[過去ログ]
【paiza】コーディング転職 9社目【AtCoderJobs】 (1002レス)
【paiza】コーディング転職 9社目【AtCoderJobs】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 仕様書無しさん [] 2020/02/27(木) 12:20:55 プログラミング問題をコーディングで解いて転職に繋げるサービスについて語るスレ paiza http://paiza.jp/ (運営会社はギノ) AtCoderJobs http://jobs.atcoder.jp/ (運営会社はAtCoder) (CodeIQのコーディング転職サービスは終了しました) 海外での類似サービス(コーディングパズルしたい人向け) CodinGame https://www.codingame.com/contests/sponsor (←任天堂もあるよ!) CodeSignal https://codesignal.com HackerEarth https://www.hackerearth.com/ja/challenges/ HackerRank https://www.hackerrank.com/dashboard 前スレ 【paiza】コーディング転職 8社目【AtCoderJobs】 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1570630108/ 【paiza】コーディング転職 7社目【AtCoderJobs】 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1543598546/ ※スレでの問題のネタバレやヒントは禁止(特別許可されてる問題に関してはこの限りではない) ※スカウトメールは条件に一致した全員に一括送信の手抜きスカウトメールが多いので要注意 ※尚、paizaに転職者向け求人を出す企業の目的は『プログラミング全く出来ない求職者らの応募を減らす』である (要するに『足切り』) ※AtCoderJobsの場合AtCoderでratedコンテストに十数回程度の参加が必要(土か日の21時から2時間のコンテスト) ※海外ではコーディングを用いた採用試験をCoding Interviewと呼ぶ ※問題を解けるようになりたいならAOJ(会津大学オンラインジャッジ)やLeetCodeなどの無料サービスを利用して勉強するのがよい AOJコース 旧 http://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/course.jsp#all 新 https://onlinejudge.u-aizu.ac.jp/courses/list AOJの始め方 http://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/AOJ_tutorial.pdf LeetCode http://leetcode.com/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/1
903: 仕様書無しさん [] 2021/10/25(月) 13:44:02 C099:折り紙の貼り合わせの問題おかしくない? 例題1で入力したのを変換しようとするとエラーになるんだが例題2だとちゃんと変換できるのに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/903
904: 仕様書無しさん [sage] 2021/10/25(月) 14:33:10 スキルチェックのヒントは一切出せないから具体的なことは言えないけど 正解率: 79.16% 平均解答時間: 15分36秒 という状況からすると簡単な問題だと思うよ なにか勘違いしてるのかもね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/904
905: 仕様書無しさん [] 2021/10/25(月) 15:14:33 for文のミスだったわ回数は気を付けないとダメだな油断してた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/905
906: 仕様書無しさん [] 2021/10/25(月) 17:56:04 902は一体いくらもらってるんだ。すごそうだな教えろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/906
907: 仕様書無しさん [] 2021/10/29(金) 10:46:04 アマゾンチケットキャンペーンやってるね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/907
908: 仕様書無しさん [sage] 2021/10/31(日) 20:31:21 はじめてAmazonギフト券もらったわ、本当に配ってたんだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/908
909: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/01(月) 20:15:41 paiza改悪キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/909
910: 仕様書無しさん [] 2021/11/01(月) 20:19:42 エージェント経由のスカウトもやるんだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/910
911: 仕様書無しさん [] 2021/11/02(火) 00:49:09 エージェントの数が半端無いんだが、それだけ世の中に仕事が溢れてるんだろうか? それとも求職者に溢れてるのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/911
912: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/02(火) 00:56:52 まあたしかに、人が足りてないとこなんていくらでもあるし、転職する人も多いし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/912
913: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/02(火) 01:21:37 経営者「(優秀な経験者の)人出が足りないなー」 経営者「(他社が育てた優秀な人材が)欲しいなー」 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/913
914: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/02(火) 05:49:55 どっちもどっちやろ 労働者「(楽な仕事でたくさん給料出る)仕事がほしい」 とでも書けばいいのか?あほらし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/914
915: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/03(水) 23:41:30 >>913 経営者「(10年経過)」 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/915
916: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/05(金) 00:51:52 スカウト来ても申し込み条件が開発3年以上の経験者のみだと別にpaizaから申し込む必要全くないのよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/916
917: 仕様書無しさん [] 2021/11/05(金) 20:49:42 経験浅いと取らねーぞくそパイザ。2回も面接させられた上で経験が・・・とかいってくるし。 気になるは嘘だったんかー。1回目の面接官は暇な奴がやってるだけという。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/917
