スピーカー自作・設計・計測などなど 76 (746レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
721: (ワッチョイ 539d-VfWQ) 09/26(金)16:37 ID:Mcs4Xi5n0(1/2)調 AAS
分割振動てエンクロージャーの剛性にも問題がありそうな気がする
デッドマスも普通に効果があるし
可変式ダンベルのプレートをメタルロックでくっつけて試した事がある
725
(1): (ワッチョイ 539d-VfWQ) 09/26(金)20:47 ID:Mcs4Xi5n0(2/2)調 AAS
Alpair5Gてフルレンジ1発での使用でこそ価値が生まれるんだけどね
各音の繋がりとかそういう部分で

大昔のテレフンケンとかイソフォンのユニットで2.5インチのユニットを使った同軸型とかあったのを思い出したが
んで本題の168ssてFOSTEXか…SB Acoustics SB26STWGCが手に入るのならお勧め出来るが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s