初心者プログラマの雑談部屋 (184レス)
初心者プログラマの雑談部屋 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 仕様書無しさん [] 2020/02/05(水) 14:27:13.80 本スレは、プロのみの様子なので、 プログラミング初級者用として別スレを設けます。 何も知らない、 プログラミング初日の人も気軽に使える掲示板にしていきましょう! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/1
85: 仕様書無しさん [sage] 2020/02/21(金) 12:34:00.62 web系ならrubyとphpとjqueryとnodeと生javascriptは使いこなせないと話にならない これにhtmlとcss 業務システムならCOBOL1本でもう半世紀は食えるだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/85
86: 仕様書無しさん [sage] 2020/02/21(金) 12:42:19.23 javaが入ってない時点で無能だとわかる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/86
87: 仕様書無しさん [sage] 2020/02/21(金) 12:47:19.62 だがJavaカレーは認めない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/87
88: 仕様書無しさん [sage] 2020/02/21(金) 15:49:24.22 >>86 うるせえばーーーか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/88
89: 仕様書無しさん [sage] 2020/02/21(金) 21:19:03.78 今の状態を見ていると日本の大手銀行の寿命は長くないかと思うが つぶすわけにはいかないので、ネット銀行か外国の銀行に吸収されるのでは? そうなると cobol とか java とかはいよいよ終わりかと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/89
90: 仕様書無しさん [] 2020/02/21(金) 21:45:03.18 >>89 この世の誰が初心者のおまえの評論を聞きたがると思てそんと事ゆうとるんやで? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/90
91: 仕様書無しさん [sage] 2020/02/22(土) 07:46:09.18 >>53 お仕事でやるアプリの模造品を作れ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/91
92: 仕様書無しさん [] 2020/02/22(土) 22:29:58.28 >>90 このスレの意義は… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/92
93: 仕様書無しさん [sage] 2020/02/22(土) 22:35:46.26 そりゃ、暇つぶしw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/93
94: 仕様書無しさん [sage] 2020/02/22(土) 22:36:48.25 だったらいいじゃねーか! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/94
95: 仕様書無しさん [sage] 2020/02/22(土) 23:48:31.99 Web系だが、今月の稼働はサビ残で280時間近くいきそう 機能連携で死にそうだった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/95
96: 仕様書無しさん [sage] 2020/02/23(日) 01:46:57.11 280時間逝くのか、 そりゃ死にそうだわな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/96
97: 仕様書無しさん [] 2020/02/23(日) 03:28:16.22 >>85 > web系ならrubyとphpとjqueryとnodeと生javascriptは使いこなせないと話にならない > これにhtmlとcss いまどきPerlとPythonもできないとな。できればC、C++,C#もな。 言語は最低10ぐらい使いこなせないとプログラマといえないぞ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/97
98: 仕様書無しさん [sage] 2020/02/23(日) 04:07:24.49 すいませんな、c++だけで。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/98
99: 98 [sage] 2020/02/23(日) 04:18:49.14 創作行為に使ってます。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/99
100: 仕様書無しさん [sage] 2020/02/23(日) 06:12:34.72 残業280ってことは440時間会社にいることになる 通勤が往復2時間だとして月58時間 トータルで498時間 29日を24時間でかけると696時間 498/696=72% 人生の72%を会社に拘束されてるのか 充実してるね! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/100
101: 仕様書無しさん [] 2020/02/23(日) 16:17:41.59 ハッカーと画家とリーダブルコードはどのくらいプログラム勉強したらよむべきなんの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/101
102: 98 [sage] 2020/02/23(日) 16:22:31.33 >>101 知るかハゲ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/102
103: 仕様書無しさん [sage] 2020/02/23(日) 16:42:44.44 無能に限って〜は読むべきとかやたら言いたがるよね 読むのは好きにすりゃいいがお前が偉そうに言うなと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/103
104: 仕様書無しさん [sage] 2020/02/23(日) 16:50:22.21 google画像検索「エロ漫画 人気」でヒットしたのは読むべき http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/104
105: 98 [sage] 2020/02/23(日) 17:00:48.73 >>102は、私ではありません。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/105