918: 仕様書無しさん [] 2021/11/05(金) 21:31:10 気になるを信じてる純真な奴がいるんだなあ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/918
919: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/05(金) 22:10:13 企業側からすると、数撃ちゃ良い人材に当たるかも、ぐらい感じだしな 気になるを押すのも、小企業とかでなければ、特術もわかっていない人事部の採用担当者がテキトーに押してるだけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/919
920: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/05(金) 22:10:45 特術ってなんだ。特に技術もわかっていない、の間違い。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/920
921: 仕様書無しさん [] 2021/11/05(金) 23:29:22 人事と採用が連携取れてなくて気になる押されてただけとかあるしなプラチナもたぶんゴールドもそうだと思うわ 採用する人と会ってみるとそんなの送ったかな?って返答が前にあったし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/921
922: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/06(土) 00:20:56 パイザに金だけ払ってて何もしてないことに気がついた どっこいしょ〜 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/922
923: 仕様書無しさん [] 2021/11/06(土) 01:12:26 むしろパイザが勝手に送ってる説あるしな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/923
924: 仕様書無しさん [] 2021/11/06(土) 02:51:43 採用担当に会社のゴミ人材を当ててきたと思ったら口頭で簡易的なアルゴリズムやITリテラシーの質問をして試すみたいな風潮をつくりたいですね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/924
925: 仕様書無しさん [] 2021/11/06(土) 16:03:06 ココ↓は? https://twitter.com/rokkotsukasa/status/1338487930944323589 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/925
926: 仕様書無しさん [] 2021/11/08(月) 18:40:54 君が行って調査するんだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/926
927: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/08(月) 19:47:43 最近やたらスカウトくるけど、どこも人足りないんかねえ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/927
928: 仕様書無しさん [] 2021/11/09(火) 09:36:17 スカウトにマジレス? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/928
929: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/09(火) 18:31:03 ランクAのときに要求ランクCの求人のプラチナスカウト落とされたことあるわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/929
930: 仕様書無しさん [] 2021/11/09(火) 18:46:01 Cなら通った。頑張ってCとろう! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/930
931: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/09(火) 18:49:02 で、で、で、できるやつは く、くく、く、来るんじゃねぇ! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/931
932: 仕様書無しさん [] 2021/11/09(火) 19:47:32 ランクCってプログラミングが組めないレベルだろ。 つまり雑用だよ。Aなんか求めてねーんだよ!おととい着やがれ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/932
933: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/09(火) 21:49:14 ワロタw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/933
934: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/10(水) 00:29:13 ランクCのプラチナスカウトってなんだよw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/934
935: 仕様書無しさん [] 2021/11/11(木) 23:33:26 Cの中からAよりも優秀なものを探し出すそれが私の役目。 さあプラチナチケットを受け取りなさい。 実際にプラチな消費してるから高額なんよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/935
936: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/14(日) 02:13:05 スカウトや気になるはただのターゲッティング広告みたいなもんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/936
937: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/15(月) 12:44:59 Cでプラチナ送るクソ企業うけるわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/937
938: 仕様書無しさん [] 2021/11/16(火) 21:35:47.72 やっぱよくわかんないなpaizaの求人出してる会社は 企業が弱みと感じた所に 業務外の勉強、取り組みとかあるけどちゃんと作品物も定期的に出したり更新したりQIITAでたまにやったことでやったことを書いたりしてるのになTwitterも日々やってる事を定期的に進捗とかあげてるのに 完璧屋でも求めてるのかなあ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/938
939: 仕様書無しさん [] 2021/11/16(火) 22:49:23.12 そういうもんだよ。 SNSで情報発信してますかとか聞いてくるし インフルエンサーでも探してるのか馬鹿担当官は http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/939
940: 仕様書無しさん [] 2021/11/16(火) 23:02:17.16 paizaでSとった俺でもテスターになった この業界どんだけレベル高いんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/940
