勝又健太ってどうなん? (938レス)
上下前次1-新
490: 2023/09/21(木)17:05 AAS
>>489
https://twitter.com/poly_soft/status/1704450581618974945
https://twitter.com/thejimwatkins
491: 2023/09/22(金)16:31 AAS
僕がマネジメント系のタスクを避けてきたのは「中間管理職的な経験はエンジニアの求人市場ではほとんど評価されないから」なのですが、もしマネジメントをやるとしてもEMとかじゃなくて、ある程度の規模の企業さんでCTO業務を経験したりしないとあまり意味ないと思いますね😅
↓↓↓
中途半端なYouTuberのほうが評価されないと思うのですが。
https://twitter.com/poly_soft/status/1704723316823765102?t=9KbAAAjzVQfz_Pf8qEp7kg&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
492: 2023/09/22(金)16:34 AAS
僕の知人で人生ほぼ上がった方たち(ストックオプションの売却等で大きな資産を得た方たち)は、「人の集まる場を作ること」に時間とお金を使う方が結構多いんですよねー。
人と人をお繋ぎして新しい何かが生まれるのを見守るのは、娯楽としてもライフワークとしても非常に面白いということなのかなと😄
↓↓↓
でも、健太さんのサロンは人数が激減してますよね。
https://twitter.com/poly_soft/status/1704825673045684298?t=ZyN_Iy4U8M9z5KhV_htzJA&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
493: 2023/09/22(金)16:51 AAS
いちいち上げて広告するな
494: 2023/09/22(金)16:58 AAS
半年かかった前歯のインプラント治療やっと終わりました♪
料金が1本40万円とかでビックリしますし、長い仮歯生活いろいろと不便でしたし、保証の対象になるために今後は定期検査も必要になったりで本当によいこと何もないので笑、皆さんも歯をご大切にしてくださいね😭
↓↓↓
歯が良くなることで喋りも上手になれば良いですね。
https://twitter.com/poly_soft/status/1704712048339562932?t=YeaAMKNFe_EFHsGkI-el6Q&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
495: 2023/09/23(土)18:22 AAS
明日はいよいよポーカー大会。
20名様規模&場所もお店ではなく自分たちで確保したので用具の準備やディーラーさんの確保その他けっこう大変だったのですが、お祭り的な感じで中々楽しいです😄
「なにか楽しいことないかなー」と人に期待するよりも、まずはやっぱり自分で動かなきゃですよね💪
↓↓↓
サロンの人数が激減している現象を解決するには、人に期待するより勝又さんが自分で動いたほうが良いですね。
https://twitter.com/poly_soft/status/1705100853873631577
https://twitter.com/thejimwatkins
496: 2023/09/23(土)18:24 AAS
エンジニアがサービス開発やシステム開発で携わる分野には、アドテク系とかソシャゲ系とかEC系とか色々な分野があるわけですが、特定分野の業務知識やドメイン知識はどこまで必要なのか、それを専門にするのは得策なのか、僕の考えを簡単にお話させていただきました!😄
↓↓↓
つまらない動画でした。
https://twitter.com/poly_soft/status/1705175356565778858
https://twitter.com/thejimwatkins
497: 2023/09/25(月)17:27 AAS
エンジニアがサービス開発やシステム開発で携わる分野には、アドテク系とかソシャゲ系とかEC系とか色々な分野があるわけですが、特定分野の業務知識やドメイン知識はどこまで必要なのか、それを専門にするのは得策なのか、僕の考えを簡単にお話させていただきました!😄
サロン運営の知識を付けられたほうがよろしいかと。
https://twitter.com/poly_soft/status/1705175356565778858
https://twitter.com/thejimwatkins
498: 2023/09/25(月)20:56 AAS
https://x.com/poly_soft/status/1705576454107656335?s=20
ポーカー大会無事終了しましたー😆
ご参加者は21名様で、大半がポーカー初体験もしくは初心者の方でしたが皆さんとても楽しんでいただけたようでなによりです♪
僕自身もとても楽しかったのですがこの1ヶ月くらい開催のプレッシャーが結構あったので笑、明日はひたすらのんびりしたいと思います😅
↑↑↑
サロンの人数が激減していることについて、プレッシャーはないのでしょうか?
499: 2023/09/25(月)20:58 AAS
https://x.com/poly_soft/status/1705920005769249022?s=20
例えば「小説を書いてみたいけど今は忙しいからいつか時間ができた時にでも」的なことを思ってる方は多いと思うのですが、残念ながら加齢していくと「未知の分野へのチャレンジに情熱を燃やせる自分」がいなくなってしまう可能性が非常に高いので、鉄は熱いうちに打っちゃった方がいいと思いますね😅
↑↑↑
人の悪口を言いまくっていたらサロンの人数が激減した。
こういう小説が良いですね。
500: 2023/09/26(火)01:44 AAS
勝又氏に名指しで批判された「事業家集団 環境」と呼ばれる悪徳マルチ商法が彼に逆恨みして中傷を繰り返しているってことみたいですね…
「辞めたいと言ったら男女関係なく殴られ…」元メンバー女性が明かした“事業家集団”の実態
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/20320
ついていったらマルチだった―。“洗脳”で全てを搾取。「潜入取材」で暴いた正体と、首謀者の言い分
https://news.line.me/detail/oa-mainichi/ttdm17ffewqs
「事業家集団」の闇 “自己投資”に毎月15万、深夜まで声掛け…脱法マルチ組織で「時間もお金も将来もすべて失った」元メンバーの後悔
https://www.ktv.jp/news/tsuiseki/220512-1/
501(1): 2023/09/26(火)12:28 AAS
2021年 勝又さんがTwitter、YouTubeで事業家集団について取り上げる。
当時は事業家集団に関する報道はほとんどされておらず、扱うインフルエンサーもいない状態。
おそらく事業家集団のボスが激怒し、嫌がらせ指令を出す。
勝又さんがアムウェイ会員だというデマが流れたり、その他の中傷が行われるようになる。
2022年 ブログを開設し中傷を行っていた事業家集団の幹部メンバー(師匠)が開示され、裁判になる。
この頃には多くのマスコミが事業家集団について報道し、また取り上げるインフルエンサーも増えたため広く知られるようになった。
502: 2023/09/26(火)15:34 AAS
ポーカー大会の次のイベントは11月の香港&マカオツアーでして、観光だけでなく人生初のカジノも行く予定なので非常に楽しみです♪
3泊4日の予定なのですが恐らくガッツリ太って帰ってくると思うのでそれまでしっかりダイエット頑張らなきゃなーと笑😅
https://x.com/poly_soft/status/1706280466205258064?s=20
↑↑↑
サロンの人数もダイエットしてるわけですね。
503: 2023/09/27(水)14:03 AAS
職種に関係なく、生産性を考慮すると何らかの業務やタスクに関して属人性が生まれるのはある程度やむを得ないのですが、強すぎる属人性は必ず「権力」を産み、そして権力者は必ず腐敗するので、業務をブラックボックス化せずにチーム内の誰でも担当できるようにしておくのは本当に大事だと思いますね😅
属人性が強く、権力を乱用しているからサロンの人数が激減しているのでしょうね。
https://twitter.com/poly_soft/status/1706821659557310571
https://twitter.com/thejimwatkins
504: 2023/09/27(水)19:30 AAS
本人にリプすればいいのでは?
