OCNモバイルONE 217枚 (655レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): 08/17(日)12:34 ID:3/e2E/OH0(1)調 AAS
公式サイト
https://service.ocn.ne.jp/mobile/
プロバイダー板⇒携帯・PHS板へ移転しました。
◆前スレ
OCNモバイルONE 215枚
2chスレ:phs
OCNモバイルONE 216枚
2chスレ:phs
556: 09/24(水)13:26 ID:gNu4JEU90(2/2)調 AAS
>>549
povoにでもMNPしろ
557: 09/24(水)13:30 ID:4acVYkUa0(1)調 AAS
>>553
donedone
5月12日サ終発表
8月31日サ終
言うほど余裕あるか?
558: 09/24(水)15:00 ID:oJqs+CT00(1)調 AAS
ぷららモバイルの場合
サービス終了発表 2017/05/02
サービス終了日 2017/11/30
半年前の告知だった
www.plala.or.jp/support/info/2017/0502/
559: 09/24(水)15:48 ID:onZKQP390(1)調 AAS
>>552
アナログテレビみたいに終了の瞬間目撃しろ
560: 09/24(水)18:47 ID:ajF4te+S0(1)調 AAS
>>546
あなたのやっている事は[偽計業務妨害罪]ですよ
一線を越えているので注意したほうがいいです
561: 09/24(水)19:57 ID:6GjshqkL0(1)調 AAS
効いてる効いてる
562: 09/24(水)20:04 ID:ThbD0QQR0(1)調 AAS
5Gオプション申し込んだほうが良い?
563: 09/24(水)20:13 ID:20JyHsgI0(1)調 AAS
使ってみて5Gいらねーーと思ったら端末側で5G使わない設定にすればいい、
なのでとりあえず申し込んどいていいんでない
564: 09/24(水)20:23 ID:UTQITglP0(1)調 AAS
なんて真面目な回答
感動した!
565: 09/24(水)20:46 ID:O2kSdeVM0(1)調 AAS
ahamoにテザリングだと繋がらないのにOCNだと繋がる謎
566: 09/24(水)21:07 ID:Dl9I+L+h0(1)調 AAS
年3回くらいの海外出張あるし、ahamoの方が良いのかな
567: 09/24(水)23:20 ID:yKNHogNS0(1)調 AAS
良くないと思う
568: 09/24(水)23:40 ID:MuOj7UeI0(1)調 AAS
2時からメンテナンス なんで高速に切り替えたぜ
569(1): 09/25(木)01:04 ID:ym6xYDCG0(1)調 AAS
LINEMOも検討してたけどデータ量繰り越しできないからパスか
570: 09/25(木)01:54 ID:7+JR5L1r0(1)調 AAS
3G停波のとき、FOMA端末等に挿して置けば3G停波を体感できるんじゃないかと思うんだけど、合ってる?
571: 09/25(木)03:54 ID:ak+d2brA0(1)調 AAS
ocnがメンテの同時刻フレッツエリア検索もメンテかよ
システムの場所統合でもしてるのか
572: 09/25(木)08:06 ID:4lyQxSP70(1)調 AAS
>>569
OCNモバイルの良いとこ全部捨てておきながらこっち来いよー、と言ってんだからある意味すげえよな
573: 09/25(木)12:12 ID:dA5VwrBG0(1)調 AAS
>>550
重い。
ドコモ全体がパケ詰まりしてると思ってる。
574: 09/25(木)13:18 ID:Jyez2mMZ0(1)調 AAS
いまはahamoやdocomoMINIに誘導したいようだけど、ahamoはそんな容量いらね
MINIはセット割を駆使してもocnモバイルより高くなるっていう
575: 09/25(木)15:43 ID:yJPuPrAf0(1)調 AAS
ワイモバに+220円で通話も高速通も無制限、しかも三木谷14000ポイントも貰えて超お得!
ワイモバ新料金値上 5GB 3058円のゴミ
https://media.loom-app.com/loom/2025/09/05/9d94a28e-1cb4-4af5-b57b-a59671c48db6/original.jpg?w=1200
※割引=PayPayカード+光回線契約必須
嫉妬の楽天アンチが粘着するほど大人気!
