二重派遣&偽装請負の利用がやめられない日立製作所 (465レス)
1-

132: 2008/05/08(木)21:22 AAS
マジっすか?
詳細キボン
133: 2008/05/08(木)21:43 AAS
内部告発?
どうせ「私怨クン」がただ逆切れしただけだろw
134: 2008/05/12(月)21:06 AAS
俺なんて四重派遣だぜ 

許さん 
135: 高野光弘問題 2008/05/20(火)21:06 AAS
Takano32,TAKANO Mitsuhiroこと高野光弘(日立製作所社員、日本UNIXユーザ会幹事)が
『32nd Diary』で「真性キチガイ」と障害者差別発言。さらに、2007年4月の入社後は、日立の機密も漏洩。
公益のため告発するも改善されないので、日立製作所に通報。

回答
「高野光弘という社員は存在する(本人は「嘘」と否定していた)
現在、管轄する部署が調査中
障害者差別発言に関しては許されるものではない」
また、漫画家鈴木健也による教祖様のようなひげの似顔絵を湮滅していたことも発覚。

これからどうすべきか、自分の頭で考えてくれることを期待します。
http://taka.no32.tk/diary/
136: 2008/05/20(火)21:09 AAS
これはひどい
137: 2008/05/20(火)21:28 AAS
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
138: 2008/06/07(土)14:34 AAS
情報システム事業部は二重派遣使うのやめてください
139: 2008/06/07(土)14:35 AAS
情報システム事業部は二重派遣使うのやめてください
情報システム事業部は二重派遣使うのやめてください
情報システム事業部は二重派遣使うのやめてください
140: 2008/06/16(月)08:12 AAS
赤字削減の為にやってほしいな

【賃金】役員の退職慰労金を廃止 シャープ、株主総会提案へ[08/06/11]
2chスレ:bizplus
141: 高野光弘事件 2008/06/18(水)01:00 AAS
takano32,TAKANO Mitsuhiroこと高野光弘
(26歳、日立製作所エンタープライズサーバ事業部(秦野地区)社員、日本UNIXユーザ会幹事)が
自身の『32nd diary』で公然と日立の機密を開示し、障害者差別発言をしている問題が、とうとう事件になった模様。

2chで祭られて、さらに自分から燃料投下するなんて。誰か彼の凶行を止めてくれることを願って張ります。
2008-6-14 予告 心バキバキ川田くんを殺します。
2008-6-15 日本の警察をみた。いつも行動力がないと言われている日本の警察ですが、今日は変な行動力をみた。
理不尽で半端な行動力なので、もう少しガイドラインを固めないとダメだと思った
(現場の人は悪くないので、上がきちんとしろ、という意味)。 予告.in 予告.out 事情を話し、くだんの書き込み元IPアドレスなどを回答した。

理不尽なのは、あなたが公然と書いた「殺します」、「死んだほうがいいよ」、「クソ」、「うんこ」、「バカ」、「キチガイ」という発言と、
公共の場で自分から個人情報と機密を公開しているのに、文句を言うということなのではないでしょうか?

1946年12月19日生まれのお母さん、釣りが趣味のお父さん、二人のお姉さん、高校の同級生で漫画家の鈴木健也さん、どうか彼を止めてください。
日立グループの方、日本UNIXユーザ会の方、公益のためにもお願いします。
誰か『32nd diary』での高野光弘君の凶行を止めてください。
142: 高野光弘事件 2008/06/18(水)01:01 AAS
takano32,TAKANO Mitsuhiroこと高野光弘
(26歳、日立製作所エンタープライズサーバ事業部(秦野地区)社員、日本UNIXユーザ会幹事)が
自身の『32nd diary』で公然と日立の機密を開示し、障害者差別発言をしている問題が、とうとう事件になった模様。

2chで祭られて、さらに自分から燃料投下するなんて。誰か彼の凶行を止めてくれることを願って張ります。
2008-6-14 予告 心バキバキ川田くんを殺します。
2008-6-15 日本の警察をみた。いつも行動力がないと言われている日本の警察ですが、今日は変な行動力をみた。
理不尽で半端な行動力なので、もう少しガイドラインを固めないとダメだと思った
(現場の人は悪くないので、上がきちんとしろ、という意味)。 予告.in 予告.out 事情を話し、くだんの書き込み元IPアドレスなどを回答した。

理不尽なのは、あなたが公然と書いた「殺します」、「死んだほうがいいよ」、「クソ」、「うんこ」、「バカ」、「キチガイ」という発言と、
公共の場で自分から個人情報と機密を公開しているのに、文句を言うということなのではないでしょうか?

