心肺停止 (12レス)
1-

1: 04/12(土)16:53 ID:e+uh09IC0(1)調 AAS
事実上死亡
2: 04/17(木)22:11 ID:Ni0Hq+Kr0(1)調 AAS
東大生、政治家が青ざめるヤバいものを作ってしまう ガレ速報

@しゅれーでぃんがー-g5w
11 時間前
悪い力が働く前にあらゆるところにコピーしておかないと

@akamal0928
11 時間前
この人が言われもない罪で捕まらないように祈ります

@ボタスキー-u5r
1 日前(編集済み)
全国政治家、知事、官僚までやって欲しい
これ、皆んなに拡散してほしい

@akasiwahiro
9 時間前(編集済み)
これ凄い。個別の議員分からなくても議員団体で簡単に調べれるし分かりやすく出してくれる。

@ヤウマアオヤマ
7 時間前
年寄り議員達が顔真っ赤にして必死に隠したがる情報じゃないか…

@今尾泰輔
6 時間前
これ世界的発明。
ノーベル賞ものだな。
今のニッポンに必要不可欠なもの。
凄い、金の使い方可視化できるなんて素晴らしい。
自民党、SNS規制なんぞするからバチあたったなあ。

@oz141
9 時間前
間違いなくサイトを消そうと圧力が来るだろうな
東大だと自民党とズブズブだからかなり怖いな

@uta1525
1 日前
イーロン・マスクのDogeみたい。
それぞれの省庁の予算の流れを、やってほしい。
日本版Dogeです。

@tukumo99-k3b
5 時間前
現状の公務員が無能なのが証明された。
ずっとこういうことはできないできないって言っていたのに、
なぜ外部の人間ができちゃったんだろうね?
3: 04/18(金)01:19 ID:nCq+mGv60(1)調 AAS
9割の人が知らない意外な雑学

12万 回視聴

@雨ガッパ-z8c
2 日前
政治家や官僚の接種履歴公開して下さい。

@濱口純次
2 日前
未接種の血液をも金儲けにするって、ほんとあっち側の奴らってクソだな

@BORU-u8p
2 日前
未接種ではなく非接種です。撃たないよ、こんなもん

@Maylin-Adler
2 日前
いろいろ言われたり差別的な発言や態度を取られたけど接種しなくて良かったよ。
あの時の自分の考えは間違っていなかったと自分を褒めたい。

@ゴンチー-m8p
2 日前
転職先の判断の見誤り「後悔」した事があったが、
今回のワクに関して誰が何と言おうと「打たない」と判断した自分を褒めてあげたい
あれはただ単に人類モルモット作戦で時限爆弾を埋め込まれだけ

@outlook2400
2 日前
「もう選別は始まっちゃってるんだよね」

@直也-o4y
2 日前
国が勧める事には利権が絡んでいると思っておいた方がいい。イコール国民にとっては不利益でしかない。
コロナワクチン然りマイナンバー然り。日本人は国を信じすぎる
4: 05/04(日)02:45 ID:RJ88vNKm0(1)調 AAS
イオン「QR決済終了します」PayPay涙目…  国民の本音 [時事・政治・芸能・事件]
12万 回視聴

@もそっと-l1l
1 日前(編集済み)
決済手段が多すぎるんだよ
それにポイント商法も邪魔

@atp11214
1 日前
ポイント還元無しで元値安くしてほしいですよね〜

@Imwearingpants-o2b
1 日前
結局クレカ、デビットのタッチ決済が1番楽なんだよな

@てっちゃんスカイウォーカー
1 日前
現金とJCB、VISAのクレジットカードで私はじゅうぶんかな。

@hanzo00100
1 日前
競合店で使えないクソ決済こそ不要なんだよなぁ。

@yuan_yuan275
9 時間前
現金で支払いするから手数料分安くしてくれよ

@tamtan7
1 日前
ファミマの件もそうだけど、みんなでQR系を排除していく動きになったら手数料下げざるを得なくなるんじゃないかな。みんなで結託してやったらいいかもしれん。
5: 05/09(金)01:43 ID:4uYZ/n800(1)調 AAS
【悲報】遂に自動車税が高騰。いい加減にしろ!税金が爆上げされるクソすぎる理由【ゆっくり解説】

