JR京葉線のダイヤ改正、不評 8割「悪影響」 3割「利用やめた (416レス)
1-

1
(6): 東はあきまへんな 2024/04/28(日)14:42 ID:tuAJ7VyW(1)調 AAS
通勤快速を廃止するなどしたJR京葉線の3月のダイヤ改正を巡り、千葉市やちばぎん総研などが進めているアンケートの途中集計で、8割が「悪い影響があった」と回答していることが判明した。【柴田智弘】

 25日の同市定例記者会見で神谷俊一市長が明かした。市などによると、22日午後6時時点の回答者は1万2086人で、うち約8割が「悪い影響がある」、6割が「乗る電車を早める・遅らせる」と回答した。

 また、同線の利用をやめたとした人も3割いた。さらに、7割が「通勤・退勤時間帯の快速の増便」、6割が「通勤快速の復活」を希望しているという。回答者は千葉市内が50%、外房・内房沿線が30%などだった。

 神谷氏は「ダイヤ改正でデメリットを受けている人がこれだけいることを受け止め、市民生活と経済の実態に合わせたダイヤ改正をしていただきたい」と要望した。

 同アンケートは同線の利用実態やダイヤ改正の影響を調べる目的で、インターネットで実施。3月23日に始まり、4月30日まで募集している。25日午前9時時点で回答者は1万2458人まで伸びているという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ca4b63a93a9c5d6fde5a361c15197e7d21fa9b20
317: 01/14(火)00:15 ID:j3MMJiid(1)調 AAS
重要なワクチン情報なしかよ
318: 01/14(火)00:25 ID:lOWxQBho(1)調 AAS
そすれろうはわけわに
319: 01/14(火)00:50 ID:JJWzwCC6(1)調 AAS
まあこんな基地外拗らせてどんどん年を歩むうえで目指すべきところに置かれててフリーに進めた人も残った精鋭だからあるよ
320: 01/16(木)18:10 ID:IcdR3wsn(1)調 AAS
クソ束に都合悪いスレには漏れなくキチガイによる無関係レスの連投が紛れ込みますw
321
(1): 警備員[Lv.5][芽] 01/21(火)07:23 ID:foBOA55S(1)調 AAS
「無関係レス=社 畜」と信じて疑わない鑑定士くん
322
(1): 警備員[Lv.34] 01/25(土)09:41 ID:k7PpweqJ(1)調 AAS
鑑定士くんもついに興味がなくなりました。
323: 警備員[Lv.35] 01/26(日)18:41 ID:Zwk6+kwr(1)調 AAS
もしも通勤快速が復活する時は、現在の快速停車駅に越中島・潮見・葛西臨海公園を追加したものになるだろうね。
324: 01/26(日)23:43 ID:TeMSFgL3(1)調 AAS
東西線の混雑緩和に。
325
(1): 01/28(火)21:37 ID:LOAHDYdd(1)調 AAS
>>321-322
適切な鑑定w、図星な鑑定wされると鑑定士鑑定士喚くチキン社畜
無関係レスのキチガイ書き込み者を直接叩けないのはいつぞやのスクリプトスレ立て荒らしを直接叩かなかったのと全く同じ
そしてどっちもクソ束に都合悪い書き込みを遠い彼方に追いやるメリット、狙いまで同じw
326
(1): 警備員[Lv.35] 02/01(土)07:55 ID:FqqT272f(1)調 AAS
直接叩いたところでアイツら人じゃねえし
人と思っているのか鑑定士くん
327: 02/02(日)22:32 ID:uZXGq/Zn(1)調 AAS
>>326
何が言いたいの?鑑定wされて困る社畜さん
328: 02/11(火)18:42 AAS
>>325
東日本社畜は利権チューチュードブネズミ
と呼びましょう
329
(1): 警備員[Lv.40] 02/25(火)07:08 ID:j3OvWtsx(1)調 AAS
新習志野や潮見の人たちは割を食ってかわいそうだな
330: 警備員[Lv.4][新芽] 03/07(金)07:14 ID:5bk2wCOq(1)調 AAS
>>329
そうだよね
331: 03/09(日)01:08 ID:r2tETx1h(1)調 AAS
クソ束の場合駅とか関係なく利用者全体が恵まれてない
332
(1): 警備員[Lv.1][新芽] 03/13(木)19:29 ID:ow8MAm2z(1)調 AAS
中央線の快速並みの速さなのに京葉線の各停が遅いと感じるなんて
333: 警備員[Lv.3][新芽] 03/15(土)07:11 ID:YynM0vwA(1)調 AAS
潮見や新習志野の客がかわいそう
334: 03/15(土)07:15 ID:OaFoWmhe(1)調 AAS
京葉線の快速通過駅設定は理に適ったもの
通過されるべくしてされている

