Java、Android開発の職業訓練について Part.7 (781レス)
Java、Android開発の職業訓練について Part.7 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 仕様書無しさん [sage] 2013/11/03(日) 09:12:28.63 前スレ Java、Android開発の職業訓練について Part.6 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1381064986/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/1
2: 仕様書無しさん [sage] 2013/11/03(日) 09:14:24.73 正規表現についてはこちらでどうぞ Regular Expression(正規表現) Part11 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1362913813/ 正規表現 Part11 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1363769640/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/2
3: 仕様書無しさん [sage] 2013/11/03(日) 09:24:25.43 プログラムの疑問は講師に聞きましょう。 ここは質問スレではありません。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/3
4: 仕様書無しさん [] 2013/11/03(日) 20:19:49.69 4ゲット! あげておく! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/4
5: 仕様書無しさん [] 2013/11/04(月) 00:35:54.73 事前面接の事実をおさえて職安法44条で刑事告訴 http://wiki.algomon.com/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/5
6: 仕様書無しさん [sage] 2013/11/04(月) 10:34:20.35 ひどい講師の告発はどこにすればいいのん? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/6
7: 仕様書無しさん [sage] 2013/11/04(月) 11:13:45.32 >>6 ここに書きなさい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/7
8: 仕様書無しさん [sage] 2013/11/04(月) 15:21:21.79 なんで文字列の比較に==を使っちゃいけないのですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/8
9: 仕様書無しさん [sage] 2013/11/04(月) 15:59:46.91 >>8 Stringオブジェクトは例外的に==で同値性をチェックできるけど、オブジェクトの同値性比較はequalsメソッドで行うのが作法 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/9
10: 仕様書無しさん [sage] 2013/11/04(月) 16:04:11.95 >>9 例外的とか同値性とか難しい用語ではぐらかしてるようにしか思えません。 どうしてそういう作法があるのかと聞いているのですよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/10
11: 仕様書無しさん [sage] 2013/11/04(月) 17:54:54.36 >>10 めんどくさいからオブジェクトの同値性と同一性、それから==とequalsでのオブジェクト比較についてググって http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/11
12: 仕様書無しさん [sage] 2013/11/04(月) 18:15:57.83 >>11 それはわからないってふつうは言うんですよ。無理に答えようとしてくれなくていいです。 知ったかぶりのおそれがありますから。わかる人が答えてくれるのを待つことにします。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/12
13: 仕様書無しさん [sage] 2013/11/04(月) 18:20:38.31 Javaかじりたての奴ってほんっと文字列プールの話題が好きだよなw その話題が好きっていうか、まだ理解してない奴を探すのが好きっていうかw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/13
14: 仕様書無しさん [sage] 2013/11/04(月) 20:03:32.61 スレチの上に>>3の注意書きを無視した上に答えてくれた人に噛みつくバカ そんな態度で誰かが教えてくれると思ってるのかと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/14
15: 仕様書無しさん [sage] 2013/11/04(月) 20:09:25.08 >>14 答えまだもらってませんが? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/15
16: 仕様書無しさん [sage] 2013/11/04(月) 20:10:15.37 なんでこっちがタダで答えてあげる前提なの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/16
17: 仕様書無しさん [sage] 2013/11/04(月) 20:16:26.84 >>16 僕はお金をもってません。だから無料で教えくれる人を待ちますし 正直こんなところで金銭を要求するのは乞食だと思います。 僕はそういう人間にだけはなりたくないです。お金ください。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/17
