
906: 2014/06/24(火)10:35 ID:3f+D5Am3(1)調 AAS
ロボクイって出番ほとんどなかったな
907: 2014/06/24(火)17:14 ID:AI+UscLX(1)調 AAS
>>901
大山家と別れる場面でロボコンははじめやどりちゃんまここといつか一人前になったら再会するねって約束したけど
結局最終回までロボコンは大山家のみんなと再会することは一度も無かった
そして同級生や後輩達も先に旅立たれ結果的に留年したロボコンは可哀想だよな
908: 2014/06/24(火)19:33 ID:yMYHYlpj(1)調 AAS
しかもロボコンが全然それを悔しいとか恥ずかしいとか思ってない。
それどころかロビンちゃんと一緒にいられるというので喜んでる。
向上心もなくなったのか。
909: 2014/06/24(火)20:53 ID:bhfKFW+2(1)調 AAS
>>902
「あきらめろ、パーのお前にもらえるわけがないぜ、ワルワル」
「ガキガキ、パーはパーらしくしてろ、ガキガキ」
「いたいわよ、パー」
910: 2014/06/25(水)11:54 ID:e1VSQOf7(1)調 AAS
大山家もう出ないのか
結局最後までパパママに認められないとは
911: 2014/06/25(水)19:10 ID:BSIoo8jz(1)調 AAS
ロボット学校の生徒のほとんどは、ロボコンから良い影響を受けて成長したよね?
で、ロボコンの方はというと、全然影響も受けないし成長もしない。
気がついたら一人だけ留年生。
これって辛いよなあ。
912: 2014/06/26(木)22:30 ID:GktUdGHS(1)調 AAS
ひょっとしてガンツ先生にとってロボコンは会心の作なんじゃ?
ロボコンの目的は、A級ロボットになることではなく、
他のA級ロボットの育成を助けることなのでは?
913: 2014/06/28(土)21:51 ID:VQ5/iA2R(1)調 AAS
ショッカーにおける仮面ライダーみたいなもんか。
914: 2014/06/29(日)12:10 ID:6Xz6rJ6x(1)調 AAS
試合に出るつもりも出すつもりもなく、ムードメーカーとしてベンチ入りする補欠選手というのが
プロスポーツの世界にもあるというが、そういう感じ?
915: 2014/06/30(月)11:52 ID:/zAzpXL7(1)調 AAS
マココはいいけどシシムは逆に言いにくくなってるじゃないか
916
(1): 2014/06/30(月)12:25 ID:+JNcHBjU(1)調 AAS
大山家の人々が退場になっちゃったけど町田巡査が残ったのはわずかな救いだったな。
今度の小川家はメカキチと合気道ドSの夫妻で別な楽しみ方がありそうだな。
大山ママはロボワル、ロボプー、ロボピンとサザエさんで波平とサザエの磯野父娘に対し、小川ママはロボリキと翌年のボルテスXで防衛長官とめぐみの岡父娘でもあったな。
また、大山ママとロボコンはサリーちゃんのよっちゃんと三つ子の弟のひとりの姉弟だったり、ロボデキと小川ママは翌々年の闘将ダイモスで一矢とエリカのカップルでもあったな。
917: 2014/06/30(月)18:01 ID:vHed/CnJ(1)調 AAS
マジであの柔道着の女がコンバトラーやボルテスのヒロインの人なの?
918: 2014/06/30(月)18:48 ID:DUu+7XF/(1)調 AAS
「落第生の先輩pgr」とか言ってる奴ヒドすぎ。
誰の声だ? ロボピンか?
