楽天モバイルのIP等接続に関する専用スレPart.2 (348レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 08/17(日)16:09 ID:9PE7+IS/0(1)調 AAS
楽天モバイル最強プランを
固定回線代わりに使う人だけが集まり
「楽天モバイルのIP等接続に関する」の情報交換をする専用スレです。
517 非通知さん sage 2025/07/16(水) 19:28:49.16 ID:+qSDu5Cm0
グダグダ延々とスレ違いでスレ汚しのおま環のIP 133.云々とか、いい加減に専用スレ立ててそこでやってくれ。
スレタイ仮称「楽天モバイルのIP等接続に関する専用スレ」
↓
専用スレを立てたので以降はここで情報交換と議論をしてください。
※前スレ
楽天モバイルのIP等接続に関する専用スレPart.1
2chスレ:phs
249(1): 09/02(火)19:39 ID:zZ4Dq+x60(1)調 AAS
ヤフオクの取引ナビ開けねーぞ
250(1): 09/02(火)19:45 ID:AAXLE50v0(1)調 AAS
>>247-248
マジでか
今試しにもう一回やってみたけど、相変わらず開けんな
251: 09/02(火)19:59 ID:GeJM8N2f0(1)調 AAS
>>95
普通じゃないか
回線を提供してる企業がどんな通信を許可や拒否してるか
って回線業者しか分からんわ
252(1): 09/02(火)20:02 ID:YcTD4kIe0(1/2)調 AAS
>>249
もうむりだろ
それじゃ誰もついてこない
>>250
まず考えられないがちょっと前に出た東西CGNAT差があればそれか
SIMの刺さったスマホでならアドガみたいなアプリやプライベートDNSが悪さしてるか
253(1): 09/02(火)20:18 ID:ha3Gu/Ef0(1/2)調 AAS
>>252
SIMは挿してなくてモバイルルーターに刺してある
そこからwifi接続してる
133だろうが211だろうが、192.168.x.xのプライベートアドレスで同じように接続されている
254(1): 09/02(火)20:24 ID:ha3Gu/Ef0(2/2)調 AAS
あとアドガードは使用してない
泥スマホだが、133で開けないのは、Ver7.1でもダメ、Ver10でもダメだな
255: 09/02(火)20:57 ID:UXVHc0uV0(1)調 AAS
もしかして関東は直ってて関西は直ってないの?
>>245
関東だがこれは133で開けるよ
アドガード使ってても開ける
256(1): 09/02(火)20:58 ID:A83LAC7P0(1)調 AAS
関西と言うか九州やな
別れてるのか
257(2): パート1スレの62,63,65-67 09/02(火)22:36 ID:R85PP+hU0(1)調 AAS
わたしは関東ですね
traceroute to openwrt.org (64.226.122.113), 20 hops max, 46 byte packets
4 172.16.197.253 24.111 ms
5 103.124.3.39 26.183 ms ←楽天東CDC 横浜
6 103.124.3.46 35.259 ms
7 103.124.3.12 26.133 ms
8 193.114.55.9 39.166 ms ←楽天関西の海外出口?
9 193.114.55.9 39.015 ms
10 61.200.82.129 54.144 ms ←NTTの日本側?
11 129.250.2.118 170.447 ms ←NTTのアメリカ西海岸側?
12 129.250.6.0 320.008 ms
13 129.250.6.0 319.630 ms
14 129.250.6.5 317.001 ms
15 129.250.5.32 322.481 ms
16 212.119.15.6 318.869 ms
17 83.231.214.46 319.390 ms
18 143.244.224.112 281.944 ms
19 *
20 *
太平洋を渡り、アメリカを西から東に横断して大西洋を渡ってヨーロッパドイツにたどり着いてるみたいですね
関西の方は楽天東CDC 横浜ではなく、楽天西CDC兵庫県三田市で133.106.*.*になるらしいです
258: 09/02(火)23:42 ID:YcTD4kIe0(2/2)調 AAS
>>253,254,256
オレは埼玉だ
まさかホントに東西CGNAT差か?
259: 09/03(水)00:42 ID:qx2mT+Wm0(1)調 AAS
東日本だけ修正して反応みてるとかw
どんな分断だよ
260: 09/03(水)01:01 ID:0TMP0pMo0(1)調 AAS
テストも兼ねて東だけ修正して様子見てるとか問い合わせが東からしか無かったから西は問題無いものとして処理したとか可能性なら色々あるかな?