1946年12月19日生まれのお母さん、釣りが趣味のお父さん、二人のお姉さん、高校の同級生で漫画家の鈴木健也さん、どうか彼を止めてください。
日立グループの方、日本UNIXユーザ会の方、公益のためにもお願いします。
誰か『32nd diary』での高野光弘君の凶行を止めてください。
143
(1): 2008/06/29(日)15:34 AAS
日立、電サ板で暴露されとるぞ〜。元電サの本部長って誰だ??
http://section8.web.fc2.com/
144: 2008/06/29(日)16:29 AAS
大企業と、GWのような派遣会社って昔からあるよ。

悪代官/悪奉行と、その取り巻きの口入屋(人足の斡旋業で、その多くはヤクザが経営)。
今の大企業は、口入屋のマネを行ないヤクザの上前もはねる悪徳ぶり。
145: 2008/06/29(日)18:01 AAS
日立電子サービスの板にも教えてやったら、
総派遣しろだの請負のことなんてどうでもいいだの言いやがって・・
実はオレも未だに請負で仕方なく仕事やってるんですよ!
こういう差別バカ社員がいるから暴露されるんだよ。
146: 2008/06/30(月)01:15 AAS
http://www.chiba-roudoukyoku.go.jp/syozaiti/kantokusyo/kantokusyo01.html

http://www.chiba-roudoukyoku.go.jp/syozaiti/kantokusyo/kantokusyo03.html

http://www.roudoukyoku.go.jp/shisetsu/kantoku/index.html

ここら辺に連絡したら?
147: 2008/07/05(土)13:10 AAS
従業員証とか名刺も公開されとる
日立もお気の毒
148: 2008/07/05(土)13:59 AAS
当然やろ
149: 不明なデバイスさん 2008/08/25(月)03:49 AAS
会社を誹謗中傷して、サイトばれしていた日立製作所エンタープライズサーバ事業部秦野地区の高野光弘は、
日記でお漏らしになった情報から、両親の高野協三さんと高野益子さんの住所と電話番号が判明し通報されました。

しかし、親にサイトばれしているのに、「ちんこ」「オナニー」と一人発情するなんて。
この頭のよさは春なんでしょうか。「信頼、挑戦、飛躍」 という言葉をどう考えているのでしょうか。

高野光弘君の『32nd Diary』にツッコミをいれてやってください。
http://taka.no32.tk/diary
150: 2008/08/25(月)21:29 AAS
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
151: 2008/08/27(水)00:17 AAS
ほーびどんになっとるが。
152: 2008/09/09(火)00:31 AAS
データセンター事業ってヤバいの?
K杉ってやつが狂ってるからって聞いたけど。
153: 2008/10/01(水)05:58 AAS
これが格差の元凶か?
2chスレ:haken
2chスレ:industry
2chスレ:kikai
154: 2008/10/01(水)18:56 AAS
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
155: 2008/10/06(月)17:39 AAS
摘発関連は離れてる
156: 2008/10/10(金)19:54 AAS
茨城県の日立で、派遣で働いている人がいた。
所定の機関が、雇用指導行って今は正社員になった。
C社やT自動車会社は告発した人を雇用止めにする。
経営トップ(御手洗と奥田を)呼び出して尋問しろ!
(できないのは、献金もらってるからでしょ?)

って出ている…
157: 2008/10/16(木)15:24 AAS
日立のグループ会社、偽装請負問題でケンカして辞めた。その後に残った人たちもこぞって辞める方向に流れたらしい。大体さ、協力会社の人まで巻き込んで業務の実態を確認して10年やってきた業務のサービス仕様書作るんだよ?正気の沙汰とは思えない。
158: 2008/10/17(金)20:53 AAS
>157
普通にありえるんだが、10年サービス仕様書がないって、、
159: 2008/10/18(土)11:07 AAS
HIMEC
160
(1): 2008/10/18(土)21:44 AAS
銀座の飲み屋の女の子を派遣→派遣……し、一緒に仕事しているおっさん多し。バックもとってんじゃねーの。
161
(2): 2008/10/19(日)21:41 AAS
要件定義を下請の下請の私の会社が作っているのですが、上の会社は何の仕事をしているのですか?
要件定義から最後までやっています
162
(1): 2008/10/19(日)21:50 AAS
>>161
見積り依頼と発注。検収。
163: 2008/10/25(土)00:59 AAS
>>162
>>161を使うための発注と検収ですね、わかります。
164: 2008/10/25(土)12:46 AAS
>>143
日立の天下り先の孫会社から偽装派遣ととるか、仕事が人のコネで切れないか
どうとうらえるのかはその人次第。
こんなサイトつくって人物特定されて、次のとこに就職できないほうが
よほど人生損するのに。さっさと次探せばいいのに。
165: 2008/11/20(木)00:14 AAS
日立グループの正社員採用時って同意無しでクレジット情報など個人の情報集めて
採用しているんです。これ事実。
166: 2009/05/22(金)11:14 AAS
ワーキング プア 解決への道 ? 1/8 http://jp.youtube.com/watch?v=M12cqKOfXec
ワーキング プア 解決への道 ? 2/8 http://jp.youtube.com/watch?v=-PneCsYxmOM
ワーキング プア 解決への道 ? 3/8 http://jp.youtube.com/watch?v=uswfcfA2dhY
ワーキング プア 解決への道 ? 4/8 http://jp.youtube.com/watch?v=ncbLSk39DEU
ワーキング プア 解決への道 ? 5/8 http://jp.youtube.com/watch?v=G6ydyzEktrA
ワーキング プア 解決への道 ? 6/8 http://jp.youtube.com/watch?v=xEV2rA9PagQ
ワーキング プア 解決への道 ? 7/8 http://jp.youtube.com/watch?v=Zzy-x0Q0Mx4
ワーキング プア 解決への道 ? 8/8 http://jp.youtube.com/watch?v=u1J-TiatbXU
167: 2009/07/27(月)21:34 AAS
■日立:グループ5社を完全子会社化
これには日立情報システムズ、日立ソフトウェアエンジニアリング、
日立システムアンドサービスの日立系列のIT企業3社を含む。
吸収合併なら二重派遣の解消につながると思ったんだが今回は子会社化。
内部統制の強化にはつながるものと期待できる。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090728k0000m020081000c.html
168
(1): 2009/07/27(月)21:36 AAS
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
169
(1): 2009/07/29(水)20:38 AAS
雇用に不満がある人は政党に直接メールした方がよい。
メルアドを知られるのが嫌なら、使い捨てのフリーメールを取得して使用すればよい。
今がチャンス。というより、今が「ラストチャンス」かもしれない。

