[過去ログ] 【paiza】コーディング転職 8社目【AtCoderJobs】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
745: 2020/01/09(木)16:55 AAS
えぇ……
746: 2020/01/09(木)18:33 AAS
>>738
paiza経由でしないとせこいことしてくるから絶対経由したほうがいいぞ
747
(1): 2020/01/09(木)23:06 AAS
>>744
警察池
748: 2020/01/10(金)12:05 AAS
乗っ取り...
749
(1): 2020/01/10(金)12:39 AAS
>>747
いえ...
.ne.jpを書き忘れてただけでした
お騒がせしました
750: 2020/01/10(金)12:43 AAS
ワロタww良かったすね
751: 2020/01/10(金)15:41 AAS
>>749
いえいえ
752: 2020/01/10(金)20:42 AAS
なんか面接に人事担当しかいないっぽいので、こちらからテストして遊んでみたいですねw
753
(2): 2020/01/11(土)23:01 AAS
paiza問題の「ある数でつくられた数列」で大規模数値がOKにならない
なんだこれ
ぜっっっっっっっっっっっったいに俺は間違えてないのに
754: 2020/01/11(土)23:26 AAS
どういうアルゴリズム書いたのか知らないが、小規模は行けて大規模がだめなら十中八九オーバーフローか浮動小数点誤差
755: 2020/01/12(日)01:21 AAS
なんかpythonの人がカッコいい騎士になった
で、どこで戦うんだ?
756: 2020/01/12(日)14:04 AAS
>> 753

君のプログラム、以下だと答えは何になるの?

例1
2 3 5 1000

例2
7 5 3 1000
757: 2020/01/12(日)15:33 AAS
>>753
出題ページのサンプル見ると分かると思うけど

入力例3
3 5 7 1000

出力例3
81716054175

81716054175=0x13 06A8 089F
だぞ、
758
(1): 2020/01/12(日)15:36 AAS
>> 754
それか時間切れかメモリ使いすぎ
759: 2020/01/12(日)15:39 AAS
>>740

https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_algorithms
760: 2020/01/12(日)16:02 AAS
>>753

いくつか試した値を書いておくんで、
これで試してみた

2 3 5 1000
→51200000

2 3 7 1000
→155649627

2 5 7 1000
→2007040000
761: 2020/01/12(日)16:10 AAS
>>758
MLEは起こしたことないが、TLEならTLEと分かるように出るよ
762
(1): 2020/01/12(日)19:03 AAS
安価もまともにうてないのか
763: 2020/01/12(日)21:41 AAS
安価も書けない >>762
『安価もまともにうてないのか』と書き込む

これを『50歩100歩』という
764
(1): 2020/01/13(月)00:26 AAS
マウスで絵を描くアプリは作れても標準入力とやらがわからないDランです
csv入力して折線、棒、円グラフ描けるけど標準入力とやらがわからないDランです
765: 2020/01/13(月)01:10 AAS
NHKの集金人同様に国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
---------総合ブラック評価★の壁----------うんこ

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合ブラック評価★★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合ブラック評価★★★の壁----------スーパーうんこマン
17 北菱産業埠頭(北海道で有名なブラックメン)、日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)
   MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)

※ これらのブラック求人では人手不足の為求人では良いことばかりが書いており採用に不利になる事は一切書かれていませんので注意が必要です。
766: 2020/01/13(月)07:26 AAS
>>764
標準入力でググれば説明出てくるけど
それを読んでも分からないのか

