【日本船】豪華客船・クルーズ旅行 17【外国船】 (609レス)
上下前次1-新
1(1): 2024/12/29(日)14:57 ID:M3PeXcXu(1)調 AAS
日本船でも外国船でも、
カジュアルからラグジュアリーまで、
クルーズ旅行を語りましょう。
皆様に愛されて なんと!☆祝☆ 17スレ目!
これからもよろしくお願いします(*´ω`*)
510(1): 08/03(日)21:25 ID:nCEe5Ru1(1)調 AAS
そういやコスタの安いプランだとメインダイニングなしビュッフェのみのがあったな
511: 08/03(日)21:55 ID:Qp/YYF//(3/3)調 AAS
>>509
船内新聞見せたいけども太客なので泣きながら太鼓持ち…
>>510
正直狙ってます
金沢まで千葉から運転していくんですよね
512: 08/04(月)09:17 ID:X4cAoroo(1)調 AAS
>>508
なんか前にもその話見たな
513: 08/04(月)09:30 ID:McFsdf4h(1)調 AAS
失礼しました
514(1): 08/05(火)18:21 ID:VlrPt7LA(1)調 AAS
渡韓歴のないチーズさん
私が貴方に求める情報なんてありませんよ。
私は当事者外なので知った事ではありません。
貴方がご自分のルールを遵守しなければ、
貴方の負け確定のままですから😹😂😹😂
【有効になる条件(ルール)】
・韓国年7回自己申告
→チーズさんが搭乗券とパスポートをアップして、氏名の照合が必要。
・韓国年20回の虚偽申告
→チーズさんから他人任せにしないエビデンスの公開が必要。
【結論】
・チーズさんは渡韓歴がない。
・韓国年20回さんを疑う理由がない。
515(1): 08/05(火)21:09 ID:KPqfCISh(1)調 AAS
マツコの知らない豪華客船
516: 08/05(火)21:21 ID:tpjAdGYj(1)調 AAS
>>514-515
チーズって韓国行ったことなかったみたいね
色んなスレ荒らしまくってる割にたいしたことない奴だよなw
517: 08/07(木)22:20 ID:saCvuSMb(1)調 AAS
love boatの字幕付きって無いのかな?
何となく雰囲気は伝わるけど勿体ないよな
あの時代のドラマ噛みしめたい
てか先月乗ったのにあの空間に猛烈に戻りたい
518: 08/08(金)16:39 ID:F9k8XNt+(1)調 AAS
love boat一話だけ船内で見たけど面白かった〜
話は難しくないからせめて英語キャプションがあればねえ
てかサファイアプリンセス乗りたい🤤
519: 08/08(金)16:54 ID:d8Xdk3SQ(1)調 AAS
2027年ですね
2隻運用になるので直前割引期待します
520: 08/10(日)18:03 ID:Z8WtYle+(1)調 AAS
ピースボートは、現在もサヨク臭が強烈。
Voyage120が帰港しました
戦後80周年を迎える本年、世界の平和を改めて希求するピースボートの
特別プロジェクト「TIME FOR PEACE」が船内でも実施されました。2024年の
ノーベル平和賞を受賞した日本被団協や2017年のノーベル平和賞受賞団体
であるICAN(核兵器廃絶国際キャンペーン)のメンバーも船にお迎えし、
旅をとおして平和について学び、考える時間となりました。
521: 08/10(日)20:01 ID:oHeaqZLC(1)調 AAS
サファイアは東京発着か
横浜だと入れないのかな
522: 08/10(日)21:08 ID:C+ZRbcNm(1)調 AAS
来年から東京発着増えましたね
大桟橋同様のクルーズ割引あるのか心配です
那覇発着は手頃だけど飽きちゃったかも
523: 08/11(月)01:18 ID:c0IjFvxE(1)調 AAS
ピースボートの南極アフリカ行き行きます、115日くらい380万円
524(1): 08/11(月)12:16 ID:ASfGnHTb(1)調 AAS
たっけー!
