衣類ゴミからお宝探し(下着他) 15袋目 ロリ以外 (636レス)
衣類ゴミからお宝探し(下着他) 15袋目 ロリ以外 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん@ピンキー [] 2025/06/07(土) 12:12:46.75 ID:LzD4m3MU 前スレ 衣類ゴミからお宝探し(下着他) 14袋目 ロリ以外 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1728131273/ http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/1
537: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/07/07(月) 22:27:15.71 ID:??? 【ひろゆき】 youtube.com/watch?v=hGhSbvypex4 ※ショック注意※ 貧乏人が金持ちに絶対勝てない理由がコレです 0:00 貧乏人が金持ちに追いつけない理由 1:21 格差社会が壊れる2つの条件 3:52 ピケティが証明した悲しい現実 4:33 ペントハウス 7:04 マンションは買った瞬間価値が下がる 9:48 金持ちだけは儲かるパターン 11:49 金持ちはストップ高で指値売り 14:45 金持ちは資産を買う 16:33 貧乏人は負債を買う 17:20 価値が上がるものは金持ちしか買えない http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/537
538: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/07/07(月) 22:27:29.57 ID:??? 名目 雇用者報酬 1%増 物価 3%増 金融所得 5%増 実質 金融資産がほとんど無いサラリーマンは 伸び -2% 無職投資家は 伸び +2% 労働者の側に回ってはダメ 守銭奴になって種銭作ってできるだけ早く投資家の側に回るべし トマ・ピケティは「21世紀の資本」の中で投資のリターンが賃金労働のリターンより高くその傾向は強まっていると指摘した。 これは資本家がどんどん裕福になる一方、自分の時間を切り売りする労働者が取り残されることを意味する。 奴隷や社畜には無理な考え方だ。 満員電車に乗ってる奴の顔見てみな?諦めてるぞ! たとえ有名企業のホワイトカラーであっても、あれは何の魅力もない生き方だわ。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/538
539: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/07/07(月) 22:27:44.70 ID:??? 経済学者のトマ・ピケティは 「21世紀の資本」 の中で 投資のリターンが賃金労働のリターンより高く、その傾向は強まっていると指摘し 「資本収益率(r)>経済成長率(g)」という不等式で格差の構造を解き明かしましたが、 これは資本家がどんどん裕福になる一方、自分の時間を切り売りする労働者が取り残されることを意味する。 ピケティの研究が示唆することは「格差は世界大戦でもない限り解消しない」ということ。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/539
540: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/07/07(月) 22:27:59.07 ID:??? 弘法筆を選ばず 最高のものを迷わずに選び抜き他のものには目もくれない 自分にとって一番のもののみ手元に置く アップルのジョブズはいつも同じファッション 毎日その日着る服を選ぶという思考のムダを嫌った合理的思考 弘法筆を選ばず つまるところ、高所得者は賢いから高所得者であるだけではなく、高所得であるという状態そのものが認知的リソースの余裕を生み 「より賢明で合理的な判断」を生活上でも安定的に維持しやすくして、大切な財産を無駄遣いから守り、所得をさらにブーストさせているということだ。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/540
541: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/07/07(月) 22:28:13.64 ID:??? 労働者 ps://images4.imagebam.com/9e/77/63/METAL89_o.jpg Employee(労働者) 日本国内において、就業者に占める雇用者・労働者の割合は87%に上ります。 後ほど説明するB(ビジネスオーナー)に雇用されて、時間や労働力を切り売りすることで収入を得ているのがE(労働者)です。 Investor(投資家) 株・債券・不動産などに投資して利益を得ています。ビジネスの仕組みを考えるのが B(ビジネスオーナー)ですが、I(投資家)は仕組みすら考えません。 I(投資家)は自身の時間を使うことなく、他人のビジネスを利用し、お金を自分のために働かせて収入を得る人です。 自由な時間が多く持てます。 つまり、種銭の少ない貧乏人は意思決定権のないサラリーマンになって75歳まで労働者を続けるしかないということ。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/541
542: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/07/07(月) 22:28:47.50 ID:??? 株専業をやっていると徐々に周囲の人(家族・友人・5ch)と話が合わなくなってくる、マジで。 まずデイトレやっている時点で奇異の目で見られる。 そして数百万単位で金が変動する生活を送っていると、 はした金で騒いでいる周囲の人の話が凄くどうでも良い事のように聞こえてしまって関心が無くなってくる。。 だんだん孤独になっている実感がある。 もはや普通の生活には戻れないだろう。 尤も今さら普通の生活に戻りたいとも思わないが。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/542
543: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/07/07(月) 22:29:00.99 ID:??? もしポイン卜乞食続けていたら、億を超える資産は築けなかった 株式投資を始める前はポイン卜をかき集める誘惑に駆られました。 でも、ポイ活をすると、株式投資に割く時間がほとんどなくなってしまいます。 それにポイ活はせいぜい100万円の1%程度。資産運用は1000万円に対して10%のリターン 。動く金額は100倍です。 今にして思うと、ここが大きな分岐点でした。 いまだにポイン卜乞食を続けて、クビにならないように、会社にしがみついて生きていくしかなかったでしょう。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/543
544: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/07/07(月) 22:29:13.69 ID:??? 断捨離は"断"が重要 断つからこそ、今あるものを大事しようとする 大事に大事を重ねてきたものが壊れたときには、自ずと次に買うものを厳選しようとするものだ このような厳選を積み重ねることで、自分にとっての必要と無駄というものが分かってくる このとき、初めて"離"の段階に到達する http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/544
545: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/07/07(月) 22:29:27.26 ID:??? 本スレの趣旨は、人間がいかに不合理であるかを声高に主張することではない。 また、スレ民に「正しい考え」を持つよう説教することでもない。 むしろ 「これまでとは違う視点で物事を考えてみてはいかがでしょう」とお誘いしていきたい。 実は極めて過小評価されているこの思考のスキルをみなさんと一緒に分かち合っていこうと思う。 「健康には運動が大切」と頭で理解しているだけでは健康になれないのと同じで、 「自分の頭のなかの仮説はよく検証しなければ」と言うだけでは判断力は向上しない。 自分のなかにある認知バイアスや誤りを認めなくては、なんの意味もないのである。 私も、自分自身の失敗や苦い経験を通じて 「人の判断力を低下させているものは、知識ではなくむしろ態度である」という大きな教訓を学んできた。 これは科学的研究によって裏づけられている。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/545
