世界遺産白川郷の白川村「駐車料金値上げするで。二輪500円、普通車2000円、バス10000円やで」 [514943473] (231レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(10): レテルモビル(東京都) [ニダ] 10/01(水)22:37 ID:hTXUOwSu0(1)調 AAS

世界遺産の合掌造り集落がある岐阜県白川村で、1日から村営駐車場の利用料金が値上げされました。
値上げされたのは、合掌造り集落に近い「せせらぎ公園駐車場」など3カ所の駐車場です。
値上げはオーバーツーリズム対策の一環で、バスなどの大型車がこれまでの3000円から1万円に、普通車が1000円から2000円に、二輪車が200円から500円になります。
1日は、料金を知ってゲートから引き返す車も見られました。
利用料金は、駐車場の維持管理や合掌造り集落の景観保全などに充てられます。

https://news.livedoor.com/article/detail/29687107/
129: ロピナビル(ジパング) [ニダ] 10/02(木)00:33 ID:xVWhlT0C0(1)調 AAS
>>68
命のデポジットかな
130: マラビロク(大阪府) [FR] 10/02(木)00:36 ID:rqxOgyk90(1)調 AAS
>>1
もっと取っていいよ
そして村の為に使えよ
131
(1): レテルモビル(ジパング) [US] 10/02(木)00:36 ID:zyiSj7x00(1)調 AAS
>>1
大型1万円は高過ぎだろ
大型に儲けさせて貰ってるのにこいつら恩知らずだな
132: マラビロク(庭) [US] 10/02(木)00:38 ID:hWtE4XW40(3/4)調 AAS
>>131
オーバーツーリズム対策って言ってるだろ
もう儲けるより治安なのよ
133
(1): バラシクロビル(みかか) [US] 10/02(木)00:38 ID:Rsoe54wc0(1)調 AAS
>>1
日本国民は安価にして、外人に高額料金を課せよ
134: レテルモビル(ジパング) [KR] 10/02(木)00:38 ID:eQCVwFGd0(1)調 AAS
駐車料金と考えるより入村料金だと思えばいい
なんなら駐車料金元に戻して本当に入村料金徴収すりゃあいい
135: マラビロク(庭) [US] 10/02(木)00:40 ID:hWtE4XW40(4/4)調 AAS
>>133
これ観光地で導入してる国たくさんあるからね
差別でも何でもない
136: ダルナビルエタノール(埼玉県) [ID] 10/02(木)00:41 ID:FbIcTftN0(1)調 AAS
外国人から入場料取ればいいだけ
日本人から取るな馬鹿
137: ダサブビル(東京都) [ニダ] 10/02(木)00:47 ID:WK/GwjOw0(1)調 AAS
ボロい家見て何が楽しいの?
138: エファビレンツ(東京都) [US] 10/02(木)00:48 ID:iHHDWBtS0(1)調 AAS
>>1
今までが安かっただけだから・・・観光客向けにはもっと支払わせてしまっていい。
地元住人には住人割りを効かせて10分の1価格とかにすりゃ―良いだけだしな。
139: ロピナビル(みかか) [US] 10/02(木)00:50 ID:9feT8Kd50(2/3)調 AAS
>>126
江ノ電鎌倉高校前ね
あそこ、チャイナばかりでチャイナが道路に出てきて邪魔で反吐が出る
140: エトラビリン(やわらか銀行) [CN] 10/02(木)00:50 ID:mh9romQo0(1)調 AAS
ここは冬期の雪対策とかで結構経費かかるんじゃないの?
141
(1): バラシクロビル(京都府) [US] 10/02(木)00:51 ID:0GHPROEz0(1)調 AAS
五箇山の方が好きだな
白川郷より屋根の傾斜が急で入口の位置も違う

https://i.imgur.com/5LiXfkM.jpeg

142: ミルテホシン(神奈川県) [NL] 10/02(木)00:51 ID:u6qOl21m0(1)調 AAS
>>1
あらお安い!他の観光地はもっと高いんじゃね?