18: 仕様書無しさん [sage] 2013/11/04(月) 20:27:20.20 言葉が全く伝わらんかった もうスルーしとこ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/18
19: 仕様書無しさん [sage] 2013/11/04(月) 20:31:32.89 >>18 あなたの言葉は僕に届きません。自分の無力さを思い知ったなら沈黙するしかありませんね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/19
20: 仕様書無しさん [sage] 2013/11/04(月) 20:32:59.81 また変なのが居ついたな… このスレ呪われてるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/20
21: 仕様書無しさん [sage] 2013/11/04(月) 20:35:24.84 この程度のことググリもせずに他人頼みなほうが無力だろwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/21
22: 仕様書無しさん [sage] 2013/11/04(月) 20:36:29.00 前々スレのキチガイが戻ってきたようだ 相手にしないほうがいい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/22
23: 仕様書無しさん [sage] 2013/11/05(火) 06:43:48.83 さ、またくだらない1週間の始まりだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/23
24: 仕様書無しさん [sage] 2013/11/05(火) 12:23:54.39 Javaを極めたいならC言語やって仮想マシンの実装方法とか知る必要あるよ 作れとは言わないけど、他言語との比較やjavacからバイナリコードへの変換とか知らないと行き詰まると思う。 情報系の大学生は未だにCやらされてるけど、習ってない奴よりその点は理解が早い。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/24
25: 仕様書無しさん [sage] 2013/11/07(木) 21:07:57.02 あの態度のせいで安定の全員スルー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/25
26: 仕様書無しさん [sage] 2013/11/08(金) 19:21:39.68 ==は演算子(オペレータ)で対象はオペランド(intとかdoubleとか) 一方StringやIntegerはオブジェクトなのでオペレータの対象外と認識している http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/26
27: 仕様書無しさん [sage] 2013/11/08(金) 19:24:09.11 経験無し高卒23♀だけどやってみたいと思ってる 年齢的には最後のチャンスと言われた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/27
28: 仕様書無しさん [sage] 2013/11/08(金) 19:29:58.36 セックスしませんか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/28
29: 仕様書無しさん [sage] 2013/11/08(金) 19:35:55.26 人はなぜ自ら進んで檻の中に入りたがるのだろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/29
30: 仕様書無しさん [sage] 2013/11/08(金) 19:47:11.49 >>28 喪女 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/30
31: 仕様書無しさん [] 2013/11/10(日) 14:54:03.14 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383923697/399 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/31
32: 仕様書無しさん [sage] 2013/11/22(金) 13:41:44.72 http://i.imgur.com/x4Hha.jpg http://i.imgur.com/rczj4.jpg http://i.imgur.com/Kg4B4.jpg http://i.imgur.com/47RgE.jpg http://i.imgur.com/x51uU.jpg http://i.imgur.com/YnLhI.jpg http://i.imgur.com/9PP7y.jpg http://i.imgur.com/rPfCT.jpg http://i.imgur.com/GoKRP.jpg http://i.imgur.com/4bwG9.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/32
33: 仕様書無しさん [sage] 2013/11/22(金) 19:17:04.44 来週で終わりだけどホント時間の無駄だったわ タダより高いものはないとはこのことですね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/33
34: 仕様書無しさん [sage] 2013/11/22(金) 19:30:59.45 大月とかならまだしも甲府か よほどの人気アニメの聖地にでもなってなけりゃきついだろ集客 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/34