505: 2023/09/29(金)02:57 AAS
ですって!
幹部の皆さん!
森健太さん
伊藤和裕さん
小山莉沙さん
福岡宙樹さん
西窪琢臣さん
阿武北斗さん
506: 2023/09/29(金)09:07 AAS
サロン運営に勝又氏のやる気が感じられない
それが激減の一番の理由
一度衰退したらもう止められない
507: 2023/09/29(金)12:16 AAS
ほんま害悪やな事業家集団
違法な詐欺やってるんだから叩かれるのくらい覚悟しとけや
508: 2023/09/29(金)18:48 AAS
ある程度ストレス耐性のある人は、居心地が良いが成長が見込めない企業さんではなく、周囲の技術レベルが高くて適度なプレッシャーのある現場でご自身の人材価値を高め続ける方がよいと思います。
人材価値が低いまま加齢だけしていくと、将来きつい思いをする可能性が非常に高くなってしまうので😅
意味のないサロンに入り、加齢だけしてしまいました。
https://twitter.com/poly_soft/status/1707247948923625817
https://twitter.com/thejimwatkins
509: 2023/09/29(金)18:51 AAS
一部の突出した人は例外として「意志力の強さ」はみんなそれほど大きな差は無いんですよね。
ハイレベルな作品を作りきって自社開発企業への転職に成功する人とそうでない人の違いは「習慣化力」と「仕組み化力」にあり、これに関しては人によってそれこそ数百倍くらいの大きな差があるわけです。
くだらない動画を世に出し、馬鹿にされる。
この状態を続けることができるというのは、かなりの意志力の強さですよね。
https://twitter.com/poly_soft/status/1707568114551103592
https://twitter.com/thejimwatkins
510: 2023/09/29(金)18:52 AAS
新しいスキルを習得するための効率のよい学習方法を知っているかどうかも重要。
基礎が重要なのはもちろんですが「わけもわからず基礎を反復する」のではなく、早めに応用に入って手を動かして壁にぶつかって基礎の重要性を痛感してから基礎をやり直してまた応用に戻る、この繰り返しが効くわけです😄
こういうことに気付いた人がサロンから脱退しているわけですね。
https://twitter.com/poly_soft/status/1707571047615344646
https://twitter.com/thejimwatkins
511: 2023/09/29(金)19:25 AAS
嶋村トレーナー!?アンタなにやってんだよ!
512: 2023/09/30(土)18:12 AAS
https://x.com/poly_soft/status/1707602386720882810?s=20
実務未経験からのWeb系エンジニア転職を実現したい方が最初にやるべき「仕組み化」は
・半年程度は趣味を中断して遊びのお誘いもお断りして平日の朝と夜と休日全ての時間にはプログラミング学習と作品制作以外の予定を一切入れないこと
かなと思います。
この時点で半分以上は勝負決まってますね😄
↑↑↑
喋りが下手
内容が薄い
運気が悪そうな顔
センスの悪い服
この時点で半分以上失敗が決まってますね!