●民主党 web-site
https://form.dpj.or.jp/contact/
●民主党 ネクスト厚生労働大臣 藤村修
衆議院議員 藤村修
http://www.o-fujimura.com/voice.html
●民主党 ネクスト厚生労働副大臣 山井和則
衆議院議員 やまのい和則(かずのり)
http://yamanoi.net/
山井和則 <kyoto@yamanoi.net 山井和則 <tokyo@yamanoi.net>
●民主党 ネクスト厚生労働副大臣 中村哲治
中村てつじ公式WEBサイト - メール
http://tezj.jp/modules/contact/
●社民党OfficialWeb┃お問い合わせ
http://www5.sdp.or.jp/central/inq/inq.htm
●日本共産党ホームページの著作権について
http://www.jcp.or.jp/service/mail.html
kenpou25@jcp.or.jp
170: 2009/07/29(水)20:39 AAS
>>169 メールテンプレートも用意したぞ (コピペ・編集推奨) 。

【雇用問題】労働者派遣法などにおける非正規雇用の対象業務について

法改正しても非正規雇用 (契約社員・派遣社員・個人請負等) を禁止しない業務がある場合、
それらの業務を明確に指定し、次期選挙前に大きく公表して下さい。
そうでない場合には、民主党および民主党との連立が予想される政党以外の政党に投票します。
この点が不明確な状態では、民主党に投票するか、他の政党に投票するか、判断できません。

私と親族およびその賛同者らは、下記に示す「研究・開発・設計等の業務」について、
これらの業務に従事する労働者の非正規雇用 (契約社員・派遣社員・個人請負等) を禁止し、
正社員としてしか雇用できないように労働者派遣法などを改正するのであれば、
次期選挙において民主党に投票します。
そうでない場合には、民主党および民主党との連立が予想される政党以外の政党に投票します。

上記の「研究・開発・設計等の業務」とは、
改正前の労働者派遣法において、政令で定める26業務に含まれる下記4業務とします。
1号: 情報処理システム開発
2号: 機械設計
5号: 機器操作
17号: 研究開発

【参照】政令で定める業務
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/manual/dl/12.pdf

それでも非正規雇用を禁止しない業務がある場合、それらの業務に問題が矮小化されるだけであり、
非正規雇用問題が解決したことにはなりません。
オランダの同一労働同一賃金を日本にも適用するなど、労働条件を大幅に改善してください。
171: 2009/07/29(水)21:55 AAS
187 :仕様書無しさん:2009/07/29(水) 21:51:35
いちおう正規雇用の上で派遣されてる人が結構いると思うんだが

188 :仕様書無しさん:2009/07/29(水) 21:53:35
IT系が無期限で派遣OKになった法改正がダメだと思う
とりあえずあれなんとかしてほしい
172
(1): 2009/07/29(水)22:19 AAS
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
173: 2009/12/19(土)18:15 AAS
>>168>>172
適当なレスが思いつかない妬みですかwww
174: 2009/12/19(土)19:02 AAS
コピペ君ってやっぱりかなり頭の構造がオカシイなw、まで読んだ。
175
(1): 2010/04/01(木)21:47 AAS
俺も2重派遣なのかな?
派遣先の会社の上司の命令で協力会社に出向してその会社で勤務しているが
結果、労働契約の明細書と異なる契約になってしまった。
派遣社員だが派遣先の会社の正社員として出向という事にしているらしい
派遣元も納得している感じだった。
出向前に派遣先の社員いわく「2重派遣になるかも」とのことだ。
一応、その協力会社の敷地内で俺をデジカメで写してもらった
幸運にも撮影禁止の場所じゃなかったから良かったぜ
この写真はいざと言う時に有利になるのかな?証拠写真・・・・
176: 2010/04/13(火)21:02 AAS
>>175
強力会社の事務所を間借りしていることにして、賃貸事業所と
言うことにしてしまえば、衛生管理義務違反とかには引っかかるかも
しれないが、職業安定法違反になると刑事罰があるので回避しようと
するかもしれない。