941: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/16(火) 23:15:24.21 とりあえず最初は…でそうなる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/941
942: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/16(火) 23:31:19.05 腕自慢は数学オリンピック出たら? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/942
943: 仕様書無しさん [] 2021/11/16(火) 23:32:36.01 テスターってひたすらテスト仕様書見ながら順列組合せで当たっていく感じ? ロボットみたいな仕事も時によっては快感になるな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/943
944: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/17(水) 01:11:45.63 掲載無料だと冷やかしみたいな企業多いよ その点は古臭い求人サイトの方が本気で雇う気があるところが多いし優れてる まぁそういうとこで募集するのは経験者やとにかく若い人材を探してる企業だが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/944
945: 仕様書無しさん [] 2021/11/17(水) 01:46:01.58 テスターってrunボタンを押すだけ?Sの無駄遣い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/945
946: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/17(水) 09:18:07.52 Sランク問題で問われる内容が業務内容と直結していない場合が多いだろうから テスターとか見習いレベルでスタートしても何ら不思議はない それより自分で簡単なウェブアプリ作った経験とかをアピールしたほうが即戦力扱いされやすいんじゃないのかな しらんけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/946
947: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/17(水) 12:03:54.83 いいねとかスカウトとか送っておきながらカジュアル面接で落とすのやめろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/947
948: 仕様書無しさん [] 2021/11/17(水) 20:18:16.47 出合いは多いほうがいいと思い手当たりしだいいいね送らさせて頂いております。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/948
949: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/18(木) 19:17:21.69 明日からスカウトしておいて落とす企業を晒していきますね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/949
950: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/18(木) 19:35:59.50 確かにスカウトしてからの採用率が低い会社は、スパマーとして弾いてほしいな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/950
951: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/18(木) 20:05:05.95 お金払ってスカウトしてるとか良客なので無理ですねw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/951
952: 仕様書無しさん [] 2021/11/18(木) 21:48:51.30 面接してるだけで仕事してる扱いなので、資料みないけど気になるいいっぱい送りますね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/952
953: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/19(金) 00:18:11.50 落ちた人にはスカウトっていってもマッチングなのかゴールドなのかプラチナなのか聞きたい 俺も応募する時に大体でいいから知っていたいし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/953
954: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/19(金) 09:06:03.96 スカウトって無料なんですよ paizaは成功報酬ですから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/954
955: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/19(金) 12:04:55.58 プラチナスカウトでもコーディング能力が原因で落とされたことあるわ スカウト前にランクは見れても提出コード見れないのかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/955
956: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/19(金) 12:30:53.71 雇う側から見たらpaizaの解答コードで判断なんて出来ねーよ 競技プログラミングと仕事では要求されるコードが違うんだから 時間制限と1ファイルにまとめるという制限内で 業務レベルのカプセル化、バリデーション、例外、単体テストコード、コメント等々を盛り込むのは無理すぎる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/956
957: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/19(金) 13:27:30.19 スカウトされてもコーディングテストがあるところがあるが 何のコーディングテストをするんだろう? paiza上のテストとはまた違うことするのかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/957
958: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/19(金) 17:02:16.50 >>957 paizaやってりゃコーディングテストなんて無敵でしょ。 どんと来いって感じで受けちゃいなよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/958
959: 仕様書無しさん [] 2021/11/19(金) 21:32:50.72 履歴書とコードを提出しています。って説明されるやん 人のコード見るのも面倒なのにしかも相手は素人。 左右対称できれいだな。ぐらいしか評価しねーっつの http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/959
960: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/20(土) 00:58:23.11 コーディングテストって言いつつも、実質はコミュニケーション能力テストだったりするよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/960
961: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/20(土) 19:45:27.54 日本企業でまともなコーディングテストするとこなんてなさそう 業務に使えるかどうかとか、どうでも良いところばっか見てるからな。そもそも見てるところが違うというのが分からないとこだらけだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/961
