【MBTI】心理機能について語るスレPart.35 (911レス)
【MBTI】心理機能について語るスレPart.35 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 没個性化されたレス↓ [] 2025/09/11(木) 06:56:21.88 感覚機能(S) ・外向的感覚(Se) ・内向的感覚(Si) 直観機能(N) ・外向的直観(Ne) ・内向的直観(Ni) 思考機能(T) ・外向的思考(Te) ・内向的思考(Ti) 感情機能(F) ・外向的感情(Fe) ・内向的感情(Fi) ※前スレ 【MBTI】心理機能について語るスレPart.34 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1756527101/ ※別類型に関して ■ソシオニクスは機能名(要素名)やタイプ名が同じでも意味するところの多くが違います。混同にご注意ください。 ■16personalitiesも同様のタイプ名を使用していますが、ビッグファイブの主要5因子による診断であり、ユングの心理機能は使用されていません。 例えば16personalitiesのINTPは外向性-開放性+協調性-誠実性-を示すのみで、MBTIでもINTPという意味や心理機能にTiNeSiFeを持つという意味はありません。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/1
812: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 07:59:54.41 ENTJ、ENFJ、INTJはマジで少ない いてもほとんどが詐称かミスタイプ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/812
813: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 08:05:50.59 N型自体が少ない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/813
814: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 08:17:44.50 ISTP ISTJ INTP ESTJ INFP ENTP ISFJ このあたりがほとんど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/814
815: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 08:31:25.39 現実は何ともつまらんな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/815
816: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 08:37:05.41 30代、40代、50代の男性が多い 女性もいるっちゃいるが年齢層は同じ だんだん人物像が見えてきたね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/816
817: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 08:49:24.76 そして高卒&低所得が多い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/817
818: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 08:51:55.65 キーワード ・内向型 ・S型 ・おじさん ・高卒 ・低所得 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/818
819: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 09:04:55.84 いい意味で役満 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/819
820: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 09:30:09.94 高卒の内向型は技術を磨いてクリエイティブな仕事に就くんだ 社畜は向いてない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/820
821: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 09:33:35.69 高卒の内向型は公務員が一番安牌だろ 勉強して公務員試験に受かるのが一番 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/821
822: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 09:36:55.64 >>814 INTJわざと抜かしてる?相当数居ると思うが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/822
823: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 09:40:01.85 INTJは誤診だろうという強い意志らしい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/823
824: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 09:41:55.23 INTJなんて一番少ないタイプなのにここにだけ相当数いるわけがない 内向型に人気のタイプだから自称とミスタイプが多いだけ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/824
825: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 09:43:55.75 INFJもおそらくミスタイプが多くて実際には全然いない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/825
826: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 09:58:31.66 確証バイアスが働く以上、そうありたいと思う方の情報だけ信じてしまうのが人間よ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/826
827: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 10:10:03.04 全体の数が少ない のと 特定コミュニティにも全体と同じ比率が適用されて少ない はイコールじゃないのでほとんどミスタイプという論理は成り立たないのでは http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/827
828: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 10:11:15.92 INTJってそれほど人気なくね? INTPとINFJは人気ありそうだけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/828
829: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 10:11:47.94 一番少ないのはENTJでは http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/829
830: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 10:13:12.36 >>826 ここは心理学板ではないので心理学の専門用語は使わないでください http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/830
831: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 10:17:49.88 少ないって言っても 100÷16=6.25 日本の公式書籍によればNJはそれぞれ2%から3%くらいと言われているからそれぞれ平均の半分か三分の一くらい ISTPやINTPも4〜5%くらいで平均より少なくてIxFPも5〜6%くらいで全体数で見てもNJが凄く少ないというわけじゃない 日本ならINFJだけで鳥取県民くらいはいる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/831