強力会社に勤怠報告をしている。
強力会社の社員(つまり契約先以外)の指示を受けている。
のいずれかに当てはまれば、確実に二重派遣。

協力会社から直接指示とかは言った言わないになり兼ねんので、
勤怠報告書のコピーがあれば確実な物的証拠になる。
177
(1): 2010/04/17(土)03:14 AAS
ひとつ聞きたいが、偽装請負の契約書には、
勤務時間に関する規定(単価)とか、作業場所の規定とかあるが、
気になるのは損害賠償事項や庇護担保の事項だ。
ただ請負契約で納品するものは、作業報告書などの書類のみで、
ソースコードやシステムを動作させるための実行ファイルなどはない。
(そんな物は現場の会社にあって外に持ち出せない)
この場合、作業報告書などの書類のみを収めれば、
請負業務しての仕事を完成させたことになるのではないかと思うがどうだろうか?
また、損害賠償も庇護担保も契約書に書かれている納品物のみに対してになると思うがどうだろうか。
現場では私に対する要求は拡大する一方だし、契約書には請け負う仕事の事が
書いていないから、相手がその気になれば無制限に仕事をしないといけない
不安があるし、何か失敗をする様な予感にかられます。
でも責任の範囲が契約書に書かれた納品物のみになるのなら、
それはそれでいいかと思っていますが、そういう論法を通すことは可能でしょうか?
手元には、(偽装)請負の契約書と提出した勤怠のコピー、
ノートには現場の社員が私に直接指示した内容を記したノートもありますが、
何か役に立つこともあるでしょうか?
とりあえず、あと数ヶ月の残り期間満了で、偽装請負から脱却するつもりですが。
何かしらの問題がおきたときの事も考えておかないと、
全部末端の自分に責任が押し付けられそうで怖いです。
(なんせ請負なのに何をすれば契約満了になるかわからん)
178
(1): 2010/04/17(土)10:20 AAS
>>177
>ただ請負契約で納品するものは、作業報告書などの書類のみで、
>ソースコードやシステムを動作させるための実行ファイルなどはない。

これは請負契約とは言っても委託契約で、完成責任は負わない。
つまり作業代行だが、それ以外は通常の請負業務と同じで、人、カネ、
モノは自社のリソースを使うのが原則。
大手のコールセンターの手法なんか見れば、委託契約と言うものが
どういうものか判ると思う。

何にせよ、どうしたいのか?が見えないが、物証を持っているのであれば、
労基に相談するか、大都市なら弁護士会が10分とか30分の無料相談会を
やっていたりするので、どこが抵触するか見てもらう方がいい。
179: 2010/10/09(土)11:43 AAS
>>178
>請負契約とは言っても委託契約
お前、自分が”赤とは言っても青”みたいな間抜けたコト言ってるって分かってるか?

2chスレ:company
2chスレ:infosys
180: 2010/10/09(土)11:48 AAS
623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?
181: ぴよ 2010/10/31(日)05:03 AAS
二重派遣依存する弱小派遣の傾向あり。私も今遭遇中ww
182: 2010/10/31(日)08:30 AAS
>>25
わろた
>偽装請負のいったいナニが問題なの?全然わからんよ

犯罪なのにw
183: 2010/11/15(月)22:19 AAS
日立製作所の鉄道車両に耐火基準が下回っている床材を使用
184: 天使 ◆uL5esZLBSE 2011/07/04(月)18:29 AAS
これ ; デリミタっていうんだけどさ、よく打ち忘れるよね
Rubyだとつけなくてよくなるんだけど