513: 2023/09/30(土)18:48 AAS
Linuxの勉強が無駄だという認識は納得できる
514: 2023/09/30(土)19:41 AAS
「事業家集団」の闇 “自己投資”に毎月15万、深夜まで声掛け…脱法マルチ組織で「時間もお金も将来もすべて失った」元メンバーの後悔
https://www.ktv.jp/news/tsuiseki/220512-1/
■集団を抜けた後に起こった不審な出来事
次第に不信感が募っていったAさんとBさんは、集団を抜けることができました。
その後、AさんはSNSで集団の実態を発信していました。
すると集団に入会したときに登録したのと同じ個人情報がインターネットに流出し、不審な出来事が相次ぎました。
【Aさん】
「家の玄関ポストにお面を入れられたりもした。(勤務先に)毎日のように嫌がらせの電話があった。会社に突撃してきて、僕を辞めさせるような方向にさせたりして、本当に転職もさせられたりしていて」
複数の元メンバーによると、集団には、批判的な人を特定し、インターネットなどを使って攻撃する「プロジェクト」が存在するといいます。
他に誹謗中傷を受けた人も複数いて、名誉棄損で訴える準備を進めているということです。
515: 2023/10/05(木)21:18 AAS
僕は仕事の際は相手が誰であろうと常に婉曲表現を使っておりまして、それをよそよそしいと感じる人も一部いるようですが結局これが一番無難なんですよねー。
特に年配のおじさんの直接表現は、若い人たちからするとそれだけでもう既にパワハラだと僕は思っております笑😅
↑↑↑
年齢ではなく、人をきちんと見たほうが良いですよ。
これって年齢差別かと。
https://twitter.com/poly_soft/status/1709503080155476470
https://twitter.com/thejimwatkins
516: 2023/10/05(木)21:18 AAS
階段を見たときに「しんどい」と思うか「足が鍛えられるので嬉しい」と思うか。
技術的に難易度の高いタスクを任された時に「ちゃんとやれるか怖い」と思うか「業務経歴書に書くネタが増えるので嬉しい」と思うか。
能力よりも、こういうちょっとした考え方の違いで人生大きく変わってくるのかなと😄
↑↑↑
そういう考え方をしても貴方のような人生にしかならないのですか。
https://twitter.com/poly_soft/status/1709562420711293173
https://twitter.com/thejimwatkins
517: 2023/10/05(木)21:19 AAS
階段を見たときに「しんどい」と思うか「足が鍛えられるので嬉しい」と思うか。
技術的に難易度の高いタスクを任された時に「ちゃんとやれるか怖い」と思うか「業務経歴書に書くネタが増えるので嬉しい」と思うか。
能力よりも、こういうちょっとした考え方の違いで人生大きく変わってくるのかなと😄
↑↑↑
そういう考え方をしても貴方のような人生にしかならないのですか。
https://twitter.com/poly_soft/status/1709562420711293173
https://twitter.com/thejimwatkins
518: 2023/10/05(木)21:20 AAS
階段を見たときに「しんどい」と思うか「足が鍛えられるので嬉しい」と思うか。
技術的に難易度の高いタスクを任された時に「ちゃんとやれるか怖い」と思うか「業務経歴書に書くネタが増えるので嬉しい」と思うか。
能力よりも、こういうちょっとした考え方の違いで人生大きく変わってくるのかなと😄
↑↑↑
そういう考え方をしても貴方のような人生にしかならないのですか。
https://twitter.com/poly_soft/status/1709562420711293173
https://twitter.com/thejimwatkins
519: 2023/10/05(木)21:25 AAS
階段を見たときに「しんどい」と思うか「足が鍛えられるので嬉しい」と思うか。
技術的に難易度の高いタスクを任された時に「ちゃんとやれるか怖い」と思うか「業務経歴書に書くネタが増えるので嬉しい」と思うか。
能力よりも、こういうちょっとした考え方の違いで人生大きく変わってくるのかなと😄
↑↑↑
そういう考え方をしても貴方のような人生にしかならないのですか。
https://twitter.com/poly_soft/status/1709562420711293173
https://twitter.com/thejimwatkins
520: 2023/10/05(木)21:27 AAS
https://x.com/poly_soft/status/1708074179944448440?s=20
海運とかに限らず、古い体質の業界で色々奮闘されている方たちに私から言えることがあるとすると
・業界を変えるよりも業界を変わる方が簡単
ということでありまして、徒労に終わりがちな努力をするよりも、既に自分が望むような働き方が実現されている業界に移動しちゃう方がいいんじゃないかなと😅
↑↑↑
サロンを変えるよりもサロンを変わる方が簡単
ってことか。
だからサロンの人数が激減してるわけですね。
521: 2023/10/05(木)21:28 AAS
https://x.com/poly_soft/status/1708074179944448440?s=20
海運とかに限らず、古い体質の業界で色々奮闘されている方たちに私から言えることがあるとすると
・業界を変えるよりも業界を変わる方が簡単
ということでありまして、徒労に終わりがちな努力をするよりも、既に自分が望むような働き方が実現されている業界に移動しちゃう方がいいんじゃないかなと😅
↑↑↑
サロンを変えるよりもサロンを変わる方が簡単
ってことか。
だからサロンの人数が激減してるわけですね。
522: 2023/10/05(木)22:02 AAS
Linuxが無くなるから勉強しても無駄だというのは納得した
523: 2023/10/05(木)22:36 AAS
【悲報】極悪マルチ事業家集団環境さん、以前訴えてきた勝又さんに仕返ししたいが直接絡む度胸は無いのでコソコソと悪口を言うことしかできない
524(1): 2023/10/06(金)09:58 AAS
https://twitter.com/poly_soft/status/1709894494211149825?t=rIvM14IlFCNAhsPWhVYURQ&s=19
楽観的な部分と心配性な部分のバランスって本当に大事だと思うんですよね。
楽観的すぎてキャリア形成とかをおざなりにすると中高年になってから人生詰んじゃいますし、心配性すぎて仕事と貯金だけの人生では寂しすぎますし😅
自分の中のアリとキリギリスを適切に使い分けられる人になりたいです♪
↑↑↑
こんな当たり前のことを書いてどうするんですか?
https://twitter.com/thejimwatkins
525: 2023/10/07(土)04:11 AAS
>>524
勝又さんがアムウェイじゃないのは知ってますよね?
なんでこの誹謗中傷目的のスレッドにもマルチポストしてるんですか?
2chスレ:geino
526: 2023/10/07(土)15:51 AAS
定期的にやってるのですがInBodyで体組成を計測してみたところ、脂肪率11.5ということで僕の年齢の適正値からするとかなり低めなのですが、11月の香港/マカオ旅行でリバウンドすることを考えるとこのくらいでOKかなーと笑
上半身特に左腕の筋肉が相変わらず少ないのでここをなんとかしたいとこです💪
50歳近くになって体脂肪率自慢ですか...。
527: 2023/10/07(土)15:53 AAS
https://twitter.com/poly_soft/status/1710202004684132798
https://twitter.com/thejimwatkins
528: 2023/10/07(土)15:55 AAS
苦境を乗り越えて常に成長し続けている方たちの体験談を読む限り、最終的には「宗教的なほどの強い思い込み」が共通しているという印象なんですよねー。
「信仰が暴挙を生み、暴挙のみが奇跡を生む」という言葉がありますが、合理性だけではたどり着けない境地というものに最近は興味津々です笑
残念ながら誰もあなたの信者になりませんね。
https://twitter.com/poly_soft/status/1710284384035545490
https://twitter.com/thejimwatkins
529: 2023/10/07(土)16:02 AAS
最近はコーディングをやるキャリアを批判するようになっていてだいぶ昔とは変わったなと思う
530: 2023/10/08(日)14:45 AAS
「雇われる力」という面からマネジメント系職種と手を動かす系の職種を比較すると、高齢者になっても需要が期待できるのはやはり後者でしょうし、単なる中間管理職系の経験は求人市場ではほとんど評価されないので、70代現役を目指すならそういうポジションはなるべく避けた方がいいかなと思います。
ただのエンジニアが分かったようなことを言ってますねwww
中間管理職を馬鹿にしないほうが良いですよ。
https://twitter.com/poly_soft/status/1710469322089599145
https://twitter.com/thejimwatkins
531(1): 2023/10/08(日)23:21 AAS
勝又氏がアムウェイ会員だというのは事実?