106: 仕様書無しさん [] 2020/02/23(日) 17:13:55.23 >>102 知らないのに何言ってんだこの無能クソハゲが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/106
107: 仕様書無しさん [] 2020/02/23(日) 21:11:46.03 >>101 新人のやる気があるうちに読んどけばいいよ どっちも読む価値ないから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/107
108: 仕様書無しさん [] 2020/02/23(日) 22:00:23.82 >>107 新人ちゃうのにまだ初心者なんかおまえw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/108
109: 仕様書無しさん [] 2020/02/23(日) 22:35:44.58 >>108 日本語でお願い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/109
110: 仕様書無しさん [] 2020/02/23(日) 22:39:52.88 >>109 悪い事言わんからまず日本語ちゃんと勉強しいやw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/110
111: 仕様書無しさん [] 2020/02/24(月) 18:21:28.89 >>107 価値ないのかよ まあてきとうによむわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/111
112: 仕様書無しさん [] 2020/02/24(月) 18:58:46.06 >>111 リーダブルコードはいらないね goみたいに自動で整形してくれるのもあるし その辺の本に載ってコードも大抵綺麗だから真似ればいいよ ハッカーと画家は時代があわないね 今でも通用する話もあるけど どっかで目にするか耳にするような内容 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/112
113: 仕様書無しさん [] 2020/02/24(月) 19:00:48.89 >>112 そんな態度やと永遠の初心者やでおまえw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/113
114: 仕様書無しさん [sage] 2020/02/24(月) 23:06:56.83 >>112 初心者にはそのコードが真似るべき良いものかどうかは判断できないだろう。 良いコードが与えられたとして、どこが真似るべき点かわからないだろう。 何が良いものかをちゃんと学ばないと、お前みたいに整形がどうのとくだらない点だけ気にするような奴になってしまう可能性があるぞ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/114
115: 仕様書無しさん [] 2020/02/25(火) 22:51:32.94 アラフォーの未経験でもプログラマーになれますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/115
116: 仕様書無しさん [sage] 2020/02/26(水) 00:33:12.12 なれない 以上 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/116
117: 仕様書無しさん [sage] 2020/02/26(水) 00:36:54.14 ていうかならないほうが幸せだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/117
118: 仕様書無しさん [] 2020/02/26(水) 06:05:26.02 初見 スキル低めです アラフォーは無理やろ、、、 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/118
119: 仕様書無しさん [sage] 2020/02/26(水) 07:40:17.09 >>115 全くの未経験だと無理だぞ 失業中にJavaの勉強したおっさんが10人くらい中途入社してきたけど試用期間で様子見して結局みな運用部隊に行かされてる どうしてもPGというなら試用期間でさようならだが運用ならいいよという感じ まぁたまたま程度の低い採用者が多かっただけかもしれんので結論を出すには早いが傍から見て開発部門は無理と感じたわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/119
120: 仕様書無しさん [sage] 2020/02/26(水) 08:54:35.50 ゆ、Unity3年だけどダメですか…c#で50超えです…震 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/120
121: 仕様書無しさん [sage] 2020/02/26(水) 09:21:42.03 >>120 3年なら実務経験ありだろ 全くの未経験なら難しいというのは、例えばサラ金の営業から転職したいとかそんなの http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/121
122: 仕様書無しさん [sage] 2020/02/26(水) 09:33:29.24 >>121 ありがとう。ちょっと自信が持てました。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/122
123: 仕様書無しさん [sage] 2020/02/26(水) 14:00:38.76 >>120 職務経歴書を上手に書け そこがスタート地点だ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/123
124: 仕様書無しさん [sage] 2020/02/26(水) 14:18:23.18 自信ガーとか言ってるやつとかマウント取ってるゴミグラマーとかもそうなんだけど おまえらなんで「まず作ってみよう」と思わないの? 「今までこんな奴をどれくらいの時間で作りましたー」って 現物を持ち込んだ方が圧倒的に受け入れられる確率上がるからな。 「作り方わかりませんがやる気だけはあります」ってんなら 独学とか専門学校で聴講してなんか作ってこい 経験者の実務経験○年とかいうのも全くあてにならんからな 使えると思って入れたらなんもせんゴミだった時の絶望はひどいぞ 「あ、またこのパターンか・・・」ってお断りする側の身にもなれ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/124
125: 仕様書無しさん [sage] 2020/02/26(水) 18:07:39.89 100本以上アプリを作ったワイが前職と同じ現場に放り込まれそうになった時の客先の言葉 「あ、またあの人ですか?勘弁してください」 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/125