143: ロピナビル(みかか) [US] 10/02(木)00:53 ID:9feT8Kd50(3/3)調 AAS
>>141
五箇山も観光地化大概だけどなw
144: イスラトラビル(庭) [JP] 10/02(木)00:54 ID:XMQEgkJl0(1)調 AAS
妥当じゃないの
ケチも排除できるし
145: バラシクロビル(みょ) [ヌコ] 10/02(木)00:54 ID:N8PksIfA0(1)調 AAS
バス1万は高い
逆に普通車2000円は安すぎる
車両規制考えたら普通車規制した方が良い
146: イスラトラビル(茸) [ニダ] 10/02(木)00:55 ID:xrEyresH0(1)調 AAS
さすがに300円や1000円でわざわざ来たのに引き返すやついんのか
147: ダクラタスビル(ジパング) [FR] 10/02(木)01:03 ID:Yw0Sh3Bq0(1)調 AAS
路線バスに誘導するように値上げしたほうがいい
バス停は近くに駐車場は遠くに
148: バルガンシクロビル(庭) [EU] 10/02(木)01:21 ID:Rju5ES9F0(1)調 AAS
1桁少ない件
149: ファビピラビル(新日本) [ニダ] 10/02(木)01:27 ID:DOMHR7qG0(1)調 AAS
東横INNのご当地GENKIバッジ
白川郷が一番クオリティが高い
300円とは思えない出来
150: マラビロク(東京都) [ニダ] 10/02(木)01:28 ID:FUC2WZnn0(1)調 AAS
黒門市場 「ククク…白川郷も暗黒面に堕ちたわw」
151: オムビタスビル(三重県) [RU] 10/02(木)01:30 ID:KVnlQXF00(1)調 AAS
バス1万は安いだろ最低でも3万は取って欲しいなんなら観光バス禁止にして欲しい
152: ドルテグラビルナトリウム(茸) [FR] 10/02(木)01:31 ID:yaGhZyPR0(1)調 AAS
高い
153: アシクロビル(埼玉県) [US] 10/02(木)01:32 ID:5UjelPe90(1)調 AAS
白川郷行くのは素人
通は五箇山へ行く
154: ホスカルネット(ジパング) [GB] 10/02(木)01:32 ID:ryhH7mk80(1)調 AAS
害人に好き放題やられた挙句なんだろうと察する
155: レテルモビル(ジパング) [US] 10/02(木)01:40 ID:NnuO5fC10(1)調 AAS
インバウンドで貧乏日本人は国内旅行すらいけなくなったね
156: オムビタスビル(東京都) [US] 10/02(木)01:42 ID:ZQ0UTC0W0(1)調 AAS
観光バスでもマイクロバスでも同じけ?
157: エルビテグラビル(東京都) [ヌコ] 10/02(木)01:59 ID:mxUBiwTH0(1)調 AAS
北海道美瑛の青い池よりはいい
青い池の駐車場は維持に使っているとは思えない
158: リバビリン(兵庫県) [ニダ] 10/02(木)02:07 ID:Re1DbKD/0(1)調 AAS
金落としてくれる観光客運んでくれるバスに冷たい仕打ち
駐車できずに路駐や徘徊バスが増えるだけじゃないかね
159: ペラミビル(アメリカ) [US] 10/02(木)02:15 ID:OaM3SoKr0(1)調 AAS
秋の紅葉シーズンと真冬の2回行ったからもういいかな。真冬は豪雪の日で朝イチに辿り着けたのは俺を含め2台だけで、人の居ない雪景色満喫できたわ。
160: ファムシクロビル(庭) [EG] 10/02(木)02:16 ID:8WrhKtTq0(1)調 AAS
一桁すくなくね?