919: 2014/06/30(月)20:03 ID:xJpTUJnF(1/2)調 AAS
73話。ロボコンをオーバーホール。ロボコンは新しい働き場所を探しに行く
北池袋職業安定所からの帰りに交通整理のバイトに誘われる。ダンプに跳ね飛ばされたので、怒って辞める
ゴールデンプレイランドでの赤鬼の代用品になるのも失敗。トレーニング中の小川家と遭遇して一緒に遊ぶ
すすむが頭に怪我したので、空を飛んで中央第2病院に運ぶ。感謝した小川家はロボコン採用のテストをし採用
ママの趣味の合気道に付き合わされて、空中二段蹴りでダウン。パパに直してもらう。稽古が嫌になって逃げる
ロボット本部に三期生が集合しており各自自己紹介。合気道の稽古が厳しいからと泣きごとを並べて逃げ出したのでロボコン0点
小川家の代わりの新しい働き場所を探す。小川家から逃げる途中でガソリンがないので小川家に墜落し屋根や天井をぶち抜く
ロボコンは追い出してくれるよう頼むが、断られる
920: 2014/06/30(月)20:04 ID:xJpTUJnF(2/2)調 AAS
74話。ロボコンは弁償金を払うために働く。ロボメロが小川家に来る。ロボメロを利用して追い出されるように画策
ロボメロが割った皿7枚、お椀3つ、鍋1つの7500円が、ロボコンの弁償金に加わる。失敗すればするほど借金がかさむ
ママの合気道の相手を町田巡査がするが、やられてしまう。ガンツ先生の叱責を受けてロボコンが相手をする
ママを高いところに連れていくとママは逃げ出す。ロボコンにつれなくされたロボメロは、涙で小川家を水攻め
代償にロボコンはロボメロとデート。ロボコンはロボメロにロビンを紹介すると、ロボメロは怒って出て行く
パパとママはロボコンを追い出そうとし、子供たちは庇う。ロボメロはロボコンを救うために、ロボリキを連れてきて小川家を破壊
子供たちの嘆願でロボコンは出て行かなくてすんだ。ロボデキ100点
ロボ根性で合気道に立ち向かったのは立派だが、ロボメロをそそのかして皿を割り鍋を壊したのでロボコン0点
ロボコンは洗濯物を干していると、ロボメロが涙で濡らす。ママに馬鹿にされロボコンも泣けてくる
921: 2014/06/30(月)21:12 ID:MDUKbF/m(1)調 AAS
第7クール開始。OP、ED変更
予告でロボコンを改造するというから、4話で言われてた配線ミスがようやく直るのかと思いきや
ガンツ「えー、どこでどうコードを繋ぎ間違えたのやら。全く呆れて物も言えん」
また同じミスをしているよ・・・ガンツ先生は本当にA級ロボットかよ?
ロボコンはすすむをししむと呼ぶ。ロボコンは笑い回路を搭載。主題歌のテロップが未修整

町田巡査「ほう、合気道をねぇ。本館も警察学校時代には相当やったものだ」
町田巡査「やあ思い出せば本官がバリバリやっていたのは、今から25年前の遠い遠い昔の話だもんなぁ」
警察学校を卒業する平均年齢は大卒で26歳、高卒で24歳
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1063145930
これから町田巡査は50歳くらいか。由利徹は当時54歳
ロボコンはまゆみをまみちゃんと呼ぶ。ロボメロはメロメロ時計を搭載。小川家の向かい側は石原家
922: 2014/06/30(月)22:00 ID:RPux+Iri(1)調 AAS
蛯名由紀子はロボコン終了から、約2年後にガラスのうさぎに出るんだな
その後に愛のABCDってドラマで中学生出産する(杉田かおるのパクリ?)
923: 2014/06/30(月)22:04 ID:jjnO9p+U(1)調 AAS
73話の脚本は上原正三、監督は畠山豊彦
タイトルは「ゲバリキュン!! どうかおいらを追い出して」
画面では「ゲバリキユン!!」 となっていますが「ゲバリキュン!!」です
74話の脚本は上原正三、監督は畠山豊彦
タイトルは「メロメロリン!! 空からロボメロやってきた」
924
(1): 2014/06/30(月)22:10 ID:Vky9FtbC(1)調 AAS
今週からロボコンは小川家の一員と新たな再スタートを切るも早速屋根を壊したりなどヘマをしてしまった。
しかも3期生らに落第生の先輩と早速馬鹿にされる始末。
そういや今回屋根の修理はロボトンがいないので大工さんに頼んだとロボコン言ってたがロボトンは卒業後どこに建築会社を設立したんだろう。
925: 2014/06/30(月)22:15 ID:lJmCw569(1)調 AAS
>>916
大山ママとロボリキ、つまりフグタ夫妻はすれ違いだったんだよな。
926: 2014/07/01(火)08:39 ID:nDCTVaJZ(1)調 AAS
また病んだ女に好かれてるのかロボコンは
927: 2014/07/01(火)10:14 ID:ZpS4Z8ZN(1)調 AAS
>>924
平成版のロボコンも第一話の冒頭で栗原家の屋根を壊してるよね。
928: 2014/07/01(火)21:18 ID:HfI6qp7E(1)調 AAS
大山家での「出て行け!」「いやだ」のやりとりがワンパターン化していたから、
小川家で「オイラを追い出して」「ダメ」のやりとりが新鮮で期待持てそうだなと思ったら、
新章第二話にして元の木阿弥かよ。
929
(1): 2014/07/02(水)08:18 ID:NXZ3lO9T(1)調 AAS
毎回0点で最終回のみ100点かと思ってた!