126: 仕様書無しさん [sage] 2020/02/26(水) 21:06:39.81 何やらかした?w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/126
127: 仕様書無しさん [sage] 2020/02/26(水) 22:39:25.18 >>126 別に http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/127
128: 仕様書無しさん [sage] 2020/02/26(水) 23:23:40.00 自覚がないからたちが悪い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/128
129: 仕様書無しさん [sage] 2020/02/27(木) 00:47:22.98 薬か、薬はやめたほうがいいぞ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/129
130: 仕様書無しさん [] 2020/02/27(木) 01:20:23.72 勃ちが悪い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/130
131: 仕様書無しさん [] 2020/02/27(木) 02:21:01.04 月商800万!!!マナブの収益!! http://www.tuber-town.com/channel_detail/UCb9h8EpBlGHv9Z896fu4yeQ.html 本物の有能な新人。 しかも無名。 http://www.tuber-town.com/channel_detail/UC7umTzIrIJq8Xh428lj0M5A.html http://www.tuber-town.com/channel_detail/UCS8WbS0kQCbqVYLU26pMHoA.html http://www.tuber-town.com/channel_detail/UC4T-dSpkAT8xGprFjXpBeMw.html http://www.tuber-town.com/channel_detail/UCDPjpWErZOYsoqfeCxYTd_Q.html http://www.tuber-town.com/channel_detail/UCIgIVRs-VrV-pkkenE5lRBQ.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/131
132: 仕様書無しさん [] 2020/03/08(日) 17:11:11.83 hrefタグと a hrefタグの違いはなんですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/132
133: 仕様書無しさん [] 2020/03/09(月) 23:10:24.69 えっちレフ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/133
134: 仕様書無しさん [] 2020/03/10(火) 15:07:59.67 hrefタグって何?俺も初心者なので分からない… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/134
135: 仕様書無しさん [sage] 2020/03/10(火) 15:15:11.88 このスレには初心者しかいないので誰も正解を知らないのであった… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/135
136: 仕様書無しさん [sage] 2020/03/10(火) 15:48:08.42 hrefタグなんてあったっけ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/136
137: 仕様書無しさん [sage] 2020/03/10(火) 15:53:43.21 xmlタグ名って好きに錬成していいんでしょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/137
138: 仕様書無しさん [sage] 2020/03/10(火) 16:16:37.36 xmlの話しか htmlかと思った http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/138
139: 仕様書無しさん [sage] 2020/03/10(火) 18:07:30.08 まあセンスがないんだなって一目見てわかるよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/139
140: 仕様書無しさん [] 2020/03/10(火) 18:38:02.83 センスあるやんおまえ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/140
141: 仕様書無しさん [sage] 2020/03/10(火) 21:53:39.74 初心者には荷が重い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/141
142: 仕様書無しさん [] 2020/03/13(金) 22:28:44.08 本当? https://twitter.com/chokudai/status/1238438073815334912 ・AtCoder水色 ・働く気がある ・開発に近い領域に興味を持ったことがある って時点でもう十二分に神人材なんだよなあ。 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/142
143: 仕様書無しさん [sage] 2020/03/13(金) 22:31:14.40 ポジショントーク http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/143
144: 仕様書無しさん [sage] 2020/03/13(金) 22:35:26.28 新卒の学生の話だろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/144
145: 仕様書無しさん [sage] 2020/03/13(金) 22:36:26.23 情報系学生限定だろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/145
146: 仕様書無しさん [sage] 2020/03/13(金) 22:37:21.79 社長が自社サービスを宣伝してるだけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/146
147: 仕様書無しさん [] 2020/03/13(金) 22:38:31.27 働く気があるは日本ではエリート人材 その他は些末なこと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/147
148: 仕様書無しさん [] 2020/03/13(金) 22:42:46.15 なんだブラックか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/148