だから京葉線は快速を主軸として終日走らせるべき
各停なんて快速の補完でいいんだよ
335: 04/03(木)02:04 ID:MMpuitS4(1)調 AAS
>>332
何で中央線快速なんてあんな愚図なものを勝手に「満足すべき水準」に設定してるの?
336
(1): 警備員[Lv.14] 04/03(木)05:36 ID:yrJsXbpr(1)調 AAS
駅間長いのに快速なんて総武快速より速い特別快速みたいなものになってしまって贅沢すぎ
337: 04/03(木)13:52 ID:AEOSb/Zw(1)調 AAS
通勤快速を海浜幕張停車にすれば何の波風も立たなかったのにな
338
(1): 警備員[Lv.1][新芽] 04/04(金)06:50 ID:R054kvh2(1/3)調 AAS
海浜幕張に停車すれば余計に集中して平準化から離れる。
339
(1): 04/04(金)07:12 ID:/mrGxP5W(1)調 AAS
>>338
いや、通勤快速は他より混雑してなかったから問題視されたんだが…
340
(2): 警備員[Lv.4][新芽] 04/04(金)11:36 ID:R054kvh2(2/3)調 AAS
>>339
その逆に振れすぎてしまうのも問題千葉市民が集中する
快速にした理由は南船橋や新浦安あたりだと各停使うのと変わらんから分散される効果もある
341: 04/04(金)11:40 ID:Zn1mpyki(1)調 AAS
>>340
屁理屈
優等は各停より混むのが普通なんだよ
南船橋や新浦安だって各停より快速のほうが便利だろうが…
342
(1): 警備員[Lv.7][新芽] 04/04(金)18:33 ID:R054kvh2(3/3)調 AAS
平準化をわかっていれば全然屁理屈でもないんだが
343
(1): 04/04(金)20:41 ID:5JS0WnlX(1)調 AAS
各停が混雑してるのに通勤快速が空いているからだろう?
通勤快速のあの停車駅では守備範囲が蘇我以遠に限られるのだからそれは当然よ

そして各停が混雑するといっても、どの駅からでも大量乗車があるわけではない
快速通過駅からの乗車はそう多くなく、特に幕張豊砂・二俣新町・市川塩浜はロクにないのだ
344
(1): 04/04(金)22:08 ID:K0hi4Uoi(1/3)調 AAS
房総半島の乞食は相手にするだけ無駄
インフラ事業者はすでに学習済み
345: 04/04(金)22:22 ID:rHCSuvJ+(1/6)調 AAS
>>336
贅沢すぎ、とは何を基準に決めてるんだ?
そもそも利用者の側から「これでは贅沢過ぎだからもっとサービス水準下げるべき」なんて
意見が出るとは思えないし、実際聞いたことない
「贅沢過ぎ」というということは利用者にとって「よりよいこと」だから贅沢だと言ってるんだし
>>340 >>342
ハッキリ言うがすべての列車、全ての車輛を平準化するなんてそもそも無理
お前の理屈ではこだまがガラガラすぎるからのぞみやひかりを廃止しろというに等しい
それで果たして利用者って喜ぶだろうか?
そもそも見てるとお前が殊更に平準化に拘る理由は「それが一番積み残しなど出さないままに輸送力をケチケチすることが
できてどの列車もどの車両も満遍なく混んでることが一番原価率下がって効率が良い」という極めて「鉄道会社サイドだけの
自分さえよければ我儘」しか見えてこない
そんなものを利用者はまったく喜ばない
昨今見てるとそうだが「ちょっとでもガラガラの時間帯や区間」等があると混んでる区間や時間帯と同じような混み具合を
目指したかのような減車減便などがやたら多い まさにどの時間帯も区間も「平準化」だw
そんなものは利用者にとって不快なサービスダウンであるだけであり、誰も喜ばない
346: 04/04(金)22:27 ID:rHCSuvJ+(2/6)調 AAS
>>344
もうこの発言内容だけで利用者でもなければ「利用者の立場を考えているもの」でもなく
ひたすら「鉄道会社の損得しか考える事の出来ない」無能かつ役立たずの乞食社畜であるとわかる
リアルな場で仮に論争になっていたとしてこんなゴミみたいな言い分で「なるほどその通り」という結論になることは
あり得ない
お前みたいなのは利用者から見て「ただの金食い虫」で要らない存在でしかない
インフラ事業者がそんなこと言うような客を乞食の何のとかいうような質の悪さでは社会的に問題になるし、
そもそもインフラ事業者に対して社会は「自分たちの金勘定がすべて」なんtねあり方を求めてることは全くない
347
(1): 04/04(金)22:28 ID:K0hi4Uoi(2/3)調 AAS
はいwww全レス長文が来ましたwww
わずか10分足らずでの超速反応