俺は西で今は211引いてるからわざわざガチャ回して確認する気には悪いけどなれんわ…
261: 09/03(水)02:33 ID:rGA+riU60(1/2)調 AAS
>>164ですがこちらは東京23区内です
最近は何回引き直しても133.106だったのが、8/31の夜からなぜか210ばかり引くようになりました
262(1): 09/03(水)07:29 ID:Y7ZxhS190(1)調 AAS
うちも東京都内で133しか来てなかったのが210しか来なくなったな
210なら開けないサイト問題は無いんだな
263: 09/03(水)07:51 ID:rGA+riU60(2/2)調 AAS
>>262
>>209でも同様の報告がありますし>>210にあるように楽天モバイル側で調整が入ったのかもしれないですね
264: 09/03(水)09:08 ID:OvaBOk6w0(1)調 AAS
自分は東海でスピテサイトでは三田で表示されるな
当然133.では複数サイト繋がらない
265: 09/03(水)10:29 ID:f7O8OaB+0(1/4)調 AAS
問題のサイトまでのtracert
問題のサイトでのcurl
関西陣営からこれが出たら西NATだけに絞り込めるな
266(1): 09/03(水)12:05 ID:dhTTlk9e0(1)調 AAS
そもそもサイトごとに表示できるかバラバラなのはどんな理由よ
証明書失効でもcloudflareの都合でもないし
267: 09/03(水)12:32 ID:4ydGyYPE0(1)調 AAS
どんなって経路(ルーティング)の問題以外にあるんかよ
268(1): 09/03(水)12:57 ID:wmnh4/M80(1)調 AAS
>>257
ドコモのアカウントにログインできないとおもったらこれか。
せっかく固定回線で使おうと思ったらだめか。
269(1): 09/03(水)13:02 ID:NH9jSqLq0(1)調 AAS
>>268
西か?
270(1): 09/03(水)13:11 ID:/RIB3J020(1/2)調 AAS
>>266
考えられるのはMTU
NATでPMTUDが上手く動作せずブラックホール化するのはよくある
楽天モバイルのMTUは著名海外サイトで異常な計算値が出る
スマートフォンではMTUをユーザーが設定できない
まともなホームルーターならMTUを設定できる
詳しくは PMTUD BH で検索するかAIに聞いてくれ
271: 09/03(水)13:13 ID:/RIB3J020(2/2)調 AAS
西CGNATユーザーがホームルーターL11/13使っていてMTU1300に設定してどうなるか
改善したならPMTUD BH確定と言っていい
そうなればつまり楽天モバイルは割り振られるCGNATによっては極端に小さなMTUを強いられていてしかもPMTUDが上手く動かずBHルーター(CGNAT)となっていることが確定する
これは西CGNATユーザーしか検証できない
西に人材がいるかどうか
272(1): 09/03(水)13:21 ID:f7O8OaB+0(2/4)調 AAS
df0上書きできるのか
ICMP通せないのは変わらないのでは
1300より小さかったら
懸念がいろいろありそうで容易に確定しがたいと考えるが
273: 245 09/03(水)14:19 ID:+KS/WTYZ0(1)調 AAS
試してみてもいいよ
今211を引いてるけど、ガチャですぐ133.106を引ける(逆も可)
274(1): 09/03(水)15:39 ID:6TG8dDuv0(1)調 AAS
広島でL11
MTU1300
MSS1260
にしてみたが相変わらずアリエクのゲーム不可
275: 09/03(水)15:58 ID:+2h+BQfd0(1)調 AAS
>>270
1340とかなんとかで出るけど結局1500で良いって話は有名だね
l11.l13共にMTUいじれる
276: 09/03(水)18:32 ID:bm3S6f2i0(1)調 AAS
>>272
BHになるルーター自体は西CGNATだから手前で何をしてもたしかにそうか
1300にしてたしょう緩和になってもPMTUDの仕組み自体が上手く動かないなら必ず解消となるわけではないな
何より分割不可フラグを書き換えてくれないなら意味はないよな
>>274
すまんがホームルーターMTU調整だけではだめみたいだ
277(1): 09/03(水)18:41 ID:f7O8OaB+0(3/4)調 AAS
MTUという目論見自体は妥当
ただ原因は無視でいい
おそらく東CGNATは直っているけど原因追求は関係なかった
それは楽天モバイルの中の人の仕事
いまは東西CGNAT差が事実かどうかだけに注力すべき
つまり問題のサイトまでのtracertで自分がどちらかを把握
それと実績のある手法の問題のサイトでのcurl
278(1): 245 09/03(水)21:06 ID:eXO23RTX0(1/2)調 AAS
>>277
curlってなんだべ?