930: 2014/07/03(木)14:47 ID:A6lab2Ax(1)調 AAS
あれシシムってこんなにブ○イクだったっけ?思い出補正恐ろしや。
>>929
最終回、100点どころじゃないっすよ。まあ、ネタバレになるんでこのへんで。
931: 2014/07/03(木)17:12 ID:39eRtMvn(1)調 AAS
最終回は1万点だったかな
932: 2014/07/04(金)02:04 ID:XboQjfS+(1)調 AAS
ガンツは無能先生
933: 2014/07/05(土)08:20 ID:K+ntYgRe(1)調 AAS
新OPのイントロってバラエティとかで使われてたよな
934: 2014/07/07(月)10:22 ID:hN7CO1eJ(1)調 AAS
新OP、三回目にしてシーンが一部カットされてるな
935: 2014/07/07(月)13:05 ID:o95A+peF(1)調 AAS
ガンツと機関車押したり、ロボガリ助けて爆発したり
子供心にウルウルきたなー
今見ても絶対泣ける
平山P、石ノ森先生素晴らしい作品をありがとう
ロボコンで友情を学びました
936: 2014/07/07(月)20:10 ID:auQ05npI(1/2)調 AAS
75話。パパとママが大学の後輩で営業部の三平の結婚式に行く。ロボコンはガソリン代をせがむが、今日はお休みにされて貰えない
ロボペケからの遊びの誘いを断る。ロボメロが遊びに来たので逃げる。町田巡査に追い払ってもらう
ロボチョイが作ったバットで、ロボリキはホームラン。ロボペケに当たる。子供たちはロボぺケを小川家に連れて帰る
まゆみが嘘つきと呼ばれないために、たけおを連れて空を飛ぶ。ガス欠でロボコンはグリムバレー教室に墜落。たけおを布団を積んだトラックの上に落とす
ガソリンスタンドで給油。ロボぺケが代金分働く。ロボピンがたけおの行方を占い、みんなで探す
パパとママが結婚式から帰ってきて叱責。たけおはトラックで帰ってくる。ロボぺケはガソリンスタンドを首になり、たけおを小川家に連れてくる
動かないという約束を破って外に飛び出し、ガソリンがないことを知りながら子供と空を飛んだので、不注意のため0点。ロボメロに追いかけられる
937: 2014/07/07(月)20:11 ID:auQ05npI(2/2)調 AAS
76話。まゆみとすすむがお小遣い値上げを頼むがママは断る。パパはお金は血と汗と涙の結晶だと教える。それを聞いたロボコンは、ロボデキに結晶が塊だと教えてもらう
ロボデキに血液作りを頼み、ロボメロから涙を集め、ロビンから汗を集める。それらを固めてお金を作ろうとする
すすむがお金を持って帰る。ママに叱られて返しに行く。ロボチョイが作っていた。贋金つくりの現行犯として、町田巡査に逮捕される
ロボコンはみんなに笑われて、血と汗と涙の結晶とは一生懸命努力してお金を稼ぐということを教わる
ロボチョイは壊れている幼稚園バスを修理。ロボコンはママの合気道の稽古につきあいダウン。幼稚園バスは暴走。町田巡査とまゆみとすすむの激励でロボコン復活
幼稚園バスを止めにいく。バスを止めたロボコンは運転手や先生に感謝される
何でも簡単に物ができることをいいことに慎重さが足りないロボチョイ0点。ハートマークは血と汗と涙の結晶でそう簡単にはやれないのでロボコン10点
ロボコンは警察と保育園から人命救助の表彰状を送られる。ロボコンははしゃいで小川家を破壊
938: 2014/07/07(月)20:30 ID:YYSBmxN+(1)調 AAS
次の方どうぞ
939: 2014/07/07(月)21:08 ID:Kn1HNbGs(1)調 AAS
75話でタイトル画面が黒バックになったと思ったら、76話では元に戻っている
小川家の左側はいけばな教室。76話の高松さかえ幼稚園はまことが通っていた幼稚園

小川家の向かい側はいけばな教室
幼稚園児は二十一名もいたのか。それだけ救えば表彰されるね

表彰状 ロボット ロボコン殿
右、ロボコン殿は緑川々岸に突入せんとする故障した
さかえ幼稚園バスを自らをかえり見ずバスを停止させ
乗車中の幼児二十一名を勧誘致しました
依ってここに表彰致します
昭和五十一年四月二十日(放送日は昭和五十一年四月三十日)
警視総監 宮寺豊

感謝状 ロボット ロボコン殿
当さかえ幼稚園バスが緑川々岸に突入事故の時、
右ロボコン殿は危険をかえり見ず事故を未然に阻止
園児二十一名の命を救いました。園児諸先生共々
ここにロボコン殿に感謝状を贈ります
さかえ幼稚園園長 星川英雄
940: 2014/07/07(月)21:58 ID:3Yr5RU40(1)調 AAS
75話の脚本は押川国秋、監督は伊賀山正光
サブタイトルは「パラリンコ!! ロボペケがんばる」
76話の脚本は藤川桂介、監督は伊賀山正光
サブタイトルは「ハラドキン!! 幼稚園バスがとまらない」ではなく「ハラドキリ!! 幼稚園バスがとまらない」
941: 2014/07/08(火)19:03 ID:hj6fuJv+(1)調 AAS
ロボチョイが修理に失敗したせいで暴走する幼稚園バスを止め、人命救助を成し遂げたロボコンだが
ガンツ先生からの採点はたった10点とは余りにも可哀想だ。
まあ前半でロボメロやロビンちゃんやロボデキに迷惑かけたから仕方なかったのかもしれないのだが。

ところでそろそろ誰か宣言して次スレを建てた方がいいんじゃないか?