532: 2023/10/09(月)09:17 AAS
>>531
「事業家集団環境」が流したデマです。
・勝又さんがYouTubeで「事業家集団」または「環境」と呼ばれる悪徳マルチについて取り上げる(動画削除済)。
↓
・集団が激怒、5ch等で中傷やデマを流す等の嫌がらせを始める。
↓
・勝又さんが、ブログを開設してデマを流していた者に対して訴訟を起こす。
↓
・しばらく嫌がらせが止む。
↓
・先月(>>479)から中傷が再開される。
これらの書き込みは集団が別の敵対者(退会者や批判的な人)に対して行っている嫌がらせの書き込みと投稿時間が被っており、同一人物であると考えられる。
2chスレ:jinsei
集団は強力なトップダウンで動いているため、統括者が嫌がらせを再開するよう指示を出したのだと思われます。
533: 2023/10/09(月)20:49 AAS
森健太
伊藤和裕
小山莉沙
福岡宙樹
西窪琢臣
阿武北斗
あなたたちの仕業なのですか?
534(1): 2023/10/09(月)20:55 AAS
なんかTwitterの仕様変更なのか、DMが来た時の通知メールが送信されなくなっちゃってるっぽいんですが、皆さん普通に来てますでしょうか?
一応添付画像のような設定になってるので届くはずなのですが。
こんなことも解決できなくてエンジニアなのですか。
https://twitter.com/poly_soft/status/1711032773396611117
https://twitter.com/thejimwatkins
535: 2023/10/09(月)22:28 AAS
>>534
罵倒のネタ切れなん?アホなこと言ってるの分かってない?
536: 2023/10/10(火)07:58 AAS
環境民って本当に知的に問題があるのでは
537: 2023/10/11(水)12:10 AAS
環境がいまだに勝又氏をつけ狙う原動力って、批判された恨みよりも嫉妬心なんじゃないかなあ
真っ当にオンラインサロンを運営してるインフルエンサー、
構成員に商材を売りつける自称小売業しかできない環境と違って専門技術の人
トレーナーがなりたかった姿なんだろうなって
538: 2023/10/11(水)12:43 AAS
ここ数年、IT業界では「EM」つまり「エンジニアリングマネージャー」という職種が注目されておりますが、エンジニアがこういった中間管理職系のポジションを担当することは損なのか得なのかという件に関して、僕の意見を簡単にお話させていただきました😄
つまんない。
539: 2023/10/11(水)12:51 AAS
https://twitter.com/poly_soft/status/1711698338536382880
https://twitter.com/thejimwatkins
540: 2023/10/11(水)17:40 AAS
つまんないのは洗脳のためにずっと同じ内容を繰り返してる環境のクソセミナー定期
541: 2023/10/12(木)10:50 AAS
https://twitter.com/poly_soft/status/1711920155641643240
これ、ほんまにまずいんだけど。
よくこんなこと書くよな。
↓↓↓
テロはもちろん駄目ですしユダヤ人の方たちがご経験された過去の迫害の歴史も認識はしておりますが、
「アウシュビッツとかの強制収容所とガザ地区の封鎖は、程度の差はあれど本質的に同じものなのでは?」
という疑念が拭えないので、どっちの味方もできないなあ…というのが僕の見解でございます。
https://twitter.com/thejimwatkins
542: 2023/10/12(木)17:43 AAS
未だに勝又氏に嫌がらせしてる環境民の人生の方がまずいでしょ
それ親に言える?
543: 2023/10/12(木)21:56 AAS
アウシュビッツに触れたら終わりだ。
勝又さん応援してたのに。
544: 2023/10/12(木)22:46 AAS
被害者生みまくってる悪質マルチ事業家集団の方が終わってるよ
545: 2023/10/13(金)12:12 AAS
こうぞう@チームビルダー @yhzHwEGU9aa2hQh
https://twitter.com/yhzHwEGU9aa2hQh/status/1712477054900502835
こいつかな
https://twitter.com/thejimwatkins
546: 2023/10/13(金)18:03 AAS
全銀のシステム障害に関する記事を色々読んでみましたがこれが一番分かりやすかったです。
今回のシステム更改で初めて仮想化を導入したとのことですが、こういった大きな変更が不具合の原因になることは多いですし、障害調査大好きおじさんとしては興味が尽きません笑
https://twitter.com/poly_soft/status/1712424882242531511
私は貴方のこの発言に興味が尽きません。
↓
「アウシュビッツとかの強制収容所とガザ地区の封鎖は、程度の差はあれど本質的に同じものなのでは?」
という疑念が拭えないので、どっちの味方もできないなあ…というのが僕の見解でございます。
勝又健太
https://twitter.com/thejimwatkins
547: 2023/10/13(金)18:05 AAS
ちなみに全銀ネットの言語はJavaへの移行が決定しているようですが現在はまだCOBOL。
COBOLが悪いわけではないですが恐らく手動テストが大半で単体テストはほぼ書かれていないでしょうし、1973年から稼働中ということでコードが大変なことになってるんじゃないかなと笑😅
https://twitter.com/poly_soft/status/1712426219155918976
私は貴方のこの発言に興味が尽きません。
1973年でも問題になる発言だと思いますよ。
↓
「アウシュビッツとかの強制収容所とガザ地区の封鎖は、程度の差はあれど本質的に同じものなのでは?」
という疑念が拭えないので、どっちの味方もできないなあ…というのが僕の見解でございます。
勝又健太
https://twitter.com/thejimwatkins
548: 2023/10/13(金)18:06 AAS
プログラムの不具合をゼロにするのは不可能なので全銀ネットのように重要なシステムはそれを想定した上で被害を最小限にするための仕組みを用意しておく必要があるわけですが、
「テストが完了したプログラムに不具合は存在しない」
という前提のデプロイ方式になっていたのが致命的でしたねー😅
https://twitter.com/poly_soft/status/1712432464692646173
この発言は致命的だと思いますよ。
↓
「アウシュビッツとかの強制収容所とガザ地区の封鎖は、程度の差はあれど本質的に同じものなのでは?」
という疑念が拭えないので、どっちの味方もできないなあ…というのが僕の見解でございます。
勝又健太
https://twitter.com/thejimwatkins
549: 2023/10/13(金)18:07 AAS
全銀ネットの件は、非エンジニアの方たちは「不具合のあるコードを書いてしまったことが問題だ」と思うかもしれませんが、エンジニア的には「不具合は必ず存在する。手動テストで不具合を全て発見できるという前提でリリース手順を組んでしまったことが問題の根本である」と考えるわけであります。
https://twitter.com/poly_soft/status/1712434598372925581
問題の根本を理解できますか?