楽天モバイル使いは余裕で高みの見物
毎日、ワンタップP 25P達成!
https://i.imgur.com/F8TEKWk.jpg
楽天リンク最強!
https://i.imgur.com/KwUvR8Z.jpeg
圧勝の楽天モバイル最強!絶好調!
3,278円の激安でSMS通話無制限無料+高速通信完全無制限で唯一無二のアウトバーンは楽天モバイルだけ!
既に9月は2000GBバイト超え!
https://i.imgur.com/kVaIozP.jpg
5Gエリア
爆速の楽天モバイル最強!絶好調!
https://i.imgur.com/xn7jGDA.jpeg
576: 09/25(木)15:52 ID:WAJM16gR0(1)調 AAS
楽天グループの100株持っとけばモバイル料金無料!! これに優るプランなし 株価も徐々に上がってきてるから
将来的には赤字解消からの株価上昇、含み益で売却益も期待できる
早くムーブ! 大事なのは10月末までに動くことなのよ 11月の時点で株主であることが大事だから
577: 09/25(木)18:37 ID:CLbfGZHR0(1)調 AAS
今更ながら、改めて思うのは、ドコモがocnモバイルoneを吸収して新規受付を停止したのは、irumoを後から停止したように、FOMA客の流入を防ぐ目的もあったのでは?と思う
ドコモ吸収前は、NTTコムはdocomoエコノミーとしてFOMAの受け皿のようなプランも作ったりしてたが、ドコモ的には収益上のメリットが無いと看做したんだろう
ocnを残してたら、FOMA客が大量に流入してしまい、サービス停止が困難になったろうから、先に入り口を潰したのは賢明だった
578: 09/25(木)18:44 ID:kHszEKBC0(1/3)調 AAS
でも4 G 機でも3G たまに使うわけだからあんま 関係ないんじゃないの?
579: 09/25(木)18:48 ID:SQ88QUi20(1)調 AAS
急げ!9月28日10時終了!
楽天カード+楽天モバイル
最強の30000ポイントゲット!
hthttps://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/card-mobile-majitoku/#card10000-link
httphttps://i.imgur.com/84qxOSv.jpeg
さ、ら、に、!!
◎ハピタス経由での新規カード発行で
「10,000ハピタスポイント」進呈!
つまり史上最強の40000ポイントゲット!!
580: 09/25(木)18:48 ID:kHszEKBC0(2/3)調 AAS
ちょっと調べたら iPhone 5 はボールて 非対応だからもう 死亡確定なのかな データ通信だけはできる?
581: 09/25(木)18:49 ID:kHszEKBC0(3/3)調 AAS
調べたらデータ通信もできないのか
582: 09/26(金)05:48 ID:mi4MMGF10(1)調 AAS
OCNモバイルONE 2026年3月でサービス終了
VoLTE非対応のOCNは3G停波でサ終
いつまで隠蔽し続けるのか見ものだ
OCNの中継電話はVoLTEサーバー設備が無くVoLTE非対応の欠陥設備
フルMVNOにも非対応設備
日本一の夜逃げ泥舟OCN
夜逃げ劣化OCNは疫病神回線
OCNはサ終まで生かさず殺さず飼い殺しw
iijmioは全て対応
・IPv6非対応
・eSIM非対応
・VoLTE非対応
・フルMVNO非対応
・最適化解除非対応
・LINE年齢認証非対応
・マルチキャリア非対応
・ワンストップMNP非対応
・マルチプロファイルSIM2.0非対応 New!
OCN公式見解
「OCNでんわ」はVoLTEに対応していますか?
support.ntt.com/ocndenwa/faq/detail/pid2300000mfm
いいえ、「OCNでんわ」はVoLTEに対応しておりません。
https://i.imgur.com/hvreQRH.png
「OCN モバイル ONE」のSIMカードを使うとバッテリーの消費が早いのはなぜですか?
https://support.ocn.ne.jp/mobile-one/faq/detail/pid2300001l5g/
583(1): 09/26(金)09:10 ID:YWj1d+K50(1)調 AAS
やっぱり異常に通信重いね
584: 09/26(金)10:20 ID:foMS/NHl0(1)調 AAS
それはこれだけ メンテナンス 頻発させて おそらく 帯域幅 どんどん減らしていってんだろうからなそれでやんわり 他へ行ってもらおうとしてるわけだし
で瞬間的にかなり 余裕ができるんだけど そうするとまたメンテナンスで締めていくわけだからな
585: 09/26(金)12:48 ID:f2d/hlZq0(1)調 AAS
>>583
ド田舎の
徳島なんだけど
別にあんまりいつもと変わらない
都会の人は特に制限食らってるのかな?