942: 2014/07/08(火)21:43 ID:dUmPQ0aA(1)調 AAS
514 :名無しより愛をこめて:2014/07/07(月) 22:11:04.81 ID:SycwtVcA0がんばれ!! ロボコン
ロボチョイは下半身がキャタピラです
移動するときはそのキャタピラを回転させずに移動しています
どうやって移動しているのですか?
943: 2014/07/09(水)01:17 ID:oJS23Me3(1)調 AAS
三期生になって一挙につまらなくなったような気がする。
944: 2014/07/09(水)15:04 ID:oX8/4qzu(1)調 AAS
第75話、ガンツ先生がロボぺケに体罰。
ロボぺケのアルバイト先のガソリンスタンドにアルプスの少女ハイジの看板が出る。
ハイジの中の人と同じロボットが数カ月後に出てくるんだよね。

第76話、幼稚園のバスの運転手が一瞬加藤茶に見えた。
暴走バスが走るシーンは中の子供たちがやたら静かで一人除いてみんな熟睡してるしか見えなかった。
945: 2014/07/11(金)14:02 ID:QLrrakWw(1)調 AAS
新OPを口ずさんでるとドカベンになる
946: 2014/07/11(金)16:25 ID:PJpyF7cE(1)調 AAS
ロボチョイの頭部ってロボメカからの流用?
947: 2014/07/14(月)14:01 ID:U7/xIiie(1)調 AAS
ロボコンがA級ロボット?永久になれるわけがない
948: 2014/07/14(月)20:08 ID:NmED318O(1/2)調 AAS
77話。ロボピンは町田巡査の依頼で自転車泥棒の行方を占い、すすむの依頼でロボコンがA級ロボットになれるか占う
結果はなれないので、すすむは泣き、ロボコンは怒る。まゆみは鶏小屋の掃除当番。ロボコンは手伝いをして鶏小屋を破壊
逃げた鶏をみんなで追いかける。ゴミ箱に挟まったロボコンをロボメロが救助し、空から落とす。落ちた先は自転車泥棒の上
町田巡査は自転車泥棒を捕まえる。ロボチョイが鶏小屋を修理。残り3羽の鶏をまゆみとロボコンは探す。桜井先生が小川家を訪問
事情を聞いたパパとママはまゆみを慰める。まゆみは大事に育てたので、鶏はお金で飼えないという。パパとママは反省
翌日、小川家と先生で鶏探し。ロボコンはロボピン占いで2羽根捕まえる。何度占っても残り1羽が見つからない
ロボコンはオーバーヒート。最後の1羽が見つかればロボピン占いが当たり、A級ロボットになれない
マミのために働きたいロボコンは、ロボピンに占ってもらい空を探して墜落。鶏は小屋に帰ってきていた
占いは人の幸せを考えるのが大事なのに、ロボコンに対して人の悲しむ占いをしたのでロボピン0点。鶏を逃がしたのでロボコン0点
ロボピン占いが外れたので、ロボコンはA級ロボットを目指してがんばることにした
949: 2014/07/14(月)20:10 ID:NmED318O(2/2)調 AAS
78話。ロボリキはトラックを押すのを手伝って、壁に激突させる。日曜日に小川家はファミリーランドにピクニックに行こうとする
ガソリンスタンドから請求書がくる。ロボコンはつけで3日間で3万円のガソリンを買っていた。ファミリーランドは中止
ロボコンはガソリン代を払うまで追い出されることに。ロビンに相談。ロボリキは車の弁償でガソリン代が払えない
ロボコンはロボリキのガソリン100リットルをつけにした。ロボピンの占いで職探し。ロボコンは中華料理店見見(ミンミン)の出前持ちをする
まゆみとすすむはロボリキから事情を聞いた。ロボコンはロボリキが解体されないように黙っていた。出前持ちは日当1000円だから差引0
ロボチョイに仕事を世話してもらう。ロボコンはまゆみとすすむに身をもってお金の大切さを教えたので、不足分を家で働くことでママは許す
ロボリキを庇ったが、小川家に迷惑をかけたのでロボコン50点。ロボコンはママの合気道の相手をさせられる
950: 2014/07/14(月)20:42 ID:pgGuBHgM(1)調 AAS
77話から連載にてれびくんが追加
まゆみが今年は4年2組ということは、みどりの1つ下
担任は桜井先生

「おい、どうしてくれるんだ。この新車を!」
新車なのに押さないとダメなのか…
ガソリンスタンドのロケは北大泉給油所
小川家の向かいの住所は美好町三丁目6