↓
「アウシュビッツとかの強制収容所とガザ地区の封鎖は、程度の差はあれど本質的に同じものなのでは?」
という疑念が拭えないので、どっちの味方もできないなあ…というのが僕の見解でございます。
勝又健太
https://twitter.com/thejimwatkins
550: 2023/10/13(金)18:33 AAS
炎上しなくて悔しいなあ?
嶋村トレーナーみたいに悪いことしてないから無理に決まってんだろ
551: 2023/10/13(金)23:33 AAS
タブーに触れたので、人権団体からマークされます。
552: 2023/10/14(土)13:46 AAS
Cygamesさんの件がバズってますが、これが事実かどうかは別として、かつて業務委託でCygamesさんで働いて、渡邊社長と怒鳴り合いの喧嘩をした経験があってw、エンジニアに対する社長さんの(当時の)軽視ぶりを知っている立場からすると「あり得るなあ」という感じですねw😅
あなたも社長じゃないですか。
https://twitter.com/poly_soft/status/1170955049226231810
https://twitter.com/thejimwatkins
553: 2023/10/14(土)13:47 AAS
この中の「AWSの基本的な使い方」という資料が素晴らしすぎてビックリw(^.^;)
これはAWS初学者の方是非一読というか読みながら環境構築やってみると良いんじゃないかなぁというか、社内研修でここまでの資料作ってくれるというのは凄いですねw(-_-;)
貴方のサロンもこれくらい充実させたほうが良いと思いますよ。
https://twitter.com/poly_soft/status/1028977919144513541
https://twitter.com/thejimwatkins
554: 2023/10/14(土)13:51 AAS
https://twitter.com/poly_soft/status/1639089140414451713
これやばいですよ。OpenAI自体が提供を開始した(まだ一部の人しかアクセスできない)ChatGPT Pluginの一つがこちらのBrowsingプラグインですが、ChatGPTの弱点だった「最新の情報にアクセスできない」を解消して自分でWeb検索して回答を返してくれるということで、まさにGoogleキラーが登場しましたね💦
これがやばいですよ。
↓
「アウシュビッツとかの強制収容所とガザ地区の封鎖は、程度の差はあれど本質的に同じものなのでは?」
という疑念が拭えないので、どっちの味方もできないなあ…というのが僕の見解でございます。
https://twitter.com/poly_soft/status/1711920155641643240
勝又健太
https://twitter.com/thejimwatkins
555: 2023/10/14(土)13:56 AAS
彼らも必死ですな笑😁
必死。
アウシュビッツではたくさんの善良な市民が虐殺されましたからね。
https://twitter.com/poly_soft/status/1712809472966701475
https://twitter.com/thejimwatkins
556: 2023/10/14(土)23:22 AAS
トレーナーほんま幼稚やな
今もこんなことやってんのか
557: 2023/10/15(日)11:29 AAS
昨日は人生初のバレエ鑑賞で、熊川哲也さん演出の「眠れる森の美女」を観劇してきたのですが、細かいことは全然分かりませんがダンサーの皆さんの鍛え上げられた技術や所作がとても素敵でした😆
年末の「くるみ割り人形」も季節にぴったりでとても良いらしいので、これも観に行こうかなーと♪
アウシュビッツに強制的に連れていかれ殺された方々は眠れぬ夜を過ごしたのですよ。
↓
「アウシュビッツとかの強制収容所とガザ地区の封鎖は、程度の差はあれど本質的に同じものなのでは?」
という疑念が拭えないので、どっちの味方もできないなあ…というのが僕の見解でございます。
勝又健太
https://twitter.com/poly_soft/status/1711920155641643240
https://twitter.com/thejimwatkins
558: 2023/10/15(日)22:25 AAS
最近Twitterで事業家集団めっちゃ馬鹿にされてんな
特に今日ボロボロだったじゃん
559: 2023/10/16(月)00:27 AAS
匿名のアンチにやり返すには限界があるから腹いせに勝又さんへの嫌がらせを再開したんか?