バルコニー付きですか?
525: 08/11(月)20:44 ID:TFWj8WnK(1)調 AAS
自民党支持者=劣等民族
526(1): 08/12(火)09:58 ID:ZDbopBzA(1)調 AAS
>>524
南極クルーズの料金で380万円なら普通じゃね?っつうか高くはないよ。
だけどなんでピースボート? 世界市民とか自称する左巻きの人?
527: 08/12(火)11:06 ID:V2ONi7cn(1)調 AAS
地球一周99万円のイメージ
528: 08/12(火)15:37 ID:VK+6LDdb(1)調 AAS
ナマズ
529: 08/12(火)19:47 ID:6gJuoE4V(1)調 AAS
釜山 つぎに行ったらソウルまで行ってみようと思ったんだけど結構遠いね
無理かあ
530(1): 08/16(土)07:10 ID:ZfL9FNXg(1)調 AAS
>>526
やっぱりそれ思うよね、単に安かったから、思想はありまへん
531: 08/16(土)07:55 ID:rszvsXyC(1)調 AAS
>>530
洗脳される
532: 08/16(土)20:41 ID:4cyOUaQW(1)調 AAS
飛鳥3は今日の午前8時に横浜大桟橋に帰ってきて、
午後7時には横浜大桟橋を出発した。大忙し。
533: 08/16(土)20:53 ID:1/XbmTrH(1/2)調 AAS
喫煙所あるのかな…
うちは年内で退職なので乗れないだろうけど
534: 08/16(土)23:09 ID:1/XbmTrH(2/2)調 AAS
今夜夫婦でググってたんだけど
懐かしのイーストビーナス乗船は釜山往復しなきゃダメなのかな
いくらなんだろう?
HP見つからない
お手頃ならLCCで乗りたい
535: 08/16(土)23:19 ID:bnvlKrpy(1)調 AAS
豪華客船も乗りたいなあ、半年かけてもいいから
400万円以内なら出そうかな
536(1): 08/21(木)09:49 ID:is99EIZK(1)調 AAS
オールインクルーシブのリゾートホテルステイしてるんだけど
やっぱり船の方が良いな
537: 08/21(木)11:50 ID:51FxrV3m(1)調 AAS
>>536
クルーズもいいけどオールインクルーシブのリゾートホテルも憧れるなあ
バリ島あたりのホテルのプールで優雅にドリンク飲んでみたい
538: 08/21(木)13:18 ID:qNDNT4Qf(1)調 AAS
大江戸温泉グループお勧め
来年は平日狙って行くんだ♪
539: 08/21(木)21:52 ID:Zx0IbdJq(1)調 AAS
江戸
540: 08/21(木)22:19 ID:xUh+gtwf(1)調 AAS
鬼怒川の2店舗はどっちも当たりだと思う
541: 08/24(日)12:32 ID:s4I54Szp(1/2)調 AAS
飛鳥3が横浜大桟橋に帰ってきた。乗ってみたいわあ。
542: 08/24(日)15:05 ID:s4I54Szp(2/2)調 AAS
間違った。別の船だった。
543: 08/24(日)15:45 ID:mN5aaEUq(1)調 AAS
草
544: 08/24(日)19:01 ID:tlxIznSG(1)調 AAS
サファイア来年かと思ったら2027なのね
来年はダイヤモンドプリンセス直前割引のみか
MSCだと那覇発着だから微妙
545: 08/25(月)19:02 ID:v3k3Aqtf(1)調 AAS
アメリカは貧困、貧乏。国も貧乏、企業も貧乏、富裕層も貧乏、庶民も貧乏。
アメリカ人は低収入、低賃金で貧乏だから食ってるものは炭水化物、糖類、
脂中心の粗末な安物飯。
貧困の国アメリカの人口25%の人が肥満で栄養失調。
アメリカの数少ない富裕層に日本食は人気だが、高級食で知られる日本食は
高額な為、アメリカ人の大半を占める貧乏人はアメリカ産の安いジャガイモ、