586(1): 09/26(金)14:58 ID:UKxr+m5E0(1)調 AAS
【重要周知 定期貼り】速報 New!
※旧NTTレゾナントは募集終了撤退
※旧NTTレゾナント=旧OCN(個人)
※NTTコム=現OCN(法人)
2025/9/26 更新 ※次回2025/12末更新
総務省発表最新 MVNOシェア
www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban04_02000268.html
www.soumu.go.jp/main_content/001032311.pdf
i.imgur.com/TfUjPk4.jpg
i.imgur.com/JzjBWmb.jpg
※前年同期比(24/6→25/6)
1位 .21.5% → 23.2% IIJ
2位 8.6% →...8.0% オプテージ(mineo)
3位 9.0% →...6.6% 旧NTTレゾナント
4位 5.1% →...4.9% 富士通
5位 4.6% →...4.5% NTTコム
587: 09/26(金)22:35 ID:lTWbUMjq0(1)調 AAS
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2509/25/news137.html
ドコモに確認したところ、以下の回答を得られた。
OCNモバイルONEは新規販売停止しているサービスですので、eSIM対応の予定はございません。
eSIMをご希望のお客さまにおかれましては、ドコモ mini等への変更をご検討いただければと考えております。
588: 09/26(金)23:19 ID:3KS3d2Mu0(1)調 AAS
移動するとしてもドコモminiは選択肢に無い
589: 09/27(土)00:03 ID:0KUu5leO0(1/3)調 AAS
くそ高い移動先w
590: 09/27(土)00:48 ID:5EuyHTDk0(1)調 AAS
【重要周知 定期貼り】更新 New!
ドコモ mini & irumo 比較
■ドコモ mini 4GB+300kbps
※高速⇔低速スイッチ無し
※高速翌月繰越無し
4,730円×12=5万6,760円/年
mini 4GB 2,750円
かけ放題 1,980円
合計 4,730円
■ドコモ irumo 6GB+300kbps
※高速⇔低速スイッチ無し
※高速翌月繰越無し
4,807円×12=5万7,684円/年
irumo 6GB 2,827円
かけ放題 1,980円
合計 4,807円
◆iijmio giga 5GB+300kbps
※高速⇔低速スイッチ付き
※高速翌月繰越有り
2,350円×12=2万8,200円/年
スマホ一括110円~付き
i.imgur.com/Pm2lvNu.jpg
mio 5GB 950円
かけ放題 1,400円(3ヶ月無料)
合計 2,350円
591: 09/27(土)06:33 ID:HeK20L+B0(1)調 AAS
Androidだから別に心配してないが、FeliCaつきの物理sim対応機種が格安ででなくなったら詰むわ
592: 09/27(土)07:30 ID:Jtzt+z6a0(1)調 AAS
【重要周知 定期貼り】更新 New!
iijmio回線とmineo回線の大きな違い。
>>586
IIJのモバイル総回線数 577.3万回線
※2025年7月期決算短信IR情報 New!