コマンドは、
traceroot pet.pigg.ameba.jp
でええんやろか??
あ、あと、PC(FireFOX)からは、133.106でも普通に開けるから、スマホでやらんとあかんけどコンソールアプリ入れないといけないかな
279(2): 09/03(水)22:38 ID:qVUfXetk0(1/2)調 AAS
九州だけど試しにスマホでAPNをIPv4にして133.を引いてからpet.pigg.ameba.jpに接続したらつながらなかった
テザリングでPCからwgetしたらServer Helloが返ってきてたけど途中でだんまりになってた
https://i.imgur.com/X8sI5EC.png
280(1): 09/03(水)23:02 ID:f7O8OaB+0(4/4)調 AAS
>>278
2chスレ:phs
>>165,183
もうすぐ消えるぞ
tracert tracerouteは東西CGNATのどちらかの判別に使うんだよ
>>257
https://jp-tower.com/rakuten-mobile-speedtest-server/
281: 245 09/03(水)23:08 ID:eXO23RTX0(2/2)調 AAS
>>279
やっぱりそういうことか
九州の133.106には修正してないんだな
282(1): 09/03(水)23:17 ID:R0WwbBhS0(1/4)調 AAS
>>279
165の22アドレスではどういう結果になる?
283: 09/03(水)23:19 ID:R0WwbBhS0(2/4)調 AAS
>>280
残り一日だったので勝手ながら165を複製した
https://bin.bloat.cat/?5ae62f4d808a7352#DJkw7xvxN2GaXgtbWGBpVHaNWuyymSm5zcbccPvQ4HvD
284: 09/03(水)23:21 ID:R0WwbBhS0(3/4)調 AAS
今のところまだだめなのは全部西日本ばかりっぽい?
285: 09/03(水)23:26 ID:R0WwbBhS0(4/4)調 AAS
太平洋側なら中部か東海あたりに境目がありそうだな
境目の東では繋がって西では繋がらないのかw
なんだそれはww
楽天モバイルクオリティにしてもさすがにやっつけすぎんだろwww
そのあたりにいる人で暇人がいたら週末に是非境目で東では繋がって西では繋がらないをレポートしてほしい!
286: 09/03(水)23:28 ID:8lJ2qEAB0(1)調 AAS
管轄はあるだろうからアップデート待ちじゃないの?
VPNでしのぐしかない
287: 09/03(水)23:38 ID:qVUfXetk0(2/2)調 AAS
>>282
とりあえずsmt.docomo.ne.jpはつながらなかった
211. なら問題なし
288: 09/04(木)08:22 ID:CYht9tEk0(1/2)調 AAS
名古屋で133.106〜の時のログ
>tracert smt.docomo.ne.jp
smt.docomo.ne.jp [49.102.152.1] へのルートをトレースしています
経由するホップ数は最大 30 です:
4 47 ms 30 ms 23 ms 172.18.222.2
5 23 ms 26 ms 26 ms 172.18.197.252
6 27 ms 33 ms 25 ms 103.124.3.87
7 34 ms 23 ms 25 ms 103.124.3.72
8 26 ms 20 ms 28 ms 103.124.3.64
9 33 ms 27 ms 29 ms 193.114.55.6
10 39 ms 35 ms 39 ms 101.203.89.100
11 46 ms 36 ms 51 ms 172.19.91.10
12 * * * 要求がタイムアウトしました。
13 * * * 要求がタイムアウトしました。
14 * * * 要求がタイムアウトしました。
15 * * * 要求がタイムアウトしました。
16 * * * 要求がタイムアウトしました。
17 34 ms 40 ms 32 ms 49.102.152.1
トレースを完了しました。
289: 09/04(木)11:19 ID:Tgy2Pzan0(1)調 AAS
名古屋は東の扱いなのか
290: 09/04(木)11:35 ID:/kjNP2wl0(1/2)調 AAS
>>269
そうです。133.106だけどなぜか今日は普通にdアカウントに
ログインできていますが、いつまで続くのやら。
291: 09/04(木)11:36 ID:/kjNP2wl0(2/2)調 AAS
mtuは1500にしたぐらいか。
292: 09/04(木)12:24 ID:Sb7hXvPq0(1)調 AAS
IPガーは精神疾患
293: 09/04(木)12:29 ID:CYht9tEk0(2/2)調 AAS
288の名古屋のものですが
昨日まで133.106.〜でsmt.docomo.ne.jpつながらなかったのに
iPhoneからアクセスできるようになりました
無関係かもしれませんがL13のMTUとMSS変更しました
MTU 1440→1500
MSS 1400→1460
ただ値を戻してもアクセスできてるので理由はわかっていません
294: 09/04(木)12:38 ID:nLsWdUR80(1)調 AAS
279だけど今はつながる
直ったのかな
295: 09/04(木)12:38 ID:dSv4tLjM0(1)調 AAS
境目の人か
西CGNATも改善されたのか
296: 09/04(木)12:49 ID:yggDOn0+0(1/2)調 AAS
解散?w
297: 09/04(木)12:52 ID:LFJY74Qm0(1)調 AAS
そりゃ解散が一番よね
こんなユーザー検証スレがいつまでも続くのがおかしい
298(1): 245 09/04(木)14:28 ID:ONXmfNtY0(1)調 AAS
九州完治しましったあ報告
Tthanks.