死ねよ
185: 2011/07/12(火)10:07 AAS
日立辞めて半年位して同じ職場に派遣されてきた元社員がいたなー。
186: 2011/07/15(金)15:08 AAS
違法な偽ブランド品販売中国人留学生に内々定が出ている件で、
人事部に情報提供したにも関わらず、未だ音沙汰なしです。
日立は、法律を守らない人間でも、問題無しなんですね。
バレなければいい、捕まらなければOK、そういう体質なのでしょうか。
187: 2011/07/16(土)00:25 AAS
自転車泥棒で前科10犯をblogで「自慢」してる大東亜帝国の馬鹿ボンボンを
幹部採用する東芝と言い、電機老練みんな
>バレなければいい、捕まらなければOK、そういう体質なのでしょうか。
なんだろうね。
188: ベいカレント違法派遣面談 2011/08/30(火)17:21 AAS
From: Oohashi, Shigeo Cc: Oohashi, Shigeo Subject: 要員募集:コンテンツス
トアープロジェクトの要員 ビジネスパートナー各位 お世話になっております。日
本HP大橋です。 下記案件にて要員を探しております。 ご検討いただき、貴社にて
対応可能でしたら下記情報とともにお知らせいただけますよう お願い申し上げま
す。 ●要求スキルセット&業務内容 1.業務期間:ASAP 〜10月末 4.勤務地
189: ベいカレント違法派遣面談 2011/08/30(火)17:23 AAS
:高井戸もしくはお客様様(南砂データセンター) 2.募集要員:1名 3.発注
形態:委任もしくは派遣 5.業務内容:コンテンツストアープロジェクトにおけ
るサブリーダーとして 顧客調整及び他ベンダー調整 6.スキルセット:OVによる
監視スキル(OVOA,OVPA、設計、開発、試験) 7.予算:70万円台前半 お手数お
かけいたしますが、宜しくお願い申し上げます。 注意:当該案件情報は、日本H
190: ベいカレント違法派遣面談 2011/08/30(火)17:26 AAS
Pの機密情報です。 本案件の検討以外で使用すること、及びいかなる第三者に対
しても、 直接、間接を問わず漏洩することを禁止します。 ********************
******************* 日本ヒューレット・パッカード株式会社 グローバル購買本
部 サービス購買部 大橋 重夫 TEL 050-3158-3172(直通) TEL 03-5349-7703(代
表) FAX 03-5349-7359 〒167-8533杉並区上荻1-2-1 mailto:shigeo.oohashi@hp .
191: ベいカレント違法派遣面談 2011/08/30(火)17:29 AAS
com **************************************** From: junnosuke.suzuki To: Oo
hashi, Shigeo Subject: Re: 要員募集:コンテンツストアープロジェクトの要員
日本ヒューレット・パッカード株式会社大橋様 お世話になっております。べ_イカ
レントの鈴木でございます。 本案件につきまして、添付経歴書の要員を、ご提案
させていただければと思い、ご連絡させていただき ました。 下記情報と合わせて
192: ベいカレント違法派遣面談 2011/08/30(火)17:31 AAS
、ご確認いただければ幸いで ございます。 【N. Y】 稼働可能開始時期:即日?
希望金額:72万 【S.K】 稼働可能開始時期:即日? 希望金額:68万 大変お手数を
おかけしますが、何卒、よろしくお願い致します。 ---------------------------
-------- 株式会社べ_イカレント・コン サルテイングコン サルテイング&IT事業
本部鈴木 隼之介(Junnosuke Suzuki)〒163-0805 東京都新宿区西新宿2-4-1新宿
193: ベいカレント違法派遣面談 2011/08/30(火)17:43 AAS
NSビル5F TEL:03-5339-6151 FAX:03-5339-6150 E-ma il:junnosuke.suzuki@b
a ycurrent.co.jp URL:www.ba ycurrent.co.jp ----- -------------------------
----- To: Oohashi, Shigeo From: junnosuke.suzuki べ_イカレント 鈴木様 お世
話になっております。日本HP大橋です。 先日は事前打ち合わせをさせて頂きあり
がとうございました。 選定しました結果、今回の業務が緊急の投入であることも
194: ベいカレント違法派遣面談 2011/08/30(火)17:46 AAS
あり、 最初からかなりきつい作業もあることからN.Y様では難しいと判断いたしま
した。 申し訳ありませんが今回は見送らせてください。 今後とも宜しくお願いい
たします。 *************************************** 日本ヒューレット・パッ
カード株式会社 グローバル購買本部 サービス購買部 大橋 重夫 TEL 050-315 8-3
172(直通) TEL 03-5349-7703(代表) FAX 03-5349-7359 〒167-8533杉並区上荻
195: ベいカレント違法派遣面談 2011/08/30(火)17:48 AAS
1-2-1 mailto:shigeo.oohashi@hp.com ***********
196: 2011/10/24(月)18:52 AAS
日立単体で何ができるの?
単に、東電もどきでしょう。
不要な企業。
197: 2011/10/24(月)20:38 AAS
そんなん九電や三菱も同じ。
198: 2011/12/05(月)23:51 AAS
日立のバカコンサルが口から出任せの大風呂敷て受注

製作所の無能PMが高額ピンハネ

プロジェクト炎上。子会社、下請け、孫請け社員の死肢累々…。

そのころにゃゴミコンサルと無能PMはどっか行ってて知らぬが仏。

いったい何千億円の赤字を出したら気づくんだろうね?
199: 2011/12/14(水)22:52 AAS
偽になる偽

この偽何の偽
偽になる偽
偽装をしたがる偽ですから
下請け虐めの花が咲くでしょう
200: 2011/12/17(土)15:34 AAS
>>1-1000
おまえら一盛り10円
http://www.kh.rim.or.jp/~nagamura/misc/stroustrup-interview.html
201: 2012/01/20(金)14:43 AAS
偽装請負の対処ができるのは、労働基準監督署でなく労働局です。
東京都労働局なら派遣関連の事務局に通報する必要あり。

通報の際には派遣法に抵触するといわないと、受付を拒否する可能性が
あるので、偽装請負だということを窓口で明確に伝える必要がある。

あとは職場に仲間が一人でもいれば、複数名で通報すること。
二人以上連名の通報ならほぼ99%の確率で労働局はガサ入れする。
通報の際には、公益通報だということを明確に伝えて通報者の
個人情報を保護させる必要あり。

さらに発注企業にフリーメールや郵便で、偽装請負を通報した旨を
匿名で告発するとなおよい。告発内容の詳細を伝える必要はないが、
偽装請け負いの業者名だけ特記すること。匿名であっても
告発メールについても、「公益通報者」であることをメールで
記述するのは忘れないように。

通報・告発後に発注企業側が、偽装請負を改めた場合は企業側の
方から正社員打診や、直接契約を依頼してくるケースもある。
駄目でも匿名で行う限り痛くはない。
202: 2012/01/20(金)15:50 AAS
労働局:

労働局は法律に基いて運営されている以上、
派遣法に違反する旨を伝えなけば黙殺される。
法律違反に対処しないのかと強く迫れば、
少なくとも通報の受理はせざる得ない。この際に請負契約のことなど細かな
ことを相談すると、「そうした相談は他でしてくれ」「請負契約の監督はしていない」
などといわれ断られるだけなので、相談や無駄な世話話は絶対してはいけない。
通報するなら通報を受理させることに集注する必要があり、
同情を買おうとすると、拒否する理由を与えかねないし、窓口にはなめられる。