35: 仕様書無しさん [sage] 2013/11/23(土) 01:57:46.06 >>33 何ヶ月のコースで、どんな内容だったの? 俺の所も、ダメ講師にうんざり気味だけど、視点を変えて、 遅刻厳禁の点呼付きの自習の時間としてフルに使えば、 それなりに成果は得られると思う。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/35
36: 仕様書無しさん [sage] 2013/11/23(土) 10:37:16.76 >>35 うーん自習に使えればよかったんだけど 中途半端に課題出されたり見回りに来たりミーティングさせられたりだから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/36
37: 仕様書無しさん [sage] 2013/11/23(土) 16:27:38.44 期間半年ってのが多いけど週に何日なんですか? そこらへんの記述がどこにも見当たらないので http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/37
38: 仕様書無しさん [sage] 2013/11/23(土) 16:31:13.26 ふつーは平日フルタイムとちゃうの http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/38
39: 仕様書無しさん [sage] 2013/11/24(日) 19:37:11.08 週三日ぐらいがいいなあ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/39
40: 仕様書無しさん [] 2013/12/05(木) 13:15:47.61 >>37 自分のところは平日フルフルタイムでした。 androidよりjavaをメインやったよ 半年ではandroidでは実務経験とは認められにくいね 周辺の勉強(open gl,unityなど)がいるよ なんでjavaを重点的にするかというとみんなわかりやすいのと開催する会社は 関連の派遣会社をもっているんでそこに紹介するですよ よくいう人売りITですよ 教育で儲けて派遣会社で儲ける これが開催会社の目的です javaのほうがwebのプログラムに転用できるしアンドロイドは客寄せのおまけみたいなものです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/40
41: 仕様書無しさん [sage] 2013/12/05(木) 14:17:41.42 普通にハロワ経由で就職完了したら、訓練校に金は入らないよね? Java,Android共に、1から教えて貰って一通り習得できたので、 もう自力で就職できる気がする。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/41
42: 仕様書無しさん [sage] 2013/12/06(金) 00:27:16.15 >>41 どういうことだろ。君が無事に職業訓練課程を満了した段階で、訓練校に補助金降りてるよ 成果確認型の報酬が訓練校側にあるのかは、聞く機会なかったので知らんけど。 何を危惧してるのかよく分からん お世話になった訓練校にビタ一文カネ流したくなかったってこと? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/42
43: 仕様書無しさん [sage] 2013/12/06(金) 12:37:56.67 >お世話になった訓練校にビタ一文カネ流したくなかったってこと? 学校が紹介する会社が、使い捨て労働の巣窟みたいのばっかりなんだよね。 こういう紹介先が連発して続いてるので、賞味期限2年の使い捨て訓練生を 1人回すたびに幾ら、みたいな取り分で就職先から金でも貰ってるのだろうか、 と思ってしまった。開催会社だってビジネスの一環でやってるわけだし。 これが現実に起きているならば、就職先を自分で普通に発掘した方が ニュートラルな状態で成果が得られるのでは、という結論になった。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/43
44: 仕様書無しさん [sage] 2013/12/06(金) 12:45:47.11 >>43 それはないよ バックマージン貰えるとかテレビの見すぎ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/44
45: 仕様書無しさん [sage] 2013/12/06(金) 23:18:38.24 社会人教育・自己啓発セミナーだからな。 JAVAとか付録にすぎないww 社会人が受講すれば、苦笑して辞めていくぞ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/45
46: 仕様書無しさん [] 2013/12/06(金) 23:22:54.61 JAVAってなんで業務系開発で採用されてるの? サーバがLinux/Unixだから? Oracle使うから仕方なし? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/46
47: 仕様書無しさん [sage] 2013/12/07(土) 00:37:24.96 あんしんしる。きみがそんな心配をする必要は無いよ。 営業マンがとってきた案件に派遣されるんだから、それがCかもしれないしCOBOL汎用機かもしれない。 業務系かWEB系か組み込み系かは開けてからのお楽しみ。 ttp://nekomiyashiroichi.blog59.fc2.com/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/47
48: 仕様書無しさん [] 2013/12/07(土) 23:50:31.00 >>47 なにそのゴミリンク 宣伝か? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/48
49: 仕様書無しさん [sage] 2013/12/08(日) 01:04:00.14 ほんとだ、なんだろこのゴミブログ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/49
