勝又健太ってどうなん? (938レス)
勝又健太ってどうなん? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1610570783/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
23: 仕様書無しさん [sage] 2021/02/21(日) 19:18:25.85 参考になる内容は1%もない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1610570783/23
98: 仕様書無しさん [sage] 2021/03/15(月) 00:32:44.85 そもそもエンジニアになりたい層だけにアプローチするのは限界を感じてるんだろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1610570783/98
340: 仕様書無しさん [] 2021/11/18(木) 00:03:16.85 炎上系だってこと? 雑食系エンジニアなのに 結局プログラミング学習を否定してる理由わからん 開発歴の浅さは棚上げ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1610570783/340
377: 仕様書無しさん [sage] 2021/12/29(水) 19:43:22.85 最近は勉強するほど年収が下がるというキャッチフレーズの動画が多いな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1610570783/377
405: 仕様書無しさん [sage] 2023/03/30(木) 22:15:37.85 バックエンドエンジニアが消える職種だと言われて久しい 2023年はガチでヤバくなっているけど 今年は大不況になるからスゲー勢いで契約が切られている http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1610570783/405
510: 仕様書無しさん [] 2023/09/29(金) 18:52:30.85 新しいスキルを習得するための効率のよい学習方法を知っているかどうかも重要。 基礎が重要なのはもちろんですが「わけもわからず基礎を反復する」のではなく、早めに応用に入って手を動かして壁にぶつかって基礎の重要性を痛感してから基礎をやり直してまた応用に戻る、この繰り返しが効くわけです😄 こういうことに気付いた人がサロンから脱退しているわけですね。 https://twitter.com/poly_soft/status/1707571047615344646 https://twitter.com/thejimwatkins http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1610570783/510
582: 仕様書無しさん [] 2023/10/22(日) 16:41:09.85 https://twitter.com/poly_soft/status/1715373050861089259 最近どうも人生が安定してしまって満足感が出てきて、自分の中の野心が薄れていってることに危機感があったのですが、ハリスさんとお話しして改めてまたちょっと「危険な道を行く」ことへの情熱が湧いてきたので、守りはちゃんと固めつつも攻めの配分をもっと増やしていこうと思ったのでありました ↑ アウシュビッツへの道こそ危険な道だと思いますが。 ↓ 「アウシュビッツとかの強制収容所とガザ地区の封鎖は、程度の差はあれど本質的に同じものなのでは?」 という疑念が拭えないので、どっちの味方もできないなあ…というのが僕の見解でございます。 勝又健太 https://twitter.com/thejimwatkins http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1610570783/582
597: 仕様書無しさん [] 2023/10/26(木) 17:39:40.85 https://twitter.com/poly_soft/status/1717115651402367362 GDP世界4位転落に関して政治を批判する前に、自分はどの程度の人材価値を持っていてどの程度経済に貢献できているのかをちゃんと考えないとですよねー。 Twitterで愚痴言ってる人の99%は成長意欲が低くて誰でもできるような単純労働しかやってない「足手まとい人材」であるというのが僕の見立てです笑 ↑ アウシュビッツでは収容者の約70%が即刻ガス室に送り込まれたみたいです。 ↓ 「アウシュビッツとかの強制収容所とガザ地区の封鎖は、程度の差はあれど本質的に同じものなのでは?」 という疑念が拭えないので、どっちの味方もできないなあ…というのが僕の見解でございます。 勝又健太 https://twitter.com/poly_soft/status/1711920155641643240 https://twitter.com/thejimwatkins http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1610570783/597
668: 仕様書無しさん [sage] 2023/11/15(水) 18:32:36.85 ユダヤはウザ絡みがひどい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1610570783/668
718: 仕様書無しさん [] 2023/12/03(日) 21:17:53.85 htthttps://twitter.com/poly_soft/status/1730779440324788531 先日の香港&マカオ旅行の飛行機内では、Amazon Audibleで「ファクトフルネス」を購入してそれをずっと聴くというちょっと意識高めビジネスパーソン的なことをしたのですが笑、スマホとかで小さい字読んでると目が疲れますし乗り物酔いしたりもするのでこれは中々良い時間の潰し方かなーと思いました ↑ 次回はシンドラーのリストを観たらどうですか? ↓ 「アウシュビッツとかの強制収容所とガザ地区の封鎖は、程度の差はあれど本質的に同じものなのでは?」 という疑念が拭えないので、どっちの味方もできないなあ…というのが僕の見解でございます。 勝又健太 https://twitter.com/thejimwatkins http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1610570783/718
927: 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 2024/06/16(日) 20:00:23.85 事業家集団幹部の福岡さんは素晴らしい人なので、嫌がらせなんてしませんよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1610570783/927
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s