951: 2014/07/14(月)21:35 ID:c/ERjUqh(1)調 AAS
77話の脚本は島田真之、監督は北村秀敏
サブタイトルは「ピタリコン! ロボピン占い大当り?!」

78話の脚本は安藤豊弘、監督は北村秀敏
サブタイトルは「リキリキ! お金もうけは楽じゃない」ではなく「リキミリキ! お金もうけは楽じゃない!!」
952: 2014/07/14(月)23:37 ID:1u0M1Gya(1)調 AAS
今のところロボペチャの下位互換でしかないな。
953: 2014/07/15(火)22:19 ID:jIP6cxOT(1)調 AAS
「てれびくん」ってこの年創刊かな?まゆみは美形だよな、その後しばらく業界に残るのもうなづけるわ。
954: 2014/07/21(月)07:44 ID:Mq5q/o4B(1)調 AAS
ロボコン80話、99点の高得点とか納得イカンなあ〜
ススムを立ち直らせるために、犠牲としてどんだけの女の子ガ不快な思いしたんねん
もっとマイナスすべきでしょう〜・・・
955: 2014/07/21(月)20:08 ID:oHRJ4Ljx(1/2)調 AAS
79話。まゆみは登校中の小杉アヤに声をかけるが無視される。転校性の彼女はツンとして誰とも口を聞かない
すすむが運動着を忘れたのでロボコンは届ける。下り坂で止まらなくなったロボコンに驚いて、アヤは転んで捻挫
ママとロボコンは小杉家を訪れて謝罪。アヤは3日も休み。心配したロボコンは小杉家を訪問
勉強が遅れないようロボデキを連れてくるが、アヤはロボットを拒否。アヤの母の恵子は、アヤを学校に連れて行こうとする
アヤが拒否するので、ロボコンが空を飛んで連れて行くが逃げられる。アヤは友達がいないので友達が必要
ロボコンはまゆみにアヤの友達になってくれと頼む。アヤが誰にも会いたくないのでまゆみは怒る
ロボコンはまゆみのブローチをゴキブリと勘違いして、小川家の夕食をひっくり返す
アヤはバレー教室を見学。小杉家を訪れたロボコンは、アヤがバレーを習っていたことを知る
星の王子様となら踊っていいというアヤにロボコンは怒るが、アヤが環境に馴染まず引っ込み思案になったことを知る
ロビンは星の王子様になって、アヤと踊る。踊れたアヤと母は、ロボコンとロビンに感謝
星の王子様に扮し心の病にかかっていた少女を見事に立ち直らせたロビン100点
努力は100点、怪我をさせたので50点減点なのでロボコン50点。アヤはまゆみと登校するようになった
956
(1): 2014/07/21(月)20:10 ID:oHRJ4Ljx(2/2)調 AAS
80話。すすむが女の子を泣かせるので、はるこのママが苦情に来てママが謝罪。ロボコンはママの代理としてお仕置き
パパとママの頼みで、ロボコンは女の子を苛めてすすむにみっともないところを見せることになる
ロボコンはロボガリと一緒のロボメロを連れ出して殴る。逆にロボメロは嬉しがる。まゆみや他の女の子を苛める
それを聞いてすすむは飛び出す。家から追い出されないように、すすむはロビンを連れてきて止めさせようとする
ロボコンは女の子やロビンを苛める。それを見てすすむは、女の子を苛めるのはみっともないと怒った。ロビンは絶好だと去る
すすむは怒ってロボコンをやっつけようとするが、返り討ち。男の風上に置けないロボコンはロボリキにやられる
人の役に立つことを考えず、ロボコンを追い回していても何にもならないロボメロ0点
自分の恥も顧みずよく頑張ったが、すすむ君を反省させるためとはいえたくさんの女の子を泣かせたロボコン99点
すすむは反省し女の子苛めを止める。まゆみはロボコンが好きになり、ロビンは誤解を解く
957: 2014/07/21(月)21:19 ID:Tp9lRJA3(1)調 AAS
小杉恵子の役に真山知子
町田巡査はロボコンの食い物がガソリンであることをなんで忘れるのか…

ロボメロの右胸はロボメーターで左胸がメロメロ時計

80話まで配信がされたので、全体の3分の2が終わり
958: 2014/07/21(月)22:16 ID:fWvk9ccI(1)調 AAS
79話の脚本は上原正三、監督は畠山豊彦
サブタイトルは「バレリンリン! 星の王子と踊ろうよ」ではなく「バレリンリン!! 星の王子と踊ろうよ」
80話の脚本は藤川桂介、監督は畠山豊彦