546: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/07/07(月) 22:29:41.39 ID:??? あなたが誰かに嫌われているということ。 それはあなたが自由を行使し、自由に生きている証であり、自らの方針に従って生きていることのしるしなのです。 たしかに嫌われることは苦しい。できれば誰からも嫌われずに生きていたい。承認欲求を満たしたい。 でも、すべての人から嫌われないように立ち回る生き方は、不自由きわまりない生き方であり、同時に不可能なことです。 自由を行使したければ、そこにはコストが伴います。 そして対人関係における自由のコストとは、他者から嫌われることなのです。 自由になるためには嫌われる必要があるんです 何より俺のすごいところは、自分が常に正しいことを言っているという自信を一点の曇りもなく持っていることだ。 だから他人に嫌われることをまったく恐れない。 日本社会は、みな一緒に進まなければならないという同調圧力が強いが、この俺には関係ない。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/546
547: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/07/07(月) 22:29:57.61 ID:??? 実は友達や仲間がたくさんいる人ほど、成功から遠のくんです。 もしみなさんが、成功したいのであれば、友達や仲間を少なくすることをおすすめします。 お金持ちになりたいなら、友達ゼロでもいい 仲間や友達が多いほうが成功しそう! と思う人も多いかもしれません。 「そもそも成功とは何か?」を最初に定義しておくと、資本主義的な意味での成功です。要するにお金持ちになるということですね。 お金持ちという観点で成功をつかみたければ、友達や仲間はできるだけ少ないほうがいいです。 個人的にはゼロでもいいと思いますが、さすがに社会で生きている以上、ゼロはむずかしいかもしれません。 ゼロにできなくても、なるべく少なくする意識が大切です。 なぜかというと、友達や仲間が多ければ多いほど、様々なコストが上がるから。 まずコミュニケーションコストが上がります。LINEがたくさん来たり、週末飲みに行かないかと誘われたり、今度このカフェに朝活しに行かないか、という話になります。 非情に聞こえるかもしれませんが、その時間がもったいないとぼくは思いますね。 1人でやったほうが圧倒的に効率はいいですよ。確実に成功へ近づきます。 まず1人でやって、その後に必要であれば仲間を作っていく、あるいは後から来る人を応援すればいいだけ。 なのになぜか多くの人は、まだ何も始まっていない状態から仲間と一緒にやりたがります。 これは教育の失敗だと思っています。 ぼくらの社会は仲間というものを大事にしたがりますよね。 大事にしたほうが基本的にはいいですが、資本主義的な意味で成功したいのであれば、ある意味で出し抜かないといけない部分があります。 なのである程度1人でできないと、成功するのはむずかしくなるでしょう。 結局、孤独にがんばるしかない http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/547
548: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/07/07(月) 22:30:12.21 ID:??? 完全な自由を手に入れる 嫌な人と関わりたくない、人付き合いを避けたい。人間関係で悩む方は誰もがこう思うはずです。 承認欲求は「人から嫌われたくない」、「みんなから好かれたい」という欲望で、食欲や性欲と同じで本能的なものです。 しかし、人間関係での自由を手に入れるためには、この承認欲求を手放す必要があります。 例えば「食欲」で考えると、好きな食べ物を、好きなときに、好きなだけ食べられる状態が食欲の自由ではありません。 ラーメンを食べても満足、お米を食べても満足、パンを食べても満足、ピーマンを食べても満足、食事の量が多くても少なくても満足。 これが食欲から開放された完全な自由です。 性欲も同じで、若いJDとのサポ割り切りワンナイトでも満足、マンネリ女房とのセックスでも満足、1人でAVオナニーでも満足。 これが性欲に振り回されない完全なる自由です。 そして、承認欲求から開放された本当の自由とは、他者から好かれてもいい、嫌われてもいい、尊敬されてもいい、バカにされてもいい、怒られてもいい、笑われてもいい、ホメられてもいい。 「他者にどう評価されようが私は一向に構わない」 この姿勢が人間関係の本当の自由です。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/548
549: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/07/07(月) 22:30:25.60 ID:??? 正直、僕はみなさんのために投稿しているわけではありませんw 普段から 「皆さんのために投稿しています」 とは言っていませんし、そもそも皆さんのために何かをしようと思っていません。 なぜ投稿しているかというと、自分がやりたいからやっているんです。 もちろん結果として、皆さんのためになるだろう! という期待はあります。 とは言っても、皆さんのためにやっているのではありませんし、こういうことを言うと嫌われますw まぁ僕の場合は、他人から嫌われることを全く気にしていないので問題はありませんが。 むしろ、「皆さんのためではない」 と言うと、なぜ怒られるのか理解できません。 小説家は、読者のために小説を書いているわけではありませんよね。 映画監督も、自分が作りたいから作っているでしょう。 もし 「お客さまのために作っています」 と言っている映画監督がいたら、ちょっと疑いますよねw 結局、「お客さまのために」 という言葉は欺瞞なんです。ほとんどの場合はウソでしょう。 中には、お客さまのためにがんばれる人もいますが、世の中でよく使われる 「お客さまのために」 というのは、ただ嫌われたくないだけです。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/549
550: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/07/07(月) 22:30:38.97 ID:??? がんばる必要がないものは継続できる 毎日継続することは、ぼくにとって当たり前のことなんですよ。 ただ、好きだからやっているだけの話です。継続しようと思って、継続しているわけではありません。 新しいことを始める初期はともかく、継続しているうちに自分の能力が上がり、 テンプレートならスクリプトを使えばいいし 徐々にがんばる必要がなくなってきます。 さらにつづけると「やらなければ気持ち悪い」状態になります。 ぼくはもう、5chでコピペしなければ気持ち悪いんですよ。 毎日やるのが当たり前になっている以上に、ぼく自身が書くことを欲しているんですよね。 自分を表現できる場、気持ちを吐き出す場を、ぼく自身が必要としている。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/550
551: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/07/07(月) 22:30:51.82 ID:??? 継続でスキルは上がり、やがて唯一無二になれる やりたくて仕方がなくなると、どんなものでもスキルは上がりますよ。 レベルもどんどんアップしていく。 だって私はこれをやらないと具合が悪くなるんだ! 死ぬんだ! みたいな状態ですからw 磨き込んで円熟の域になり、さらに唯一無二のレベルになっていきます。 とは言っても、楽しいことでも継続している中で楽しくなくなる瞬間はあります。 ずっと楽しいなんて甘いものではありません。 スキルが停滞し、壁にぶち当たるんです。悩み、やめたくもなります。 そこで大切なのは壁にぶつかって楽しくなくなる瞬間すらも楽しめるものを選ぶことですね。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/551
552: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/07/07(月) 22:31:05.11 ID:??? そもそも飛行機は現金で乗れます。 マイルはお客さんがもうからない仕組み マイルは使用用途が限られるけど現金の使用用途は無限 マイルを貯めるよりも現金を貯めましょう お金を払えば飛行機に乗せてもらえる 幼稚園でも分かる当たり前のこと なのに大人は現金ではなくマイルで飛行機に乗りたがる人が多い。 大人が飛行機に乗る目的は,旅行のために遠くの都市に行くことではないのか? できるだけお得に乗りたい,ほかの人とは違う優越感を味わうこと自体が目的になっているんじゃないかな? マイル自体を使って外国に行くことが目的になっていませんか? あなたは本当に行きたい国に行けていますか? http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/552