全レス長文「ぼくがパトロールして悪の組織を懲らしめてやるんだ!!」
348: 04/04(金)22:29 ID:rHCSuvJ+(3/6)調 AAS
×そんなこと言うような客を 〇そんな客を
×なんtね 〇なんて
349
(2): 04/04(金)22:30 ID:Op+z2hCK(1/2)調 AAS
全部武蔵野線直通でいい
350: 04/04(金)22:32 ID:rHCSuvJ+(4/6)調 AAS
>>347
今見だしただけで10分弱はたまたまである
それ以前にお前は書き込み終了してからも10分以上ずっと張り付いて常時監視して
わずか1分で反応してる訳か さすがいつも通りの常時監視必死の即反応だ
そしてそんなことしか言えずに内容に何も反論できないのもいつも通り
351
(1): 04/04(金)22:34 ID:Op+z2hCK(2/2)調 AAS
武蔵野線と南武線を直通運転してG車付けたらいいかも
352: 04/04(金)22:34 ID:rHCSuvJ+(5/6)調 AAS
>>349
やれやれ 散々貨物があって武蔵野線はこれ以上増発できないとかほざいてるくせに
急に武蔵野線が増便できるようにでも変わるのか?
それとも「貨物があって限界」とかほざくスカスカダイヤ武蔵野線レベルに京葉線東京口もスカスカに「平準化」wでも
するのか?
353: 04/04(金)22:36 ID:rHCSuvJ+(6/6)調 AAS
>>351
くだらねえな 求められる混雑緩和しない横でまた「無駄なガラガラ車」増やすのか? 馬鹿
354: 04/04(金)22:36 ID:K0hi4Uoi(3/3)調 AAS
>>349
わりとマジでこのくらいやってくれていいわ
それで房総半島乞食に引導を渡してくれれば東京近郊民としては大いに助かるし武蔵野線ユーザーのためにもなる
355
(1): 警備員[Lv.15] 04/05(土)07:21 ID:dZhhpv2Q(1/2)調 AAS
>>343
各停に統一するとダイヤも歪ではなくなるんだが
356: 警備員[Lv.15] 04/05(土)07:22 ID:dZhhpv2Q(2/2)調 AAS
長文は読むに値するものなら読むが答えわかっちゃってるからね。
357: 04/05(土)10:04 ID:gKBN7L3V(1)調 AAS
>>355
そんなの複数の種別があってもどうでもなる
他の私鉄各線では複数の種別が存在している路線がある
そういうところではなぜ優等をとりやめて各停化しないのか?
358
(1): 04/05(土)13:09 ID:k1g9vSuV(1)調 AAS
房総半島の乞食がいつまでもうるさいんだよなあ
捨てられたってことに気づかずに(あるいは現実を認めたくないのか)延々と懲りずに文句を言い続ける
乞食の相手しても無益だから早く追い出してほしい
各停化だけじゃ足りないらしいから直通廃止もセットでお願いしたい
それでもだめなら習志野あたりでバカ停するとか、とにかく色々工夫してほしい
359
(1): 警備員[Lv.16] 04/06(日)20:16 ID:SjX1aVuX(1/2)調 AAS
駅間が短けりゃ別に快速作ったっていい
京葉線は中央線快速並みにまだ長いから
360: 04/06(日)22:02 ID:y8Vplo9b(1)調 AAS
駅間の長い短いの問題じゃないんだよ
快速は快速が停車するに値しない駅を通過してるだけだ
361
(1): 警備員[Lv.17] 04/06(日)22:06 ID:SjX1aVuX(2/2)調 AAS
京葉線の駅間でラッシュ時の乗車率がせいぜい100超える程度で利用客が少ないとされる快速通過駅を通過したところでたいして所要時間は変わらんのよ。もう遠距離通勤の時代ではない。
362
(1): 04/06(日)23:44 ID:pQmkQo3l(1)調 AAS
何年も何年も同じこと言ってんじゃねえよ
同じこと言ってる限りは何百回やったって同じ過程を経て同じ結論になるだけ
京葉線は各停化した
以上
363
(1): 04/07(月)05:52 ID:QCmRjmlL(1)調 AAS
もし京葉線に並行する強力なライバル路線があったとして、それでもJRは混雑の平準化を理由に各停化を推進しただろうか?
364: 04/14(月)19:24 ID:XgqGWmHF(1)調 AAS
>>358-359 >>361-362
現実の利用者から同じ意見や賛同が全く見当たらないような「何年でも同じこと繰り返している」無能社畜
京葉線の駅で多数の利用者を前に、とかリアルな場で「皆さんこれで賛同しますよね」とかやってこいよ甘ったれ乞食社畜w
365: 04/14(月)19:36 ID:VgVrHeM+(1)調 AAS
もう舞浜以西は東京臨海高速鉄道の路線にして以東は千葉県三セクが運営すれば
都民・千葉県民両者にとっていいのかもしれない
運賃は爆上がりするかもしれんが
366: 04/14(月)19:53 ID:vcgSiDCq(1)調 AAS
動労千葉と我々鉄道ファンがJR千葉支社にダイヤ改正を見直させ勝利した意義は非常に大きい
今後も動労千葉と連帯して日本の新自由主義を粉砕しよう