www.iij.ad.jp/ir/library/financial/pdf/IIJ1Q25J_presentation.pdf
i.imgur.com/rAqPRWj.jpeg
直販法人 317.4万回線
直販個人 135.0万回線
直販MVNE(個人向OEM)124.9万回線
個人向 135.0+124.9=259.9万回線
個人向+法人317.4万=577.3万回線
総回線数 577.3万回線
mineoのモバイル総回線数 130.0万回線
※2024年6月期(決算IR情報非公開)
※これ以外の情報は一切非公開
optage.co.jp/announce/announce_202413.html
直販法人 18.9万回線
直販個人 111.1万回線
総回線数 130.0万回線
iijmio回線最大のメリットは全回線に占める個人契約回線比率が低く法人契約回線比率が高いことで均衡のバランスが良く、つまり個人契約比率が高いと生活リズムの集中化で活動の時間帯が集中して混雑が集中するが法人契約回線の利用リズムは集中せず通信負荷が分散するのでMNOから購入する帯域利用効率が高く大幅なコストダウンが可能で利用料金が割安と端末提供が可能な低コスト高パフォーマンスである。
対するmineoのように個人契約回線比率が極度に高く(ほとんどが個人回線)法人契約回線比率が極度に低いことで(限りなくゼロに近い)均衡のバランスが悪いためにMNOから購入する帯域利用効率が低く、さらに有限の高速容量占有よりも低速容量占有(いわゆる低速乞食に帯域占有)による帯域コスト負担が著しく高くコストダウンが出来ない慢性的な高コスト体質で利用料金が割高の高コスト低パフォーマンスである。
593: 09/27(土)07:47 ID:2xaGsjUy0(1)調 AAS
しょせん又貸しのMVNOで何やっても売れない使い放題詐欺で大赤字の峰雄なんてIR情報さえ隠蔽のジリ貧で撤退、身売りで潰れて当然
594: 09/27(土)07:53 ID:ni9ys+960(1)調 AAS
というかさ最新の iPhone 買うようなやつが OCN 使ってるのって ごく少数でしょう
595: 09/27(土)08:52 ID:IN1VXhZ40(1)調 AAS
確かに
596(1): 09/27(土)09:54 ID:iuVEhs7k0(1)調 AAS
スレチで申し訳ないがiPhoneはバッテリーの劣化度が低いような
昔購入したiPodナノを長いこと使ってなくて、最近電源入れたらまだ全然使えて
16購入でお蔵入りさせたiPhoneSEも劣化度を調べたら92%。安いアンドロイドも使ってるがアップルの方が耐久性はある気がする
597: 09/27(土)10:26 ID:a7kZUPyM0(1)調 AAS
マツコデラックスがCMしてた頃が懐かしい
598: 09/27(土)11:56 ID:0KUu5leO0(2/3)調 AAS
OCNモバイルて当初は050plusじゃなかった?
599: 09/27(土)12:05 ID:0KUu5leO0(3/3)調 AAS
1GB/月コース 770円:光契約してればー220円=550円
公式にはクレカのみとされてるけど、実際は全部纏めて口座振替できていいなw
600(1): 09/27(土)14:59 ID:ZJQp/T4d0(1)調 AAS
>>596
昔のスマホは300〜500回とかだったけど、最近はバッテリーの進化で長寿命化してる。
EU のデータ開示でスマホの「定格充電サイクル数」が明らかに。主要メーカーを比較
https://helentech.jp/news-69275/
これを見ると、iPhoneは公称通り1000サイクル。良くも悪くもなくまあ普通。
最も長いのはサムスンで2000サイクル。
601: 09/27(土)16:18 ID:GZZVld1A0(1)調 AAS
5年位契約しててある事情で最近になって使う場面がちょくちょく有ったんだけど
通話もネットも繋がらない所多いんだな
横浜の大きな病院内は全くダメだった
長時間待ってるのに使えなくて萎えた
その他でも通話出来ない、切れそうとかちょくちょくある
602: 09/27(土)16:47 ID:UmBY1vB40(1)調 AAS
じゃあ解約したら
603: 09/27(土)17:00 ID:paZoFPoQ0(1)調 AAS
>>600
へえー、バッテリーなんてどこも同じようなところから調達してると思ってたから意外だな
iPhone短えな
604: 09/27(土)17:19 ID:1k+WSV7x0(1)調 AAS
やはり時代はSamsungか
605: 09/27(土)20:37 ID:cLxKKBKH0(1)調 AAS
アンテナが立たないのかapn項目の変更がまだなのか分からん
606: 09/28(日)09:47 ID:9UBNeF/S0(1/2)調 AAS
ワイモバに+220円で通話も高速通も無制限、しかも三木谷14000ポイントも貰えて超お得!
ワイモバ新料金値上 5GB 3058円のゴミ
※割引=PayPayカード+光回線契約必須
media.loom-app.com/loom/2025/09/05/9d94a28e-1cb4-4af5-b57b-a59671c48db6/original.jpg?w=1200
嫉妬の楽天アンチが粘着するほど大人気!
楽天モバイル使いは余裕で高みの見物
毎日ワンタップP ザクザクで30P超え感謝!
i.imgur.com/UNtd8VY.jpg
楽天リンク最強!
i.imgur.com/KwUvR8Z.jpg
圧勝の楽天モバイル最強!絶好調!
