勝又健太ってどうなん? (937レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
12: 2021/02/10(水)19:15:49.08 AAS
なんか最近変わったなぁ
技術的な話より、人の行動とかメンタルな話がメインになってきた
51: 2021/03/01(月)08:21:01.08 AAS
一般的に悪とされる組織を叩いてるからな
まあ正義マンやってたら敵はできるわな
最近は技術屋っぽい話から、こういう行動は悪!こういう行動は正義!みたいになってきてるよね
どこぞの社長の動画もそんな動画ばかりだっただろ?
97(1): 2021/03/14(日)22:49:02.08 AAS
なんかチャンネル名がキャリアハックTVに変わってるんだけど
プログラム系の話は縮小してくのかな。もうほとんどビジネス系ネタばっかりだし
111: 2021/03/25(木)21:25:00.08 AAS
煽り動画はどれも狂気じみている
475: 2023/09/17(日)00:01:11.08 AAS
勝又さんってサロン運営してないでしょ
481: 2023/09/20(水)01:48:41.08 AAS
人生をリカバリーすることは何歳でも可能だとは思うのですが、そのために必要な努力量は加齢とともに膨大になってしまうので、やり直すなら若い時の方が圧倒的に有利。
僕は社会人2年目でエンジニア転職してやり直したわけですが、「石の上にも3年」なんて言葉に騙されなくて本当によかったです笑😅
↑↑↑
早期でサロンから離れた人は正解ですね。
https://x.com/poly_soft/status/1704128147745276153?s=20
607: 2023/10/27(金)18:54:46.08 AAS
投信のクレカ払いは僕もやっておりまして、マネックスだと1.1%のポイントが付くので上限の120万円積み立てると+13,200円。 これはつまりその年の購入分の利回りが1.1%増えるのとほぼ同じなわけですから、使わない手はないですね 投信購入、クレカ払いの上限10万円に倍増
↑
アウシュビッツで虐殺された方々は、クレカもなにもないのですよ。
↓
「アウシュビッツとかの強制収容所とガザ地区の封鎖は、程度の差はあれど本質的に同じものなのでは?」
という疑念が拭えないので、どっちの味方もできないなあ…というのが僕の見解でございます。
勝又健太
748: 2023/12/13(水)14:36:48.08 AAS
お金にまつわるゲームとしては A. 稼ぐ B. 節約する C. 増やす という3種類があるわけですが、BとCはある程度仕組み(例えば固定費の削減とかインデックスファンドへの自動積立とか)を構築したらもうそれ以上あまりやることが無いので、やっぱりAが一番長く楽しめるんじゃないかなと思いますね
↑
アウシュビッツで虐殺された方々もAをやりたかったと思いますよ。
↓
「アウシュビッツとかの強制収容所とガザ地区の封鎖は、程度の差はあれど本質的に同じものなのでは?」
という疑念が拭えないので、どっちの味方もできないなあ…というのが僕の見解でございます。
勝又健太
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s