962: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/20(土) 22:25:56.69 コーディングテストを受けたことも出題したこともあるけど時間取られる割に効果ないぞ paizaのような競技プログラミングコードじゃせいぜい足切りにしか使えなくて だからってある程度の分量コードを書かせたらチェックにも手間がかかって10人分のコードをチェックするとか考えるとしんどい それよりも経験のあるフレームワークの特徴と構造を説明してもらうとか ガベージコレクションの説明と仕組みを聞くとかの方が能力を判断しやすい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/962
963: 仕様書無しさん [] 2021/11/21(日) 03:42:02.86 paizaはコンピューターサイエンス的に質の悪い問題が無いので、できればできるほど良く、BとSだったらフレームワークの習得含め、伸びしろが違いすぎるかと。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/963
964: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/21(日) 10:25:45.95 効果ないのに何故海外大手は重要視するのかって話だと思うんだよな。 ガベージコレクションの説明は良いと思うんだけど、フレームワークは流行り廃りで変わっていくし、設計手法とかは趣味嗜好が強すぎて面談で見る意味ないし。 アルゴリズムは全世界共通で大体答えが定まるし、思考過程を見ることもできるから、効果ないなんてことはないと思うよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/964
965: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/21(日) 14:15:14.10 むしろガベージコレクションなんて意識せずに使うんだから知らない人が大半じゃ? 必要になったときに調べればいい話であって、そういう知識の有無で判断するのは良くないと思う 知識がなくても頭使って解ける問題が良い 大工が電動ドライバーのモーターの構造とか把握する必要ないのと同じ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/965
966: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/21(日) 14:20:15.12 ガベコレ知らない人のコード酷いよ 定数と変数分けず全部変数にしてるのあったし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/966
967: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/21(日) 16:17:13.45 お題はアルゴリズムでもフレームワークでもなんでもいいんだけど 自分が使っている技術を理解しているか? それを他人に分かりやすく説明できるか?ってことが大事。 説明できないけど出来ました。結果は正しいでしょ? じゃダメなのよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/967
968: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/21(日) 16:25:24.37 random()使う人が疑似乱数の生成法なんか理解してる必要ないぞ? 使い方は理解する必要はあるが、中の技術まで理解なんて無理無理 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/968
969: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/21(日) 16:50:35.69 疑似乱数でいえば、事細かなアルゴリズムは理解してなくてもいいけど 基本くらいは把握しといてほしい。生成法によっては使い方を間違うと弱点があるとか。 「キミのコードで出る乱数、あきらかに偏って循環してるっぽいんだけど?」 「ライブラリのrandom()使ってるから大丈夫です!」 「いや、だから循環してるっぽいし高確率で次の値が予測可能なんだけど」 「それはライブラリのrandom()の実装が悪いからですね!」 「とにかく直してよ。」 「…」 まあこれは「使い方」を理解してないってことになるかもしれんけど。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/969
970: 仕様書無しさん [] 2021/11/21(日) 21:20:42.21 MSXの時点で乱数使うなら(-time)が当たり前だったけどな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/970
971: 仕様書無しさん [sage走ウしさん] 2021/11/21(日) 23:32:30.59 >>969 じゃあどうすんの? そんな事言いだしたらきりないだろ! 上位と言われるAランクの俺でも「文句あるならお前が考えろ」ってキレるわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/971
972: 仕様書無しさん [] 2021/11/22(月) 00:00:29.96 全く偏らないほうがおかしいだろ。数学的に http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/972
973: 仕様書無しさん [] 2021/11/22(月) 02:47:39.00 std::mt19937を存じ上げない? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/973
974: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/22(月) 03:04:31.97 メルセンヌツイスタ定期 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/974
975: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/22(月) 09:04:14.63 上位と言われるAランク… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/975
976: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/22(月) 14:16:35.37 Aランク自慢してる人初めて見た http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/976
977: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/22(月) 15:45:39.24 簡単にキレすぎやろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/977
978: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/22(月) 15:51:34.00 A取るのはすくないから自慢してもいいだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/978
979: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/22(月) 16:05:03.62 高校生ならAで自慢してもいいぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/979
