日産、国内販売台数が過去最低を記録 「客足が遠のいている」 [123322212] (477レス)
日産、国内販売台数が過去最低を記録 「客足が遠のいている」 [123322212] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: エトラビリン(東京都) [TH] [] 2025/10/01(水) 19:45:44.68 ID:NhYT4+bo0● sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif 経営再建中の日産自動車の国内販売が不調に陥っている。業界団体が1日に発表した統計によると、 日産の2025年4~9月の国内販売台数は、比較可能な1993年以降で最も少なかった。 新車の投入が遅れていることや、経営不振によるイメージ悪化などが背景にあるとみられる。 日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が発表した。日産の今年4~9月の販売台数は 前年同期比16.5%減の18万5672台で、2年連続で前年同期を下回った。 日産は2025年3月期決算で過去3番目に大きい6708億円の純損失を出した。経営再建のため、世界で従業員2万人や7工場を削減しようとしている。 経営不振の主因は米国や中国での販売の不調だが、国内でも経営難によるブランドイメージの悪化や22年を最後に新車の投入がないこともあって、 「客足が遠のいている」(日産のディーラー関係者)という。 https://www.asahi.com/articles/ASTB12C5DTB1ULFA013M.html http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/1
378: ロピナビル(庭) [US] [] 2025/10/02(木) 05:10:42.54 ID:u/fG2IGa0 >>2 日産売上上がってるのに利益4割減て役員の退職金かな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/378
379: ロピナビル(庭) [US] [] 2025/10/02(木) 05:14:54.14 ID:u/fG2IGa0 ワイS13シルビア買って1ヶ月点検後に店で待ってたらディーラーの駐車場から店舗までアクセル全開で持ってきたの見てから見限った http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/379
380: バラシクロビル(茸) [CN] [] 2025/10/02(木) 05:32:33.84 ID:30iAC/dp0 そもそも車を大量生産し過ぎだった もう発展途上国も持ってるんよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/380
381: テノホビル(茸) [US] [] 2025/10/02(木) 05:34:28.89 ID:xPo5xxht0 >>378 それ3年前のだからね 今年のはこれ https://i.imgur.com/FzxnkhI.png http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/381
382: アバカビル(庭) [AR] [] 2025/10/02(木) 05:36:06.41 ID:DT6j6joH0 >>17 FFのエクストレイル出してる時点でアレ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/382
383: アタザナビル(庭) [ニダ] [] 2025/10/02(木) 05:37:20.99 ID:NS8tgIGF0 車なんか買えない層の非正規たくさん作っといて国内で車が売れないのは馬鹿なのか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/383
384: オセルタミビルリン(茸) [ニダ] [] 2025/10/02(木) 05:44:00.48 ID:J4mHzkBa0 8月の新車販売台数は、前年同月比の8.3%減の30万1221台となり、2カ月連続で減少した。ホンダや日産自動車の販売減少が続いたほか、トヨタ自動車も1割以上のマイナスとなった。 ↑ 大丈夫だ、仲間がいるよー http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/384
385: アメナメビル(庭) [US] [] 2025/10/02(木) 05:56:58.21 ID:/gHRZr6L0 自慢のシーマフーガ コンパクトのマーチキューブも消えた せめてシルフィぐらいは残しておくべきだったのでは http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/385
386: インターフェロンα(庭) [US] [] 2025/10/02(木) 05:58:54.32 ID:2iBOVuUZ0 >>382 あれ三菱アウトランダーPHEVと共通化してFFなんだ・・・ https://i.imgur.com/4i7nLiB.jpeg http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/386
387: ラミブジン(ジパング) [CO] [] 2025/10/02(木) 06:00:19.86 ID:aB74OnTK0 近所でも困ったお宅が乗ってるのが日産車 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/387
388: エルビテグラビル(島根県) [DE] [] 2025/10/02(木) 06:06:06.90 ID:bXGgltIz0 日産は報道されてる通りだとして、ホンダの方が気になるよな 主力が軽四だからいくら販売台数が多いって言ってもな まあ軽四のお陰で大丈夫なんだろうけど http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/388