サブタイトルは「ジンタッタ、恥をがまんのロボ根性」ではなく「ジンタッタ!!恥をがまんのロボ根性!!」
959: 2014/07/21(月)23:23 ID:s2RwlDzQ(1)調 AAS
49:名無しより愛をこめて :2014/07/21(月) 09:06:56.87 ID:I4h2VeCLO [sage]
車にぶつかっても平気なのに
小川家のママさんの跳び蹴りで機能停止に陥るロボコンの耐久性がよくわかりません
960: 2014/07/22(火)09:22 ID:enw5k3UN(1)調 AAS
80話の円柱が並んでいる公園のような所は、上井草スポーツセンター
961: 2014/07/22(火)10:11 ID:3szPUVwE(1)調 AAS
小川家はママはかわいいけど子供達がキャラ薄いな
962: 2014/07/22(火)10:13 ID:jLmNb95M(1)調 AAS
>>956
ロボガリはもうアメリカから帰って来たのか?
963: 2014/07/23(水)08:34 ID:JTpGfYBw(1)調 AAS
ロボメロはロボペチャと違ってかわいいな
964: 2014/07/23(水)08:46 ID:q3reSX+u(1)調 AAS
ロボペチャはSで、ロボメロはMなんだな
965: 2014/07/23(水)22:09 ID:AQW07uj+(1)調 AAS
(甘ったるい声で)「ロボコンさまあ、おチューしてさしあげますのよ、おチュー」
「いや結構」
(急に怒声混じりになって)「ん? なんか言った!?」

この切り替えの早さがロボペチャの魅力。
966: 2014/07/24(木)15:13 ID:gQFy5js8(1)調 AAS
デビルマンのララァの声色から、兜シローの声色に急に変わるんだよね。
967: 2014/07/28(月)20:06 ID:RMX3moV6(1/2)調 AAS
81話。東松舘で剣道の練習を覗き見するすすむ。剣道を習うことにした。申込金は払い済み
すすむはロボコン、ロボペケ、ロボリキと剣道の練習。ススムは上級生に稽古と称して苛められる
すすむは悔し泣き。ロボコンはロボチョイに頼んで、すすむの好きなパチンコを作ってもらった
すすむは道場に行かず、上級生のショウイチをパチンコで狙撃。町田巡査が小川家を訪問。ロボコンを叱るよう指導
ロボコンは謝ったが許してもらえず、小川家を追い出される。嘘を突き通すと人間に危害を与えた罰として解体される
すすむはパパに本当のことを言う。ロボコンは許してもらうため、上級生たちに滅多打ちにされる
やってきたすすむは正直に打ち明ける。ショウイチの兄の手引きで、ショウイチとすすむは仲直り。ロビン100点
一つ嘘をつけばそれを隠すためにまた嘘をつかなければならない。そのために何人もの人が迷惑するロボコン0点
ロボコンは小川家の武道の練習に付き合わされる
968: 2014/07/28(月)20:11 ID:RMX3moV6(2/2)調 AAS
82話。和歌山の若林ケンジから小川家に書留が届く。20年前にホテルの支配人になったら招待するという約束で、小川家が招待された
小川家、ロボコン、ロビンはカーフェリーで勝浦へ。甲板でロビンはバレエ、小川家はテニポン。不審な女性を見かける
ロボメロが追いかけてきた。乗船する荷台のトラックに潜り込んで、ロボペケ、ロボデキは密航
ガンツ先生の許可を貰うためにロボメロは帰る。港に着くとケン坊こと若林がお出迎え
魚市場で魚を購入。海で遊覧船に乗る。また不審な女性を見かける。ケン坊は死に場所を探しているという
船から降りて、小川家一行と女性はホテルながやまへ。小川家は岩戸風呂で入浴。宿泊名簿から女性はオノヨウコ19歳
女性は貝拾い。小川家はホテル自慢の潮吹き料理?を食べる。ロボコンは厨房でタコに驚いて暴れて、ママに叱られる
テレビ採点。無断で和歌山に行ったロボデキ、ロボペケ0点。行くなと言ったのに強引に旅に出たロボメロ0点
カーフェリーや魚市場で騒動を起こし、さらにホテルでは皿を割ったロボコン0点。ロボメロにキスされてフラフラ
969: 2014/07/28(月)21:10 ID:Khy6xGyp(1)調 AAS
すすむは小学1年生。通学先はみどり第一小学校
ロボットは絶対に人間に危害を加えてはいけないというのは、12話のロボット憲章だが覚えている人はいるかな?