公益通報者保護法の法律は、監督局に対して受理した旨の伝達を
義務づけていることから、法令解釈を理解していることを
伝えることは重要だ。自身の身分を「労働者」として明確に定義し、さらに
公益通報者でもあることを確認すること、そうすれば労働局は書面等で回答することになる。
203: 2012/01/20(金)22:42 AAS
偽装請負告発の証拠固めにはICレコーダーを使うとよい。

ICレコーダーは安いものなら3000円程度。
スピーカーがないと音声の質が悪いので、合わせて4000円程度の出費となる。

個人事業主+請負契約の場合は以下の音声記録をとるとよい。

?業務の処理方法についての指示
?勤務時間の指定や勤怠管理に関する指示
?選考面談時の会話

エージェントか一時請負業者、又は発注企業から、業務処理と勤怠についての
指示は全て音声記録として保持しておくとよい。元請業者、発注企業との面談時の
音声記録も人員の選定に関与した記録となるので、あったほうがよい。
204: 2012/02/05(日)20:20 AAS
労働局はもっと情報ほしがってるよ
新川崎の人奴隷から解放されましょう
あんな仕事何年続けてもすぐリストラだよ
205
(1): 2012/02/05(日)20:53 AAS
>>160
暴力団関係のフロント企業も偽装請負にいるんじゃないか?
日立グループ口座凍結されたらおもしれぇなw
206: 2012/02/07(火)08:31 AAS
目立のSEとプライベートで遊ぶ機会があったが、あいつら人間のクズだって事はわかった。
仕事では知らないが、あの人格ならかなりひどいだろうな。
企業色に染まってるのか、似たものが集まるのか。
207
(1): 2012/02/07(火)12:32 AAS
【入社危険】べィカレント・コンサルテイング【犯罪企業】
・コンサル詐欺、実態はIT人材派遣会社。
・戦略部門はウソ。実活動無し。
・営業社員が元ホスト。みずほ証券金券贈 賄事件の立役者。
208: 2012/02/07(火)12:32 AAS
・べィカレント新卒内定辞退強要被害者、間宮理沙さんが本を出版。
209: 2012/02/08(水)01:09 AAS
>>207
ホストって女への取立のときにヤクザ使うのな
本人がヤクザのときも多い
みずほ証券口座凍結かもなw

>>205
つーか、そもそも多重請負だとどんな人間がいるか分からない。
目立のプロジェクトって外国籍も結構いる。
国家プロジェクトや金融機関の情報が中国のサイバー部隊や暴力団に渡っていたら・・・。
偽装請負している大企業のほうが売国じゃねーか?
210: 2012/02/08(水)23:05 AAS
三菱や東芝も
211: 2012/02/09(木)15:47 AAS
そもそも機密保持契約書が無効
原籍会社書けないからね
機密情報漏洩したらどうするんだろうね
212: 2012/04/26(木)23:14 AAS
DNP(大日本印刷)ファイン二重偽装請負事件 刑事告訴受理

被疑者= ?DNPファインエレクトロニクス ?DNPミクロテクニカ 日本ユニ・デバイス? 及び3社の代表者

 2010年12月8日、株式会社DNPファインエレクトロニクスと株式会社DNPミクロテクニカ、日本ユニ・デバイス株式会社の3社と、
各3社の代表者及び業務担当者を11月30日に職業安定法44条違反でさいたま地方検察庁に刑事告訴したことを埼玉弁護士会館にて、
記者会見で発表しました。
 1月19日、さいたま地検からこの刑事告訴を受理したと報告がありました。
 この事件が起訴されれば、罰則1年以下の懲役刑又は100万円以下の罰金の刑事責任が問われることとなります。

埼玉労働局の調査などによると、書類上は、ファイン社が別の子会社DNPミクロテクニカに、
ミクロ社がユニ社に業務を委託していたが、実態はファイン社が直接指揮命令する偽装請負。
解雇撤回を求めて男性が起こした民事訴訟で、ファイン社が支払っていた時給2100円が、
ミクロ社とユニ社に計1000円以上ピンハネされていたこともわかった。

 記者会見した男性の代理人、竪十萌子弁護士は、「人を使う会社が痛みを負うことなく人
を切れる偽装請負は重大な犯罪」と指摘。男性は「同じ目に遭っている仲間のためにも
泣き寝入りしたくない」と語った。男性が加盟した全印総連の大原つくる書記長は
「北島DNP社長の年収は8億円近い。働く人を犠牲にする構造を変えないと、
業界は良くならない」と訴えた。
213: 2012/05/19(土)02:59 AAS
日立に入社、即日辞表を提出
http://president.jp/articles/-/6174?page=2
214
(1): 2012/06/15(金)14:14 AAS
        団塊(サヨク)といえば、独占欲?
 