小麦粉で空腹を満たして不健康な食生活を強いられる。
matome.eternalcollegest.com/post-2140254227496342101
着ている服はポリエステルの安物でユニクロも高くて買えない。
アメリカ人が住んでるのは貧乏国らしい安物ボロアパートで
貧乏国アメリカに日本基準のハイテク高級タワーマンションは無い。
国が貧乏だから経済が貧乏でインフラ全般が貧乏で未発達。
鉄道も未発達で貧困の鉄道未発達社会だから、移動手段は貧乏発展途上国メーカーの
安物ボロ車か電動無しのボロ自転車でウロチョロしてる。
アメリカ人は日本車やドイツ車を買えない低収入、低賃金の貧乏人ばかりで
貧乏国アメリカの国民は韓国や中国などの貧乏発展途上国メーカーの
低スペックな安物車しか買えない。
アメリカ人は貧困で携帯は低スペック激安機種や数世代前の型落ち中古品しか買えない。
アメリカ人でハイエンド携帯は全く売れない。
高額ハイエンド携帯は日本が世界1売れている。
文明未開なド田舎貧乏国アメリカに住んでる奴は負け組。
国を家に例えるなら
世界1の金持ち大都会先進国の日本は、大都会の高級タワマン。
文明未開の貧乏ド田舎国アメリカはド田舎の安物ボロアパート。
546: 08/26(火)06:40 ID:i64wSoCh(1)調 AAS
飛鳥は郵船の株主優待で割引あったよね、無かったっけ
乗るとしたらそれで行きたいな
547: 08/26(火)19:59 ID:Wc0eitL+(1/4)調 AAS
2027年出港だから流石に堪えているけど
サファイア事前予約無茶苦茶安くない?
生きてるかも分からないのに今日は1日頭の中にあるよ
3ヶ月前までキャンセル出来るし
スタンダードなら実質1日1万で乗れる
548: 08/26(火)21:14 ID:Wc0eitL+(2/4)調 AAS
予約しとくとアプリが毎日カウントダウンも楽しめるよね
549(1): 08/26(火)21:51 ID:dsNKU5tn(1/2)調 AAS
アプリのカウントダウン、乗船まで540日とか出るのかな ちょっと笑える
でもいいな、どうせほぼ国内なんだから8日間くらいのクルーズがちょうどいいかも。。
550: 08/26(火)22:22 ID:Wc0eitL+(3/4)調 AAS
>>549
ありがとうございます
アプリ入れてても予約していないと何も動かないんだよね
8日だと12万円ぐらいだし無茶苦茶予約したい
一発目も手頃だし
最終期限が来年1月だから初夢イベント迄我慢ですよね
でも円安だし申し込みたい
が、その頃は年金生活者だしw
サファイアは元々ダイヤモンドだし中は同じなんだろうね
ヒロシさんの代わりの日本人若手居るのかな
551(1): 08/26(火)22:39 ID:dsNKU5tn(2/2)調 AAS
サファイアは元々ダイヤモンドなんですか、知らなかった〜 お風呂の代わりに何か設備あるんでしょうか
この間乗った時に見たコースケさん良かったですよ、若いから再来年までいるかわかりませんが軽快で芸達者な方という印象でした 英語も上手いし
552: 08/26(火)22:56 ID:Wc0eitL+(4/4)調 AAS
>>551
もともとダイヤモンドで作っていたけど火事で燃えて納期優先で燃えてないサファイヤをダイヤモンドに命名しました
どっちも三菱長崎作です
今夜ドキドキしながら起きて降りてきた妻にサファイヤの話しましたが
悪く無い感触でした
来年は直前割引
生きてるか分かんないけど2027年はサファイヤ予約を来年正月狙います
553: 08/27(水)21:15 ID:AVUTwXAN(1)調 AAS
渡韓歴なしラジオ体操チーズさん
>交換取引を提案したのもあなたなのに交換取引が逃げまくりなのも笑えます
スレチで当事者外ですから、ご提案は受け入れられません。
ところでこのスレの核心部分である、
チーズさんが韓国年20回さんを疑えるエビデンスは出されましたか?