「南海トラフ地震臨時情報」について
軍拡を行い、東アジアを緊迫化させている日本に地球が怒っているのではないか。
これ以上、恐ろしい災害に見舞われないためにも、日本は軍拡を止めて平和を大切にしないといけない。
367: 04/14(月)20:52 ID:25HPYT12(1/2)調 AAS
引っ込んでろ知章社畜
368: 04/14(月)20:53 ID:25HPYT12(2/2)調 AAS
もとい、知障
369: 警備員[Lv.1][新芽] 04/26(土)08:06 ID:nArS4EfA(1)調 AAS
自己紹介おつ
370
(1): 05/16(金)03:34 ID:ZVZhWxV0(1)調 AAS
社畜が社畜ですって自己紹介するの?w
371
(1): 05/16(金)14:05 ID:q3EFVLxL(1)調 AAS
>>370
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\~イライラ
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\~イライラ
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|~イライラ イライラ
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ~
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )~        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)~      < 社畜が社畜ですって自己紹介するの?w
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
372: 05/17(土)13:32 AAS
労組はまとも。
経営者がクソで牛のケツなJR東日本

集会には現場の組合員や活動を支援する国会議員、自治体議員ら約180人が参加した。冒頭のあいさつで佐々木宏充委員長は「今のJR東日本は公共交通としての社会的使命を果たさず、利益第一主義を続けている」と批判。「新幹線の分離問題は半年で2回。レールの破損も山手線、横須賀線などで数多く発生している」と安全上の問題点を指摘し、「安全と安心、信頼を取り戻すために、これからも活動したい」と語った。
373: 05/17(土)19:34 AAS
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3e9d49cf60009f5e72cf93d81570b12440d9c9b