161: イドクスウリジン(庭) [ニダ] 10/02(木)02:17 ID:JoGaspe70(1)調 AAS
外人避け
162: ホスカルネット(茸) [US] 10/02(木)02:26 ID:vlthQmCz0(1)調 AAS
この程度の値段は海外からの旅行者は問題にしないだろ
近隣からの日帰り旅行とかの人が減るだけじゃん
それで正解なんだろうけど
163: ソホスブビル(やわらか銀行) [KR] 10/02(木)02:38 ID:tf7IjOgQ0(1)調 AAS
>>85
もちろんここまで来て引き返せないからな
食堂の駐車場とか道の駅に入れるんだろ
164: アデホビル(やわらか銀行) [EU] 10/02(木)02:44 ID:8t9SlFEZ0(1)調 AAS
観光地化して外国人だらけの白川郷なんて馬鹿しか行かないよ
まともなやつは相倉や菅沼行くって
165: オムビタスビル(庭) [ニダ] 10/02(木)02:50 ID:Pjiu4G7C0(1)調 AAS
いいぞどんどん上げろ
166: ファムシクロビル(やわらか銀行) [SE] 10/02(木)02:50 ID:5j8k/Tuy0(1)調 AAS
もっと上げていいぞ
167: アシクロビル(富山県) [BR] 10/02(木)03:01 ID:0tKkSsv20(1)調 AAS
合掌作りなら富山の五箇山行けばいいのに
白川郷から近いぞ
168: ラニナミビルオクタン酸エステル(やわらか銀行) [JP] 10/02(木)03:11 ID:PHzYuzgk0(1)調 AAS
岐阜県民としては岐阜のイメージで白川郷出されるのは不本意
169: テラプレビル(新潟県) [US] 10/02(木)03:17 ID:+OQcRjyH0(1)調 AAS
それでも足りない駐車場
もっと確保出来ないのかなドイ田舎だから
170: バロキサビルマルボキシル(ジパング) [AT] 10/02(木)03:27 ID:NijK3D1I0(1)調 AAS
路駐が増えそう
171: リルピビリン(岐阜県) [US] 10/02(木)03:32 ID:WGvjr/2y0(1)調 AAS
1000円値上げで引き返すような貧乏人が世界遺産とか見に来るの?
家でおとなしくしてろよ
172: リトナビル(大阪府) [US] 10/02(木)03:52 ID:FIfT/TmH0(1)調 AAS
1日料金かよ
普通やろ
173: バルガンシクロビル(愛媛県) [US] 10/02(木)03:53 ID:F49xIl+h0(1)調 AAS
観光旅行で来てケチる値段じゃねぇわな
174: ガンシクロビル(庭) [CN] 10/02(木)04:04 ID:E1OYAPC60(1)調 AAS
>>68
あそこっていまだに昭和の観光地感があるよな
175: リトナビル(東京都) [US] 10/02(木)04:06 ID:o//Z7S6m0(1)調 AAS
何年か前は普通車が500円くらいだった気もするんだけど
176: レテルモビル(新日本) [ニダ] 10/02(木)04:11 ID:rLpz3eUw0(1)調 AAS
安~い!
177: ダサブビル(みかか) [US] 10/02(木)04:33 ID:dvodv0vQ0(1)調 AAS
>>33
2000円出すくらいなら飯食べるって事か。少人数ならそれも確かに選択肢だわ
178: テラプレビル(茸) [KR] 10/02(木)04:38 ID:1wiD5alt0(1)調 AAS
いくらなんでも上げ幅ひでえな
179: ロピナビル(岐阜県) [US] 10/02(木)04:45 ID:ZPdrJQVa0(1)調 AAS
2回行ったが…他にあるだろ
180: ファビピラビル(神奈川県) [JP] 10/02(木)04:45 ID:W0U+4gqx0(1)調 AAS
取れるところからは取ったら良い
181: レテルモビル(ジパング) [ニダ] 10/02(木)04:52 ID:mpQvF4Gs0(1)調 AAS
上の方の駐車場で止めようとしたら駐車場の係の態度がよくなかったから
とめないで出てったわ
182: レムデシビル(茸) [US] 10/02(木)04:53 ID:QV6nOrx80(1)調 AAS
>>30
自宅から歩くぐらいしろや!
やり直し
183: リルピビリン(大阪府) [ニダ] 10/02(木)04:54 ID:1qxHDLX+0(1)調 AAS
奈良の千本桜は駐車料金¥2000だったはず
観光地なら普通の値段では?