299: 09/04(木)17:54 ID:okVDnv4D0(1)調 AAS
広島133でアリエクのゲーム、bingのrewards問題なくなりました
ようやくイライラから解放される
300: 09/04(木)18:23 ID:q7o4cVPw0(1/2)調 AAS
東海だけどこちらも133.でAliExpress,Duck,ヤフオクの取引ナビ
いずれもオールグリーン
関係ないかもだけどついでにスピテで最近になかった速度出てる
特に上りが60Mbps出てて過去最高値ですわ
301: 09/04(木)18:48 ID:q7o4cVPw0(2/2)調 AAS
いろいろ調べてこのスレから
楽天に問い合わせをしてくれた人が居たお陰かな。乙でした👍
302: 09/04(木)19:22 ID:zJfn/R020(1)調 AAS
210で、アマゾン検索してある商品を見ようとしたら
aax-fe.amazon.co.jp で接続が拒否されました。
と出た。
303: 09/04(木)20:12 ID:yggDOn0+0(2/2)調 AAS
>>298
乙
直って良かったわ
304: 09/04(木)21:31 ID:MFwjLVNq0(1)調 AAS
大阪だけど133~で問題のあったサイトに繋がってるのを確認
識者の皆様乙&感謝
305: 09/04(木)22:33 ID:wpFvGDCj0(1)調 AAS
神戸在住
今日は133だったけどドコモのアンケートもシュフーもヤフーの取引ナビも見れる、見れるよ!
WeChatの評論も見れるし電話もできるよ!
皆様ありがとう!
306: 09/05(金)10:19 ID:taZBK+sc0(1)調 AAS
障害レビューみたいなのやって欲しいな
一体なんだったのか
307: 09/05(金)20:06 ID:5eu/JpMu0(1)調 AAS
台風圏内は速度どうなん?
308(3): 09/06(土)03:10 ID:aCv039KY0(1)調 AAS
CPUとビデオカードの比較検索で一番上に来る
https://technical.city/
が見えないのは133と関係ないやつだったのか
(今も見えない
309: 09/06(土)03:18 ID:T/+ho5Wy0(1/2)調 AAS
関東133でtechnical.city見える
310(1): 09/06(土)08:01 ID:2d1cqiDO0(1)調 AAS
神戸 スマホ 133で見れない
311: 09/06(土)09:13 ID:flt5BtQz0(1)調 AAS
>>308
大阪133モバイルルーター経由で見られるね
tracerouteしてみればいいんじゃね?