疑う根拠がなければ結論が出ましたね。
【結論】
・チーズさんは渡韓歴がない。
・韓国年20回さんを疑う理由がない。
2chスレ:oversea
554: 08/28(木)22:32 ID:bOwrPdi6(1)調 AAS
毎晩帰宅後の会話で次のクルーズ匂わせています
今夜は3ヶ月前までキャンセル出来るで2027サファイヤ通ったポイ
申し込むのは年明けだけど安いよね
決めのセリフは生きてるか分かんないけどデス
555(1): 08/31(日)23:09 ID:inTsUsnW(1)調 AAS
俺がクルーズ船好きな理由
マフィアが居ないカジノで遊べるからw
556(1): 09/04(木)00:41 ID:LE5DJfoy(1)調 AAS
>>555
常連固定されるし、金遣い荒くて女はべらすようなイキリ系チャラ男も毎回いるし、俺は正直苦手
557: 09/04(木)12:08 ID:ab/K6o2y(1)調 AAS
>>556
555がまさにそういう系かもw
558: 09/04(木)15:41 ID:G6iKQGjV(1/2)調 AAS
イェーイ、来年夏のシルバーシーのアラスカクルーズ予約したぜ
船は憧れのシルバーウィスパー
Vxxxxxon tx go で 正規料金の7割超えるセール見つけて衝動買いしちまった
559: 09/04(木)16:55 ID:G6iKQGjV(2/2)調 AAS
↑ ワリイワリイ 読み返したら解りづらい文章だった
正規料金からの割引率が7割を超えるセールってことな
560: 09/05(金)08:19 ID:4HG1tXY8(1)調 AAS
ダイプリは台風でどうなっているかな
561: 09/05(金)16:50 ID:mpOUkvuJ(1)調 AAS
チーズさんは界隈民?さんに名前付きエビデンスの交換ルールを提案したけど、
ご自分の韓国年7回自己申告wには名前付きエビデンスの確認ルールは適用しないと仰るw
自己申告でエビデンス確認不要ならば韓国年20回さんは圧勝となりチーズさんは相変わらずの完敗となりますね。
ご自分の思い付きばかりの為に、自らの身動きが取れなくなるなんて、
海外旅行板最弱説はもっともです。
562: 09/06(土)15:36 ID:+aujjtQp(1/2)調 AAS
これ気になるなあ
バルコニーで571$のコスタセレーナです
https://i.imgur.com/vhUfN6Z.jpeg
563: 09/06(土)16:28 ID:+aujjtQp(2/2)調 AAS
でも口コミみたら不安になりますね
ショーの最中に中国人同士の喧嘩とか
レストラン隣で大声の会話とか
ビュッフェの品数が少なく毎日中華…
去年ベリッシマで台湾行ったときも隣のバルコニーで毎晩宴会されたもんね
564(1): 09/07(日)07:58 ID:lj/9n9SE(1/3)調 AAS
お節介とは思いますが、コスタ、キュナード、プリンス、P&O、ディズニーの経験から率直に言います
コスタは最低、コスタ < ディズニー < プリンス <キュナード <P&O の順
565: 09/07(日)09:57 ID:xv4RHB/u(1/3)調 AAS
>>564
ありがとうございます
コスタは未体験なので助かります
まさかのデズニーもお勧め出来ないんですか
シンガポール発着気になっていたんですが注意します
566: 09/07(日)10:50 ID:lj/9n9SE(2/3)調 AAS
個人的な感想ですが、アジア圏周遊クルーズでも特にシナ大陸に寄港するコスタ、MSCには最上級クラスのスイートであっても絶対乗りません