JR東日本の経営者がクソ
安全軽視
374
(1): 05/18(日)00:15 ID:LFiShXHn(1)調 AAS
>>371
この幼稚なレスは社畜という言葉が堪える人なんですねw
375: 05/19(月)10:03 ID:Ma5ZzRQZ(1)調 AAS
>>374
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\~イライラ
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\~イライラ
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|~イライラ イライラ
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ~
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )~        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)~      < この幼稚なレスは社畜という言葉が堪える人なんですねw
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
376: 05/20(火)21:37 ID:02Kcc99v(1)調 AAS
↑おうむ返しするご本人
377
(1): 05/20(火)21:51 ID:tJVTArVP(1)調 AAS
>>4
働きもしないいかにも鉄オタらしい意見ありがとうございますw
378: 警備員[Lv.2][新芽] 05/21(水)06:56 ID:HmpS2zwo(1)調 AAS
AAはNGにしてる
379: 05/23(金)05:09 ID:IHwAjpaM(1)調 AAS
>>377
働いてその厳しさを味わっていればこそそれとはズレまくったクソ束の
甘ったれぶりには共感できない
380
(1): 06/15(日)21:13 ID:jimUFyg1(1)調 AAS
>>363
強いて言えば地下鉄東西線がライバルになり得るが、あっちの方がラッシュ時の混雑は酷いからな
381
(1): 06/21(土)09:50 ID:xJZ/U0nG(1)調 AAS
東京駅のホームが極めて不便な位置にも関わらず、沿線のベッドタウン化が進み、ディズニーや幕張メッセのおかげで定期外客も多いから、
内外房線からの直通客を取り込む必要性が薄れたのはあるかも
382
(1): 06/21(土)19:12 ID:TDKESIQF(1)調 AAS
>>381
蘇我駅の乗り換えの混雑を見てから言え
むしろ直通は増やすべき段階
383: 06/22(日)20:37 ID:MpHEA0Ls(1)調 AAS
京葉線が千葉駅終点なら、内房線・外房線との直通に全振りできたのに
384: 警備員[Lv.1][新芽] 06/28(土)13:11 ID:mK4ONdau(1)調 AAS
>>382
蘇我駅は構造が悪いだけ
あんなもの15年以上前はもっとひどかった
385: 06/28(土)17:51 ID:eacmiz+V(1)調 AAS
いかにも国鉄らしい設計ではある
府中本町しかり
386: 06/30(月)20:44 ID:scnN9/a1(1)調 AAS
>>380
あの路線は東陽町〜浦安限定で朝の各停化を先んじてやったな
途中駅の比重が高くなり過ぎたからやむを得ない措置だったが
387: 07/04(金)07:29 ID:Q46RtNzA(1)調 AAS
動労千葉と我々鉄道ファンがJR千葉支社にダイヤ改正を見直させ勝利した意義は非常に大きい
今後も動労千葉と連帯して日本の新自由主義を粉砕しようではないか