553: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/07/07(月) 22:31:19.33 ID:??? 昔の私は、安い航空券やホテルにかなりこだわっていた。 色々な航空券サイトを巡回して何度もフライト検索していた。 酷い時は一日で50回以上検索する時もあった。 それはホテル選びでも同じ。 とにかく安いホテルにこだわって値段しか見ていなかった。 だけど、今の私ならそんな基準で飛行機やホテルを選ばない。 とにかく安いモノを求めて必死になる自分がバカらしい・・・って思う。 「とにかく安いモノを買うぞ!」と頑張る以前に大切な事があるでしょ? 自分がやりたい海外旅行を実現させる。 それにお金をかけるのが正しいお金の使い方。 お金なんて、日本の会社で真面目に働けばいくらでも稼げる。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/553
554: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/07/07(月) 22:31:33.88 ID:??? 人気の宿にはほぼ泊まれません 27日前で条件の良いホテルって残っていると思う? そういうホテルはもう既に完売になっている。 27日前の時点では条件が悪かったりとかクソ高いホテルしか残っていない。 しかも人口の少ない都市ほどその傾向が強い。 例えば鳥取市。鳥取市のホテルは本当に少ない。 2ヶ月先の鳥取市のホテルを探してみたけど、一泊10000円以下のホテルはもうすでに完売になって予約不可になっていた。 残っているのは1泊2万円以上もするクソ高いホテルだけ・・・ あとは立地が悪いドミトリーしか残っていない http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/554
555: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/07/07(月) 22:31:46.84 ID:??? そもそも旅行じたいが現実逃避だからな 本当に充実した人生になれば、旅行なんか行く必要がない 日々の淡々とした平穏に100%満足できるようになる よくあるスローライフでしょ 俺も諸欲は無くなったのでミニマリストに毛が生えた程度で十分だな ネット環境と本とささやかな息抜きでリゾートレジャーが出来れば 多くは望まない http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/555
556: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/07/07(月) 22:32:00.93 ID:??? クレカホルダーの大半は 1年に1回海外に行くか行かないかレベルだろうけど このスレは、あまりに海外数回渡航者向けのヨタ話ばかり紹介され続けてる。 俺も昔は海外に数回渡航して、通算すると2ヶ月は海外に居る計算の年が3年続いた。 しかも1か国の1つの地域に腰を下ろすんじゃなく飛び回って。 その中で 一番役に立ったのは 金でなくて良いから雨プロパー と やはり何でも良いからV と M 最低1枚だな。 保険が何とかと熱弁してる人いるけど、海外で医者に掛かって保険会社向けの申請書を書いてくれといっても フォーマット書式や元の紙でも有るのか? と問われることがある。 その時々のスポットの海外旅行傷害保険加入時の冊子には、その用紙も付いてるし。 海外は 日本では想像できないトラブルもある。 俺も乗換便にキチンと荷物が乗ってると思ったら置き去りにされたことある。 まだ国によっては、荷物のタグがビニール製でない上にキチンとした接着剤が使われてなく、和紙みたいな紙のタグで糊レベルで止めてる場合もある。それだと直ぐ切れて外れる あと、ホテルを高級ばかりにする人と 安宿も織り混ぜるのでは また違ってくる。 字ヅラや文言で 「こんなことも 保険が効きますよ」とあっても 海外にいたら何がお得か?なんて考えてる余裕なく 一番 早くトラブルが消える方法を選びたくなる。 その意味では、カードをどうするより 航空会社やホテルを選んだりする方がリスク軽減に。 「海外に行ってまでJAL ANAに乗るバカ居るか? 異国情緒も何もないだろ!」と よく言われるけど トラブルが起きた場合は国際線でもJAL ANAは凄く助かるよ、腐っても鯛だよ。 カードの色が金だろうが、マイルがどうたら とかどうすれば得かとかトラブル時は どうでもよくなる。 海外拠点のスタッフも 本当に親身になって、他社が原因で起きたトラブルの相談にものってくれる。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/556
557: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/07/07(月) 22:32:15.13 ID:??? 経済学の世界では、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。 そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。 このクズネッツという教授は、後にノーベル賞を受賞されました。 第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。 第二次世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。 その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変わりました。 所得格差が拡大し始めたのです。 戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたといえるのかどうか。 普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方で、いろいろなデータ(税務データ等)をかき集めて、 なんとか連続性のある時系列データをつくり、200年という長いスパンで所得格差が拡大しているかどうかを見てみたのです。 すると、やはり 「資本主義は格差を拡大するのだ」 という結論になったのですよ。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/557
558: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/07/07(月) 22:32:29.21 ID:??? 人間は何もしないことが一番の苦痛になります。 なぜなら、何もせずにじっとしていると、思考がどんどん活性化していき、どんどん不幸になっていくからです。 事実、多くの人は1人で家に籠ってずっと何もせずにいることができないでしょう。 これは、何もせずにじっとしてることが苦痛であるからです。 だからこそ、色々なイベントが人生にはあります。 恋愛や仕事、趣味や人間関係など、人生には色々な出来事があります。 これらは全て、死に対する気晴らしに当たるのです。 死についてできるだけ考えたくないがために、色々なイベントを作り出して、意識を死から遠ざけることで、気晴らしをしているのです。 パスカルは次のような表現をしました。 人間は生まれた瞬間から死という壁に向かっている。そして彼らはその壁を見ないように、気晴らしをしているのだ。 人間は、何もしないでいると、自分が「か弱く」、「慰められないほどみじめ」な存在であることに気がついてしまいます。 だからこそ、私たちは独りでじっとしていられないのです。 人間の不幸は、現実を直視できずに逃避し、自分と1対1で向かい合うことができないことからやってくる。 このような人間が、自分のみじめさから目をそらすために、辿り着いたのが「5ちゃんねる」なのです。 5ちゃんねるとは、趣味や遊びの板ももちろんですが、仕事板であろうが、雑談板であろうが、ニュース板であろうがなんであろうが、 現実を直視することから逃れることができるありとあらゆるスレッド群に人々が集まっている場所のことなのです。 人々は、老いも病も死もみじめさも貧困も免れることができないので、そんなことを考えずにすませることで幸せになろうとした。 そんな5ちゃんねるのクレジット板を見てポイン卜やカードをかき集めて人生がうまくいくとでも思っているわけ? そこに行けば自分と同じ惨めな境遇の人たちがいて、自分はまだましだと安心出来るから、ついつい行ってしまうんじゃないの? あなたの求めていることは現実逃避であり、問題の先送りです。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/558