980: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/22(月) 18:18:38.85 AってAtCoderでいうとどの辺? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/980
981: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/22(月) 18:27:16.57 グレー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/981
982: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/22(月) 18:35:16.80 スプラトゥーンはAランク(たまにS) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/982
983: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/22(月) 19:54:10.94 >>972 何が問題とされているか理解してないだろw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/983
984: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/22(月) 20:01:28.63 ダイクストラで問題が解けるレベルだとどのランク? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/984
985: 仕様書無しさん [] 2021/11/22(月) 20:50:43.39 ダイクストラ理解しただけならまさにAランクぐらいじゃない 頂点N倍加とか仮想頂点追加とかと組み合わせて手足のように扱えたらSランクになりそう まあpaizaではそんな問題見たことないけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/985
986: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/23(火) 02:09:35.27 AtCoderとpaizaってそんなに土俵が違うのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/986
987: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/23(火) 04:49:53.71 AtCoderで茶色程度あればpaizaはS取れる 一問当てればいいからね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/987
988: 仕様書無しさん [] 2021/11/23(火) 12:52:59.22 Atcodreって処理の最適化だし全然上だとは思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/988
989: 仕様書無しさん [] 2021/11/23(火) 19:07:43.43 大工がストラトスに? なんのことやら http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/989
990: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/23(火) 20:12:05.01 paizaのSは難易度の幅がありすぎるわ 安定して解けるとなると、AtCoder青くらい必要な気がする http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/990
991: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/23(火) 22:39:59.63 それは確かに言える 1問だけ突破したSと、10問正答したSではレベルが格段に違う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/991
992: 仕様書無しさん [] 2021/11/24(水) 01:39:55.51 だが面接には全く関係ありません http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/992
993: 仕様書無しさん [] 2021/11/24(水) 13:50:26.59 昼のニュースで人手不足で外国人人材を雇用を増やすようにするってあったけどITでやって失敗したのにまたやるのか どこの業界も低賃金で雇ってたら誰も来ないだろうに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/993
994: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/25(木) 18:33:40.91 基本が出来るだけで日本の最賃より出す国があるんだからIT人材は日本には来ないのよ 但し日本は未経験採用してるせいで情報系学科を出てない新卒未経験が踏み台としてくる事はある 戦力になる頃にはサヨナラ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/994
995: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/28(日) 23:46:09.04 SESから抜けたいのにSESスカウトが多いなあ… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/995
996: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/29(月) 23:01:48.20 自社開発要員のスカウト受けてみたら面接中にSESの話ほのめかされたことならある 警戒しすぎかもしれんけど結局次の選考は断ったよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/996
997: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/30(火) 02:55:34.32 自社開発でも業績悪化から事業転換はあり得るからなぁ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/997
998: 仕様書無しさん [] 2021/11/30(火) 11:12:49.23 SESじゃダメなの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/998
999: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/30(火) 12:18:46.36 質問いいですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/999
1000: 仕様書無しさん [] 2021/11/30(火) 18:31:55.59 次 【paiza】コーディング転職 10社目【AtCoderJobs】 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1275176251/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 642日 6時間 11分 0秒 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《プレミアム会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 月300円から匿名でご購入いただけます。 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼ https://login.5ch.net/login.php http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s