だっさい中年集団やな
560: 2023/10/16(月)12:30 AAS
【悲報】ネット弱者環境民、勝又氏を炎上させたいが上手く立ち回れない
561: 2023/10/16(月)18:55 AAS
そして本日は早朝ラグビー観戦の日で本当は早めに寝る予定だったのですがバレエの後ご飯を食べに行ってすっかり遅くなったのでもういいやということでそのまま起きてアルゼンチンvsウェールズ戦を見てこの後4時からオールブラックスvsアイルランド戦という感じで久々に超不健康な夜更かしコースです笑
↑
アウシュビッツで殺された方々の生活は、不健康なんていうレベルではなかったわけですよ。
↓
「アウシュビッツとかの強制収容所とガザ地区の封鎖は、程度の差はあれど本質的に同じものなのでは?」
という疑念が拭えないので、どっちの味方もできないなあ…というのが僕の見解でございます。
勝又健太
562: 2023/10/16(月)20:32 AAS
先の無い年寄りたちが真面目に生きてる人たちに逆恨み
醜いなあ事業家集団
563: 2023/10/17(火)15:57 AAS
人生の健康度に関するチェックポイント:
・心身の健康を維持している
・需要と将来性と単価が十分に高い職業に就いている
・株式のインデックスファンド等に超長期で地道に積み立てて資産形成できている
・家族や大事な友達との人間関係を大切にしている
・モノではなく思い出や体験に投資している
↑
SNSでこんなことを言う人は、健康度が低いと思うのですが。
↓
「アウシュビッツとかの強制収容所とガザ地区の封鎖は、程度の差はあれど本質的に同じものなのでは?」
という疑念が拭えないので、どっちの味方もできないなあ…というのが僕の見解でございます。
勝又健太
564: 2023/10/17(火)17:39 AAS
事業家集団はネットに疎い中年ばっかだから仕方ないんだが
これ本気で炎上狙ってるならマジでセンスが無い
565: 2023/10/17(火)21:09 AAS
ワークライフバランスを良好に保ちたい人は、献身性を求められる企業や職種やポジションで働かないことがとても重要だと思います。
「献身モンスター」のような残業まみれの人が強い発言力を持ってしまう現場や職業は全力で避けないと、いつまで経ってもゆとりのある生活は実現できないですね😅
↑
アウシュビッツで殺された方々にはワークライフバランスなんて無かったのですよ。
↓
「アウシュビッツとかの強制収容所とガザ地区の封鎖は、程度の差はあれど本質的に同じものなのでは?」
という疑念が拭えないので、どっちの味方もできないなあ…というのが僕の見解でございます。
勝又健太
566: 2023/10/17(火)21:10 AAS
いまだに「月の残業時間は20時間程度です」みたいなことを求人票に書いてるIT企業さんがいるのでビックリするのですが、スタートアップは別として、残業というのは基本的にゼロが当然なので、わずか1時間であっても定常的に残業が発生してるならその作業効率の悪さを恥ずかしいと思わなきゃですよね😅
↑
アウシュビッツで殺された方々は労働力として機能しなくなるまで休みなく長時間働かされたのですよ。
↓
「アウシュビッツとかの強制収容所とガザ地区の封鎖は、程度の差はあれど本質的に同じものなのでは?」
という疑念が拭えないので、どっちの味方もできないなあ…というのが僕の見解でございます。
勝又健太
567: 2023/10/18(水)12:06 AAS
このツイート見つけたとき「やった!炎上させられる!反撃できる!」と喜んだんやろなあ
全然駄目だけどどんな気持ちや?
568: 2023/10/18(水)21:05 AAS
「いまエンジニアをやっている人は子供の頃からコンピューターに興味を持っていた人が多いしその方が有利」 みたいに思ってる人がいるようですが、少なくとも僕は就職活動するまでブラウザを立ち上げたことすらなかったですし、Windows95は何かのゲームソフトなのかなと本気で思ってました笑
↑
アウシュビッツはゲームの中の虐殺じゃないのですよ。
↓
「アウシュビッツとかの強制収容所とガザ地区の封鎖は、程度の差はあれど本質的に同じものなのでは?」
という疑念が拭えないので、どっちの味方もできないなあ…というのが僕の見解でございます。
勝又健太
569: 2023/10/18(水)21:06 AAS
「いまエンジニアをやっている人は子供の頃からコンピューターに興味を持っていた人が多いしその方が有利」 みたいに思ってる人がいるようですが、少なくとも僕は就職活動するまでブラウザを立ち上げたことすらなかったですし、Windows95は何かのゲームソフトなのかなと本気で思ってました笑
↑
アウシュビッツはゲームの中の虐殺じゃないのですよ。
↓
「アウシュビッツとかの強制収容所とガザ地区の封鎖は、程度の差はあれど本質的に同じものなのでは?」
という疑念が拭えないので、どっちの味方もできないなあ…というのが僕の見解でございます。
勝又健太
570: 2023/10/18(水)21:14 AAS
全銀ネットの障害、不具合の原因を推測する動画を本日公開する予定だったので原因が判明しちゃって困っちゃいましたが笑、メモリ不足はかなり意外でしたねー。 金融系のコンピュータは現場の作業用PCだけでなく、汎用機もメモリがケチられているのでしょうか…笑
↑
貴方は労力をケチらずアウシュビッツについて学んだほうがいいですよ。
↓
「アウシュビッツとかの強制収容所とガザ地区の封鎖は、程度の差はあれど本質的に同じものなのでは?」
という疑念が拭えないので、どっちの味方もできないなあ…というのが僕の見解でございます。
勝又健太
571: 2023/10/18(水)21:16 AAS
全銀ネットの障害、不具合の原因を推測する動画を本日公開する予定だったので原因が判明しちゃって困っちゃいましたが笑、メモリ不足はかなり意外でしたねー。 金融系のコンピュータは現場の作業用PCだけでなく、汎用機もメモリがケチられているのでしょうか…笑
↑
貴方は労力をケチらずアウシュビッツについて学んだほうがいいですよ。
↓
「アウシュビッツとかの強制収容所とガザ地区の封鎖は、程度の差はあれど本質的に同じものなのでは?」
という疑念が拭えないので、どっちの味方もできないなあ…というのが僕の見解でございます。
勝又健太
572: 2023/10/18(水)21:19 AAS
本日原因の発表があったのでちょっとタイミングずれちゃった感もありますが笑、先週発生した全銀ネットのシステム障害の原因は何だったのか、障害が長期化したのはなぜか、現時点で知りうる情報の中から、僕なりの考察をちょっとお話させていただきました!