559: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/07/07(月) 22:32:45.03 ID:??? 私の本心を言えばこのスレを去ることで自分だけがいち早く辿り着いたゴールに鎮座しつづけることは可能です しかしその一方で逃げてはならないとも考えているのです。 なぜなら正しい金融機関の選び方や資産を増やすマネープランやひいては人生設計の根幹的考え方を布教することで より多くの人を老後破綻から救うことも意義深いことで 未熟者とお叱りを受けるかもしれませんが、迷い悩む日々を送っておりまして これからもご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/559
560: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/07/07(月) 22:32:57.58 ID:??? 基本的に誰が読んでも分かるように 物事をちゃんと説明しようとするなら長文が必要になる 文章は短文だと誤解を招く可能性がある 馬鹿用のお手軽説明なら短文でも良いけどね 一言の中に内容量が多く、凝縮したキレキレの短い文章は 相手が自分と同じ専門知識を持っている事を前提に成り立つ プロ職人の現場での会話とか短歌や俳句の世界もその例 相手と自分のバックグラウンドが違う場合は、小学生相手に説明するように1からすべて言わないと話しは通じない つまりお前ら相手には長文にならざるをえない http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/560
561: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/07/07(月) 22:33:11.05 ID:??? こういう所でダラダラ書くのは そのほうがいろんな事に思いが至るからだ それだけ枝葉末節が伸びているわけで 根拠はとくにないが個人的には、そのほうがネタ帳が太りやすい つまりアイデアが思いつきやすいと思っている これをシェイプアップすることはできるよ 大体長文なんてはっきり言って誰のものでも 最後の行だけ残してあと全部切ればそれで話は十分通じる だけどそれだと自分の思考が伸びないし 他人のレスも少なくなってしまって思索が広がらないんだよ これってなんで他人はわからないのかな まあ脳のつくりが違うんだろう 別にいいけどね http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/561
562: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/07/07(月) 22:33:23.93 ID:??? 人間は何もしないことが一番の苦痛になります。 なぜなら、何もせずにじっとしていると、思考がどんどん活性化していき、どんどん不幸になっていくからです。 事実、多くの人は1人で家に籠ってずっと何もせずにいることができないでしょう。 これは、何もせずにじっとしてることが苦痛であるからです。 だからこそ、色々なイベントが人生にはあります。 恋愛や仕事、趣味や人間関係など、人生には色々な出来事があります。 これらは全て、死に対する気晴らしに当たるのです。 死についてできるだけ考えたくないがために、色々なイベントを作り出して、意識を死から遠ざけることで、気晴らしをしているのです。 パスカルは次のような表現をしました。 人間は生まれた瞬間から死という壁に向かっている。 そして彼らはその壁を見ないように、気晴らしをしているのだ。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/562
563: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/07/07(月) 22:33:37.03 ID:??? このような人間が、自分のみじめさから目をそらすために、辿り着いたのが「5ちゃんねる」なのです。 5ちゃんねるとは、趣味や遊びの板ももちろんですが、仕事板であろうが、雑談板であろうが、ニュース板であろうがなんであろうが、 現実を直視することから逃れることができるありとあらゆるスレッド群に人々が集まっている場所のことなのです。 人々は、老いも病も死もみじめさも貧困も免れることができないので、そんなことを考えずにすませることで幸せになろうとした。 そんな5ちゃんねるの投資板を見て人生がうまくいくとでも思っているわけ? そこに行けば自分と同じ惨めな境遇の人たちがいて、自分はまだましだと安心出来るから、ついつい行ってしまうんじゃないの? あなたの求めていることは現実逃避であり、問題の先送りです。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/563
564: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/07/08(火) 12:52:57.42 ID:??? おそらく20代30代に貧乏だったであろうこのスレにいる氷河期世代が、 歳を重ねてからやっと手にした少しばかりの余裕とともに無料金というあまい蜜に誘われて 若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に入れられなかったゴールドカードを目の前にして歓喜の声をもらす そして、本来なら有り得るはずのない貧乏人相手にゴールドカードを発行するカード会社 この強欲なホルダーとイシュアは出会うべくして出会ったのだろうか? 見ていると妙にほのぼのとして、心やすらぐものさえ感じる このような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/564
565: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/07/08(火) 12:53:28.85 ID:??? ゴールド持ってる人の大半は無料だから持ってるだけだと思うよ。 公務員や大手企業勤めだとコーポレートカードじゃない私用のカードもゴールド年会費無料が当たり前だし。 今どき11000円とか払ってゴールド持ってる人はアホの極みだと思うけど 「定価1万円なのに無料で招待された俺スゴイ」 とかって、エリートのふりするとか目も当てられない そこなんだよね 付帯サービスは貧乏人が金持ちの雰囲気を味わうためのもの 一部の外国では「お金持ちは多く払え」という価値観がありゴールドを出すと普通にぼったくられることも多く その度に不快になることがありました。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/565
566: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/07/08(火) 12:53:43.85 ID:??? そこで私がおすすめしたいのが、「小さな自由を手に入れられるくらいの、小さな資本家」です。 これが実現できれば、時間の自由を奪われることなく、小さな自由を手に入れることができるようになるからです。 また、私が大きな資本家よりも小さな資本家のほうをおすすめする理由として、社会的な立場の自由という点もあります。 私は大学生の頃、海外留学をする費用を稼ぐべくホステスのバイトをしていたことがあります。そのときに代々の資本家の方や経営者とかかわることもありましたが、たとえば代々の資本家であれば、「自分の代で資産を減らすわけにはいかない」というプレッシャーだったり、 経営者であれば人格者であることを求められたり、従業員も抱えているため責任も重そうだなぁと感じました。 私の人生のモットーは、「楽に楽しく生きる」です。 そのため、できる限り過度なプレッシャーや社会的地位は持ちたくないと思っています。ですから、億万長者になりたいとか、社会的に成功したいという方には、本稿の内容は参考にならないかもしれません。 一方、私のように「今よりちょっと自由に生きたいなぁ」と思っている方には、そのヒントになるのではないかと思います。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/566
567: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/07/08(火) 12:54:32.32 ID:??? 安く航空券を買おうとするとそれなりの苦痛を伴う 通常の方法よりも安い航空券が欲しければ面倒な事をしなければならない。 ネットでよく紹介されている例として以下の5点がある。 ・航空券が安い時期を狙う ・ネットのIPアドレスを海外のモノに変える ・航空券セールの時期を狙う ・ハピタスを経由して買う ・マイルをお得に使う まぁ、こういう事もやれば更に安く買えるんですよっていう話。 詳しいやり方はネットで調べればいくらでも出てくる。 だけどアナタは以下のような行動をやりましたか? または実際にやりたいと思いますか? ・航空券が安い時期に会社の休みを取れる? ・IPアドレスを海外のモノに変えた? ・セール時期っていつか分かる? ・ハピタスやPexに登録した? ・マイルを貯めるために航空会社の言いなりになる もっと安い航空券が欲しければ、そういう興味のない嫌な事もやらないといけない。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/567