3,278円の激安でSMS通話無制限無料+高速通信完全無制限で唯一無二のアウトバーンは楽天モバイルだけ!
既に9月は2200GBバイト超え!
i.imgur.com/ZfMnAKO.jpeg
5Gエリア
爆速の楽天モバイル最強!絶好調!
i.imgur.com/xn7jGDA.jpg
607: 09/28(日)09:48 ID:9UBNeF/S0(2/2)調 AAS
急げ!明日、9月29日(月)10時最終!
史上最強の40000ポイントゲット最終!
楽天カード+楽天モバイル
最強の30000ポイントゲット!
hthttps://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/card-mobile-majitoku/#card10000-link
hthttps://i.imgur.com/84qxOSv.jpeg
さ、ら、に、!!
◎ハピタス経由での新規カード発行で
「10,000ハピタスポイント」進呈!
つまり史上最強の40000ポイントゲット!!
608: 09/28(日)13:07 ID:95O4J6IW0(1)調 AAS
平dカードの付帯保険サービス終了
便乗値上げ+ケチケチドコモワロス
609: 09/28(日)13:12 ID:MqfnjVDM0(1/2)調 AAS
クレカ以外の支払い方法がはるのがいいけど
ポイントなんて激高物価品の市場や楽間や金融の手下に搾取されるw
610: 09/28(日)14:21 ID:bjiv6RiR0(1)調 AAS
お前らいつまでOCNモバイル使うの?
611(1): 09/28(日)14:23 ID:XP3bHZ4k0(1)調 AAS
無論
死ぬまで
612: 09/28(日)14:36 ID:D66QOSfc0(1)調 AAS
死ぬ前に終了したらどうすんの?
613(1): 09/28(日)14:37 ID:UWdYpgix0(1/2)調 AAS
音声SIMはサービス終了が決まったら適当な時期にMNPする
SMS付きデータSIMはサービス終了(自動解約)まで使う
614: 09/28(日)14:38 ID:kqa6tdxA0(1/3)調 AAS
手続きの変更 めんどくさいし
昔の使い切ったら200k保証のが
外出時に非常にありがたいのでずっとそのままだわ
旅行の時とか Google マップでナビゲーション しながらテザリングで子供達に そこまで シビアでないネットゲームプレイさせることもできるし
615(1): 09/28(日)14:38 ID:kqa6tdxA0(2/3)調 AAS
>>613
OCN のメール ブラウザでしか見れないから確認してないんだけど
来年に停止するのはもう 確定なのかな?
616: 09/28(日)14:44 ID:UWdYpgix0(2/2)調 AAS
>>615
来年3月31日のFOMAサービス終了で3Gが使えなくなるだけで今のところOCNモバイルoneは終了しない
今でも5Gオプションをonにしていたら3Gは使えない
617: 09/28(日)14:45 ID:MqfnjVDM0(2/2)調 AAS
認証用にもってるだけだろうwwww
618: 09/28(日)15:11 ID:kqa6tdxA0(3/3)調 AAS
すまない あまり知識がなさすぎて
3Gって
電波が届きにくい 山とか入った時に時々それになるんだけど
それが使えなくなるだけで
低速 200kはそのまま使えるので合ってる?
619: 09/28(日)15:59 ID:ZSbJdOlL0(1)調 AAS
3Gの電波が止まるだけで、そのほかのサービスは何も変わらない。
ものすごく古い機種だと使えなくなるので死活問題なんだけど、
最近のスマホは最初っから3Gに対応していない。
ついでにahamoなんかは4G/5G専用で3G非対応、でもahamoユーザーからdocomo電波のくせに3G使えねえじゃないか!なんて不満はほぼない。
3Gに関しては、docomoが最後まで続けてたんだけどね
NTTドコモ「FOMA」:2026年3月末予定
KDDI「CDMA 1X WIN」:2022年3月3終了
ソフトバンク:2024年1月終了
620(1): 09/28(日)17:26 ID:Z8/17M6M0(1)調 AAS
もうこんな良い条件の契約ないからな
irumo0.5とocnは解約しちゃダメよ
621: 09/28(日)17:48 ID:so9EAz1R0(1)調 AAS
>>611
出ると思ったw
622: 09/28(日)21:52 ID:Jmavg33R0(1)調 AAS
>>620
いや、契約してるけどOCNは低容量だけが取り柄じゃないのけ?