184: メシル酸ネルフィナビル(茸) [JP] 10/02(木)04:56 ID:SUoF8GY+0(1)調 AAS
まだまだ安すぎるだろ
バスは2万円、普通車は5000円、バイクは2000円取れよ
185: ソリブジン(SB-Android) [FI] 10/02(木)04:58 ID:GxTRC9Qh0(1)調 AAS
こういうとこに限らずそこらで路駐してる連中も駐車料金すらケチるんなら車なんか持たなきゃいいのに
186: アマンタジン(庭) [KR] 10/02(木)05:05 ID:GvIbAwV70(1)調 AAS
バスの値上げがすごいな。旅行会社が
ツアー組んで採算が取れるギリギリ狙ったんかな
187: アバカビル(庭) [JP] 10/02(木)05:06 ID:yy0pQOWi0(1)調 AAS
観光客なんて写真撮ってお土産買ったら終わりなんだから
1時間2000円のコインパーキングにすりゃいい
188: ドルテグラビルナトリウム(茸) [US] 10/02(木)05:13 ID:yksC04us0(1)調 AAS
バス多いんやろなあって
189: エルビテグラビル(ジパング) [ニダ] 10/02(木)05:33 ID:3qLaDPlh0(1)調 AAS
外国人からインバウンド税取ればいいのに
入国時に10万〜30万は取っていいぞ
190: アタザナビル(東京都) [US] 10/02(木)05:40 ID:ofMvnAH90(1)調 AAS
都内はもっと高いからな
191: ビダラビン(新日本) [PE] 10/02(木)05:41 ID:OtC3PSpG0(1)調 AAS
なんで来ないの?って悲鳴をあげる未来が見える
192: ガンシクロビル(庭) [GB] 10/02(木)05:51 ID:WjkoUwg10(1)調 AAS
外国人しか来なくなるやんけ
193: ドルテグラビルナトリウム(埼玉県) [ニダ] 10/02(木)05:52 ID:Dx+n9J3U0(1)調 AAS
ガッカリスポットのくせに
194: ファビピラビル(愛知県) [US] 10/02(木)05:53 ID:KqfRn45Q0(1)調 AAS
嘘だっ!
195: プロストラチン(庭) [US] 10/02(木)05:54 ID:dO3aCk/A0(1)調 AAS
銭儲けに必死だな
こいつらコロナの時に税金でめちゃくちゃ助けられたくせに恩を仇で返す
196: イノシンプラノベクス(ジパング) [JP] 10/02(木)05:56 ID:i5icmETm0(1)調 AAS
それでいいんじゃね
で、誰も来なくなったら値下げすれば
197: コビシスタット(庭) [ニダ] 10/02(木)05:58 ID:FWxP24gc0(1)調 AAS
バス格安じゃん。2万円
198: ビダラビン(やわらか銀行) [ニダ] 10/02(木)05:58 ID:jtS1T8VK0(1)調 AAS
その3倍取れ
199: テノホビル(ジパング) [ニダ] 10/02(木)06:20 ID:BZOCgm310(1)調 AAS
ベルアルハイエースは最低70万
200: アメナメビル(岡山県) [JP] 10/02(木)06:24 ID:U4yTjkNY0(1)調 AAS
1日2000円なの?安くない?
201: ファムシクロビル(岐阜県) [US] 10/02(木)06:27 ID:JrjCaBUM0(1)調 AAS
観光バスなんては3万円でも良いくらい
202: ビダラビン(庭) [CA] 10/02(木)06:32 ID:lhMHs8Q40(1)調 AAS
外国人5000円も追加しろ
203: エトラビリン(岐阜県) [TW] 10/02(木)06:52 ID:NHpOku1k0(1)調 AAS
>>30
おれがおる
204: ダクラタスビル(みかか) [CL] 10/02(木)06:57 ID:WAclAZWl0(1)調 AAS
だから
日本人とインバウンドで分けりゃ良いのに
205: インターフェロンβ(雲) [ニダ] 10/02(木)07:03 ID:z3Q+2plt0(1)調 AAS
五箇山の方が空いてる
206: ジドブジン(東京都) [ニダ] 10/02(木)07:03 ID:U23kBudF0(1)調 AAS
10年以上前に行ったことあるけどその時も人はまあ多かったが外人は殆ど見なかったな
今は外人だらけなんだろうな
207: インターフェロンβ(愛知県) [US] 10/02(木)07:04 ID:61CZKbPL0(1)調 AAS
熊川宿は駐車場使うなら任意で100円入れてくれってポスト設置していて感心したもんだ