82話から南紀ロケ
パパの故郷は和歌山で、両親は他界。20年前が高校を卒業するときだからパパは38歳
轟謙二が若林ケンジの役で、林美果が自殺したい女性の役かな
ロボコン「このロビンちゃんはね、宇宙ロボットなんだ」
脚本家の違いかと思ったらこの回の脚本は上原正三で、ロビンを宇宙人に設定したのは上原正三だぞ
970: 2014/07/28(月)22:16 ID:tpmtKwcw(1)調 AAS
81話の脚本は安藤豊弘、監督は北村秀敏
サブタイトルは「ガッツラコン!! ちびっ子剣士シシム」ではなく「ガッツラコン!! ちびっ子剣士シシム!!」
82話の脚本は押川国秋ではなく上原正三、監督は北村秀敏ではなく畠山豊彦
サブタイトルは「ヤッホッホー!! ロビンちゃんと旅行だい」
971: 2014/07/30(水)18:12 ID:HzN9Sba3(1/2)調 AAS
次スレたてます
972
(3): 2014/07/30(水)18:14 ID:HzN9Sba3(2/2)調 AAS
次スレ
2chスレ:rsfx
973: 2014/07/30(水)18:37 ID:AlsC1ZrK(1)調 AAS
>>972
乙!
974: 2014/07/30(水)18:51 ID:DaecJLdd(1)調 AAS
>>972 連番が・・・ うららぁ
975
(1): 2014/07/31(木)08:05 ID:LCBmEvhG(1)調 AAS
ロボデキって、以前の頭脳派の連中に比べるとわりと気さくな感じですな
声はイケメンだしw
ロボリキも、単細胞なのはロボワル兄弟と同じだけど、あいつらほどDQNではない…?
976: 2014/07/31(木)08:40 ID:GEjRfjZ1(1)調 AAS
自殺願望の女とか裸で飛び出すおっさん二人とか
子供番組らしからぬ雰囲気だ
977: 2014/07/31(木)13:55 ID:WM6wQTXf(1)調 AAS
>>975
ひびき彬や流竜馬や明訓里中やってたころの、まだイケメンボイスだったころの神谷さんだからね。
978: 2014/08/01(金)07:31 ID:NfgWCfvr(1)調 AAS
>>972
スレ立て乙〜
979: 2014/08/02(土)18:18 ID:kQvY6gQf(1)調 AAS
マンネリ打破のための新章突入かと思いきや、やってること全然変わらんな。
まあ超合金売りたかったんだろうけど。
980: 2014/08/03(日)22:02 ID:XZomEqf8(1)調 AAS
あとはロボチャンだけか
981: 2014/08/03(日)22:56 ID:vtdtOxLP(1)調 AAS
ロボチャンが出てくれば少しは作風変わるのか?