すぐ差別だヘイトだと騒ぐご時世ですので具体的には記しませんが、不愉快で気分の悪いクルーズとなること間違いなし
567(2): 09/07(日)11:14 ID:xv4RHB/u(2/3)調 AAS
ありがとうございます
お金持ちなんですね
うちは値段優先です
しかしなんで大声なんでしょうね
キャセイで香港経由でシンガポール行きましたが年配の男性は喋り疲れて寝てくれるまで常に大声で笑ってますよね
外人の陽気なフレンドリーとは全く異なる不思議w
568(2): 09/07(日)14:10 ID:lj/9n9SE(3/3)調 AAS
>>567
どういたしまして単にクルーズ好きのお節介です お金持ちでもありません
日本発着が少ないのが難ですが、ヴァイキングが個人的にはお奨め
10万トン超えの大型船より数万トン規模の中型船の方が楽しめますよ
569(2): 09/07(日)15:48 ID:PIsrasU+(1)調 AAS
>>567
自己主張しないと生きていけないんですよ
控えめな人間には人権すらない国
俺が俺が!!!!が普通
>>568
ヴァイキングエデンは中国船だけど…大丈夫でした?
570(1): 09/07(日)16:19 ID:xv4RHB/u(3/3)調 AAS
>>568
ジャパネットの船ですね
やっぱり夫婦で百万円越えだと難しいです
ダイヤ3回乗れるし
>>569
関西でも京都みたいに自己主張少ないところもあるのに…
台湾の方は静かかと思いましたがベリッシマの台湾発着は賑やかでしたしどうなんだろ?
571: 09/08(月)04:52 ID:kHimhf1W(1/2)調 AAS
ジム・ロジャーズ「日本円が世界で捨てられる日が来る」
https://shikiho.toyokeizai.net/news/0/651743
572: 09/08(月)06:15 ID:a2y1nIvL(1)調 AAS
くるる
573: 09/08(月)13:23 ID:6TSflp9X(1)調 AAS
>>569
>>570
北米と欧州での経験ですのでジャパネットは存じませんが、
・大型船に見られる猥雑さや下品さが皆無
・食事が良い
・クルーズスタッフのサービスや態度が格段に良い
・QEやQMで感じる階級意識や底意地の悪さが皆無
・広いステイトルーム(最低でも30平方m以上)
・C国人 K国人が少ない
といったポイントを夫婦ともども気に入ってます
574: 09/08(月)16:01 ID:kHimhf1W(2/2)調 AAS
日本は「一人当たりGDP」で韓国と台湾に抜かれてしまう〜超円安ではない!その背後にある根本的な「原因と欠陥」
https://gendai.media/articles/-/133178
575: 09/08(月)16:18 ID:ErOkHlNh(1/2)調 AAS
【日本】
・世界1の高い報酬
・世界1の経済力
・世界1企業の三菱をはじめ、世界上位の巨大企業が世界1多い
・世界1のインフラの発達
・世界1、2の大都市である東京、大阪をはじめ世界1、都市が発達
・鉄道、自動車道も世界1、発達している
・ライフワークバランスの取れた素晴らしい日常
・文明国で世界1、犯罪が少ない
・世界1、清潔。アメリカの病院の手術室より日本の無料公衆トイレの方が清潔
・世界トップの医療
・世界トップの教育
・世界トップのエンターテイメント
・ハイテクで安全で高級な住宅
576: 09/08(月)16:20 ID:uQft8Ms0(1)調 AAS
どうなんだろ?
