何もしない放置ゲームがしたい(レトロゲーム) (33レス)
上下前次1-新
1: 2023/02/21(火)00:52 ID:vmjmp+xw(1)調 AAS
ファミコン版のベストプレープロ野球のような何もしない放置ゲームがしたいです。
レトロゲームでそのようなおすすめゲームはありますか?
2(1): 2023/02/21(火)11:15 ID:/+VIPtzN(1)調 AAS
ガシャポン戦記 CPU vs CPU
3: 2023/02/22(水)12:47 ID:4ByeM2Zt(1)調 AAS
ディスクシステムのアップルハウス物語だか何だか言うのがあった
4: 2023/02/23(木)23:37 ID:pCu1IGUU(1)調 AAS
サウンドテストを延々と聴く
5: 2023/03/07(火)22:19 ID:h2mF7+xE(1)調 AAS
あげ
6(1): 2023/03/07(火)23:42 ID:myTZXIpK(1)調 AAS
三國志
7: 2023/03/08(水)07:43 ID:AmUrZbMR(1)調 AAS
なんのゲームか忘れたがシューティングで、放っておくとタイトル画面のあとに流れる超絶プレー半日ぐらい見てた
8: 2023/03/08(水)16:13 ID:irY4fROE(1)調 AAS
そういやレトロゲーは
タイトル画面放置でデモが始まるのが普通だったな
最近じゃほとんど無くなってしまったが
9(1): 2023/03/08(水)20:18 ID:j413x2zb(1)調 AAS
>>6
三国志って放置ゲームなのか?
10: 2023/03/09(木)12:16 ID:/3rfg2Jy(1)調 AAS
>>9
CPU操作にするのさ
どこも統一しないまま時間だけが過ぎ去り武将が誰もいなくなる
11: 2023/03/09(木)20:15 ID:aX4IJAXf(1)調 AAS
当時スポーツゲームでウォッチモードが流行ってたね
12: 2023/03/11(土)07:59 ID:8u5fMHu7(1)調 AAS
あげ
13: 2023/03/17(金)23:28 ID:STtXz6JD(1)調 AAS
あげとくか
14: 2023/03/21(火)22:35 ID:P/K1noDf(1)調 AAS
それならアップルタウン物語をやってみたら
クソゲーだけど
15: 2023/04/06(木)23:48 ID:9yozcZsC(1)調 AAS
あげ
16: 2023/05/07(日)10:41 ID:ezn2Pd04(1)調 AAS
さげ
17: 2023/07/15(土)13:46 ID:1whXZcKv(1)調 AAS
グラセフで複数のギャングが通る路を車でふさいで渋滞おこして出会ったギャング同士抗争させて見学してたな
18: 2023/10/16(月)11:52 ID:iIcT0lrE(1)調 AAS
スタンディングオベーションって・・
19: 2024/02/19(月)04:20 ID:1GubUyHv(1)調 AAS
いいスレ
20: 2024/02/26(月)11:16 ID:6wSMci7U(1)調 AAS
ボコスカウォーズの観戦モード機能があればなー、おもしれーのに
21: 2024/03/01(金)01:38 ID:jefh44bh(1)調 AAS
cpu同士で勝手にゲームが進むソフト、他に何があります?
私には野球、ボードゲームくらいしか思いつかないけど。
22: 2024/03/01(金)18:09 ID:aFHP9zab(1)調 AAS
ポピュラスは違うのか
23: 2024/03/05(火)22:41 ID:gm40PthN(1)調 AAS
コズミックウォーズをCPU同士でやってみたけど、凄くつまらなかったです。
スーパー桃太郎電鉄は少し楽しげでしたが、もう一度眺めようとは思わないかな。
24: 2024/03/17(日)19:49 ID:xR9IPi8n(1)調 AAS
ドラクエのカジノでメダルがある程度溜まったら
スロットマシンでコントローラーのボタン
固定して「1日放置」PS1版の7はコレで
じわじわとレートを上げて高額交換の装備を
手に入れて楽させてもらった
25: 2024/03/28(木)13:36 ID:QxvLNFWv(1)調 AAS
スーファミのシムシティがもっと作り込まれていたらなー
26: 2024/03/28(木)20:57 ID:Sijeqw4m(1)調 AAS
パチンコパチスロ
27: 2024/04/04(木)02:30 ID:x0aVQbI8(1)調 AAS
>>2
ガチャポン戦士2はフォールドグラフィックのセンスが抜群に良いので、CPU戦同士を眺めていても飽きない
2は全てが良い
28: 2024/04/05(金)17:11 ID:AmVu5QZJ(1)調 AAS
ファイプロはCOM戦を見ていたほうが楽しい
29: 2024/06/27(木)20:14 ID:H5d8gDfz(1)調 AAS
スーファミのシムシティ、オープニングCGをひたすら眺める
30: 2024/08/24(土)22:57 ID:MCJxX+54(1)調 AAS
アップルタウン物語
31: 2024/11/14(木)21:09 ID:B3764N8U(1)調 AAS
ベストプレープロ野球
32: 08/09(土)08:04 ID:ym2I56Vh(1)調 AAS
とりあえすアゲ
33: 08/09(土)16:19 ID:DLPOqOYd(1)調 AAS
風のタクトで船が暇というのはよく言われる欠点だが
速度を速くする(リメイク版)や敵を出現させる(続編の夢幻の砂時計)のは違うと思うんだよな
放置ゲー方向での進化が正解だったと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.184s*