@bugneko
5 時間前
地方は収入だって少ないのに。だったら公共交通機関を充実させろと言うはなし。

@佐伯昇治
14 時間前
自家用車は大切に長く乗れば罰金を払わせる。車検という制度で罰金を払わせる。新しく買えば罰金を払わせる。ガソリンを入れれば罰金を払わせる。
ろくな国じゃない。

@oregon91vs
6 時間前
富裕層優遇政策しかしない政府にNO

@アラバ-m5z
15 時間前
税金上げる時は検討始めたらいつの間にか上がってる。
下げる時は検討初めても何年も下がらない。

@UmeHanaNeko2
3 時間前
昔の車を大切に乗ってるまさにSDGsだと思うのだが おもっくそ税金値上げしまくり…嘘つきめが!

@さんかめ-m9y
12 時間前
もう政治に興味がないなんて言ってられない!自民公明は日本から出て行ってくれ!!財務省と一緒に・・

@かーネル-f1i
19 時間前
自賠責は、溶かしたうえで足りないから負担引き上げっていうおまけつき。

@gtgt4836
8 時間前
財務省を本気で解体させないと!

@yaman_sou
14 時間前
金がないんならボーナスカットしろよ

@Yo358x
6 時間前
政府官僚に金がかかりすぎる
いらない組織なのだから解散して税金収集を下げよう

@zetzwey
6 時間前
自民、公明、立憲民主、日本維新、財務省などを潰せ!
6: 05/10(土)16:14 ID:sgEhODmA0(1)調 AAS
アメリカ輸入米、全体売上3割に爆上げww  バイコーン速報

@KT-xh2nz
1 日前
コメの関税撤廃してどんどん輸入米入れるべき
農家も価格吊り上げのグルみたいなもんやろ

@fukufukutatsuwo
1 日前
新潟のスーパーでもカルローズ米が入って昨日買いに行ったら売り切れてたぞ
逆に新之助っていう新潟ブランド米はどこのスーパーも売れ残って山積みなんよ
主食に大切なのは美味さやブランド力よりも栄養があり安価であることだから
米離れだけでなく国産米離れも始まっている状態を政府やJAは重く受け止めるべきだよ

@kotacyo8
1 日前
かつて日本の農家を守る名目で異常な関税を外国米にかけてたけど、今はJAが米不足と高関税を背景に国産米の値段のつり上げの材料に使ってる。
もうこんな状況なら、米の関税撤廃して、安い外国米か、高級米の国産米か個人の趣向に合わせて購入出来るような状況を作るべき。

@ひら室長
1 日前
これが自由資本主義なのでは? 😅

@youtubede963
1 日前
だよな
外国米まで値上がるのは便乗値上げ以外ない
農家は儲かってないとかいうが農家直売も便乗値上げしてる
高くても売れてしまうから値上げしないわけがない
供給が需要を上回るまで続く

@Vindicator-vn3nk
1 日前
いっかい米既得権益は粉砕されるべき

@岬太郎
1 日前
関税含めても日本米より安いってどうかしてるぜ
7: 05/19(月)01:03 ID:qJN6Ot800(1)調 AAS
国内米、売れ残りだす…  バイコーン速報

@jpjntj
1 時間前
3000円あたりでやめときゃいいものを調子に乗り過ぎたな悪党ども。

@nonoyo9035
2 時間前
日本人はどんなに高くても米は買うとたかを括ってるんだろうな
残念だが日本人は案外あっさり米を見捨てるよ?