済州島、釜山、基隆行ったけど古い建物ばかりでお店も昭和っぽくて冴えなかったけどな
どこにも欲しいものが無い
逆に香港空港の売店は高すぎて缶クッキーすら金額にビビってお土産買えず仕方なく成田で買ったよ
まあ日本でも地方はシャッター商店街だから似たようなものなのかも知れないけど
577: 09/08(月)16:27 ID:ErOkHlNh(2/2)調 AAS
アメリカは国民の3人に1人が貧困層または
貧困層予備軍に該当する貧乏田舎発展途上国w
https://toyokeizai.net/articles/-/217164?page=3
アメリカ政府が2012年に公表しているように、
国民の6人に1人が貧困層、3人に1人が貧困層または
貧困層予備軍に該当する
写真で見る、現代アメリカの貧困
https://www.businessinsider.jp/post-179433
アメリカはフィリピンと変わらん貧乏田舎発展途上国w
アメリカ全土にボロ家しかないスラム村が沢山ある貧乏田舎発展途上国。
https://
www.youtube.com/watch?v=YShDiDyYqMw
アメリカ第二の自称大都市ロサンゼルス市は、人口385万人で
都市の規模は日本全国どこにもある30万人都市程度しか発展してない。
人口385万人のロサンゼルス市の都会度は、日本の30万人程度の都市規模。
人口と都会度が比例すると勘違いしてる馬鹿が多いから解説すると
外国は人口が多くても、どこも経済が貧乏だから都市が発展せず、
ビルが少なくてボロ家が多く、住んでる奴が多いだけの田舎。
中国は人口1000万人の地域が多いが、どこも日本の30万人都市より田舎。
アメリカのカッペは日本の30万人都市程度の都市規模の田舎町ロサンゼルスを
大都市扱いしてるのが草。
アメリカ第二の自称大都市ロサンゼルスが路上生活の浮浪者だらけ、
ボロ家が密集するスラム村だらけの汚い貧乏田舎町。
アメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前が
路上生活の浮浪者、ボロ家スラムだらけ汚いスラム村
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
578(1): 09/08(月)17:55 ID:t3fTRw0U(1)調 AAS
基本、寄港地では下船しないで船内にとどまるわ。船が目的。
579: 09/08(月)18:15 ID:Rda3ysh7(1)調 AAS
>>578
そうだよね
海外寄港地だけは一応降りるけど短時間で行けるとこそんなにないしツアーは魅力ないし
580: 09/08(月)23:36 ID:qFn2iCzI(1)調 AAS
伏木富山は下船しなかった
富山まで遠いし海王丸しか無いし
船でダラダラ良いよね
朝は10時近くまで寝てたw
年内で退職だけど安いの乗りたいなあ
581(1): 09/10(水)17:19 ID:qiIXXtVw(1)調 AAS
基隆に行ったときは、路線バスで九分に行ったよ。
遠くて時間かかるし、夕方は混雑で乗れないという情報もあったし、出航が早いから、すぐ戻ってきた。
現地滞在時間は11分。
582(1): 09/10(水)17:44 ID:f7l3XDd4(1)調 AAS
九份は夜が本番だからクルーズ停泊の日中観光には向かないかな
かと言って台北まで往復するのも大変そうですね
583: 09/10(水)19:17 ID:QO8xQFv2(1)調 AAS
アメリカの賃金が高いという話は嘘で、国が貧乏でインフレしてるだけ。
見せかけの額面がインフレで上がっているだけで物価も高騰してるから
アメリカ人の大半は貧乏な生活の貧困者。
実質的な賃金は平均値でも日本より圧倒的に低い。
頭の悪いバカが騙される見せかけの額面が高いだけの数字のトリック。
アメリカのラーメン4000円が日本で1000円なのは
日本円がアメリカドルの換算で4倍の価値に相当する。
アメリカの年収1000万円の生活レベルは日本の年収200万円
の生活レベルに相当する。この理論を証明するのがアメリカで最も裕福とされる
ロサンゼルスのビバリーヒルスの目の前が汚いホームレスだらけの
汚い貧乏スラム村の映像。アメリカ全土にもっと汚い貧乏スラム村が存在している。
日本にホームレスがほぼ居ない、貧乏スラム村が存在しないのは
日本が圧倒的に世界1の金持ち国だから。アメリカは日本から見れば貧乏田舎国。
video.twimg.com/amplify_video/
1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
584: 09/10(水)20:21 ID:mVsrd/9U(1/2)調 AAS
>>581
うちもそのつもりだったが大雨で中止して街中ずぶ濡れで回りました
>>582
ツアー申し込んでバスで行った
当然最後のお土産屋で軟禁されたw
トイレ気を使うよね基本建物古いし
585(1): 09/10(水)21:11 ID:CSThGpjT(1)調 AAS
基隆は野柳行ったり和平公園行くのもおすすめ
タクシーチャーターすると可能だと思う
上級者ならバスも良いけどw
あ、Uberも使えるしね
仁愛市場も楽しいが汚いと思う人多いのかな?