(見たことないんだけど)
そろそろ離脱しようかと思ってたが、ロボチャンが出るまでは我慢するか。
982: 2014/08/04(月)05:17 ID:RPt41/PF(1/2)調 AAS
ロボチャンは…不快なキャラなのです
983: 2014/08/04(月)08:35 ID:2phMrTej(1)調 AAS
ロボチャンは子供から見てもいらつくキャラだったからな
ロボチャンの投入は失敗だったと思う
984: 2014/08/04(月)09:02 ID:RPt41/PF(2/2)調 AAS
うん
ロボチャン投入で確かに作風、変わったといえば変わったけれど、
悪いほうに変わったよね
985: 2014/08/04(月)18:59 ID:5DCgPFx/(1)調 AAS
子供は子供が嫌いだから
986: 2014/08/04(月)20:05 ID:WWbDcgQX(1/2)調 AAS
83話。小川家をロボリキと町田巡査が特別パトロール。すすむは泳げない。パパが特訓させようとするが、乱暴なのですすむは嫌がる
オノヨウコは家族から自殺する恐れがあるので保護願いが出てる。婚約者を交通事故で亡くす。婚約者とは去年の夏に勝浦で巡り合っている
みんなでヨウコを探す。那智の滝に行ってヨウコを保護。ヨウコは一人旅を楽しんでるので邪魔をしないでと去って行く
ロボコンはヨウコの後を追うが、魚市場で見失ったので探知レーダーを使う。すすむは滝を見て、練習を思い出し水を怖がる
若林ケンジはくじらの博物館に、まゆみとすすむを連れて行く。小川家の祖先は羽刺。3人はイルカとアシカのショーを楽しむ
ヨウコを尾行していたロボコンはロボメロの邪魔に遭い、ショーを邪魔してヨウコを見失う。5人で探す。ロボコンは入水するヨウコを発見
ロボコンも海に飛び込むが泳げない。すすむが飛び込んでヨウコを救助。すすむは泳げるようになった。ヨウコは立ち直って元気になった
ロボペケ、ロボデキ、ロボメロは0点。一つの命を救うために泳げないのに荒海に飛び込んだが、
イルカショーを滅茶苦茶にしてヨウコを見失ったのでロボコン95点。小川家とロボコンとヨウコはフェリーで帰って行った
987: 2014/08/04(月)20:07 ID:WWbDcgQX(2/2)調 AAS
84話。太郎の従妹の石山横平は、家賃を払わずに追い出されて小川家に来る。横平はほら吹きで怠け者で、小川家の居候になる
まゆみとすすむは横平に丸め込まれて、部屋の片づけと宿題をせずに遊びに行く。2人はママに叱られる。ママはパパに直訴
まゆみとすすむは学校で宿題をしなかった罰を受けた。2人は横平の言うことが正しいのか迷う。横平は2人にパチンコの景品をあげる
2人は横平を天才だと思う。働く手本を示して横平を働かせるために、ロボコンは自分でガソリン代を稼ぐことにする
新聞配達、出前、ゴミ捨ては失敗。ロボデキの案で絵で勝負して負かすことにする。ロボコンはユネスコ村で働く人を、横平は花瓶の花を写生
まゆみは絵の審判に立花大先生を連れてくる。ロボコンの絵には魂があり、横平にはないのでロボコンの勝利
まゆみとすすむは横平を天才じゃないと分かる。横平は煙突から飛び降り自殺しようとするが、ロボコン宙返りで救助。横平は逃げて行った
今回の働きは立派だったが、新聞配達を失敗したり、蕎麦屋の丼を壊したのでロボコン50点
横平は心を入れ替えて働いたので、小川家ではロボコンを祝ってくれた
988: 2014/08/04(月)20:31 ID:SvH5Yhyw(1)調 AAS
83話は82話の続きで南紀ロケ
ロビンは宇宙人なので予知能力がある
ロボコンの頭のアンテナは探知レーダー
協賛
南紀勝浦温泉ホテルながやま
日本高速フェリー株式会社

84話から第8クール
小川家の向かいは練馬区美好町三丁目6
989: 2014/08/04(月)21:30 ID:fi6PYIkX(1)調 AAS
83話の脚本は上原正三、監督は畠山豊彦
サブタイトルは「ザブリンリン!! シシム鯨に負けるな」
84話の脚本は上原正三ではなく押川国秋、監督は畠山豊彦ではなく北村秀敏
サブタイトルは「ドンギラ!! 天才画家ロボコン」
990: 2014/08/04(月)23:00 ID:4ESthcLH(1/3)調 AAS
そろそろ埋めるか
次スレ
2chスレ:rsfx
991: 2014/08/04(月)23:13 ID:4ESthcLH(2/3)調 AAS
ウメ
992: 2014/08/04(月)23:16 ID:4ESthcLH(3/3)調 AAS
1000なら燃えろロボコンDVD発売
993: 2014/08/05(火)08:26 ID:1lnB05cm(1/8)調 AAS
1000ならロボット110番再放送
994: 2014/08/05(火)08:29 ID:1lnB05cm(2/8)調 AAS

995: 2014/08/05(火)08:30 ID:1lnB05cm(3/8)調 AAS
梅ヶ丘
996: 2014/08/05(火)12:16 ID:1lnB05cm(4/8)調 AAS
うめ
997: 2014/08/05(火)12:18 ID:1lnB05cm(5/8)調 AAS
1000ならロボット8ちゃんDVD発売
998: 2014/08/05(火)12:19 ID:1lnB05cm(6/8)調 AAS
1000ならバッテンロボ丸もDVD発売
999: 2014/08/05(火)12:21 ID:1lnB05cm(7/8)調 AAS
1000ならもりもりぼっくんDVD発売
1000: 2014/08/05(火)12:23 ID:1lnB05cm(8/8)調 AAS
1000ならカブタック、ロボタックDVD発売
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.201s*