それともググってすらいないのか
767: 2020/01/13(月)08:44 AAS
読んでも意味が分からない可能性がある
768: 2020/01/13(月)10:04 AAS
スキルチェック問題のヒントはやめろ
769: 2020/01/13(月)22:50 AAS
問題ページ開かなきゃ書けないことを書くのはアウトだな
770: 2020/01/14(火)00:59 AAS
よーいしょっと
どっこいしょー
Cランになった代償の口癖
771
(1): 2020/01/14(火)18:20 AAS
Paizaで、また新しいゲームが始まった
772: 2020/01/14(火)19:36 AAS
アマギフほしい
773: 2020/01/14(火)20:17 AAS
>>771
OPの動画スゲ〜凝ってるよな
オレサマ的には凝ったどうがよりも
美少女がガンガンしゃべるOP動画を見たい
774: 2020/01/15(水)01:19 AAS
ゲームがド初級だったりギフトをもらえてもBランク以下だと流石にやる気がしないのでレベル調整頑張ってほしい・・・
775
(1): 2020/01/15(水)02:07 AAS
お前みたいな実力者を対象としてないゲームなんだろ
キッズコーナーで遊びたいって大人がいるかよ
幼児向けの浅いプールでプールが浅すぎて大人向きじゃないと文句言うのかよ
776: 2020/01/15(水)05:15 AAS
>>775
初心者のスキルアップですよね。
30分やってみたが
延々と
文字列出力と
数値割り算とかの
繰り返しなんだが・・・

あれじゃほとんど成長できないよ・・・
777: 2020/01/15(水)05:27 AAS
せめてストーリー入るようなタイミングで
Cランクの問題を出題するとかさ
778: 2020/01/15(水)08:49 AAS
いまのとこ時間内に犬猫入力するタイピングゲーム
779: 2020/01/15(水)10:07 AAS
コードガールこれくしょんで鍛えていれば楽勝

問題は、ほぼ同じだな
780
(1): 2020/01/15(水)11:18 AAS
今年から義務教育プログラミングする小学生を対象にしてるんじゃね。
入り口ひろげて客増やす戦略。
781: 2020/01/15(水)19:56 AAS
>>780

いや、ほんとバリエーションが文字列出出力と数値出力で
その単調作業が延々と繰り返されるんだよ

ある正の整数 n が入力されます。
n 分から秒へ変換するプログラムを作成して下さい。

とか、そんなレベルでもいいんで、もうちょっとバリエーション増やせよと思う
782
(1): 2020/01/15(水)20:03 AAS
1からnまでの数字を出力せよ。
だたし、3で割り切れる場合は「>>782は天才」、
5で割り切れる場合は「>>782は秀才」、
15で割り切れる場合は「>>782はモテ男」
を数の代わりに出力しなければならない。
とかでもいいんだよ
783
(1): 2020/01/15(水)20:17 AAS
アイテムを使うと冒険を有利に進められますよ
の所に出る袋みたいなアイコン、あれは何を消費するんだ??
784: 2020/01/15(水)21:41 AAS
問題文で「以上」の判定文出てきたんだけど
>=だと駄目で>だとOKだった

以上って「それを含みその上の範囲」だぞ
785: 2020/01/15(水)21:59 AAS
>>783
すでに持ってる分っぽい
786: 2020/01/15(水)23:24 AAS
昨日初めてコドフォのeducational roundにリアルタイム参加したんだが、これシステムテストが終わってるかどうかと最終的なac数、順位っていつわかるの?
もう終わってるのかな?マイページで見る限りレート変動はまだのようだが。
787
(1): 2020/01/16(木)00:02 AAS
Final Standingになってれば最終成績確定だと思ってるが
788: 2020/01/16(木)00:52 AAS
>>787
あ、今見たらレート反映されてました
ハックが12時間とはいえ、コンテスト開始からレート反映まで丸一日ってのはatcoderに慣れてるとだいぶ遅く感じるなぁ、、

たびたびの質問で申し訳ないのだけど、システムテスト終わった!とか、レート反映された!とかの
ステータスってコンテストページでは明記されておらず、書いてもらったようか"final standings"の表示とかでしか確認できない、
かつ、マイページとかメールとかで上記のようなステータス更新の通知とかもない、って理解で合ってる??
789: 2020/01/16(木)01:02 AAS
小学生向けにスクラッチまだ?
790
(2): 2020/01/16(木)21:53 AAS
スクラッチでのプログラミングなんて面倒過ぎる