215: 2012/07/07(土)14:31 AAS
>>214
守銭奴 若者の将来より自分たちの老後のカネが大事です
国滅びても自分がよければそれでいい
中国と一緒
216: 2012/07/24(火)19:25 AAS
告訴されたのはファイン社、DNPミクロテクニカ、日本ユニ・デバイスの3社と3社の社長・人事担当者。男性は2005年にユニ社に雇用され、09年1月末までファイン社

の工場で働いていました。形式上は業務請負でしたが、男性はファイン社社員やユニ社社員らが入り交じる班に配属され、指示などはファイン社社員から受ける偽装請負の状態。

ファイン社とユニ社の間にミクロ社が入る二重の偽装請負でした。ミクロ社の存在は男性に知らされませんでした。

 代理人の竪(たて)十萌子弁護士は「大企業が漫然と違法状態を続けているのは許せない。違法な働かせ方をなくさねば貧困はなくならない」と指摘しました。

 この問題で、埼玉労働局は09年6月、3社間の契約が適正な請負契約ではなかったと認定し、3社に指導票を交付。春日部労働基準監督署は男性からの告訴を受けて11月、

ミクロ社社長を労働基準法6条(中間搾取の禁止)違反容疑で送検しています。

ミクロ社社長を労働基準法6条(中間搾取の禁止)違反容疑で送検しています。

ミクロ社社長を労働基準法6条(中間搾取の禁止)違反容疑で送検しています。

ミクロ社社長を労働基準法6条(中間搾取の禁止)違反容疑で送検しています。

ミクロ社社長を労働基準法6条(中間搾取の禁止)違反容疑で送検しています。
217: 2012/09/08(土)17:43 AAS
偽装請負、偽装派遣、多重派遣の刑事告訴の交渉について(犯罪者個人と和解金を交渉するケース)

?会社への通達
会社には「犯罪者本人か犯罪者個人が雇った弁護士としか話はしない」と釘を
さしましょう。

?話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診
交渉は基本受身で、犯罪者を許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。

犯罪者側も被害者を怒らせた場合は、最悪感情論から告訴を継続させるという
事態を危惧するでしょうから、犯罪者側の心理は不安な状態にあるはずです。
意に沿わぬ和解案には強い態度で自信を示して退けましょう。

?満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、
「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げてもよいです。入金
が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。

和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。ユーザー、元請の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜数億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については
200〜500万円程度でしょう。

?和解時の念書
和解時には該当事案については、犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ念書に記入するよう
にしてください。賠償金額は和解金額の2倍程度に設定すると良いでしょう。
218: 2012/09/10(月)01:05 AAS
偽装請負・偽装多重派遣についての刑事罰

?職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
?労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)

多重派遣事件について弁護士に相談すると民事にもっていこうとするので
口車に乗らないように。弁護士にとって
民事は金になるから、その方向にもって行こうとします。
この場合は使用者側にとってもっとも好都合で、
弁護士の利益も充足します。

所謂、多重派遣事件においては労働者が自分達の権利を
守るはずの法律について無知無学なケースが多く、
使用者側は完全に舐めている状況かと思います。
2重派遣を通じた中間搾取など労務犯罪としては重罪
にあたる懲役刑もある立派な犯罪です。適切な手続きを
踏めば、業者はこれまで不正に搾取した報酬の返却、
慰謝料と、懲役刑が課されることになります。

民事の対極にあるのが告訴状による刑事告訴です。
書面(告訴状)による刑事告訴は労働局、警察、労働基準監督署等
では受けとりは拒否できないことになっている。
また労働局への通報・斡旋による「適正化」ではなく、法律に定められた 刑事罰を問うことになり、
多重派遣業者にとって有罪は考えられる限り一番大きな処罰となる。
同時に刑事罰を受けた会社が取引先に与える悪印象を考慮すれば、
通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当だ。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、
告訴取り下げの和解金は高額となることが多い。
219: 2012/09/10(月)01:06 AAS
告訴状を偽装請負・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付

審査 → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 業者刑務所送り

不起訴通知

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て) → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判  → 業者刑務所送り

不起訴通知

刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 

起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 検察事務官 刑務所送り
↓                              
偽装請負・多重派遣事件の公判 → 業者刑務所送り

注意:告訴が受理されない理由
●3年間の時効が過ぎたもの
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの

刑事告訴では民事との併用は禁じ手です。注意してください。
中間搾取の請求は、刑事罪が確定した後でないといけません。
220: 2012/09/10(月)01:07 AAS
360:非決定性名無しさん:2012/08/24(金) 00:54:09.60
>358

多重の計算が違う。

ユーザー←派遣会社←派遣社員 (通常派遣契約)

ユーザー←請負←請負(派遣会社)←派遣社員 (2重偽装派遣契約)

この場合は3社が関係するから、「最低」でも1500万円〜が妥当な金額といえる。

さらに元請は大企業と想定されるので、1000万円〜は要求すべき。2重派遣の場合は2000万円〜が妥当なところ。

10月1日以降に違法派遣が発覚した場合は、法的な身分は正社員契約ということになる

当然告訴した偽装派遣社員を正社員とするのは難しいから

早期退職奨励金をだしての退職を促すことになる。

おそらく和解金2000万円(※±500万円変動)+早期退職奨励金1000万円+慰謝料数十万円+これまでの中間搾取金

ぐらいになるかと思う。

352 :非決定性名無しさん:2012/08/24(金) 14:08:52.26
会社によっては1億円は請求できる

刑事告訴は犯罪者個人が相手、よって
大手なら社長の年収が億いってる会社もあるんだから会社じゃなくて
社長個人と和解金を交渉するのもあり。
221: 2012/09/17(月)18:56 AAS
刑法第246条詐欺罪(十年以下の懲役)