832: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 10:21:45.79 >>828 それお前が好きなタイプランキングの話? 気になるならネットかAIかなんかで調べればいいんじゃないでしょうか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/832
833: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 10:32:39.93 >>831 0歳から100歳合わせて、逆にそれしかいないのかよ もっといるんじゃねーの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/833
834: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 10:47:26.00 >>829 このスレにはいないね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/834
835: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 10:49:02.40 戸籍みたいに全量検査じゃないからな あくまで公式が発表したタイプテーブルではそれくらいの比率 16perみたいなネットの比率はもっと割れやすくて複数回診断した人も統計されるし、性格診断に興味のある人というセレクションバイアスがかかるし、 年齢や精神状態が診断に向かない人、長い診断を最後までやり遂げられる人等、ノイズや偏りも多くて多分もっと歪みが生じる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/835
836: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 10:49:29.92 タイプ論マスターの自称INFJの人がいるだろ なおその人は確証バイアス癖が強い模様 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/836
837: 没個性化されたレス↓ [salon] 2025/09/25(木) 10:52:32.84 >>832 人気ランキングには興味ないが海外のミーム見てるとINTJは単体よりENFPとの組み合わせで擦られてる感じはあるw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/837
838: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 10:54:00.73 >>836 タイプ論マスターって英語版翻訳してそのままペタペタ長文貼る人? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/838
839: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 10:54:58.58 16perだと日本人はINFJがめっちゃ多いらしい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/839
840: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 10:57:52.33 あんな一晩で100レス以上レスバしたりみーおじ筆頭に半コテで悪目立ちしてるのは少なくとも多数派のタイプではないか範疇外だわなw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/840
841: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 10:58:00.35 そう、タイプ論の解釈をAIにさせてそれを論拠にする人 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/841
842: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 10:58:13.59 INFJは日本人っぽくはある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/842
843: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 11:03:30.17 >>841 ありがとう あの人持論強めな印象でIxTPかと思ってたわ こだわりの強さをNiとするかTiとするかは現象だけだとわからんね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/843
844: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 12:22:06.17 お前ら仕事は? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/844
845: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 12:25:21.87 ニートが自演で一人で全部書き込んだんだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/845
846: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 12:35:33.98 ・休日 ・自営業 ・フレックス ・大学生 ・ニート ・在宅でサボり ・営業でサボり http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/846
847: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 12:45:43.31 選び放題じゃん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/847
848: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 12:53:24.13 >>839 自分も初めてやったときINFJ出たわ 16perと自認があってる人ってどれくらいなんやろね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/848
849: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 13:04:06.75 16personaritiesは質問の意味がよく分からないという人も多い 質問の意味が正確に分かってしっかり回答すれば自認がでる確立は50%以上はあるんじゃないかな big5の観点からファセットを推測してるから人によっては全く自認がでないこともあるかも http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/849
850: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 13:24:12.69 そもそももうちょい正確かつ明確な質問にして欲しい たとえば 人が泣いていると自分も泣きたくなる なんて答えようがない質問だと思う まずこの質問に答える為にはここでいう「人」とは何かを明確に定義しなければこの質問に対する思考すら一切出来ない訳だ。 さらに言えばなんで泣いているのかという理由も明確にしなければ答えるのは難しい。 例えばだ、仮にここでいう「人」が心から愛する恋人や、自分が大事にしてる子供で、さらに言えば辛く悲しくて泣いているならば 客観的に見ても多くの人が泣きたくなるだろうし、主観的に見ても自分も泣きたくなる しかしながらだ。これが憎らしい相手だったらどうだろうか?最愛の恋人や娘をレイプした挙句殺した相手がここで定義した「人」だとしたら その人が泣いていてもこちらは怒りの感情しか湧かないだろうし、その人が死刑判決受けて泣いていてもざまあみろとなり泣きたくなんてならないだろう さらに言えば泣いている理由によっても好きな人として嬉し泣きだったら釣られて泣きたくならないが、悲しくて泣いているなら釣られて泣いてしまう人も沢山いるだろう ようするに 人が泣いていると自分が泣きたくなる という、命題はそもそも命題としての体をなしておらず 「人」とは誰か、またなぜ泣いているのかなどの5w1hの状況の定義が一切なされてなく、設問として欠陥があるから答えられない。答える術を持たない。全てが空白の方程式にどうやって解を出すのか? というのが答えなのだ。 16タイプの診断の質問にはこういう設問が多すぎて困る。全ての質問にどういう条件なのかの定義を細かく設定してほしい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/850