@りりりん-s9m
1 時間前
米に限らず、高いものはそりゃ買わなくなる。当然。

@No-SASHIMI-No-LIFE
1 時間前
国産米が無い家庭内の食事メニューにみんな順応しちゃったな もう高けりゃ買わないし 買うにしても今まで月5kg消費だったものが3ヶ月周期になったりと以前ほど量を必要としない 
政治屋さんや農水官僚、JAの望んだ世の中になってよかったね

@hatah291
2 時間前
農家以外の流通で不当な利益を貪ってる連中を一掃しないと解決しないだろ

@木田隆志
2 時間前
高すぎて買い手がつかない
荷止めすればするほど価格上がると思ってんのかね?
欲ボケのすることは愚かだ

@sa10ri82
2 時間前
米食文化の衰退が加速するな。失政に次ぐ失政に呆れる。

@ふみん-l4o
1 時間前
主食というのは普通に収入のある人がなにも考えずにレジに持っていける価格帯の用意があればこその主食の地位

@所轄亮小梅
1 時間前
値上げしすぎて需要が減っとるやないかい…
完全な失政、食料安全保障の危うさを実感するよ。

@bbaa-j6b
2 時間前
7月の選挙は自公に入れるな

@FukumizonT0T
2 時間前
利権団体への過剰な忖度の末、肝心の有権者の支持を失うとは、政治センスの欠片もないですね。権力の座にいるのに、なぜこれほどまでに先を読めないのか、不思議でなりません。

@doch365
55 分前
そんなのが日本の舵取りをしてる恐怖ですよ

@terrybogard7040
12 分前
今だけ金だけ自分だけの議員だらけだからですね
8: 05/20(火)16:12 ID:zf78XdTV0(1)調 AAS
【衝撃】国民民主、遂に「気づいてしまう...」  2ch情報局「政治部」
24万 回視聴

@林世界の
1 日前
玉木さん、国民をなめすぎるなよ、こんな炎上することだれでもわかるわ!頭大丈夫?

@水専用
1 日前
信用は一日にして成らず、一日にして無くなる

@nabe5039
1 日前
絵の具に黒を入れると、もう元の色には戻らん。
例え綺麗な水でも、一滴でも泥水が入るともう飲めない。
この理屈がわからんのだろうよ。

@徳徳-g7q
1 日前
必要なのは国家感であり日本をどう発展させるのかです 
日本の良き文化を無意味に破壊しようとする者は国民の敵です 
信念というものは頭の良さよりも重要です

@kutakichi
1 日前
「発信に注意しろ」は「選挙前なんだからホンネは隠せ」と言ってるだけのこと。

@sanji77nami
1 日前
ここぞという時に選択肢ミスる

@nobedofroses
1 日前
覆水盆に返らず

@wpl71
1 日前
あーあって感じ

@よち-m2u
1 日前
今回の国民民主はアホだと思う。そんな人擁立してどうすんの。きっと優秀なのかもしれないけど、ただの不倫ではない。
それに公費使って不倫してたっていうんだから、国会議員として税金をなんだと思ってんだ。そんなことも国民民主はわからず人選するんだから信じようと思って損した。

@user-iq4yd3il5n
1 日前
まぁ国民民主党は保守政党じゃないしな。

@shela140
1 日前
消去法で選ばれてた自民から比較的まともそうな国民民主という流れは政治への関心が高まりそうな流れだったのに
それがどいつもこいつも・・となってしったら逆戻りじゃないか

@8083tt
1 日前
信用してたのに裏切られたときの悔しさ、
憎しみは相当なもんだよ.....人というのは
9: 05/26(月)17:21 ID:NqGAtd6+0(1)調 AAS
黒字なのになぜ?若年層も対象に 令和のリストラ新常識【スーパーJチャンネル】(2025年5月15日) ANNnewsCH
60万 回視聴

@ねこの缶詰-u7b
10 日前
もう正社員は要らないんだよ

@selen1775
9 日前
黒字なのになぜ?そりゃ経営者が強欲だから

@ゲーム垢専用
10 日前
そもそもいらないデスクワーカーおおくね?

@bearpapa4862
10 日前
椅子に座って稼ぐ人が多すぎなんだろうね。
その中でレベルの低い人から捨てられる。

@ガブガブ-d3g
10 日前
国を守る、飯を作る、サービスをする、介護をするこのような絶対的に必要な仕事の給料が安く
特に無くても困らないけどあったらほんの少し便利になるものを作る会社の人間が給料が高い
資本主義はもうそろ限界が来てるのではないか?
金を稼ぐ=偉いと思ってる可哀想な人間が増えた

@ふじたきよふみ 10 日前
居眠りしても、国会議員はリストラされないのは何故?