623: 09/28(日)22:50 ID:IhWSHUGG0(1)調 AAS
通話かけ放題の追加ONとOFFは便利よ
電話連絡の多い月と少ない月は使い分け出来た
624: 09/29(月)10:15 ID:j9ivD9EH0(1)調 AAS
FOMAユーザーの受け入れ先としても最適だった
625: 09/29(月)11:34 ID:H4YUkqzj0(1)調 AAS
追加simもお得過ぎたな
626: 09/29(月)12:14 ID:+jfEsfBh0(1)調 AAS
【mineo狂信者】オレは悔しいときAAを貼る
【ホモハゲてつじ】( ̄(oo) ̄)【削除花果】
2chスレ:phs
627: 09/29(月)16:19 ID:fqKLn1JU0(1)調 AAS
ワイモバに+220円で通話も高速通も無制限、しかも三木谷14000ポイントも貰えて超お得!
ワイモバ新料金値上 5GB 3058円のゴミ
※割引=PayPayカード+光回線契約必須
media.loom-app.com/loom/2025/09/05/9d94a28e-1cb4-4af5-b57b-a59671c48db6/original.jpg?w=1200
嫉妬の楽天アンチが粘着するほど大人気!
楽天モバイル使いは余裕で高みの見物
毎日ワンタップP ザクザクで30P超え感謝!
i.imgur.com/UNtd8VY.jpg
楽天リンク最強!
i.imgur.com/KwUvR8Z.jpg
圧勝の楽天モバイル最強!絶好調!
3,278円の激安でSMS通話無制限無料+高速通信完全無制限で唯一無二のアウトバーンは楽天モバイルだけ!
既に9月は2400GBバイト超え!
i.imgur.com/jo4SV0y.jpeg
5Gエリア
爆速の楽天モバイル最強!絶好調!
i.imgur.com/xn7jGDA.jpg
628: 09/29(月)16:27 ID:t+hgyEYM0(1)調 AAS
【重要周知 定期貼り】更新 New!
各種キャンペーン
■BIC SIM (IIJ販売代理店)キャンペーン
bicsim.com/campaign/
bicsim.com/assets/img/campaign/sim_cp900-shop-mv-sp.png
bicsim.com/assets/img/plan/gigaplan_mv-sp.png
bicsim.com/assets/img/plan/gigaplan_large-sp.png
■IIJ直販キャンペーン
www.iijmio.jp/campaign/mio.html
asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1660/033/01_l.png
www.iijmio.jp/image/topbnr/slider_award_oricon_2024_sp.png
www.iijmio.jp/image/topbnr/slider_newspec_sp.png
www.iijmio.jp/image/topbnr/slider_simcplarge_sp.png
www.iijmio.jp/image/topbnr/slider_simcp_sp.png
www.iijmio.jp/campaign/img/familycp2502.png
www.iijmio.jp/image/topbnr/slider_devicecp_sp.png
www.iijmio.jp/image/topbnr/slider_kazokuwaribiki_sp.png
www.iijmio.jp/image/topbnr/slider_choki-riyotokuten_sp.png
【重要説明事項】
IIJmioサプライサービスに関しては、当社との取引実績において契約/解約を繰り返す等転売目的の恐れがあると考えられる場合、その他総合的な観点から与信上の懸念がある場合には、お申し込みをお受けしないことや、お申し込み完了後でもキャンセル、特典やのりかえ価格の取り消しをさせていただくことがあります。
629: 09/29(月)16:33 ID:0GLwVp2a0(1)調 AAS
【重要周知 定期貼り】更新 New!