851: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 13:28:58.19 逆に言えば16タイプ診断が 設問における条件設定が不十分または完全に欠落しているため答えることが出来ない。 ってなる人は特定のタイプに偏る、みたいな裏診断も出来るかもしれないが。 とにかく条件設定が甘すぎる。 100000文字くらいになって構わないからいつどこでだれがなぜどうしたって状況を全て書いて欲しい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/851
852: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 13:31:11.65 へーそんな設問があるんだ 例えばテレビとかで泣いてる人が映ったときに、感情移入して自分も泣きそうになるか? ということが聞きたそう 設問がなにを聞こうとしてるのかを推測する必要があるね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/852
853: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 13:37:38.17 逆に言えば16タイプ診断の不正確性もこういう所から来ているかもしれない。 mbtiの公式なら仮に同じ 人が泣いていると自分も泣きたくなるって設問があった場合に 講師に ここで言う「人」とは誰を指しますか?自分との関係性や親密さなどを含め詳しく情報が欲しいです。また泣いている理由も詳しく知りたいです。 この二つの件は本命題に対して答えられるかどうかの根幹に関わるので、なるべく詳しくどんな些細なことでも結構ですので情報量を多く教えてください あと付加情報として場所も知りたいです。単に場所というより思い入れがある場所かどうか、ですね。さらに時間帯も知りたいです。昼間ですか?夕方ですか? この「人」が対面していると仮定した場合にこの時一緒にいるのはどういう経緯なのかも知りたいです。 みたいに聞けるから正確性が高まるだろうし ただ、そうなると講師の解答が正確性を担保するのかって問題もあるが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/853
854: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 13:38:43.13 これも心理学の話になってしまうけど、心理検査の質問紙(質問文)をつくるのってバチくそに難しいんだわ 一から質問文を作ろうってなるかなりをの心理研究をしなきゃいけないのよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/854
855: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 13:40:58.94 >>854だろうね。 現にこういう問題が起きるからね。 でも裁判の事例並に詳しく書いてくれないと答えようがない設問多いよね。 そもそも共感性とか時間帯にすら左右されるし (昼か夕方か聞いたのはそのため) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/855
856: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 13:46:22.50 そもそも論だけど人間の性格分析するなら遺伝子検査、脳波測定、ホルモン分泌量検査が一番有効よな この有効打を使わずに曖昧なmbtiやエニアグラムに頼らないといけないのは ①そもそも検査費用が無い、または検査が面倒。 ②知りたい相手に検査を強要できないため ③知りたい相手が創作物の登場人物のため の3つだよな概ね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/856
857: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 13:47:56.90 人より○○とか○○が得意系の設問も他人から見たら得意だったりできているのに 当人は周囲にもっとすごい人がいた場合自分は得意じゃないと思っちゃうこともありそう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/857
858: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 13:50:16.06 >>852それにしたって「泣いてるのはだれか」「なぜ泣いているのか」が分からなければ答えようがないよな 嫌いな芸能人か、よく知らない芸人か、好きで欠かさずにライブに行く歌手か などにより違うし さらに理由も同情できる理由かによるでしょ?結局情報量が足りないから分からない。となる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/858
859: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 13:52:24.76 あと 自分は〇〇な人だと周りから思われる とか知るわけねえだろってなる 自分が思うなら分かるが、周りにいる相手が何考えてるか自動的にわかるなら今頃教祖にでもなってニートみたいな生活してるわって思うし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/859
860: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 13:54:59.62 むしろ 人が泣いていると自分は泣きたくなる という設問に対し、人が誰かやなぜ泣いているのか等の情報が少なすぎて答えようがないから診断の続行ができなくなる。 って設問加えた方がいいと思うw これ絶対性格出る http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/860
861: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 13:58:29.31 なんというか魚屋に言って切り身パックに何も書いてなくて「これなんて言う魚ですか」と聞いたら「魚」って言われた時の絶望感に近いよね こっちが欲しいのは「長崎産ヒゲソリダイ」とか「鹿児島産バラフエダイ」みたいな詳細な情報なのに、みたいな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/861
862: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 14:02:29.86 海外向きなのかもしれないがパーティーではどうか系も内向型は参加経験少なくて比較が難しい 抽象的な設問も想像が楽しくはあるけれど各個人振れ幅はどうしてもでかくなるよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/862
863: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 14:28:59.49 てか冷静に考えればビッグファイブで判断するなら、国内で使われてるビッグファイブの質問紙をそのままコピペすれば妥当性は担保されてるはずだよね 無料サイトだし許可取れないからそれができないんだろうかね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/863
864: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 14:33:51.62 神経症傾向の-A、-Tを含めて ビッグファイブの5項目をそれぞれ2分した組み合わせで32タイプ作ってるだけなんでしょ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/864
865: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 14:37:50.38 16perの罪はMBTIと同じタイプ名使ったこと 五文字のやつにしとけば流行ってたのはビッグファイブだったろうし混同もなかった 一部ソシオのサイトもそうだが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/865
866: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 14:51:54.51 mbtiはユングが元になった心理機能の理論だから質問紙で測定したいなら心理機能を測定する質問紙を作るしかない ファセットは後付けなんだから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/866
867: 没個性化されたレス↓ [] 2025/09/25(木) 14:59:06.29 メンタズルじゃあかんの http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/867