312: 245 09/06(土)15:21 ID:bQLyOgZu0(1/5)調 AAS
九州133.106でtechnical.city普通に開ける
313: 09/06(土)15:46 ID:ebBr4/vy0(1)調 AAS
>>308
210でLinux PCだけどFirefoxなら見れるがChromeだとConnection reset
tracerouteすると
>static.137.20.55.162.clients.your-server.de (162.55.20.137)
でDDNSで立ててる個人鯖?鯖側でなんかミスってそうだけど
ちなみにhttpだとChromeでも見れる
が、ngixのwelcomeページが表示されるw
314: パート1スレの62,63,65-67 09/06(土)15:53 ID:q4wL+SMD0(1/4)調 AAS
>>308
technical.cityは>>41,82で説明したテレビ王国などと同じで楽天モバイル特有の不具合ではありません
サイト側のIPv6周りの設定ミスですね
対策としては2chスレ:phsやtechnical.cityのAAAAレコードを削除してください
テレビ王国は2chスレ:phsの方法でhttps://57.180.73.249/とhttps://13.114.199.140/を証明書無視で閲覧できますが、technical.cityについてはhttps://162.55.20.137/では不可能です
SNIでしょう
AAAAを返すのにAAAAのIPv6アドレスではアクセスできないというサイトは少なくないですが、正しくフォールバックできる環境であればAレコードのIPv4アドレスでアクセスし直すので原則問題になりません
>>308,310の環境は正しくフォールバックできていないのでなにがしかの問題を抱えていると思われます
315(2): 09/06(土)16:08 ID:2rW1yon20(1/3)調 AAS
aax-fe.amazon.co.jp
の検証をお願いします
316(1): 09/06(土)16:16 ID:2rW1yon20(2/3)調 AAS
↑実際には後ろにURLがつながるので、それ単体だと意味のあるページは出ない様です
317: 09/06(土)16:20 ID:+jZ4E41a0(1/3)調 AAS
それってアマゾン内の業者の宣伝に多いから
アマゾン内広告なんじゃ
アドブロとかでブロックしてない?
318(1): 245 09/06(土)16:22 ID:bQLyOgZu0(2/5)調 AAS
いや、404で返ってくるよ
つまり、そんなサイトはないんじゃね?
319: 09/06(土)16:29 ID:+jZ4E41a0(2/3)調 AAS
そりゃそうだよw
今再確認してきたがアマゾン内のスポンサー表記付きの
処理するURLで後ろにパラメーターとして色々ついてるし
こういう製品ページのどこかにスポンサー枠あって
うちはアドガのdnsブロック入れてるからタップしても
エラーでるのよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B099DXQM9Q/
https://i.imgur.com/mQUN4jJ.png
検索すると広告ブロックするアドレスとしてでてくるよ
320: 245 09/06(土)16:34 ID:bQLyOgZu0(3/5)調 AAS
うちはアドガードは入れてないな
Win10のEdge、FF
スマホchrome
321(1): 245 09/06(土)16:51 ID:bQLyOgZu0(4/5)調 AAS
検証結果
そんなサイトは無い
〜amazon-adsystem.com ← どこぞの広告ホストのよう
322: 09/06(土)16:56 ID:+jZ4E41a0(3/3)調 AAS
でたぞ
長すぎて貼れないのでスクショ
https://i.imgur.com/G8ZpPUm.png
323: パート1スレの62,63,65-67 09/06(土)17:14 ID:q4wL+SMD0(2/4)調 AAS
>>315
問題ありません
どの経路でもHTTP/2 404がきちんと返ってきます
https://bin.bloat.cat/?bb6ee5d8ededa7b4#EwnCfXnkTcZFb82cYdiT5haCc4RFGFTaLLo134ypTypw
>>316
そういうのは関係ありません
接続が確立しなければ404も返ってきません
>>318,321
404はNot Foundです
「そんなサイトは無い」ではありません
324: パート1スレの62,63,65-67 09/06(土)17:36 ID:q4wL+SMD0(3/4)調 AAS
楽天モバイルDNSでのAAAAと、Aレコードからの計算で導いたDNS64アドレスが異なる理由については当方では分かりません
https://bin.bloat.cat/?9a0c03872db81023#8VeXaNj7WFSWDgRxKXGEkaZEiQdsfE1cVw8Xi7RuAqFx
結果から逆算しても楽天モバイルDNSでのAAAAに優位点はなさそうに見えます
325: パート1スレの62,63,65-67 09/06(土)17:54 ID:q4wL+SMD0(4/4)調 AAS