小学生にもC++やPythonをやらせるべきだな
791: 2020/01/16(木)22:11 AAS
スクラッチSランクの小学生は推定年収いくらになるんだ?
792
(1): 2020/01/17(金)22:12 AAS
>>790
ローマ字すらままならない子供だっているんだぞ
さすがに一律でやろうと思ったら地獄になるのは目に見えてる
793: 2020/01/18(土)01:32 AAS
>>790
まあプログラミングで仕事していくわけじゃないしそんなもんで十分だろう
逆に嫌になって嫌われるわ
794: 2020/01/18(土)06:47 AAS
スクラッチってコピペできるの?
795: 2020/01/18(土)07:35 AAS
>>792
>>ローマ字すらままならない子供だっているんだぞ

つ【ぴゅう太】
796: 2020/01/18(土)11:57 AAS
今の人は【なでしこ】かな
797: 2020/01/18(土)17:00 AAS
キーエンス様
Q2. AtCoderで出題されるような内容は、仕事でよく使いますか
実は、いわゆる競プロ系のアルゴリズムを業務で使う機会はそこまで多くありません


798: 2020/01/18(土)19:58 AAS
工学系で高度なアルゴリズムは使うけどmatlabとかのライブラリでしょ。
FFTをスクラッチするとか普通無い。
799
(1): 2020/01/18(土)21:14 AAS
paiza問題の正解率と平均スコアの違いが分からない

もうちょっと詳しく言うと
正解率がちょっとだけ高めで平均スコアは低めの問題と
正解率が低めで平均スコアはちょっとだけ高めの問題の
差が分からない
800: 2020/01/19(日)22:01 AAS
調子いいと思ったが開始が10分早いんだった
801: 2020/01/19(日)22:01 AAS
間違えた
802: 2020/01/19(日)22:05 AAS
>>799
スコアは文字通りスコアで、正解率はスコアがある程度の基準を超えた割合とかかな

難易度も解いた人によって更新されていくけど、レーティングに反映されてる感じがないってのも気になる
ある程度安定してるならいいが、初期は結構変動するし
803
(2): 2020/01/21(火)15:28 AAS
QiitaのPaizaスキルチェック意味ないみたいな内容の記事に、お遊びで作成した機能だから気にすんなみたいなコメントをスキルチェック機能作った人がしてた気がする。
804: 2020/01/21(火)20:32 AAS
paizaのコードクロニイクル遊んでるんだけど
おれ、ニックネーム長い名でつけたんだよ。

そしたら「ステージ選択」とかで13文字で
名前が改行されてるんだよ

ゲロゲロ
805: 2020/01/21(火)21:05 AAS
>>803
意味ないことはないんじゃない?脚切りだって立派な意味だろ
ただ年収目安は適当お遊びだからwってコメントはどっかで見た気がした
ま、そりゃそうだろう
806: 2020/01/21(火)21:14 AAS
>>803
スキルチェックは結構根幹の機能だぞ
ユーザ側には
ほぼすべての企業で書類選考なしにカジュアル面談、面接へ進めます。
みたいに言ってるし
企業側には
「この人物はSランクスキルを持つことを保証します」
みたいな情報が行くんだし
807: 2020/01/21(火)23:47 AAS
やべぇ 友達にやってもらったらSランクになっちまった
ってなったらどうするの?
808: 2020/01/22(水)00:55 AAS
別にランクだけで採用するわけじゃない
809: 2020/01/22(水)02:41 AAS
スキルチェックじゃなくてスコアのことじゃないの?
どっかでお遊び要素って言ってるの見たことある
810: 2020/01/23(木)21:03 AAS
ギノ株式会社、経営陣によるMBO実施に関するお知らせ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000053.000012063.html

本腰入れはじめたかな?
811: 2020/01/24(金)00:50 AAS
何に本腰入れるの?
1/31締め切りの転職ドラフトのパクリみたいなのうまく行くかな
812: ブラックブラック 2020/01/24(金)20:18 AAS
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
---------総合ブラック評価★の壁----------うんこ

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合ブラック評価★★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合ブラック評価★★★の壁----------スーパーうんこマン
17 北菱産業埠頭(北海道で有名なブラックメン)、日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)
   MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給で資格手当すらなし)