568: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/07/08(火) 12:54:48.83 ID:??? がんばる必要がないものは継続できる 毎日継続することは、ぼくにとって当たり前のことなんですよ。 ただ、好きだからやっているだけの話です。継続しようと思って、継続しているわけではありません。 新しいことを始める初期はともかく、継続しているうちに自分の能力が上がり、 テンプレートならスクリプトを使えばいいし 徐々にがんばる必要がなくなってきます。 さらにつづけると「やらなければ気持ち悪い」状態になります。 ぼくはもう、5chでコピペしなければ気持ち悪いんですよ。 毎日やるのが当たり前になっている以上に、ぼく自身が書くことを欲しているんですよね。 自分を表現できる場、気持ちを吐き出す場を、ぼく自身が必要としている。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/568
569: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/07/08(火) 12:55:04.12 ID:??? 人間は何もしないことが一番の苦痛になります。 なぜなら、何もせずにじっとしていると、思考がどんどん活性化していき、どんどん不幸になっていくからです。 事実、多くの人は1人で家に籠ってずっと何もせずにいることができないでしょう。 これは、何もせずにじっとしてることが苦痛であるからです。 だからこそ、色々なイベントが人生にはあります。 恋愛や仕事、趣味や人間関係など、人生には色々な出来事があります。 これらは全て、死に対する気晴らしに当たるのです。 死についてできるだけ考えたくないがために、色々なイベントを作り出して、意識を死から遠ざけることで、気晴らしをしているのです。 パスカルは次のような表現をしました。 人間は生まれた瞬間から死という壁に向かっている。そして彼らはその壁を見ないように、気晴らしをしているのだ。 人間は、何もしないでいると、自分が「か弱く」、「慰められないほどみじめ」な存在であることに気がついてしまいます。 だからこそ、私たちは独りでじっとしていられないのです。 人間の不幸は、現実を直視できずに逃避し、自分と1対1で向かい合うことができないことからやってくる。 このような人間が、自分のみじめさから目をそらすために、辿り着いたのが「5ちゃんねる」なのです。 5ちゃんねるとは、趣味や遊びの板ももちろんですが、仕事板であろうが、雑談板であろうが、ニュース板であろうがなんであろうが、 現実を直視することから逃れることができるありとあらゆるスレッド群に人々が集まっている場所のことなのです。 人々は、老いも病も死もみじめさも貧困も免れることができないので、そんなことを考えずにすませることで幸せになろうとした。 そんな5ちゃんねるのクレジット板を見てポイン卜やカードをかき集めて人生がうまくいくとでも思っているわけ? そこに行けば自分と同じ惨めな境遇の人たちがいて、自分はまだましだと安心出来るから、ついつい行ってしまうんじゃないの? あなたの求めていることは現実逃避であり、問題の先送りです。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/569
570: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/07/08(火) 12:55:20.81 ID:??? そもそもNFC-VISAは決済音がわかりにくいから終わったのかどうかわかりにくい WAONのほうがわかりやすい WAONの音が恥ずかしいとか意味不明 精神病か? しかもイオンでイオンカードの場合は2回タッチ(通信)することになるからな WAONならそんな面倒なことする必要なしワンタッチで即決済 WAONのオートチャージも定期的に日常的に行えるからオートチャージできない他の店で残高不足になることもない そもそもかざす前にNFCのVISA使えるレジかどうか確認する動作も増える 速いとか遅いとか以前の問題 使えそうだから 「クレジットカードで」 と伝えて、かざしていると 「挿し込んでください」 と言われる 「スマホを持って支払いしようとする+クレジットカード指定=スマホのクレカ支払いだからiDだ!」 と、間違った先読みをされる可能性も捨てきれない。 たくさんある電子マネー大国日本ではクレカの非接触決済は区別がつきにくい。 なにより、3面待ちの状態で非接触決済しようとしたら 「タッチはWAONです」と怒られた。 最終的に決済自体はできても、店員とのやり取りコストが発生する可能性がある。 そしてなにより、重たいスマホなんか持っていきたくない スマホを手に持ってる奴はNFCやフェリカであってもそれだけで動作がのそい スマホを出したりしまったりする時点で動作が増えてのそい 手ぶらで生きる。見栄と財布を捨てて自由になる。 財布すら持ち歩かない シャツの胸ポケットにイオンカード1枚入れて歩いて買い物に行くだけ 精算が終われば折りたたんだレシートと重ねて一緒に胸ポケットにしまうだけで終了 さっさとサッカー台に移動して袋詰め http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/570
571: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/07/08(火) 12:55:37.79 ID:??? あなたが誰かに嫌われているということ。 それはあなたが自由を行使し、自由に生きている証であり、自らの方針に従って生きていることのしるしなのです。 たしかに嫌われることは苦しい。できれば誰からも嫌われずに生きていたい。承認欲求を満たしたい。 でも、すべての人から嫌われないように立ち回る生き方は、不自由きわまりない生き方であり、同時に不可能なことです。 自由を行使したければ、そこにはコストが伴います。 そして対人関係における自由のコストとは、他者から嫌われることなのです。 自由になるためには嫌われる必要があるんです http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/571
572: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/07/08(火) 12:55:50.44 ID:??? 嫌われる勇気で、自分の道を歩む ぼくはみなさんのことなど基本的には考えていませんし、自分が書きたいことを書いているだけで、 そのスタンスのほうが幸せです。 嫌われることもありますが、ぼくは嫌われる勇気を持っている側なので全く気にしません。 このくらい割り切れないと、結局自分の道を歩むことはできないんですよ。 嫌われる要素は、どんな人にもあります。何をやっても一定の人からは嫌われるので、気にしたところで意味がありません。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/572
573: 名無しさん@ピンキー [] 2025/07/08(火) 20:58:06.16 ID:qdLLbB/5 >>537 貧乏だからゴミ漁りをするわけでもないし、金持ちでも手に入れられない物を得られるのがゴミ漁り http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/573
574: 名無しさん@ピンキー [] 2025/07/08(火) 20:59:03.27 ID:qdLLbB/5 >>571 嫌われても自由にゴミ漁りするぞ! http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/574
575: 名無しさん@ピンキー [] 2025/07/08(火) 21:00:03.46 ID:qdLLbB/5 >>570 手ぶらで生きる。見栄と財布を捨てて自由になる。 財布すら持ち歩かない が、ゴミは漁る http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/575
576: 名無しさん@ピンキー [] 2025/07/08(火) 21:02:15.53 ID:qdLLbB/5 >>569 ゴミの中からもメメント・モリを感じ取れる http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/576