149: 仕様書無しさん [] 2020/03/14(土) 08:50:50.12 日本で社畜がエリート http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/149
150: 仕様書無しさん [sage] 2020/03/14(土) 14:16:28.77 社畜がエリートで日本 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/150
151: 仕様書無しさん [] 2020/03/14(土) 16:34:20.80 わろた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/151
152: 仕様書無しさん [sage] 2020/03/15(日) 00:27:36.83 初心者同士じゃ話は弾まないね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/152
153: 仕様書無しさん [sage] 2020/03/15(日) 22:10:02.58 給料が低すぎる大したことできないからしゃーないが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/153
154: 仕様書無しさん [] 2020/03/30(月) 10:28:18.07 【委任】客先指示に従うな【請負】 ☆不利益で迷惑だから料金増やすか生産減らせ☆ 客先指示に従うのは派遣契約だけじゃねえかよ! 客先指示に従ったら法律違反になっちまうだろ! 発注者に開発工数の見積させるな! 受注者が開発工数の見積をしろよ! 料金請求できなければ作成拒否しろ! 追加作業は必ず追加料金を請求しろ! 客先の工数計画に従って時間外労働違反するな! 客先の外注悪用の儲けを助長して損害増やすな! 派遣と委託の違い https://www.komonhiroba.com/labor-issues/outsourcing-difference.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/154
155: 仕様書無しさん [] 2020/04/24(金) 17:57:05.61 ゲームしながらPythonを覚えるやつ → https://www.kaggle.com/c/halite/overview http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/155
156: 仕様書無しさん [] 2020/05/01(金) 09:29:54.46 コロナ恐慌で制裁を受けるべきドカタ 多重派遣偽装請負損害を助長した 稼働増やして収入減らした 安売りして料金相場下げた 貯蓄の備えが少なすぎ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/156
157: 仕様書無しさん [] 2020/05/01(金) 11:12:11.08 >>156 そんなのはお前の自己責任 コピペばかりするお前のようなクズには ざまあとしかいいようがない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/157
158: 仕様書無しさん [sage] 2020/05/01(金) 13:45:35.42 おれは理解してるからコピペしてもいいんだよ! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/158
159: 仕様書無しさん [] 2020/05/01(金) 16:18:52.72 うっせーばか 自演すんなクズ! また地獄の職場に送られたいか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/159
160: 仕様書無しさん [sage] 2020/05/01(金) 16:36:41.68 実際初心者プログラマじゃどこ行かされても恥獄だろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/160
161: 仕様書無しさん [sage] 2020/05/01(金) 17:41:26.47 恥獄の色場でイキたい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/161
162: 仕様書無しさん [sage] 2020/05/03(日) 23:38:42.82 コロナの陽性がばれた社員は4月の減給+ボーナスカットでお先真っ暗だな プログラマは奴隷なんだから検査せずに黙っていればいいのに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/162
163: 仕様書無しさん [sage] 2020/05/03(日) 23:41:03.86 それで済めばいいが、うちの会社は緊急事態宣言以降の不要不急の外出による感染は懲戒解雇処分だよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/163
164: 仕様書無しさん [sage] 2020/05/04(月) 12:08:21.32 >>163 それ、違法だから訴えたら勝てるよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/164
165: 仕様書無しさん [sage] 2020/06/13(土) 01:02:08.00 バックエンドって何する人なんですか? データベース?ネットワーク?他に何かするの? CPUとかメモリ、グラフィックの割り当てなんかもするの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/165
166: 仕様書無しさん [] 2020/06/14(日) 09:08:36.96 勉強大変 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/166
167: 仕様書無しさん [] 2020/06/14(日) 09:09:20.37 >>165 マ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/167
168: 仕様書無しさん [sage] 2020/06/14(日) 10:47:44.63 >>164 証拠を残すとは思えないな そんな会社は自己都合の退職で処理されるに決まってる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/168