389: エルビテグラビル(島根県) [DE] [] 2025/10/02(木) 06:07:48.74 ID:bXGgltIz0 >>387 それってトヨタのアルファードとかランクルの方がイメージが強い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/389
390: ビクテグラビルナトリウム(庭) [FR] [sage] 2025/10/02(木) 06:09:43.17 ID:6s8aDZsH0 技術があっても経営者がアレだと苦労する例 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/390
391: テラプレビル(みかか) [TW] [sage] 2025/10/02(木) 06:14:25.88 ID:fJCSU9fI0 感覚的にはもう潰れたのかと http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/391
392: エムトリシタビン(やわらか銀行) [CN] [] 2025/10/02(木) 06:16:16.09 ID:4xnGh5dz0 今日産選ぶやつは欠陥があるやつだろ。 まともなやつならここのは買わない。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/392
393: ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [ニダ] [sage] 2025/10/02(木) 06:17:09.85 ID:EfVKZhKL0 これからは存続するっていうのが目標になるから そんなに大変でもない 社員も2台目を買ったり いろいろやりくりしたらいい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/393
394: ジドブジン(庭) [US] [sage] 2025/10/02(木) 06:17:38.44 ID:gonJq4Qz0 どうして… http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/394
395: リバビリン(やわらか銀行) [ニダ] [sage] 2025/10/02(木) 06:23:05.16 ID:0gWR1vXP0 >>387 冗談抜きで嫌われもののご近所さんに当てはまってるわw エルグランドにノートにエクストレイルとキャラバンとか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/395
396: アマンタジン(愛知県) [US] [] 2025/10/02(木) 06:44:30.35 ID:THwk8Hoz0 前年比80%台維持てんならすごくね? 登録だけしてんのかな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/396
397: エファビレンツ(岐阜県) [FR] [sage] 2025/10/02(木) 06:47:05.55 ID:nufXF6fz0 >>378 販売奨励金使いすぎたから。 売り上げは立っても営業利益は下がる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/397
398: ジドブジン(みょ) [US] [sage] 2025/10/02(木) 06:47:39.43 ID:zgeL3I3b0 パイクカー作らないとダメだと思うなあ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/398
399: ホスフェニトインナトリウム(茸) [US] [sage] 2025/10/02(木) 06:48:47.28 ID:fGeA8B9a0 >>236 で、やってることサプライヤ泣かせの原価低減を必死でやってアピールだからね そりゃ売れなくなるわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/399
400: ペンシクロビル(やわらか銀行) [ニダ] [] 2025/10/02(木) 06:52:10.90 ID:kfmMtX860 e-power燃費悪すぎワロタ 20しか走らん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/400
401: リバビリン(愛知県) [VE] [sage] 2025/10/02(木) 06:56:19.71 ID:gy21iy550 >>333 GRカローラ ぶっ飛びそうな加速!! https://youtube.com/shorts/HXac5LJfGmg?si=TDMucp1DnX2tRC8q GRカローラ 0-100加速 4.8秒!! https://youtube.com/shorts/RYQqMGlzR2c?si=fiLpHgYQ9yCwNarA 二世代GT-R(フルチューン)0-100加速 6.6秒www https://youtube.com/shorts/Z3PXC26tyuY?si=QMqWNmozsJyBs0FN http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/401
402: ジドブジン(庭) [ID] [] 2025/10/02(木) 06:59:08.07 ID:VIlvLhon0 まるでリコール隠し事件当時の三菱を見てるようだ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/402
403: アデホビル(ジパング) [US] [] 2025/10/02(木) 07:01:54.40 ID:icJM9uDZ0 マツダよりはマシだから頑張れよ 全車種同じ外観とかイカれポンチやろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/403
404: ホスフェニトインナトリウム(愛知県) [US] [] 2025/10/02(木) 07:04:58.58 ID:iCqDHNC60 むしろなんでいま日産を買うのかわからない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/404