577: 名無しさん@ピンキー [] 2025/07/08(火) 21:03:22.57 ID:qdLLbB/5 >>568 ただ、好きだからやっているだけの話です。継続しようと思って、継続しているわけではありません。 その好きなことが犯罪だと言われる人の気持ちについて考えてみよう http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/577
578: 名無しさん@ピンキー [] 2025/07/08(火) 21:06:01.97 ID:qdLLbB/5 >>567 ゴミ漁りでも調べることや工夫することはたくさんある 金のためではない、航空券を安く上げようという行動より、高潔だ http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/578
579: 名無しさん@ピンキー [] 2025/07/08(火) 21:07:24.70 ID:qdLLbB/5 >>565 ゴールドでも手に入らないのが素敵なゴミだよ http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/579
580: 名無しさん@ピンキー [] 2025/07/08(火) 21:08:56.30 ID:qdLLbB/5 >>549 お客様のためではなく、自分のためにやっているだけなのに嫌われるんだぜ どう思う? http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/580
581: 名無しさん@ピンキー [] 2025/07/08(火) 21:10:32.36 ID:qdLLbB/5 >>544 そりゃ、いつでも手に入る物だからできることだ あの子の今のゴミは今しか手に入らないんだ ただただ集め続けるだけ http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/581
582: 名無しさん@ピンキー2025/07/08(火) 21:13:04.90 ID:qdLLbB/5 >>545 私も、自分自身の失敗や苦い経験を通じて 「人の判断力を低下させているものは、知識ではなくむしろ態度である」という大きな教訓を学んできた。 これは科学的研究によって裏づけられている。 自分自身の失敗や苦い経験を通じて 「俺の判断力を低下させているものは、性欲ではなくむしろ知識である」という大きな教訓を学んできた。 リビドーに突き動かされて、勤勉にゴミの日に漁り続けることでしか得ら名無しさん@ピンキー [sage] 2025/08/18(月) 14:07:42.89 ID:??? 現場で漁って散らかすとその狩場は二度と使えなくなるからね その点でハイエースはスマートだが レベル上がると一瞥しただけで内容物を察せるようになったりして 現場を荒らさずにピンポイント回収できるスキルが身につくことも http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/582
583: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/08/19(火) 21:32:09.79 ID:??? 職人レベル上げたら一瞥するだけで中身察せるようになって効率化する http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/583
584: 名無しさん@ピンキー [] 2025/08/19(火) 22:36:07.94 ID:X+uhwPqZ パンストにハマってた頃、一瞥でスマートに持ち去ったが明けてみたらセブンイレブンの弁当の茶色い袋だった悔しさ http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/584
585: 名無しさん@ピンキー [] 2025/08/19(火) 23:53:06.28 ID:BMhfSJ5D 好きだった同僚が彼氏と別れたあとに出したゴミがいろんな意味で最高だったな http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/585
586: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/08/20(水) 00:36:27.07 ID:??? >>585 kwsk http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/586
587: 名無しさん@ピンキー [] 2025/08/20(水) 03:51:36.69 ID:rpMjjRK8 >>586 別れ話をしてるっぽい雰囲気はあって気を付けてたから、可燃ゴミの日じゃないのにチェックして回収できたのがまず良かった 彼氏が部屋においていた衣類を全部捨てたから、着れたり売れたりして良かった 彼氏がプレゼントしたであろう物を全部捨てたから、売ってみたら良い金額になったのが良かった 思い出の品々を丸ごと入手できたのが良かった おそらく彼氏が几帳面な性格と思い出作りにこだわるタイプだったのが、さらに良かった ついでなのか、思い出があるからなのか、彼女が下着や洋服を捨ててくれたのが良かった さもしいが、たばこ1カートン未開封を捨ててくれたのも嬉しかった http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/587
588: 名無しさん@ピンキー [] 2025/08/24(日) 04:08:04.59 ID:3xlSEdJu 好きな子の髪とか爪とかどうしてる? http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/588
589: 名無しさん@ピンキー [] 2025/08/26(火) 23:59:32.96 ID:icYQnRi8 部屋の中にあるものの大半が元ゴミ http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/589
590: 名無しさん@ピンキー [] 2025/08/27(水) 21:40:22.80 ID:nlmBLjm5 >>584 パンストって、使い捨てなの?ってくらいたくさん手に入るから、ちょっと雑な使い方をしちゃうよね http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/590
591: 名無しさん@ピンキー [] 2025/08/29(金) 05:05:37.80 ID:kUqd0Eh0 好きな子が捨てた足ふきマットを枕カバーにしてた http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/591
592: 名無しさん@ピンキー [さげ] 2025/08/29(金) 16:12:22.31 ID:??? パンストって真っ当なパンツ一族なのに何故か軽んじられている http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/592
593: 名無しさん@ピンキー [] 2025/08/29(金) 17:58:28.19 ID:zaH2E6gZ >>592 パンツは回収日をメモして1枚ずつ袋に入れてるのに、パンストは出された日のやつをひとまとめにして袋に入れてるもんなぁ http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/593
594: 名無しさん@ピンキー [] 2025/08/30(土) 07:19:39.59 ID:EQQd2Ttu 昔コンビニでパンストを待ってトイレに駆け込む就活JDの生脱ぎパンストをゲットした思い出 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/594
595: 名無しさん@ピンキー [] 2025/08/31(日) 12:50:27.00 ID:n6NTva44 パンストの股の匂いがたまらなく好き http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/595
596: 名無しさん@ピンキー [] 2025/08/31(日) 21:35:44.91 ID:mxFm30yZ >>590 パンツは大事に保管 パンストはたまにくるんで発射用に使う http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/596
597: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/09/02(火) 08:47:26.21 ID:??? パンストはローションプレイで使う http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/597