乗務員の削減は安全破壊
JRは快速廃止の理由を「利用者の平準化」等と説明しています。
しかし、ここまで極端なことをやる理由は、
全面的なワンマン化による乗務員・車掌の大幅な削減を狙っているからです。
京葉線では快速の追い抜きのために各駅停車を待避させる必要があります。
列車が乱れると追い抜く駅も次々に変更になります。
快速廃止でそういった複雑なことがなくなれば、
ワンマン化・車掌削減につなげられると考えているのです。
そもそも鉄道をはじめ公共部門の要員は、
安全のために必要だから配置されています。
それをコスト削減・利潤追求を優先して削減すれば、
安全は破壊されます。
388: 07/04(金)14:35 ID:oBvWjm+g(1)調 AAS
国鉄らしからぬ西船橋駅
389: 07/06(日)09:58 ID:AcnlpgXf(1)調 AAS
動労千葉のみなさんと親和性が高い政党はれいわかな
鉄路を守るためにも投票に行こう
390: 07/06(日)16:21 ID:ZKwbbf0n(1)調 AAS
正社員が5人しか加盟してない動労千葉に今どきどんな力があるんだよw
391: 07/06(日)16:44 ID:yWA9Nfj6(1)調 AAS
最近の動労千葉の功績はIKSTから古い発車メロディーを守り抜いていることらしい
392: 07/11(金)18:34 ID:7Xf66Ijj(1)調 AAS
通勤快速ガラガラ論を唱えて廃止に追い込んだ奴らの多くが武蔵野線ユーザーだったはずなんだが
夕方の西船橋止まりなんかもっとガラガラじゃないかよ
393
(1): 07/11(金)23:22 ID:ObClQpfw(1)調 AAS
通勤快速や特別快速を設定するにしても、絶対総武線の方が便利だよ
今でも東京〜千葉〜房総のメインルートだし
394
(1): 07/11(金)23:34 ID:8APK6LTL(1)調 AAS
>>393
新木場需要は代替出来ない
通勤時間帯見て見ろよ
395
(1): 警備員[Lv.1][新芽] 07/19(土)07:21 ID:PQcsTiXf(1)調 AAS
>>394
各停増発でいいよ
396: 07/19(土)12:25 ID:9waR54Q4(1)調 AAS
>>395
直通を内房線外房線毎時各2本とか3本とかにしてくれるなら各停でもいい
397: 07/19(土)23:40 ID:x1TA67cc(1)調 AAS
蘇我での接続を良くする必要があるな
398
(1): 警備員[Lv.5][芽] 07/20(日)12:12 ID:A3atFTLA(1)調 AAS
毎時2〜3本てやったところで蘇我以南の需要過多になるだけ
399: 07/20(日)12:55 ID:5C5dIeqP(1/2)調 AAS
>>398
過多じゃねえよ足りないんだよ
夕方現地行ってみろ蘇我ホームあふれそうになってるから
蘇我は乗り換えが階段経由短時間で不便
乗り換えしたくない人の需要大きいぞ
400: 07/20(日)13:17 ID:ztChVXIY(1/2)調 AAS
まあディズニーや幕張メッセ行く人達の需要はなくならんから
401
(1): 07/20(日)14:03 ID:TLK0BPOy(1)調 AAS
総武快速への直通廃止と引き換えなら出来るかも知れん
402: 07/20(日)17:27 ID:5C5dIeqP(2/2)調 AAS
>>401
総武快速直通も増やす
そこに京葉直通も増やす
千葉・蘇我での乗り換え自体を減らすのが目的
403: 07/20(日)17:51 ID:ztChVXIY(2/2)調 AAS
総武線
京葉線
京成本線
東西線(〜西船橋)
都営新宿線(〜本八幡)
404: 07/20(日)18:34 ID:A3iRuIBq(1)調 AAS
全て東京都内まで行ってもおかしくない成田空港ですら一部千葉行走らせてるのに
405
(1): 警備員[Lv.9] 07/21(月)13:35 ID:Jx+fXiY6(1)調 AAS
乗り換え不便なだけなら、千葉みなと〜誉田・姉ヶ崎の折り返しでいいだろ。途中駅で同じホームで乗り換えられる。それ以上の区間で運転するのはどっちみち需要過多。
406: 07/21(月)14:37 ID:64FA6GO2(1/2)調 AAS
成田空港は少し前に15両の快速を減らして8両のローカル列車を増やしたからなぁ
正直言ってJRの一般列車で成田空港に行く人はそんなに多くないと思う
407: 07/21(月)14:38 ID:64FA6GO2(2/2)調 AAS
>>405
それで混むのは鎌取や五井といった利用客多い駅なのがな
408: 07/24(木)17:41 ID:kuJ/EGUY(1)調 AAS
結局平日一番大きい需要は新木場⇔鎌取誉田・五井姉ヶ崎の直通通勤需要なんだから
その層に報いるようなホームライナーとか設定すべき
特急より安価だし通勤快速の復活にもなる
409: 07/24(木)21:20 ID:NQwsCH4K(1)調 AAS
ホームライナーを廃止して特急格上げを進めてきた東だから、新規のホームライナー設定は無いと思う
現実的なのは、朝夕のさざなみ・わかしおの新木場停車か
410
(1): 07/31(木)15:04 AAS
お客さまの事を無視
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3e9d49cf60009f5e72cf93d81570b12440d9c9b
411: 無名でも進学 [utan0716@outlook.jp] 08/22(金)22:43 ID:Wcpc9JWh(1)調 AAS
>>6とか深夜帯も考えれば年末CDライブは終夜運転必要な時を感じると
412: 08/22(金)23:12 ID:NIewDJZV(1)調 AAS
>>410
全くだよな この会社の「常識」って世の中の常識からズレまくってきてる
413
(1): 警備員[Lv.2][新芽] 08/23(土)06:40 ID:Lget/B5o(1)調 AAS
東京メトロでもやってるし
414: [!id:ignore] 08/25(月)22:44 AAS
不便な東日本
415: 08/28(木)06:59 ID:aMVGVpO6(1/2)調 AAS
>>413
何を?
ってか別になんであれ「東京メトロでもやってる」とか「西が、京急が」が正当化する根拠にもならないし
鉄道業界全体のやってることが共感得られないこともあるし
416: 08/28(木)07:01 ID:aMVGVpO6(2/2)調 AAS
よほど何が何でもクソ束に対する批判を回避して否定したい、ってことに必死な輩以外が
そういう反応、そういうロジックで語る理由もないんだよね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.796s*