@DKZY24688 10 日前
性格のよい人から辞めさせられていく。残るのは性格の悪い奴ばかり。

@happy.town11
5 日前
失われた30年で、日本人のチームワークは崩れましたね。中途半端な米国流と仕上がりました。

@takerushinjo8658
9 日前
今の時代、若者も使えない人が多いと聞く
伸び代の時代は終わっている
中堅の即戦力が欲しい

@googleluna8575
9 日前
氷河期世代切り捨てたくせにこれ

@ダークサイドX
10 日前
株主のための会社なんて方針失敗で赤字になれ。全部潰れろ。

@猫愛護
9 日前
仕事 辞めて 生活保護の申請に行ってきましたよ 50歳ですが

@taberukusa3415
10 日前
汚らしい世の中
10: 06/04(水)00:35 ID:GszJdku90(1)調 AAS
【高橋弘樹vs仁藤敦史】古代国家・任那の謎…なぜ日本人は朝鮮半島に行ったのか?【ReHacQ R大学】

@松井敏郎-p3r
4 週間前
併合と植民地化を同等に扱うことに違和感を感じます。

@csny0627
1 か月前(編集済み)
政治的ノイズが甚だ喧しい今日この頃、こういう学術的な歴史の話は嬉しいですね...ホッとします...楽しく聴かせていただきました.....
大和時代に、”アイヌ民族”は蝦夷地にいなかったですよ...アイヌ民族が蝦夷地に現れたのは13世紀、ですね.....

@SachikoDent
3 週間前
モンゴル帝国の勢力拡大で北海道に移民してきたんですよね。国連人権委員会のからみで先住民認定されてしまいましたね。人権ビジネスの闇は深いです。

@takaorobiko
4 週間前
アイヌは12世紀(鎌倉時代)元に追われ樺太より蝦夷地へ移り住み縄文人の子孫と交雑した人達です 5~6世紀にはアイヌは北海道(蝦夷地)には住んでいませんでした

@羽場輝旭
4 週間前
やっぱり、「ウポポイ菅・維新の立場」の番組だと再認識しました。

@アイサッチ
4 週間前(編集済み)
台湾や韓国を併合しましたが植民地では無かったです。でも古代史を扱ってくれるのは嬉しいです。更に縄文時代も扱って欲しいです。

@七転毘八転毘
4 週間前
日韓の研究者の立場で見方が異なるって言うのは、何だかな?ですよね。
だって日本からの影響力も無い価値も無いのに、大船団を組織して白村江に行かないでしょ?

@490526ryu
4 週間前
日本より立場が上なら日本に王子を人質に出したりしないよねーw

@YT-xi4xq
4 週間前
任那日本府と百済がないと白村江の戦いが意味不明だよね

@Itirinjin
4 週間前
戦後、韓国や北朝鮮からでたらめな史観を押し付けられて捻じ曲げられた古代史だったが、半島南部から倭に関する考古学的な発見があり、
倭の影響を否定できなくなったので、韓国に忖度した範囲で、豪族が少数渡って土着しただけですよー、広開土王碑も倭はそんなに強くなかったんですよー、
みたいな落としどころを付けた感じの史観ですね。こっちが忖度しても半島側は忖度などしませんよ。だから歪むんです。

@kiboko203
1 か月前(編集済み)
なぜ「宋史」には触れないのだろう…
百済も新羅も日本人が建国したと書かれていますよね…?