50: 仕様書無しさん [] 2013/12/08(日) 02:01:28.21 Androidの開発は不確定要素がありすぎる。 サンプルのソースが実行出来ない。 機種依存もあってある程度取り決めがないと メジャーなアプリは限定的なものしか作れないな いい加減改造するのを辞めてほしいもんだ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/50
51: 仕様書無しさん [sage] 2013/12/08(日) 19:56:09.88 考えろ!いい講師だったら、こんな訓練校なんかじゃなく民間の専門学校の講師なってる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/51
52: 仕様書無しさん [sage] 2013/12/08(日) 23:02:39.39 講師の説明能力は調査もされてないんかね? ぶつぶつ言って板書するだけの常時イライラ先生だったから、贅沢言えないのはわかってるけど先生がわるかった感が募るよ アンケートにはボロクソ書いてやったけどさ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/52
53: 仕様書無しさん [sage] 2013/12/09(月) 00:36:57.18 本当に説明が下手な講師に当たって残念でならない。話も何行ってるかわからないし。 ここまで酷い講師も居なかったな。教科書も古い奴だったりわかりづらい奴だったり。 オリジナルな問題もない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/53
54: 仕様書無しさん [sage] 2013/12/09(月) 12:20:21.79 何言ってるかわからないくらいなら良いじゃない うちなんか放置プレイだぜ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/54
55: 仕様書無しさん [sage] 2013/12/15(日) 00:34:27.19 そもそも講師1年目とかばっかりだよ、そんなもん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/55
56: 仕様書無しさん [sage] 2013/12/15(日) 17:28:05.93 講師の仕事の依頼はあったが、クソみたいに安かった 普通に働ける技術がある人はあんな仕事うけるわけがない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/56
57: 仕様書無しさん [sage] 2013/12/15(日) 23:32:00.83 え http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/57
58: 仕様書無しさん [sage] 2013/12/17(火) 10:24:30.92 http://blog-imgs-46.fc2.com/c/h/a/channelz/2a214543.jpg >30代の派遣プログラマー仕事が途絶えがちで生活に困っていた残高4419円しかなかった 30超えるとヤヴァイわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/58
59: 仕様書無しさん [sage] 2013/12/17(火) 12:36:14.38 こんだけ金ねえくせにギャンブルに金使う時点でどうかと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/59
60: 仕様書無しさん [] 2013/12/18(水) 18:31:29.28 6億円かいいな だけど税金にかなりとられそうだよ 全部使ったら払えなくなる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/60
61: 仕様書無しさん [sage] 2013/12/18(水) 20:12:18.99 いや、宝くじの類は何億貰っても非課税だから その一部を税金として取られる心配はないよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/61
62: 仕様書無しさん [sage] 2013/12/20(金) 19:19:12.63 応用情報受かったったwwwwww おまえらありがとうwwwwwwwwwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/62
63: 仕様書無しさん [sage] 2013/12/21(土) 13:14:35.44 >>61 そのまま口座にいれとくと利率分が加算されてそれには課税されるんじゃなかったっけ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/63
64: 仕様書無しさん [] 2013/12/26(木) 00:48:18.64 test http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/64
65: 仕様書無しさん [] 2013/12/26(木) 00:55:24.10 複数口座に分散させたほうがいいんじゃないの ペイオフ1000万だけしか補償されなかったよね それにハイパーインフレがおきるかもしれんからずっとその価値が続くかわからん 日本もなんかおきそうだしな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/65
66: 仕様書無しさん [] 2013/12/26(木) 12:10:20.75 ttp://ikutashiba.blog90.fc2.com/page-9.html >◆SE、PGを目指している方々へ。 > >やめとけやめとけ! 職歴30年の私が忠告する。ろくでもない仕事だ。 >給料は安い上に仕事はきつい。世間にゃあまり出てこないけど、身体壊したり頭がおかしくなる >なんて全然珍しくない業界。使えない人間と判断されたらく、すぐにバツ点付けられて最悪はポイされる。 >36協定なんてあってないようなもので、アホほど残業せにゃならん。私みたいに50過ぎても終電帰りの生活だよ。 >まともな人間の生活をしたけりゃSEやPGなんて目指しちゃダメだ。もっとまともな仕事が世の中にはわんさとある。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/66