2階の牛肉麺が美味しかった
586: 09/10(水)21:13 ID:GhQXkk5i(1)調 AAS
チーズさん
あなたもそろそろ真人間になったらどうですか
韓国20回の人が嘘だと思うならさっさと自分でその証拠を出せばいい
出せなくて負けムードだから延々と話をそらして誤魔化すのは恥ずかしい事だと思ったほうがいい
自分で疑いのスレ建てたのだから最後まで逃げずに責任持ちなさいよ
韓国年20回は本当なのか考察するスレwithスクランブルーカラー君 4
2chスレ:oversea
w
587: 09/10(水)21:28 ID:mVsrd/9U(2/2)調 AAS
>>585
お茶と料理は全部煮物系が苦手
焼鳥とか豚串とか牛串を辛めのタレで楽しむ文化無いのかな
韓国もそうなんだけど味付け何で甘味いれちゃうんだろ
胡椒とかのスパイスで砂糖不要じゃんか
韓国海苔だと美味しいのに小袋パックばっかり売るなよ上野の方が安いじゃんか
588(1): 09/11(木)04:47 ID:jWtHUkHE(1)調 AAS
ミツイオーシャンフジがバーゲン状態だね。株優2割引にOBC、自分は乗りたいけど外国船をすでに予約済でキャンセル出来ない。
飛鳥の客ならくるかもね。
589: 09/11(木)06:46 ID:lc3Dw0jF(1)調 AAS
日本船籍なのに何で韓国行くのか不思議
590: 09/11(木)07:45 ID:cO+jh8lR(1)調 AAS
フジはバハマだよ
2隻目のサクラは日本船籍
591: 09/11(木)08:47 ID:IL1/wvcP(1)調 AAS
納得しました
ありがとうございます
592: 09/12(金)23:44 ID:xLi0DUww(1)調 AAS
飛鳥?って寄港地で知り合いの訪船できないの??と違うのはなんだろね。
593(1): 09/13(土)19:28 ID:0jpPqSoI(1)調 AAS
>>588
50%offから40%offになりましたね
それでもお高いけど
同僚は今日からダイヤのジュニアスイートだわ
羨ましい
594(1): 09/14(日)06:59 ID:BV1lBC+n(1)調 AAS
>>593
ダイヤモンドプリンセスのジュニアスイートって羨ましがるほどのものでもありませんよ
2週間を超えるロングクルーズならともかく、数日の短いクルーズでバルコニーなんてほとんど利用しない
バルコニーなしのオーシャンビューステートルームの方がお得かも
ミツイオーシャンフジのアラウンドワールド楽しみにしてたけどキャンセルになって残念です
595: 09/14(日)15:12 ID:+VoPASU+(1)調 AAS
C国人のマナーの悪さのせいでベリッシマのドリンクパッケージが改悪されたね
596(1): 09/14(日)15:47 ID:4ERm0kSh(1)調 AAS
マナーの悪さでは日本人も負けず劣らず
597: 09/14(日)17:13 ID:Oixf0ozc(1/2)調 AAS
>>594
ダイヤのジュニアスイートなら同じ8階でもバスタブとウオシュレットが付いてるらしいですよ
携帯ウオシュレット持参勧めたら付いてるって言われた
船のバスタブ大好き
さんふらわの個室とスプレンディダのUGの二回しか経験無い
2027のサファイアも楽しみです
598: 09/14(日)18:56 ID:gkCuEe2t(1)調 AAS
>>596
給仕に「パンくれ!」と叫んでた爺さんいたな