↑
動画作成する時間があるのならアウシュビッツついて学んだほうがいいですよ。
↓
「アウシュビッツとかの強制収容所とガザ地区の封鎖は、程度の差はあれど本質的に同じものなのでは?」
という疑念が拭えないので、どっちの味方もできないなあ…というのが僕の見解でございます。
勝又健太
573: 2023/10/18(水)21:21 AAS
本日原因の発表があったのでちょっとタイミングずれちゃった感もありますが笑、先週発生した全銀ネットのシステム障害の原因は何だったのか、障害が長期化したのはなぜか、現時点で知りうる情報の中から、僕なりの考察をちょっとお話させていただきました!
↑
動画作成する時間があるのならアウシュビッツついて学んだほうがいいですよ。
↓
「アウシュビッツとかの強制収容所とガザ地区の封鎖は、程度の差はあれど本質的に同じものなのでは?」
という疑念が拭えないので、どっちの味方もできないなあ…というのが僕の見解でございます。
勝又健太
574: 2023/10/18(水)22:03 AAS
勝又氏がTwitterやYouTubeで事業家集団(環境)と呼ばれる悪質なマルチ商法を批判
↓
集団から嫌がらせを受ける
↓
裁判になる
↓
止まっていた嫌がらせが2023年9月から再開したが、5chでツイートにケチをつける程度のしょぼいもの
事業家集団(環境)については↓
「洗脳するまで目的は伝えない」起業を夢みてセミナーに通った20代女性の悲惨な末路
https://president.jp/articles/-/42752
追跡!オンラインサロン コロナ禍でハマる人たち
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4528/
「辞めたいと言ったら男女関係なく殴られ…」元メンバー女性が明かした“事業家集団”の実態
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/20320
マルチ商法に8年ハマった30代男性が無断でシェアハウスを出るまで
https://www.news-postseven.com/archives/20220424_1747649.html
575: 2023/10/18(水)23:05 AAS
週3日稼働案件の職種別月収ランキングNo.1は「データサイエンティスト」で月72万円。
上位7職種が月50万円を超える月収。ほぼ全ての案件がリモート可案件。
フリーランス・複業・副業の求人マッチングサービス『SOKUDAN(ソクダン)』を運営する
CAMELORS株式会社、週3日フリーランス・副業案件の時給月収年収・職種別
ランキングについて調査した内容をお知らせいたします
SOKUDANに掲載されているフリーランス・副業案件のうち、週3日案件に限定して
時給・月収・年収を職種別のランキング記事としています。
■調査サマリー
週3日稼働案件の月収ランキング1位は「72万円」でデータサイエンティスト
週3日稼働案件の平均月収「460,487円」、年収換算「553万円」
週3日稼働のフリーランス・副業案件の99.4%は「リモート可」
上位12職種が時給3,000円、週3日稼働で月収30万円を超える
上位7職種が時給5,000円、週3日稼働で月収50万円を超える
576: 2023/10/19(木)22:42 AAS
中高年エンジニアが若手エンジニアの方たちと良い関係を築いて協業していく上では、どっちがスキルが高いかとかは関係なく「自分はもう主役ではない」ということを強く自覚しておくことが大切ですし、そういう「脇役や裏方のポジション」としてインフラエンジニアはかなり適しているとは思います
↑
アウシュビッツでは脇役や裏方のポジションなど関係なく、善良な人々が殺されたのですよ。
↓
「アウシュビッツとかの強制収容所とガザ地区の封鎖は、程度の差はあれど本質的に同じものなのでは?」
という疑念が拭えないので、どっちの味方もできないなあ…というのが僕の見解でございます。
勝又健太
577: 2023/10/20(金)17:01 AAS
全銀ネット障害、メモリ不足が原因という報道もありましたがまだ詳細な原因は不明のようですねー。 まあ詳細は分からなくても原因の切り分けが難航している原因は明確で、「一気に色々な変更を加えすぎるとこういうことになる」という後世に残る事例になっちゃいましたね
↑
アウシュビッツがとんでもない大虐殺であったことは後世に残っているのですが、貴方は知らないのですか?
↓
「アウシュビッツとかの強制収容所とガザ地区の封鎖は、程度の差はあれど本質的に同じものなのでは?」
という疑念が拭えないので、どっちの味方もできないなあ…というのが僕の見解でございます。
勝又健太
578: 2023/10/20(金)18:14 AAS
勝又氏がTwitterやYouTubeで事業家集団(環境)と呼ばれる悪質なマルチ商法を批判
↓
集団から嫌がらせを受ける
↓
裁判になる
↓
止まっていた嫌がらせが2023年9月から再開したが、5chでツイートにケチをつける程度のしょぼいもの
事業家集団(環境)については↓
ついていったらマルチだった―。“洗脳”で全てを搾取。「潜入取材」で暴いた正体と、首謀者の言い分
https://news.line.me/detail/oa-mainichi/ttdm17ffewqs
若者狙うマルチの闇 350万借金背負った体験者が明かす手口 「何が好き?情報送るよ」駅や街コンで連絡先聞き出し…
https://www.tokyo-np.co.jp/article/175024
「事業家集団」の闇 “自己投資”に毎月15万、深夜まで声掛け…脱法マルチ組織で「時間もお金も将来もすべて失った」元メンバーの後悔
https://www.ktv.jp/news/tsuiseki/220512-1/
六畳一間“共同生活で監視”「身体も心も壊れても抜けられない」“事業家集団”メンバーが実態を激白
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/88912
579: 2023/10/21(土)16:43 AAS
「死ぬときに後悔すること25」という本で「会いたい人に会っておこなかったこと」という後悔が紹介されてまして、本当にそうだよなと思ったので、本日は僕が人生で最も影響を受けた作家のロバート・ハリスさんのコミュニティ会に参加して、色々と感謝の言葉を直接お伝えすることができました
↑
アウシュビッツで大虐殺された方々にそんな余裕があったのでしょうか?