868: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 15:08:11.13 ビッグファイブは表出する結果だけで、内面のプロセスに関する理論がなにもないからつまらないんだよなあ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/868
869: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 15:13:13.13 ビックファイブは年齢によって変化することもあるみたいなことも書いてあった気がする ワイの勘違いじゃなければそのあたりもタイプ変わらない論のMBTIとは相性悪いよなとは http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/869
870: INPO-T [sage] 2025/09/25(木) 16:03:56.55 MTBI診断を受けたら、INPO-Tって出た! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/870
871: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 16:31:54.20 つまらな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/871
872: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 16:37:35.34 メンタズルも微妙に質問分かりづらい感はある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/872
873: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 16:39:03.92 ただ16perよりはちゃんと自認タイプ出る人は多そう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/873
874: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 16:51:37.12 自認つーかJ-P軸49%対51%くらいの誤差しかなくてJになったりPになったりみたいな事故が無い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/874
875: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 17:04:21.81 >824 そもそもINTJなんて存在しないってジャモラーさんが言ってたよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/875
876: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 17:04:44.55 >>821 今は公務員は大卒しかとらないよ 優秀な人じゃないと勤まらないから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/876
877: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 17:53:22.90 一つのタイプが存在しないと12タイプが存在できなくなるよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/877
878: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 18:22:11.44 >>875 なんでタイプ論どころかMBTIへのいざないすら読んでなさそうなジャモの話を正にするんだよw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/878
879: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 18:23:34.51 JPズレると機能の内も全部ズレるもんな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/879
880: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 19:25:54.70 >>876 その割にメンタル疾患の病気になったり20代30代の離職数が多いって聞くけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/880
881: 没個性化されたレス↓ [] 2025/09/25(木) 19:38:45.12 INFJは世界的にレアでも日本人には比較的多いだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/881
882: 没個性化されたレス↓ [] 2025/09/25(木) 19:40:53.84 INFJはFの中でも一番Tに近いから厳しい事も言うし冷徹 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/882
883: ジョージ・ペリー・フロイド・ジュニア ◆Z5s8s48ON0l6 [sage] 2025/09/25(木) 19:41:33.82 純血の日本人は100%INFJだからね 世界最高民族 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/883
884: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 20:22:02.62 Fの中でも一番Tに近いってどういう理屈でそうなるんだ 感覚的にはそんな気がしないでもないが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/884
885: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 21:00:43.21 多くのINFJは自分の異物感に苦労するだろうな 普通の人と感覚が違うから INTJだったら唯我独尊って感じで周りは視界に入らないから悩まないかもしれないけど、Feがあるとそうはいかない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/885
886: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 21:02:13.96 何か深夜にレスバしてる人達は一度病院に通ってみれば何かしら精神疾患系は出てくると思うよ 酔ってるのかとも思うけどアルコールも 外来は保険も効くから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/886
887: ジョージ・ペリー・フロイド・ジュニア ◆Z5s8s48ON0l6 [sage] 2025/09/25(木) 21:03:03.27 INTJの悪魔思想からINFJの民を守らねばならない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/887
888: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 21:09:34.66 >>886 なにも出てこなかったとしたら? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/888
889: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 21:14:14.56 自分の物差しで測れない人にはなるべくレッテルを貼って安心したいなぁ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/889
890: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 21:25:32.50 洞察力の低さの証明にはなるね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/890
891: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 21:47:23.48 >>886 もう診断下りてる人がやってると思うよ ここで発達障害や精神疾患の診断下りてるって自分から話してる人複数いるし ただ障害や疾患があったとして荒らすわけでもなくその人個人が邪魔でつまらないだけだが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/891