598: 名無しさん@ピンキー [] 2025/09/02(火) 23:15:10.72 ID:qCSixYP8 「おっぱい大きいなぁ」と思っていた子のゴミから、お化けみたいなブラジャーが出てきた時は、なんだか動きが止まっちゃったなぁ http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/598
599: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/09/03(水) 19:50:15.09 ID:??? https://i.imgur.com/0LQsqvK.jpeg https://i.imgur.com/4pcdZf2.jpeg http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/599
600: 名無しさん@ピンキー [] 2025/09/03(水) 21:52:27.04 ID:5DfNg/ua きちんと狙って、しっかり粘って、同じ会社の可愛い後輩のBPを回収した時は、達成感があったなぁ http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/600
601: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/09/04(木) 15:52:31.01 ID:??? やっぱり捨ててあるパンツって 洗っても落ちないマン拓すごいの? http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/601
602: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/09/04(木) 19:41:47.37 ID:??? 洗っても落ちないよ https://i.imgur.com/fDWnpYg.jpeg https://i.imgur.com/ne1FgpQ.jpeg https://i.imgur.com/qUKJ5WD.jpeg https://i.imgur.com/EVNK4ZC.jpeg https://i.imgur.com/EEjv2Ig.jpeg http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/602
603: 名無しさん@ピンキー [] 2025/09/04(木) 20:24:32.02 ID:h3aGn7gu お子様のは興味ない… でも、これを見ると「ちゃんと拭き取れなかったおしっこが染み付いた」だけなんだよなぁ 大人の捨てられたパンツだと「得体のしれないものがベッタリついている」とか「洗濯した後なのにまだカピカピしたものがこびり付いている」とかもある 一番アレだったのは「黒いTバックの細い部分が全部真っ白に固まっている」 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/603
604: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/09/05(金) 21:17:57.43 ID:??? 落ちない汚れ https://i.imgur.com/7vbLeqs.jpeg https://i.imgur.com/2WJW4IZ.jpeg https://i.imgur.com/y3jqTJi.jpeg https://i.imgur.com/ghZ81Is.jpeg http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/604
605: 名無しさん@ピンキー [] 2025/09/06(土) 00:19:55.73 ID:diM0fnpa 大卒1年目なのにキリッとした美人で大人っぽかった澤村さんのパンツが、意外に可愛い系で、普通にオシッコ系のシミが付いてたのは、ギャップと生々しさで良かった その後、2年目の終わりに彼氏ができるまで、中学生?高校生?みたいなパンツだった。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/605
606: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/09/09(火) 09:14:48.78 ID:??? お子は違うんよな JKは完全OK JCはデザインによるのかな 普通にシンプルなやつだったらいい http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/606
607: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/09/09(火) 14:14:13.88 ID:??? >>604 悪くは無い シミもよい http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/607
608: 名無しさん@ピンキー [] 2025/09/12(金) 08:06:25.07 ID:BDfxUz7Y >>606 ランドセルの上で撮影してるのが真のロリコンぽくて尊敬できる http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/608
609: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/09/12(金) 19:03:33.12 ID:??? なんでランドセルってわかったんですかねぇ… http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/609
610: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/09/13(土) 14:40:20.47 ID:??? ロリコンだからわかったんでしょ(正論) http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/610
611: 名無しさん@ピンキー [] 2025/09/17(水) 21:45:22.58 ID:JnqjGLTJ 大学生くらいはコットンのパンツやスポーツタイプや、実用的なものや大人お洒落なものや、たまにエロいのも出ていい 真面目で大人しそうな子が、ちょっと派手めとか上品なセクシー系だったり、逆に、ちょっとギャル系なのに下着はお子ちゃまとか、落差があるのもよい 本当にダメージが大きくなるまで履き続ける子もいるし、短いスパンで買い換える子もいて、いろいろだ http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/611
612: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/09/18(木) 09:01:57.13 ID:??? まさにそうだね 子供から背伸びしてちょい高めの下着に移行する時期だからね 非処女はTザラだし http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/612
613: 名無しさん@ピンキー [] 2025/09/18(木) 09:31:53.73 ID:izCZKSDe 僕の好きだった子は、社会人1年目の秋に大量のBPを捨ててた クロッチが破れかけてるくらい傷んだものもあって、捨てられずにいた高校時代からのパンツかな?という感じ それから4年の間に捨てられたのは、いずれも大人の女性って感じのものばかり ちゃんとコレクションできて本当に良かった http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/613
614: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/09/18(木) 12:13:13.76 ID:??? やったぜ。 https://i.imgur.com/Xxfy0HL.jpeg https://i.imgur.com/l1km2ix.jpeg https://i.imgur.com/LDwdZqk.jpeg http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/614
615: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/09/18(木) 19:27:01.58 ID:??? 名前でググると? http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/615
616: 名無しさん@ピンキー [] 2025/09/18(木) 20:25:31.58 ID:9cwJWW2E >>613 職場の女子社員数人のゴミを漁ってる でも猛烈に匂いをかぐのは好きな人のだけだ! http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/616
