年収500万←やすっw 月収41万←高給取り死ね (22レス)
1-

1: 09/28(日)07:27 ID:u66bY43+(1)調 AAS
死ね
2: 09/28(日)09:32 ID:NznguL/y(1)調 AAS
ボーナス考えたらそうなるやろ無職なん?
3: 09/28(日)09:57 ID:lirghK7M(1)調 AAS
月給40万の人は年収500じゃないです
4: 09/28(日)10:00 ID:vxj1L/Os(1)調 AAS
ナス無しの41万ならほぼ500万だろ
5: 09/28(日)10:03 ID:ve+uEvtn(1)調 AAS
ばーか
6: 09/28(日)10:21 ID:Qi8ei4mZ(1/2)調 AAS
まともな知識と考えの人なら、年収で安って思うのは200万以下じゃね
7: 09/28(日)11:07 ID:kdL1XxmV(1)調 AAS
ボーナス入れてだろ
働いてないとそんな事も知らないんだな
8: 09/28(日)12:45 ID:BLRdczxq(1)調 AAS
もしかしてこのスレタイは等価のつもりで並べたの?
9: 09/28(日)12:50 ID:nZLmRja0(1)調 AAS
ここ2年程まともなボーナスないからこんなもんだな
寸志ってw
10
(1): 09/28(日)13:15 ID:2eK4wG+S(1/2)調 AAS
漁師やってる中卒の弟にふるさと納税の事聞かれて教えてたら年収700万超えてて死にたくなった
11: 09/28(日)13:44 ID:pNB4Auv0(1)調 AAS
年収500あっても手取り350くらいになるもんなあ
12: 09/28(日)15:04 ID:7efa8bhz(1)調 AAS
支給額の3/4くらいが手取り
保険料と税金取りすぎだろ
13: 09/28(日)15:39 ID:Rwne0CS0(1)調 AAS
結局は節税出来ないと手取りなんて大して増えんよ
イッセンマンでも600マンと対して変わらん上に労働時間は増える
14: 09/28(日)16:04 ID:nMvb9KfA(1)調 AAS
>>10
漁師でそれって少なくないか…?
15: 09/28(日)16:10 ID:2eK4wG+S(2/2)調 AAS
漁師に夢見すぎやで
雇われ船員だからかなりの当り年やで
16: 09/28(日)17:19 ID:Qi8ei4mZ(2/2)調 AAS
ちょっと考えたらわかるけど、よほど信頼のおける船じゃなければ
航海中に殺されたりレイプされてもいいなりだよw
17: 09/28(日)18:47 ID:vPWjt6NZ(1)調 AAS
ドラマの見すぎやでw
遠洋マグロ船とかなら知らんけど、今の漁師なんて海の上でやるライン工みたいなもんだぞ
18: 09/28(日)18:57 ID:dWdgQCcb(1)調 AAS
海の上でどんなライン作るんです?w
19: 09/28(日)20:36 ID:9gGg7XSA(1)調 AAS
おちんちん
20: 09/28(日)22:44 ID:/lVN+qwh(1)調 AAS
鉱山区民w
21: 09/29(月)07:23 ID:AeRN5Hgw(1)調 AAS
すぐそうやってホモスレにしようとする
22: 09/29(月)07:58 ID:21GmBvip(1)調 AAS
アラフィフ年収350万が集うスレ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s