169: 仕様書無しさん [sage] 2020/06/14(日) 11:02:23.90 >>165 WEBシステムの話ね 大雑把な担当割り振り全体図はこうだ フロント(HTML/CSS/Javascript) ↓ バックエンド(PHP) ↓ ネットワーク技術者(サーバーのネットワークまわりの設定)/DB技術者(テーブル作成やチューニング) ユーザーが画面上で操作した結果がバックエンドに渡される 例えばフロントで検索キーワードを入力して検索ボタンが押された場合 「ユーザーはhogehogeというキーワードを入力して検索ボタンを押下しました」という情報が フロントからバックエンドに伝わってくる バックエンドでは「hogehoge」というキーワードは妥当か(ウイルスではないか)というチェックを行い データベースから関連するページを取得してくる その時にユーザーの意図に沿ったページを上位にする、ホームページ事業者から広告費を受け取っていたら 検索結果上位に表示する、また関連する企業広告を探すという処理も行う その結果をフロントに返す フロント側ではバックエンドから受け取った情報をもとにユーザーが検索結果を見やすくするにはどうすればいいか 端末がiPhoneやAndroid、PCなどによって最適な表示方法はどうか また、広告が売上を伸ばすにはどのように表示すればいいのかなどを考慮してユーザーの画面に表示する そしてこの土台を支えているのがネットワーク技術者やデータベース技術者だ 彼らはいつでも落ちないように管理していたりセキュリティもチェックしたりとシステムが常に動くための仕事をしている CPUやメモリに関してはネットワーク技術者が兼任する事が多い(サーバ専任で担当を置く場合もある) もちろんDBの範囲に関してはDB技術者がCPUやメモリを管理するがサーバ全体を管理するのはネットワーク技術者である場合が多い ネットワーク、データベースほか土台の部分を担当する人をまとめてインフラ技術者と呼ぶ グラフィックに関してはフロントの仕事だ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/169
170: 仕様書無しさん [sage] 2020/06/24(水) 19:05:29.34 大手企業へのAI活用コンサルや定着支援・人材育成、講演などやっている人がpythonは日本では流行らないと言っていた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/170
171: 仕様書無しさん [sage] 2020/06/26(金) 00:27:14.18 何言ってんだこいつ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/171
172: 仕様書無しさん [sage] 2021/03/19(金) 19:01:31.54 なんでプログラマはほげとかふがとかで説明するの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/172
173: 仕様書無しさん [sage] 2021/03/19(金) 21:10:40.27 >>172 https://ja.wikipedia.org/wiki/メタ構文変数 hogeと書けばそれが「意味の無い名前」だとみんな理解してくれるから あと変数名を考えるという面倒くさい作業を省略できる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/173
174: 仕様書無しさん [sage] 2021/03/22(月) 12:10:58.40 >>173 ありがとうございます http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/174
175: 仕様書無しさん [sage] 2022/12/02(金) 10:44:54.49 てすと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/175
176: 仕様書無しさん [] 2023/02/17(金) 08:27:06.80 vb.net初心者です。 ローカルPCにある動画ファイルをStreamSBにアップロードしようと思っています。 https://support.streamsb.com/docs このAPIドキュメントを参照して"4. Upload File | 4.1 Get Server”でURL取得できたのですが、 その取得したURLを使用して"4. Upload File | 4.2 Upload"のやり方が分かりません。 vb.netでファイルアップロードする際のコードの書き方を教えてください。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/176
177: 仕様書無しさん [sage] 2023/02/18(土) 19:09:54.05 Pythonはawsのビルドと相性悪いね vueもバージョン3になってバグっぽいのがけっこう出始めてきた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/177
178: 仕様書無しさん [sage] 2023/02/21(火) 20:41:20.79 サービス残業が月10時間くらいは当たり前に押し付けてくるよなこの業界 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/178
179: 仕様書無しさん [] 2024/03/29(金) 13:36:43.08 コロナが限界突破してるもんじゃねーの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/179
180: 仕様書無しさん [] 2024/03/29(金) 14:18:17.64 🏺の長文は長さに反比例してやってるけどすでにやってる人に言ってたから6月まで無差別に手マンは良いんだが アテンドと売春斡旋の違いだとクソリメイクだけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/180
181: 仕様書無しさん [] 2024/03/29(金) 14:41:42.13 とにかく波風立て苦手すぎ問題(´・ω・`) 比べて難しいことで http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/181
182: 仕様書無しさん [sage] 2024/03/29(金) 16:21:45.64 例えばパワーウォッシュシミュレーターとか) ※迷惑行為防止条例(迷惑防止条例) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/182
183: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/19(水) 10:09:00.99 開発は、毎度、挑戦のくりかえし。 ぶつかって、負けて、砕けて、戻ってのくりかえし。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/183
184: 仕様書無しさん [] 2025/04/23(水) 10:18:44.58 【料金泥棒】多重派遣業界【知財泥棒】 子会社や派遣業の馬鹿売り詐欺商法 ・偽装委託多重派遣で非婚にできる ・金稼ぎ共働き妨害で非婚にできる ・開発料金を泥棒できる ・知的財産を泥棒できる ・機密誓約で揉み消せる ・警察に捕まらない ・弁護士を騙せる ・裁判官を騙せる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1580880433/184
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.333s*