@和を以て大と為す
4 週間前
自分もそう思いました…九州北部を北九州と話した時点でかなり偏ったあちら側の学者さんの様に勘ぐりますね♪

@hayek218
4 週間前(編集済み)
こういう人間が上にいるから日本の歴史がおかしくなる。日本のあやふやは全てなしになり、外国はありになる。
11: 06/08(日)23:46 ID:4Nkr/tkm0(1)調 AAS
【納得】子どもを産まないチョイスは世界のトレンド?日本とアメリカの意識差と人口減少後の未来 NEW YORK STYLE /ニューヨークとファッション

@fa-mas8758
1 日前
どんな人気のネットゲームも新規と古参の格差が広がり過ぎると過疎りますよね
それと似たようなものかと思ってます

@dadadadaffify
1 日前
たしかに初期から長くゲームをすればするほど先行者利益が得られます
新規が古参に追いつくにはリアルマネーで装備を整え、古参のコミュニティに入り情報を得なければ同じ位置には行けません

これを現実に当てはめると、古参は先祖から代々土地とお金、教育を受けた血統の良い人
新規は貧乏で教育をまともに受けなかった人とするなら、才能に恵まえれた人が事業を立ち上げてお金を稼ぎ
事業者同士の繫がりを作る
で、次世代の子孫にきちんと教育を施し、遺産を渡すことが出来てやっと古参と
同じ位置に自分ではなく子どもが立てますね…ゲームより現実の方がハードなのかもしれません

@てがみ-t4q
14 時間前
めっちゃ良い結論でした、私もそういう社会を望みます。その方が今までの社会の形や経済発展の維持の為に無理に産ませるより広く人々が幸せになる考え方だと思いました。

しかし少子化を何とかしろと言いつつ、同時にAIで職が奪われるかも、人間要らないかもとか言う社会は辞めてほしい、親子の人の人生がかかる事なのに、要るとか要らないとか。。
本当に今転換期なんだろうなと思いますね。

@ttss9854
1 日前
自己犠牲を払いたくない人間が増えただけなのかなと思う。
生きるのが目的の国は子供が増えて
稼ぐのが目的の国は子供が減っていく
先進国では疑問を抱かず長生きできると思い込んでいるから今すべきことが稼ぐことになるのかな。
沢山資産を持っていると偉い凄い
沢山稼いでいると偉い凄い

この指標で生きる人が増えた副作用かね。
人口が減った国は1人1人が扱える資産が増えるから悪いことじゃなく
むしろ移民に資産を切り売りすることが国の衰退に近づきそう。

@敗者男性
8 時間前
子供を持たないことを選んでいる人もそれでいいと思いますが子供を持つことを選べない人がいることも問題だと思います
昔家事は年収換算1000万とかありましたが子育てとか家事に国が給料を払ったりベーシックインカムを導入など今は馬鹿げてるように見えるような根本的なことを早くやってほしい
12: 06/30(月)21:56 ID:YKTkdHgI0(1)調 AAS
自民党が増税したい理由→要はこういう事だった...【2chまとめ】【2chスレ】【5chスレ】

@シェリノワール
7 時間前
役人が無能。
本来なら役人の無能さを補うのが国会議員の仕事だけど、国会議員も無能。
無能と無能が仲良く好き勝手していてまともな運営ができるはずもない。
こんな状況でうまく行くなら国会議員が全員小学生でもうまく行く。

@shigeru9000
5 時間前
役人は天下りでうまうま。議員はキックバックでうまうま。利権に食い込む業者は中抜きでうまうま。こんなことを30年以上続けているんだから、疲弊するわな。

@saimicrofabrication
7 時間前
日本国民に全く不要な予算が20兆円以上。 男女共同参画費:9兆6000億、SDGs関連予算:6兆3000億、こども家庭庁:4兆、外国人生活保護:1200億、アイヌ関連予算:58億、ユネスコ分担金:30億、日本学術会議:10億

@sak_dll
4 時間前
効果が不明どころか過去何年にも渡りこの「子育て世帯支援」方向で失敗してきてるのに、己らの権益スキーム維持のため絶対に方針転換しようとしない

@apapapapa3609
53 分前
国会議員の給与を歩合制みたいなものにして、成果を国民が審判して、給与を決めるシステムにして欲しい

@guston008
5 時間前
はるか昔から自民党は「大企業を優遇する税制を作る。大企業から自民党に莫大な企業献金がされる。自民党議員はふところがホックホク」。これ以外あるんですか?
特に今あからさまなのが消費税でしょう。これの還付金が毎年数兆円大企業に払われます。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.515s*