↓
「アウシュビッツとかの強制収容所とガザ地区の封鎖は、程度の差はあれど本質的に同じものなのでは?」
という疑念が拭えないので、どっちの味方もできないなあ…というのが僕の見解でございます。
勝又健太
580: 2023/10/21(土)19:00 AAS
訴えられたのにまだこんなことしてんのか環境
581: 2023/10/22(日)16:37 AAS
https://twitter.com/poly_soft/status/1715373049200214158
ハリスさんの本に出会っていなかったら多分僕はストリートダンスを始めてなかったですしクラブナンパもやってなかったでしょうし笑、小説を書いてみたりYouTubeにチャレンジしたりすることもなかったんじゃないかなと思うので、ハリスさんがまだお元気なうちにお礼を言えてよかったなーと
↑
シンドラーのリストを超える小説を楽しみにしています。
↓
「アウシュビッツとかの強制収容所とガザ地区の封鎖は、程度の差はあれど本質的に同じものなのでは?」
という疑念が拭えないので、どっちの味方もできないなあ…というのが僕の見解でございます。
勝又健太
https://twitter.com/thejimwatkins
582: 2023/10/22(日)16:41 AAS
https://twitter.com/poly_soft/status/1715373050861089259
最近どうも人生が安定してしまって満足感が出てきて、自分の中の野心が薄れていってることに危機感があったのですが、ハリスさんとお話しして改めてまたちょっと「危険な道を行く」ことへの情熱が湧いてきたので、守りはちゃんと固めつつも攻めの配分をもっと増やしていこうと思ったのでありました
↑
アウシュビッツへの道こそ危険な道だと思いますが。
↓
「アウシュビッツとかの強制収容所とガザ地区の封鎖は、程度の差はあれど本質的に同じものなのでは?」
という疑念が拭えないので、どっちの味方もできないなあ…というのが僕の見解でございます。
勝又健太
https://twitter.com/thejimwatkins
583: 2023/10/22(日)22:57 AAS
前は「相手の人生に害を与えてやろう」という意志を感じるちゃんとした嫌がらせだったけど
今はこの程度の腹いせにしかならないような小突きしかできなくなっちゃったのね
落ちぶれたねえ事業家集団☆環境
584: 2023/10/23(月)12:40 AAS
https://twitter.com/poly_soft/status/1715940631523311908
「努力できる才能も遺伝で決まっている」というのは事実だと思うのですが、Web系エンジニアになるための努力って別に全然大したことないんですよね。 平日5時間/休日8時間を必ず確保して他の用事を入れずに半年間ほど地道に作品制作に注力すればいいだけなのになぜその程度のことに挫折するのかと笑
↑
ユダヤ人というだけでアウシュビッツに送られ虐殺された方々は自分の遺伝子を恨んだかもしれないですね。
↓
「アウシュビッツとかの強制収容所とガザ地区の封鎖は、程度の差はあれど本質的に同じものなのでは?」
という疑念が拭えないので、どっちの味方もできないなあ…というのが僕の見解でございます。
勝又健太
https://twitter.com/thejimwatkins
585: 2023/10/23(月)12:41 AAS
https://twitter.com/poly_soft/status/1715942791866712228
例えば東京藝大の最難関学部の美術学部の合格者のうち8割は浪人生でさらにそのうち半分は2浪以上らしいので、とんでもない量の努力を何年も継続した上で一発勝負のプレッシャーに耐えないといけないわけで、それと比べたらWeb系エンジニアへのジョブチェンジなんて相当広き門だと思うんですけどね笑
↑
ユダヤ人というだけでアウシュビッツに送られ虐殺された方々は、医師が無茶な肉体労働をさせられたり強制的にジョブチェンジさせられたのです。
↓
「アウシュビッツとかの強制収容所とガザ地区の封鎖は、程度の差はあれど本質的に同じものなのでは?」
という疑念が拭えないので、どっちの味方もできないなあ…というのが僕の見解でございます。
勝又健太
https://twitter.com/thejimwatkins
586: 2023/10/23(月)12:43 AAS
https://twitter.com/poly_soft/status/1716023723206295695
「葬送のフリーレン」という漫画がずいぶん評判らしいので読んでみたのですが、めちゃくちゃ面白いですね
↑
あなたはシンドラーのリストを観たほうがいいです。
↓
「アウシュビッツとかの強制収容所とガザ地区の封鎖は、程度の差はあれど本質的に同じものなのでは?」
という疑念が拭えないので、どっちの味方もできないなあ…というのが僕の見解でございます。
勝又健太
https://twitter.com/thejimwatkins
587: 2023/10/23(月)17:24 AAS
https://twitter.com/poly_soft/status/1716234857125445748
名誉毀損訴訟の件ですが地裁での審理は最終段階に入っておりまして、11/7(火)の13:20から2時間、東京地裁411号法廷で私と被告に対する尋問がおこなわれる予定です。
これは被告本人も出席せざるを得ないらしいので、相手がどういう人なのかご興味ある方は是非お気軽にご観覧にいらしてください笑😁
↑↑↑
我々事業家集団は被害者ですよ!分かってますか!?
あなたがトレーナーを名指しで非難したのが発端です!
https://twitter.com/thejimwatkins
588: 2023/10/23(月)21:29 AAS
えぇ…まだ裁判終わってないのに攻撃再開してたんかい
589(1): 2023/10/24(火)19:47 AAS
名誉毀損訴訟の件ですが地裁での審理は最終段階に入っておりまして、11/7(火)の13:20から2時間、東京地裁411号法廷で私と被告に対する尋問がおこなわれる予定です。 これは被告本人も出席せざるを得ないらしいので、相手がどういう人なのかご興味ある方は是非お気軽にご観覧にいらしてください笑
↑
アウシュビッツで働いていた97歳の女性に対し、裁判所が1万500人以上の殺人に関わった罪で有罪判決を言い渡した。
貴方はこういうことを勉強したほうがいいですね。
↓
「アウシュビッツとかの強制収容所とガザ地区の封鎖は、程度の差はあれど本質的に同じものなのでは?」
という疑念が拭えないので、どっちの味方もできないなあ…というのが僕の見解でございます。
勝又健太
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 349 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s