給仕は優しいからちゃんとブレッドを持ってきてた
599: 09/14(日)19:08 ID:Oixf0ozc(2/2)調 AAS
経験上
おばあ様は社会性あるけど
お爺様は上からだよね
喫煙所ネタ振ると一発で分かるよw
船は喫煙所の会話が一番の醍醐味
600: 09/15(月)16:19 ID:fNmK5wXA(1/3)調 AAS
三井オーシャンフジがバーゲン状態って話があったけど、リピートは躊躇
小型船なので荒天時の揺れが気になる、ロングクルーズには不向き、レストランが少なく食事もイベントも飽きる
こてこての日本船、客層ほぼ日本人老年層、アラフォー間近の金髪碧眼で片言日本語の嫁さんがチョット戸惑ってました
601: 09/15(月)18:26 ID:pa7mgjRy(1/3)調 AAS
そりゃクルーズは先が見えてきた夫婦の贅沢ですからね
金持ちなら子供達を招待するし
平民夫婦ならば課金せずスタンダードで楽しめる
悪くない
602(1): 09/15(月)18:37 ID:Z1tmURqU(1)調 AAS
優雅な老夫婦より小学生の子供連れてベリッシマではしゃいでる家族が羨ましい
603: 09/15(月)18:54 ID:b4Y8qHP9(1/2)調 AAS
車椅子に乗った財布と一緒に乗船してるファミリーもよく見るな
604: 09/15(月)19:05 ID:pa7mgjRy(2/3)調 AAS
>>602
うちは当時河川敷で中古のドミンゴで子供と車中泊していたよ
プラモのランナーに火を付けて燃やしていた
6畳と四畳半のアパートだった
旅行と言えば家族三人で10時迄待ってラブホに泊まったりしました
605: 09/15(月)19:05 ID:xjqoEZc/(1)調 AAS
親孝行のふりした、ってやつねw
でも老人ホームにぶちこんだまま面会にも行かず勝手に貯金使い潰す家族も珍しくないんだから
一緒に旅行できるだけマシよ
606: 09/15(月)20:36 ID:fNmK5wXA(2/3)調 AAS
親の懐を当てにしないで親孝行するにも小型船の三井オーシャンフジはダメ
食事も部屋もサービスも素晴らしいけど年寄りと一緒の短期クルーズはにっぽん丸と同じ揺れが致命的
といって10万トン超えの大型船はせわしない
結局、年寄りの面倒見ながらのクルーズは経験上から飛鳥?とか?になっちまう
607: 09/15(月)20:56 ID:pa7mgjRy(3/3)調 AAS
え、そうなの?
ダイヤもベリッシマも揺れたこと無いよ
俺は偏食なのでビュッフェの品揃えどんな感じでした?
608: 09/15(月)21:53 ID:fNmK5wXA(3/3)調 AAS
いや、だから、にっぽん丸や三井オーシャンフジのような小型船は天候次第で結構揺れるという話
10万トン超えのダイヤモンドプリンセスで揺れの心配はあんまりないし、クイーンメアリーで冬の大西洋渡った時も揺れは気にならなかった
ベリッシマとかMSCのタイプは好みじゃないので知りません
バッフェは好みでなくあまり利用しないので参考になりませんが、品揃えは他船と同じ感じでした
609: 09/15(月)23:09 ID:b4Y8qHP9(2/2)調 AAS
せっかくのクルーズなんだから夕食のビュッフェはやめたほうが
おめかししてレストラン行く機会てそんなに無いし
うちの妻なんかマダムと呼ばれただけではしゃいでたよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s