67: 仕様書無しさん [] 2013/12/26(木) 12:35:02.46 >>66 確かに一理はある 2chでもいっているけど実態は派遣会社でもんな それになんかオタクのイメージがあってもくもく仕事ができそうだけど いろいろ仕様が変わったり、思ったより人間関係に疲れる 身につくスキルもたいしたことはないな 趣味でやるのが一番かもしれん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/67
68: 仕様書無しさん [] 2013/12/26(木) 18:22:39.66 SEにはプログラムも満足にできなやつもいるからな 設計専門もやつが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/68
69: 仕様書無しさん [sage] 2014/01/02(木) 19:14:20.83 彼女できたw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/69
70: 仕様書無しさん [] 2014/01/12(日) 23:15:52.38 続き 事前面接(wikipedia)より 派遣労働者の特定により、派遣先が雇用に関与することになると、 常用労働者と同様な採用活動が可能になる。 略〜正社員を目指す非正規労働者の雇用形態の固定化につながることになる。 略〜違法な派遣は労働者供給事業となるため、事前面接を通じた派遣は、派遣会社によ る中間搾取と法的に解釈される。このような労働者としての基本的 人権が危うい状況下において、派遣社員の公序良俗への意識や犯罪 への抵抗感が低下している。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/70
71: 仕様書無しさん [] 2014/01/16(木) 03:12:07.99 訓練終えたら絶対就職しやなあかんのか? ハロワしつこいんかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/71
72: 仕様書無しさん [] 2014/01/16(木) 07:12:04.77 >>71 就職先が見つからないこともあるし、絶対ちゅうことはないでしょ。 職業訓練は就職を支援するための制度だから職業訓練を実施する会社は 受講者がどれだけ就職できたかを多少気にするかもしれんが、 役所の人間は別に気にしないだろ。ただの書類仕事だ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/72
73: 仕様書無しさん [sage] 2014/01/16(木) 10:59:29.84 >>71 3ヶ月後に就職状況を確認するだけ 書類を提出せなあかんけどな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/73
74: 仕様書無しさん [] 2014/01/16(木) 15:25:02.34 >>73 どんな書類? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/74
75: 仕様書無しさん [sage] 2014/01/16(木) 17:58:44.38 そういえば訓練を途中で辞めて逃げた奴がいたっけな まだここにいるのかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/75
76: 仕様書無しさん [sage] 2014/01/16(木) 18:53:37.55 >>74 就職できたかどうか?ってのとどこに就職したか?っての http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/76
77: 仕様書無しさん [] 2014/01/16(木) 22:31:17.53 >>75 経験あるから他のやつよりできるがわからないふりをすると言ってた 松浦博史さんのことか? テストの出来が悪すぎて俺には合わないとカッコつけて1ヶ月で逃げ出した 松浦博史さんのことか? ここにはもういないが、Javaの質問スレを時々荒らしてるよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/77
78: 仕様書無しさん [] 2014/01/17(金) 22:17:17.34 訓練校までの電車賃が一月26000円ぐらいかかるんやけど 行く価値あると思う? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/78
79: 仕様書無しさん [sage] 2014/01/17(金) 22:40:49.45 独学モチベ保てるなら本代に回したい金額ですね 失業保険満額もらうためとかの利点がある状況なら話は変わるけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/79
80: 仕様書無しさん [] 2014/01/17(金) 23:02:52.57 一人ではモチベが保てなそう このぐらいの交通費だして行ってる人っているんかなぁ そういう利点もありませんなぁ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/80
81: 仕様書無しさん [sage] 2014/01/17(金) 23:25:42.41 >>80 確かにモチベーション維持はなんらかのスイッチ入らないと辛いっすね しかし、もし参考になればと別のお話になって恐縮なのですが、俺の通ってた訓練校でもモチベ維持できなくなってた方が少なくなかったです。脱落するわけでもなく、予習もせずいよくもなくっていう状態でした それが一様に満額受給目当ての方々でして 無責任な物言いっすけど、その26000円無駄にしたくないという心理が働いて、いい方に働くかもしれませんよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/81
82: 仕様書無しさん [] 2014/01/17(金) 23:30:58.32 >>81 おーー すごく参考になります そうですね 朝から夕方までの授業で一月26000円って考えればやすいですよね 一回独学でPHP勉強しようとしたんですが、やっぱり先生がいたほうがいいと思いました http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/82