一応付記しておきますが、
ブロッカーでHTTPレスポンスステータスコードをいじくるものはまずお目にかかりません
DNSブロックなら0.0.0.0や::です
ネットワークブロックなら接続が確立しないのでレスポンスコードは得られません
HTTPレスポンスステータスコードを得られているなら原則的にそのサイトとの接続は確立できてます
326: 245 09/06(土)18:05 ID:bQLyOgZu0(5/5)調 AAS
>「404」は「Not Found(見つからない)」を意味するHTTPステータスコードで、Webサーバーがブラウザからのリクエストしたページをサーバー上で見つけられなかったことを示すエラーコードです。
>ユーザーがURLの入力を間違えたり、ページが削除・移動されたりした場合に表示され、指定されたURLのページが存在しないことを伝えています。
そんなサイトは無いで問題無い気がする。
pingを打つとリプライがあるので、ホストはあるんだろけど
327: 315 09/06(土)18:14 ID:2rW1yon20(3/3)調 AAS
ありがとうごさいました。
アドガードが有効になっていました。
広告サイトだったとは気づきませんでした
失礼しました
328: 09/06(土)19:47 ID:T/+ho5Wy0(2/2)調 AAS
https://google.com/404
ページはないがサイトはあるな
329: 09/08(月)06:07 ID:Q2WKUbsT0(1)調 AAS
ホントだ治ってるな(´・ω・`)
ということは楽天側に原因があったってことで今まで放置されてきたんだね
かれこれ半年近く放置ってのも凄い
330: 09/08(月)15:36 ID:T9t9b76b0(1)調 AAS
直しておいて良かったね
こむでー
携帯料金を値上げした結果、楽天モバイルにMNPが殺到、想像の10倍くらいMNPが殺到 [422186189]
2chスレ:news
331: 09/09(火)21:51 ID:LQ9Lf4TS0(1/2)調 AAS
検証版おつかれ様でした
332: 09/09(火)21:51 ID:LQ9Lf4TS0(2/2)調 AAS
検証班
333: 09/10(水)01:16 ID:auAednkm0(1)調 AAS
IPの調子が戻ってからIPが133固定になったわ
334(2): 09/10(水)02:28 ID:nxi0Yl2+0(1)調 AAS
133だとTverがかくかくだなぁ。。
ところどころ止まる
335(1): 09/10(水)14:52 ID:3ew5TfBp0(1)調 AAS
>>334
210なら止まらないの?
336: 09/10(水)17:14 ID:yNYSM0jP0(1)調 AAS
>>335
1分もしない間に210に変えて同じ番組で試したら止まらなかった
337: 09/10(水)20:40 ID:rfxMvgHt0(1)調 AAS
>>334
あのアプリは何かがおかしい
楽天回線以外でも再生の仕方ミスると2重3重にストリーミングしてるような現象起きてカクカクになる
一度wifi切ってから再度アプリ立ち上げると直るよ
338(1): 09/11(木)21:57 ID:o7v+/wmE0(1)調 AAS
楽天からの通知が鬱陶しい!契約しなきゃ良かった
339: 09/11(木)23:28 ID:iX6EQ0kh0(1)調 AAS
>>338
同じ文章マルチポストで書き込まんでも…
340: 09/13(土)19:21 ID:roSfaBUs0(1)調 AAS
土浦544 み 2002
青信号なのに前進まない嫌がらせしてくるガイジ死ね
前の車が10秒も進まないならお前がクラクション鳴らせばいいだろ。なんで俺に八つ当たりしてくんだよ。こんな障害者産んだ親ごと死ねよ
341: 09/15(月)06:58 ID:5QpIrbj/0(1)調 AAS
東京都内だが、また133しか来なくなった
まあ開けないとこ無いからいいけど
342: 09/29(月)04:52 ID:SjVzVkG60(1)調 AAS
https://www.youtube.com/watch?v=vq3MCEo2F1E
【お手軽価格】楽天モバイルをホームルーター化! SIMフリールーターを買ってみた(I-O DATA/UD-LTA)
スマサポチャンネル
343: 09/29(月)05:06 ID:4/Q7+jDn0(1)調 AAS
4Gじゃん
344: 09/29(月)11:23 ID:nylyhj500(1)調 AAS
4Gしか入らないとか
345: 09/29(月)12:15 ID:+jfEsfBh0(1)調 AAS
【mineo狂信者】オレは悔しいときAAを貼る
【ホモハゲてつじ】( ̄(oo) ̄)【削除花果】
2chスレ:phs
346: 09/29(月)15:29 ID:cbsQLj6M0(1)調 AAS
楽天の4Gと5G両方を外でも切り替えて使えるモバイルルーターないかな?
なるべく安いやつ
347: 09/30(火)02:00 ID:DGXrrwp30(1)調 AAS
日本語でおk?
348: 10/01(水)19:36 ID:4bus4YQx0(1)調 AAS
かきこ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s