ケータイ Watch特典のキャンペーンは残念ながら終了してしまったようなので下記のkakaku.com提携サイト利用で事務手数料1,100円割引です。
本ページ経由でギガプランをお申し込みの場合、お一人様1回まで契約事務手数料3,300円を2,200円で提供します。別途SIM発行手数料が発生します。価格.comを経由してスマホ端末を同時に申し込む場合、本ページに記載のない端末値引き等の特典は適用されません。
s.kakaku.com/mobile_data/sim/detail.asp?si_planunitcd=2329
img1.kakaku.k-img.com/images/mobile_data/sim/detail_feature/pc_iij_voice_20250603.png
630: 09/30(火)19:01 ID:Eq+naKu+0(1)調 AAS
一人当たり3000円も出せれない 高すぎ
出先は Google マップ と LINE と2チャンネルができればそれでいいし
家に wi-fi があるんだから
高速 つなぎ放題とか必要ない
631: 09/30(火)19:23 ID:qy1pq+2k0(1/2)調 AAS
ようわからんけど povo で ローソンとかで買い物すればなんぼかもらえるんでしょう データ量
632: 09/30(火)20:04 ID:qy1pq+2k0(2/2)調 AAS
5回線まで契約できるみたい だからなんか ローソン 行ったら1回あたり 0.1gb もらえるみたいだから でマックス10回で1gb で5回線持ってるわけだから 5GB もらえるって事なのかな?
633(2): 09/30(火)22:09 ID:jb4lWflb0(1)調 AAS
【重要周知 定期貼り】更新 New!
談合3社のシェアが全て減少の衝撃!
談合3社値上げでさらに減少が加速!
NTTドコモ/KDDIが大幅減少の衝撃!
楽天モバイルの圧勝、1人勝ち!
■年間純増数 190万回線/年!
・700万→890万:12ヶ月(15.8万/月)
→24年6月28日~25年6月27日
総務省は9月26日、「令和7年度第1四半期(6月末)の電気通信サービスの契約数及びシェアに関する四半期データ」を公表した。(次回12月末公表予定)
www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban04_02000268.html
www.soumu.go.jp/main_content/001032311.pdf
i.imgur.com/EJX8uD5.jpeg
MNOのシェア
契約数における事業者別シェアは
NTTドコモが33.6%(前年同期比ー1.4ポイント)
KDDIグループが26.4%(前年同期比ー1.1ポイント)
ソフトバンクが19.2%(前年同期比ー0.1ポイント)
楽天モバイルが3.5%(前年同期比+0.3ポイント)
となった。楽天モバイルの契約数は、2025年9月25日までに930万回線を突破したことが発表されている。
MNOシェア増減順位 ※前年同期比
1位 +0.3% 増加 楽天モバイル
2位 ー0.1% 減少 ソフトバンク
3位 ー1.1% 減少 KDDIグループ
4位 ー1.4% 減少 NTTドコモ
634(1): 09/30(火)23:56 ID:yL9B/oZc0(1)調 AAS
今月は230メガ余った
先月よりは使ったけどもうちょい上手く使うか
635: 10/01(水)00:01 ID:gP7SC21p0(1)調 AAS
>>634
いかにも底辺の書く文章
636: 10/01(水)00:51 ID:10k0iq1F0(1)調 AAS
>>633
凄まじい契約減少(純減)に衝撃!
携帯電話の契約数は 2 億 2,546 万
ー1.4%=315.6万減少 NTTドコモ
ー1.1%=248.0万減少 KDDIグループ
ー0.1%=22.54万減少 ソフトバンク
637: 10/01(水)00:57 ID:EcUkOLdV0(1)調 AAS
>>633
楽天も大して受け皿になれてないな
所有者死亡で純減とかか?
638: 10/01(水)01:27 ID:JqkPsPtH0(1)調 AAS
新料金プラン導入の6月は顧客流出!