405: ラニナミビルオクタン酸エステル(庭) [DE] [sage] 2025/10/02(木) 07:07:24.06 ID:3oEHChg60 セレナの評判で地に落ちた感じも http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/405
406: ホスフェニトインナトリウム(東京都) [SK] [] 2025/10/02(木) 07:08:39.24 ID:lSiEWy4B0 >>401 GTRの奴は0-100kmhじゃなくて、0-214mphって書いてある 214mphは約345kmh 何を計測してる動画なのかちゃんと確認したほうがいい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/406
407: エトラビリン(茸) [US] [] 2025/10/02(木) 07:14:34.99 ID:MTzLy5bh0 >>10 買いそうな客と思案中な客を見分ける能力は高い 接客態度が全然違う 当たり前と言えば当たり前だが来客して態度悪いディーラーみたら選考外になるわな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/407
408: リトナビル(みょ) [GB] [] 2025/10/02(木) 07:15:49.86 ID:YZw4sKl60 そりゃサプライヤーへの支払いが滞る様なメーカーの車は買いたく無いわな💩 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/408
409: プロストラチン(茸) [US] [] 2025/10/02(木) 07:16:32.47 ID:PkGhdCC60 役員数は据え置き お申し込みは今直ぐ! http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/409
410: レムデシビル(新潟県) [ニダ] [sage] 2025/10/02(木) 07:21:51.52 ID:WVhHu2gh0 地方のディーラーの方が経営的にしんどそう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/410
411: リバビリン(三重県) [US] [sage] 2025/10/02(木) 07:24:41.78 ID:NXcmCsjM0 売るのセレナくらいか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/411
412: リバビリン(三重県) [US] [sage] 2025/10/02(木) 07:25:44.64 ID:NXcmCsjM0 >>381 スズキw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/412
413: ラルテグラビルカリウム(庭) [DZ] [] 2025/10/02(木) 07:33:58.33 ID:/vxkm+qZ0 日産乗りだけとこんな状態じゃかえねーわな 第3世代のepowerが凄い良ければセレナ買いたいけど、ダメそうならノアでも買おうかな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/413
414: ラルテグラビルカリウム(庭) [DZ] [] 2025/10/02(木) 07:38:05.94 ID:/vxkm+qZ0 >>10 だから未だに日産でディーラーなんかやってんだよ メンテの度に新車どうですか?とか言ってくるから、新型epowerのキャシュカイの話振ったらポカーンとしてて何も答えられなかったし、全く知らなかったからな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/414
415: アタザナビル(みょ) [US] [] 2025/10/02(木) 07:39:52.90 ID:g+o6KNg00 マーチK13を出来るだけ乗るわ。 ダメになったら適当なハイブリッドを選ぶ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/415
416: ファムシクロビル(岐阜県) [US] [] 2025/10/02(木) 07:44:54.88 ID:JrjCaBUM0 こんな時だからこそ 日産車乗りは買い支えてあげなよ〜 トヨタではあり得ない値引き額を新聞折込チラシに書き込んできてるよ? 即納車有りで50万円割引だよ!? トヨタなんて発注さえさせて貰えないって言うのに http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/416
417: ラミブジン(東京都) [US] [] 2025/10/02(木) 07:46:51.43 ID:WAXu2+120 >>401 何回同じ指摘されて同じ動画貼り続けてんだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/417
418: テノホビル(香川県) [FR] [] 2025/10/02(木) 07:47:02.70 ID:ThD7J2OE0 >>414 日本で発売しない車の話されてもそりゃポカーンだろう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/418
419: ラルテグラビルカリウム(庭) [DZ] [] 2025/10/02(木) 07:49:08.01 ID:/vxkm+qZ0 >>418 いや、第3世代のepower先行して売ってる実例なんだからディーラーならそんぐらい知っとけよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/419
420: テノホビル(香川県) [FR] [] 2025/10/02(木) 07:53:18.77 ID:ThD7J2OE0 >>419 ディーラーには売ってる車のデータしか来ないんだから無理に決まってんだろ ディーラーをなんだと思ってんだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/420