892: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 21:51:46.45 このスレを見てると直観の重要性に気付かされるな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/892
893: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 21:58:24.23 何かを見ている人がいてもその人がなにを見ているのか気にならないんだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/893
894: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 22:00:12.90 >>884 Tって言うとTeも含まれると思うんだがNiとFeとTiの合せ技で外への働き掛けも強くなりがちかつSeが劣等で周りの顔色等が見えにくいとかなんだろうか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/894
895: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 22:11:00.77 不健全で未熟なINTJは自意識過剰で傲慢なクズ 健全に育ったINTJは有能エリート http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/895
896: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 22:17:28.71 内向型で自意識過剰ってどうやるの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/896
897: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 22:22:16.11 自意識過剰は不安障害とかのイメージ 拒食症とか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/897
898: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 22:27:08.80 MBTI的にはどのタイプも補助機能がある程度分化するレベルだとタイプ的に健全進化という感じなんだろうか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/898
899: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 22:27:10.90 未熟なNiはまるで現実に生きていないように内面世界に浸っていてTeから見れば役に立たない無能みたいな感じ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/899
900: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 22:38:54.05 ここで言われる不健全って内的なプロセスがその人にとって正常ではないということだからね 他人から不健全に見えるから不健全なわけではないのよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/900
901: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 22:53:28.84 ただ単に言い負かすことだけを目的にINTPと議論していて勝ったけど、あちら側は論に納得したら負けても満足げで俺と本質が全く違うなと思った 自身のプライドや自尊心が最重要な俺と自分が納得することが最も重要な相手、という構図だった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/901
902: ジョージ・ペリー・フロイド・ジュニア ◆Z5s8s48ON0l6 [sage] 2025/09/25(木) 23:02:45.31 平井堅「瞳をとじて」聴いてる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/902
903: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 23:14:40.32 外向型って何であんな負けず嫌いなんだろうな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/903
904: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 23:16:44.96 内向型でも譲れないものはあるけど 譲れないものだけ譲らなきゃ 基本勝った負けたはどうでもいいわな そう考えると運動部は外向型の巣窟なんかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/904
905: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 23:37:05.70 本当に負けず嫌いの外向型は、白黒がはっきりついちゃう個人競技とかには手を出さないと思う 負けても言い訳ができるとか有耶無耶にできる方が都合がいい 勝ち続けられる特別な強さがあれば別だけど、普通は淡々と負けていく内に心が折れてしまうから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/905
906: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 23:42:52.51 弓道や剣道みたいなのは内向型多そう 勝ち負けより所作や礼って内省挟まないと発生しない発想だし(ただ、内向知覚主機能の外向判断的ではある) やっぱどう考えてもスポーツ嫌いなのがTiとFiよな Tiは戦略だけならみたいな感じでゲーム上手い奴はいるかもだが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/906
907: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/25(木) 23:57:00.27 内向型はなんか対戦競技に対するモチベが勝つこととは別にありそうな人が多いよな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/907
908: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/26(金) 00:02:07.19 つかTi・Fidomはスポーツ嫌いってのはかなり確度高そうな気がするんよね ボールが怖い、当たると痛い、走ると息苦しいから嫌い、そもそもやる意味が分からない、頭がスッキリする訳でもないのにようやるわ ってなると思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/908
909: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/26(金) 00:03:12.67 >>888 素面でそのままの性格だったらより悪いだろ メンタル疾患なら治療の手立てはあるが 本来の性格の悪さってのは治せないんだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/909
910: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/26(金) 00:07:44.60 あと運動部特有の上下関係がマジで嫌いなのがFi、Tiだよな Fi「厳しくて怖い先輩嫌い。もう辞める」 Ti「少しくらい長く生きてるってのが何だっていうんですかね?何も偉くないですよ。そもそもこっちが上だとかなんだとか考え方が野生動物そっくりですよね?それにむしろ知識なら野生動物…じゃなかった、先輩(笑)より自分のが上だと思うんですけどw」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/910
911: 没個性化されたレス↓ [sage] 2025/09/26(金) 02:05:34.53 FiやTiに特段スポーツが嫌いという定義はない みんなが周りの空気を組んでやっていること暗黙のルールに対して なぜそういうルールがあるのかやる理由があるのかを考えてその筋道がつかないのに押し付けられると不快だからやらないなら劣等Feかもしれないが それは運動部に限らず文化部も授業も日々の暮らしもそうでは あと運動するほうがむしろ頭はスッキリするというか座ってるより動いてるほうが頭が働く研究なかったっけ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1757541381/911
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.256s*