内部データで判明した「MNP」の実態
https://diamond.jp/articles/-/367882
携帯料金値上げに消費者から厳しい視線 大手3社、今期増益見込む 楽天は値上げ否定
https://www.sankei.com/article/20250515-IVQROWZO2NHULCRGPKOSDIUKUI/
前田社長は「半数が1年以内に次へ移る。獲得にコストをかけていくこと自体にあまり意味がなくなってきている」と強気の姿勢をみせる。前田社長は「契約は増えないが、純減もしない。影響を多く及ぼすことはない」と豪語する。
639: 10/01(水)08:22 ID:wiRBi5UX0(1/2)調 AAS
楽天経済圏に取り込まれる気があるなら変えてもいいが結構ドコモにも足突っ込んでるからなあ
SBI証券だし
640(1): 10/01(水)08:35 ID:ZUyUA37b0(1/2)調 AAS
楽天経済圏なあ
楽天市場が見にくすぎてあそこで買い物する気がおきないんだよな
特に安いわけでもないし
641: 10/01(水)08:50 ID:wiRBi5UX0(2/2)調 AAS
かと言ってソフトバンク経済圏はなあ
642: 10/01(水)10:06 ID:5oFmioYz0(1/4)調 AAS
>>640 近所のスーパーやホームセンター、本屋や飲食店で楽天ペイや楽天エディ(クレジットカード要らない、現金でチェージできる)が支払いに使えるでしょ
そこで貰ったポイントがスマホ代に使えるのよ だから楽天市場で買い物しなくてもOKだけど、例えばティッシュとかトイレットペーパーとか必需品を買えば楽天モバイル会員だけポイントUPなのよ
そこに嘘や騙し、変なカラクリはないです
楽天経済圏は街のスーパーやコンビニ、ホームセンター、カフェ、ドラッグストアなど実在のお店も巻き込んでいるもの
OCNから楽天モバイルに切り替えることで、貴方・貴女は恩恵だけが受けられる
OCNを使うことでキャリアではないという引け目も感じていたと思うが、楽天モバイルにすることでキャリアの巨大な経済圏の恩恵だけが受けられるの。
心が癒やされること間違いないと思うよ
643: 10/01(水)10:10 ID:5oFmioYz0(2/4)調 AAS
最新情報!
楽天モバイル、料金据え置きへ 三木谷会長「低価格・無制限継続」 2025年9月30日 日本経済新聞
>
契約回線数については、2025年9月25日時点で930万回線(MVNOを含む)を突破したことを明らかにした。成長ペースから見て、早期に1000万回線に到達する可能性が高いとの見方を示した。
644: 10/01(水)10:19 ID:ZUyUA37b0(2/2)調 AAS
必死すぎてキモい
645(1): 10/01(水)11:55 ID:7YSrmLXA0(1/2)調 AAS
経済圏とかいう月額上限ショボいポイント還元
646: 10/01(水)12:55 ID:5oFmioYz0(3/4)調 AAS
>>645
ああ勘違い 不正確な話を撒き散らすなバカが
例えば楽天ペイのポイント還元に上限はないし 使えば使うほどポイントゲットだぞ
知らないとずっと大損よ 使ってないと理解出来ないのも仕方はないか 哀れの極み
647: 10/01(水)13:00 ID:5oFmioYz0(4/4)調 AAS
そもそもOCNなんか使ってる連中がポイント獲得上限なんか気にする理由がわからん
下限ならわかるが 君等が上限マックスのダイヤモンド会員になるとは思えんがね
648: 10/01(水)13:03 ID:7YSrmLXA0(2/2)調 AAS
貧乏人でもすぐなれるダイヤモンド会員ですが
649(3): 10/01(水)15:58 ID:alFBPEAY0(1/2)調 AAS
【重要】OCNアプリの訪問ポイント機能は10月20日リリース(予定)のバージョンをもって終了いたします。
今後はOCNトップページにてdアカウントでログインしてポイントを獲得してください。
650: 10/01(水)16:12 ID:VazyVhzO0(1)調 AAS
>>649
OCNアプリも終了か?
着々と撤退進めてるな
651: 10/01(水)16:42 ID:uRMKSvXp0(1)調 AAS
今後とも、OCNをご愛顧いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
652: 10/01(水)16:45 ID:EN2qHpFl0(1)調 AAS
日付が変わった瞬間、アプリを立ち上げて、訪問ポイントをポチるのがルーティン化してた。
訪問ポイント自体はWebで貯まるのか。忘れそうだけど頑張るで〜
653: 10/01(水)17:30 ID:Kul8isGK0(1)調 AAS
>>649
それって何で見た?
OCNメールでは来てないみたいだが
654: 10/01(水)17:36 ID:BWVV+M9I0(1)調 AAS
>>649
なんかキリッとしない文章だなあ
前段を読み切っただけでは10月20日リリース(予定)のバージョンを使い続ける分には従来通りに出来るとも読める
そして後段に「今後はOCNトップページにてdアカウントでログインしてポイントを獲得してください」と急な転換をしてくるから読み手は混乱
655: 10/01(水)17:43 ID:alFBPEAY0(2/2)調 AAS
https://service.ocn.ne.jp/ocn/member/ocnapp/
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s