※ これらのブラック求人では人手不足の為求人では良いことばかりが書いており採用に不利になる事は一切書かれていませんので注意が必要です。
       lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/ああ・・・ナマポが羨ましか.......・
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
813
(1): 2020/01/25(土)21:28 AAS
paizaからSREに交通費払って面接に行ったけど、AIサービス開発なのに機械学習がわかる人がいない面接で、適当に機械学習の話をしたりAI()をディスったりしてたら落とされた。

弊社の基準に満たない点
チームでの開発スキル(バージョン管理等)

フィードバック詳細
https://drive.google.com/open?id=1u4XJo3_iAX1mzWKePcj3m8FtIVB_1EWJ

前回は、事業への関心・共感のみの理由だったけど、全部塞げば通るんですかねw
814: 2020/01/25(土)21:46 AAS
バージョン管理wwwwwwwwwwww
815: 2020/01/26(日)00:18 AAS
欲しいのは開発者であって批評家ではない
816: 2020/01/26(日)00:50 AAS
そんなに真に受けるものではない
817: 2020/01/26(日)01:17 AAS
paizaも特集とかやってたエーアイ()とか謳ってる職務の求人で、ある程度知ってる身から真面目に改善内容を考えていったのに、逆面接で、(利用するリテラシー含め統計・機械学習の)棒にもハシにもかからないような面接を食らったら、キレたくなりますわw

AIバブルに乗ってるゴミカスの公害っぷりは各方面で散々だけど、わざわざ交通費払って行って目の前でAIAI連呼してるアホに落とされた事実に腹が立ちますね。SREはソニーとヤフー資本の社内ベンチャらしいけど。
818: 2020/01/26(日)02:19 AAS
もういい
819: 2020/01/26(日)07:20 AAS
機械学習、深層学習を学んだはずの方から降りてくるAIの仕様の中身がifとfor
どうしたらいいですか?
820: 2020/01/26(日)10:00 AAS
蹴落とせ
821: 2020/01/26(日)12:11 AAS
ifとforでディープラーニング実装できるわ
822: 2020/01/26(日)12:28 AAS
プログラマには論理的思考が大事
以下の「明日は未来だ!」ってサイトがおすすめ
https://sist8.com/category/logical
823
(3): このスレの>>531 2020/01/26(日)17:17 AAS
このスレの>>531だけど
paizaの「有名なプールサイド」
https://paiza.jp/botchi/challenges/botchi_a_1001

これのプログラム作ってみたぞ
https://paiza.io/projects/NifaLsaJjqJ6eb9mk_Md3Q?language=cpp
結果は「118位 コーディング転職8社目スレの>>531 14901」

プログラム解説は面倒なので省略。
途中で面倒くさくなったのでゴチャゴチャした所あるが
プログラムに関する質問があれば
このスレに書き込んでくれ

気が向いたら回答する
824: 2020/01/26(日)17:23 AAS
自己矛盾してるやつに質問する事は無いです
825: 2020/01/26(日)17:25 AAS
ここ転職スレだから自己顕示欲満たすのは他所でやって
826: 2020/01/26(日)18:11 AAS
※スレでの問題のネタバレやヒントは禁止(特別許可されてる問題に関してはこの限りではない)
※スレでの問題のネタバレやヒントは禁止(特別許可されてる問題に関してはこの限りではない)
口先だけの人間じゃなければ、俺以上のプログラム書いてみなよ