83: 仕様書無しさん [] 2014/01/18(土) 02:00:22.27 >>78 給付金もらったらいいよ。 月10万円と交通費。交通費は最も安い金額が適用されるから 乗換えしまくり遠回りしまくりの経路になるかもしれんけど、 プログラマになりたいならそれだけの価値あると思うよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/83
84: 仕様書無しさん [] 2014/01/18(土) 02:45:35.90 >>83 対象条件にあてはまらへんからもらえへんねん 最初もらえると思ってたからそのギャップがw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/84
85: 仕様書無しさん [] 2014/01/18(土) 03:03:45.86 授業してくれ言われた すごくボランティア臭がしたので拒否した 今更こんな講習したって経歴にプラスにならんし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/85
86: 仕様書無しさん [] 2014/01/18(土) 03:09:20.31 講師なん? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/86
87: 仕様書無しさん [] 2014/01/19(日) 17:32:40.20 >>86 いや、ハロワで失業保険の実績の為、経歴書見せたら言われた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/87
88: 仕様書無しさん [sage] 2014/01/19(日) 19:15:57.16 ハロワ窓口で、そういう斡旋もあるのね。期間終わったら生徒ともども無職に戻るのかな…。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/88
89: 仕様書無しさん [] 2014/01/19(日) 22:54:04.78 >>88 そりゃそうだろ、ただのボランティア依頼だからな しかも失業保険の無収入日になるし良い事ねぇよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/89
90: 仕様書無しさん [sage] 2014/01/20(月) 22:29:58.95 アメリカ人はプログラミングを覚えるのは楽なのかな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/90
91: 仕様書無しさん [sage] 2014/01/20(月) 23:29:03.75 中国人はみんな酔拳使えるのか?みたいなレベルの話だな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/91
92: 仕様書無しさん [sage] 2014/01/21(火) 01:53:04.56 それちょっと例えが違うような。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/92
93: 仕様書無しさん [] 2014/01/21(火) 11:38:35.83 英語圏は得やろなー 日ごろ使う言語やし、関数とかだって単語っぽいの多いし >>88 その例えなら中国人はみんな普通にカンフー習得してる前提になる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/93
94: 仕様書無しさん [sage] 2014/01/21(火) 11:39:13.83 間違い >>91 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/94
95: 仕様書無しさん [sage] 2014/01/21(火) 14:22:36.24 コーディング間違えただけで切腹を要求する日本じゃ、プログラマ職が流行るわけない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/95
96: 仕様書無しさん [sage] 2014/01/21(火) 23:28:38.51 >>93 体操として毎朝太極拳やってるくらいだから外れてはないだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/96
97: 仕様書無しさん [] 2014/01/22(水) 01:27:00.08 >>96 全員じゃねぇじゃん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/97
98: 仕様書無しさん [sage] 2014/01/22(水) 11:40:29.74 そんな厳密な話でもないじゃん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/98
99: 仕様書無しさん [sage] 2014/01/22(水) 16:37:19.79 容易さに感じて言えば、東京人が大阪弁を覚えるくらい楽なのかな。 英語が苦手な俺は正直羨ましい。 酔拳は正しく知らないが、格闘技っぽいのを覚えるのとはちょっと違うような。 まぁアメリカ人に聞いたこと無いからどのくらい楽かは分からないけど。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/99
100: 仕様書無しさん [sage] 2014/01/24(金) 00:00:30.04 日本人だろうとプログラミング言語の構文を覚えるのはさほど難しいことではないけど 英語ができても設計ができるとは限らないよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/100
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 681 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s