208
(1): レテルモビル(庭) [US] 10/02(木)07:09 ID:XRSM0USa0(1)調 AAS
日本人は2000円、外国人は2000ドルにすべき
判別方法は日本人が1人でも乗っていればOKとしマイナンバーカードで判別すればよい
209: ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [ニダ] 10/02(木)07:27 ID:Lrznaima0(1)調 AAS
外人から取れや
210: ドルテグラビルナトリウム(茸) [US] 10/02(木)07:28 ID:XWO15+oz0(1)調 AAS
最初はひぐらしで行ったけど、純粋に雰囲気が好きになって通ってた
ある時期から中国語とロシア語?みたいな言葉しか聞こえなくなって行かなくなった
211: ソホスブビル(庭) [FR] 10/02(木)07:33 ID:x8UMVkvR0(1)調 AAS
>>208
日本人のバイトが発生するやん
ぼろ儲けできるぞ
212: ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [FI] 10/02(木)07:33 ID:eNHSAv2q0(1)調 AAS
>>1
一日の料金でそれなら普通だろ
213: ホスカルネット(ジパング) [ヌコ] 10/02(木)07:37 ID:XqLU5wPp0(1)調 AAS
天正峠復活しないかな
214: ファビピラビル(ジパング) [US] 10/02(木)08:02 ID:e8SKoybC0(1)調 AAS
1人いくらで入場料とるべし
215: ザナミビル(庭) [ニダ] 10/02(木)08:04 ID:/E9Ab+iG0(1)調 AAS
渋滞考えたら普通車はもっと上げたほうが良い
216: ペラミビル(やわらか銀行) [GB] 10/02(木)08:07 ID:AiR5nTtb0(1)調 AAS
バス一万円マジか
ツアー料金ガッツリ値上がりするだろうな
217
(1): ラルテグラビルカリウム(ジパング) [ニダ] 10/02(木)08:19 ID:9aUbP9hk0(1)調 AAS
今までが安すぎた
普通車2kは妥当
218: エルビテグラビル(東京都) [US] 10/02(木)08:21 ID:i3DE9UzL0(1/2)調 AAS
>>19
大企業わろた
別に誰でも使うだろwww
219: エルビテグラビル(東京都) [US] 10/02(木)08:22 ID:i3DE9UzL0(2/2)調 AAS
>>217
都民の感覚だとそうかも知れないけど田舎の人は
一ヶ月駐めて5000円とかって感覚だからな
220: ポドフィロトキシン(東京都) [FR] 10/02(木)08:30 ID:KeySUpgH0(1)調 AAS
都内の1時間と同じくらいだし安いな
221: ダサブビル(愛知県) [JP] 10/02(木)08:39 ID:IbT++lyG0(1)調 AAS
学生ん時の友達があの辺に住んでたが、雪深くて住めたものじゃないと言ってた。
222: ラルテグラビルカリウム(庭) [CN] 10/02(木)08:39 ID:2lu+iIxr0(1/2)調 AAS
日本人離れが加速するな
223: ポドフィロトキシン(茸) [IT] 10/02(木)08:42 ID:zBcFWCba0(1)調 AAS
わナンバーのミニバン3万位でもいいと思う
224: ラルテグラビルカリウム(庭) [CN] 10/02(木)08:43 ID:2lu+iIxr0(2/2)調 AAS
田んぼ潰して駐車場にしたらめっちゃ儲かるな
225: ドルテグラビルナトリウム(茸) [TN] 10/02(木)08:44 ID:ouzH5lqk0(1)調 AAS
インバウンド直前くらいの時期にはもう日本人観光客の大半はひぐらし目当てだったんじゃないかなって
226: ペンシクロビル(徳島県) [ニダ] 10/02(木)09:00 ID:WuRTRkAv0(1)調 AAS
白川郷より五箇山合掌の方がコンパクトでより自然体でよき
227: ペラミビル(神奈川県) [US] 10/02(木)09:05 ID:ZpzY6iTw0(1)調 AAS
建物だけなら川崎の民家園で充分
228: ホスカルネット(福岡県) [US] [age] 10/02(木)09:23 ID:CQ6aPYwy0(1)調 AAS
客足減ってもいいならいいんじゃないか
1-
あと 3 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s