617: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/09/18(木) 22:18:06.94 ID:??? >>615 ググッたけどなにもでてこなかった http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/617
618: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/09/20(土) 20:18:43.69 ID:??? 名前と顔までわかってる下着ってすごいね http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/618
619: 名無しさん@ピンキー [] 2025/09/21(日) 09:54:03.59 ID:Q2DYScuv >>617 ググったらとある記事が出てきたけど、同姓同名でこの子じゃないよな。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/619
620: 名無しさん@ピンキー [] 2025/09/22(月) 08:11:11.65 ID:QcPMRx2E 相撲だったり新体操だったり数人出てきたな http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/620
621: 名無しさん@ピンキー [] 2025/09/22(月) 12:57:59.23 ID:jttQZcwz 話変わるけどYouTubeに大量の衣類ゴミ持ってて切ったり焼いたりして動画上げてた人消えてるけど逮捕でもされたのだろうか http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/621
622: 名無しさん@ピンキー [] 2025/09/23(火) 08:53:10.93 ID:7mtus34K https://imgur.com/8zhuQPA.jpg 占有離脱物横領罪の可能性が http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/622
623: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/09/23(火) 19:52:06.40 ID:??? 誰もいないのか? http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/623
624: 名無しさん@ピンキー [] 2025/09/23(火) 23:47:54.75 ID:lxNtec4E 好きだった同僚が退社して引っ越してから3年くらい活動する気力が湧かず、深夜や早朝に徘徊することもなくなっていた 6月に同じ部に配属された可愛い後輩について、だんだん興味が出てきて、活動を再開させた 部屋を探り、生活パターンを調べるところから始めたけど、過去の経験を活かしてアッサリ成果を出せた (住まいや彼女の性格などラッキーも重なった) 下着はまだ下を1枚だけだけど、この先が楽しみだ http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/624
625: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/09/24(水) 07:33:41.46 ID:??? >>826 有名人に例えたらどんな系の子? http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/625
626: 名無しさん@ピンキー [] 2025/09/26(金) 18:57:43.11 ID:4bGBejvx 几帳面で有能な同期 ゴミ出しに関しては意外にルーズ 収集日の朝ではなく前夜に出すし、分別も少しいい加減 職場ではキッチリしてるだけにギャップに惚れる 自分で可愛いイラストを描いたメモ用紙とか出てきたのも萌える http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/626
627: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/09/26(金) 19:52:00.49 ID:??? >>626 他にめぼしい掘り出し物は? http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/627
628: 名無しさん@ピンキー [] 2025/09/28(日) 02:02:31.57 ID:L6jzzZfG >>627 かなり使用感のある下着セット シームレスの1枚 生理用のちょっと汚れた下着 マクドナルドの紙袋に入れて捨てていたから微妙にポテトのにおいがするのが残念 生理用品は興味がないけど大量に出た パンスト複数 キャミ1枚 靴下 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/628
629: 名無しさん@ピンキー [] 2025/09/28(日) 13:30:12.02 ID:Vv55WEpT >>808 パンストは体液処理用だわ http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/629
630: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/09/30(火) 00:03:49.81 ID:??? >>830 マン拓に射精で征服完了やな http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/630
631: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/09/30(火) 00:44:18.42 ID:??? https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759139119/ http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/631
632: 名無しさん@ピンキー [] 2025/09/30(火) 08:27:03.58 ID:aaA0E9Wi 資源ゴミとして出していた女性用下着を盗もうとした疑い「衣類を触っている男を捕まえている」 32歳派遣社員の男を逮捕 派遣社員の男は「袋の中を見ていたが、盗もうとはしていません」と容疑を否認しています。 窃盗未遂(色情ねらい)の疑いで逮捕されたのは、福岡県小郡市に住む32歳の派遣社員の男です。 派遣社員の男は、8月27日午後0時半ごろ、福岡県小郡市にある住宅の敷地内に資源ゴミとして出していた女性用の下着など衣類18点が入ったポリ袋を盗もうとした疑いが持たれています。 資源ゴミを出していた家に住む男性が不審な動きをする派遣社員の男に気づき、声を掛けたうえで「ゴミとして出している衣類を触っている男を捕まえている」と110番通報 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/632
633: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/09/30(火) 11:35:20.82 ID:??? 他人のゴミを覗くことに興味がありただ見ていただけ と主張して48時間耐え忍べば無罪放免 頑張れ http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/633
634: 名無しさん@ピンキー [] 2025/10/01(水) 23:55:35.34 ID:Pe9Ob3h+ パンストは、確かに雑な使い方をしちゃうね http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/634
635: 名無しさん@ピンキー [sage] 2025/10/02(木) 22:13:03.20 ID:??? 持続可能な開発目標な観点から言えば 廃物の有効利用は未来志向なのにな http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/635
636: 名無しさん@ピンキー [] 2025/10/02(木) 23:57:29.71 ID:FYWpiAaX >>635 循環はしないけどね http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1749265966/636
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s