虚偽のマージン率または派遣料金の明示により労働契約を締結する行為は詐欺罪の「人を欺いて財物を交付」にあたると見られる。

職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定違反

事前面接や履歴書の提出を行うと「派遣労働者を特定する行為」にあたり派遣会社の実態が労働者供給業と見なされるため、職業安定法第44条の禁止規定違反となる。罰則の適用には被害者による刑事告訴か関係諸局・内部関係者による刑事告発が必要となる。
・職業安定法第5章第六十四条、1年以下の懲役または100万円以下の罰金

処罰は派遣先、派遣元の両者に科される。職業紹介を行う紹介予定派遣では例外として事前面接が認められている。

労働基準法第1章第6条違反(中間搾取の禁止)

再派遣は労働基準法第6条の違反となる。罰則の適用には被害者による刑事告訴か関係諸局・内部関係者による刑事告発が必要となる。
・労働基準法第13章第118条、1年以下の懲役又は50万円以下の罰金

両罰規定(労働基準法第121条)

労働基準法第1章第6条違反については両罰規定が設けられている。労働基準法第121条には

この法律の違反行為をした者が、当該事業の労働者に関する事項について、事業主のために行為した代理人、使用人その他の従業者である場合においては、事業主に対しても各本条の罰金刑を科する。

とあり、事業主(中間搾取行為をした事業者の経営担当者、労働者に関する事項について事業主の為に行為をするすべての者)と事業主の代理人についても処罰が科される。被害を受けた労働者は派遣先および派遣元の会社、従業員などに対して刑事告訴を行える。
222: 2012/09/26(水)14:26 AAS
違法派遣(偽装請負・多重派遣・事前面接等)についての刑事罰【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】

?職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
 ■偽装請負・多重派遣・多重出向(※中間搾取のある正社員出向も含む)
 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書提出(※音声録音で立証可能)
?労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
 ■多重派遣・多重出向(※中抜き業者がいる派遣・出向)

所謂、違法派遣事件においては労働者が自らの権利を守る法律について無知無学なケースが多く、
使用者側は完全に舐めている状況かと思います。多重派遣を通じた中間搾取、事前面接など労務犯罪としては重罪
にあたる懲役刑もある立派な犯罪です。適切な手続きを踏めば、労務犯罪の主犯と管理者(派遣元・派遣先)には
慰謝料・和解金または懲役刑が科されることになります。

民事訴訟や労働関係諸局への通報の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。

告訴の流れとしては、

刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ

となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は

日立製作所 社長
日立製作所 営業・営業責任者・営業管理役員・取締役
日立製作所 人事管理担当者・人事管理役員・取締役

が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
223: 2013/05/12(日)00:22 AAS
日○キャ○○○○○○○ 関西支店 課長 高○ 同じ支店の女性派遣社員 中○と不倫関係。

単身赴任の高○が住む尼崎市内の部屋で一夜を過ごす女性派遣社員中○の姿が度々目撃されている。

高○は以前から黒い噂が絶えない人物。
224: 2013/05/12(日)00:30 AAS
証拠写真撮っとけ
225: 2013/05/12(日)13:16 AAS
「請負契約!請負契約!」とゴネた3社を職業安定法違反(多重派遣)で摘発、厚労省
2chスレ:poverty
226: 2013/09/20(金)19:26 AAS
偽装請負問題解決するまではプログラム作るべきじゃないね。
227: 2013/10/22(火)15:53 AAS
違法派遣(偽装請負・多重派遣・事前面接等)についての刑事罰【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】

?職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
 ■偽装請負・多重派遣・多重出向(※中間搾取のある正社員出向も含む)
 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書提出(※音声録音で立証可能)
?労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
 ■多重派遣・多重出向(※中抜き業者がいる派遣・出向)

所謂、違法派遣事件においては労働者が自らの権利を守る法律について無知無学なケースが多く、
使用者側は完全に舐めている状況かと思います。多重派遣を通じた中間搾取、事前面接など労務犯罪としては重罪
にあたる懲役刑もある立派な犯罪です。適切な手続きを踏めば、労務犯罪の主犯と管理者(派遣元・派遣先)には
慰謝料・和解金または懲役刑が科されることになります。

民事訴訟や労働関係諸局への通報の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。

告訴の流れとしては、

刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ

となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は

日立製作所 社長
日立製作所 営業・営業責任者・営業管理役員・取締役
日立製作所 人事管理担当者・人事管理役員・取締役

が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)りり
228: 2013/10/22(火)21:11 AAS
HTML5/WebアプリってVBアプリの工数10倍かかるのにの人月1/2だよね。見積書いてる奴バカなの?
2chスレ:news
229: 2013/10/27(日)00:33 AAS
申し訳ありませんが、警視庁に職業安定法違反告訴状受理の方法をお教え下さいますようお願い申し上げます。
230: 2013/10/29(火)23:19 AAS
客先で差別されると、仕事の意欲は失せるね。。
そうなると客が大赤字になっても、ザマーとしか思わないw
231: 2013/11/03(日)22:59 AAS
事前面接の事実をおさえて職安法44条で刑事告訴
http://wiki.algomon.com/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5
1-
あと 234 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s