あれを超えれないなら正直言って転職は難しいと思うよ。
俺の作ったプログラム見れば分かるけど、
点数稼ぐ工夫、ほとんどしていないようなプログラムだから。
(まあ、呪力・・・じゃなかった重力で落とすみたいの1個だけしてるが)
827: 2020/01/26(日)18:13 AAS
あのレベルのスコアすら超えれないくせに
口先だけ偉そうな人間って淘汰されていくんだろうね。
828: 2020/01/26(日)18:37 AAS
ご自分の作った自慢のサイトに載せて解説書いてればいいのにここに書く意味なんなの?
自己顕示欲満たしたいだけって言われてもしょうがないよね
829: 2020/01/26(日)18:38 AAS
自己顕示欲っていうか承認欲求かな
自分が優れてるって認めてほしいんだね
830: 2020/01/26(日)19:00 AAS
あのさ・・・あのレベルのプログラムで何で自己顕示欲
とかになるのよ。君のレベルはそんなに低いの????
831: 2020/01/26(日)19:02 AAS
まあ、口だけが達者でプログラム書かないやつは
その程度なのかもしれないね
832: 2020/01/26(日)19:06 AAS
隙あらばマウント取りにくるあたり図星よね
833: 647 2020/01/26(日)20:08 AAS
>>823
111位 20000000 18274 2020/01/26 19:48 C++

結構簡単だったわ。解説よりスコアが低いのはコーナーケースのスコア改善をあきらめてるせいかな
見せるためのコードではないが、一応そういう約束だからね。
https://paiza.io/projects/vl-CgGKSmokyCM9jueKPLA?language=cpp
834
(1): 2020/01/26(日)20:11 AAS
>>823
ひと月以上たって出したスコアがこれなのか?
なんでこんなに自信満々なのかわからないわ
AtCoderとかもっと露骨に順位が出るようなものをやったら?
835: 2020/01/26(日)20:17 AAS
マラソンは本当に根気がいるわ
>>823この程度ならともかく、この前AtCoderでやってた日立x北大のマラソンなんて、問題見ただけで書く気なくすレベル。
50以内に賞品が出るのに、まともに動くコードを提出したのが60人未満
836: 2020/01/26(日)21:28 AAS
>>834
君はプログラムが読めないの?
プログラム読める能力があれば、点数稼ぎの工夫が皆無なの
分かりそうなもんだが

勝負持ちかけたら
あんたら逃げてまわってたよね
もう忘れちゃったの(笑)

そんな態度の人間相手に勝負しようなんて思わんよ
837: 2020/01/26(日)21:30 AAS
なんで書き込んでるんだ?
838: 2020/01/26(日)22:04 AAS
だいたいさ、自分から喧嘩をふっかけておいて
「じゃあ勝負すんのか?」と持ちかけると逃げ回る
そんな人間、まともに相手してもらえるわけ無いじゃん。
君が勝負逃げた時点で普通は勝負は無しだよ

で、君があのプログラムで勝負するつもりなら
君は負けていた。それが事実
だって、今公開したのは、「これでお勉強してくださいね」
という目的で作ったやつだもん。

メインアカウントのプログラムには
説明がかなり面倒くさい箇所があるんだもん。
それを公開して「さあみなさん質問してください」
なんて嫌だよ。

私は喧嘩ふっかけておいて逃げ回るやつなんて
まともに相手しないんで、
メインアカウントのプログムは公開する
つもりはないよ

そして、勝負していたら君が負けていた。
それが事実
839: 2020/01/26(日)22:14 AAS
事実という言葉の使い方がおかしい
840: 2020/01/26(日)22:59 AAS
いつもなら「クソガキが」と思うところだが、いい歳こいたおっさんだと知ってるから
ただただいたたまれない気持ち
841: 2020/01/27(月)01:56 AAS
当たり前だけど茶色未満とかB未満の担当者とリアル面談しても時間と交通費の無駄なので、事前にその辺は選べると良いですね
842
(1): 2020/01/27(月)22:38 AAS
>>813
だってAIサービス作ってほしい人材探してるのにディスってるやつはいらねえだろう
しかも適当にやってたのが相手にばれたらうちの会社に入る気はないんだなただ愚痴言いに来たか思われても仕方がないわ
843: 2020/01/27(月)23:59 AAS
次は悪い用途をたくさん考えて持っていきましょう
844
(1): 2020/01/28(火)01:46 AAS
ってかフィードバック見たら意欲とか勉強してるところとかアイデアとかは評価されてるんだよね

文句ばっかだけど、結構参考にすべきフィードバックなんじゃないの?
1-
あと 158 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s