421: インターフェロンα(ジパング) [US] [] 2025/10/02(木) 07:55:37.93 ID:oMqiMBb70 新型(マイナーチェンジ) こればっかりだもんなそりゃ売れんよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/421
422: ドルテグラビルナトリウム(ジパング) [NL] [sage] 2025/10/02(木) 07:56:31.19 ID:5Cu/m98x0 乗ったら得する車作ればいい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/422
423: 名無しさん@涙目です。(庭) [DZ] [] 2025/10/02(木) 07:57:39.81 ID:/vxkm+qZ0 >>420 自分の会社のことなんだから情報仕入れとけよ 口開けて待ってるだけとか無能かて まぁそのディーラの営業は見るからに愚鈍そうで無能な雰囲気出てたが http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/423
424: ラルテグラビルカリウム(庭) [DZ] [] 2025/10/02(木) 08:00:01.24 ID:/vxkm+qZ0 >>420 お前は会社に言われたことだけやってて、業務に関連する情報を自分で仕入れたりしないのか?? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/424
425: テノホビル(香川県) [FR] [] 2025/10/02(木) 08:00:59.51 ID:ThD7J2OE0 >>423 やっぱり勘違いしてる… ディーラーは契約してる会社の車売ってるだけの販売会社で別会社だぞ お前いい加減にしとかないとクレーマー扱いされるぞ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/425
426: ネビラピン(兵庫県) [US] [sage] 2025/10/02(木) 08:05:03.49 ID:/SnCO95d0 日産車は高額な役員報酬分だけ価格が高いとばれちゃったから。赤字会社らしい役員報酬にしないと買おうと思わないよ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/426
427: ネビラピン(茸) [ニダ] [sage] 2025/10/02(木) 08:06:41.82 ID:HgpJX5uM0 Zは全メーカー現行車で一番カッコいい けど燃費やタイヤ代高いから欲しいとは思えんな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/427
428: ミルテホシン(庭) [JP] [] 2025/10/02(木) 08:09:11.89 ID:WXnWIW2l0 ある自民党幹部は言う「こんなはずでは」と同じで何も分かってない奴の特徴 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/428
429: ラルテグラビルカリウム(庭) [DZ] [] 2025/10/02(木) 08:12:10.93 ID:/vxkm+qZ0 >>425 そんな低レベルな次元の話はしてないよ 日産の看板しょって扱っているんだからそのぐらい知っておけって話だ しかも別にディープな話したいわけでもないし、「新車どうですか?」と聞かれたから「新型epower出るんですよね。海外でキャシュカイって車に積んで販売してるみたいですけど、評判とかどうなんですか?」レベルの世間話だぞ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/429
430: テノホビル(香川県) [FR] [] 2025/10/02(木) 08:19:11.63 ID:ThD7J2OE0 >>429 日産も日産なら日産乗り日産乗りだな お似合いだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/430
431: ラルテグラビルカリウム(庭) [CN] [] 2025/10/02(木) 08:20:08.53 ID:2lu+iIxr0 >>430 謎の敗北宣言は別にしなくていいよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/431
432: エトラビリン(東京都) [CN] [sage] 2025/10/02(木) 08:27:17.69 ID:A06eYvDa0 >>82 ホンダはトヨタパテントに当たらない独自開発続けてるし、最初からホンダ式ハイブリッドでトヨタ式ハイブリッドを駆逐すると バカでかいこと発表して、勝てねえよと言われても続けて今の信頼を得た 日産もワンモーターハイブリッドを続けてればよかったのに楽なe-Powerに走って捨てててしまって立ち直れなくなった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/432
433: ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [US] [sage] 2025/10/02(木) 08:29:51.95 ID:NmgRqkpE0 うちのサクラ買った時は走行距離100キロ余裕だったのに今では50キロも走らんわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/433
434: エトラビリン(東京都) [CN] [sage] 2025/10/02(木) 08:30:36.65 ID:A06eYvDa0 >>118 アウトランダーを買ってくれば簡単にエクストレイルをハイブリッド車に置き換えできる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/434
435: ファムシクロビル(庭) [IS] [sage] 2025/10/02(木) 08:35:38.43 ID:DmoLDf3b0 >>418 へ?わしアキュラのRLX乗ってるよ ちなみに右ハンドル仕様 付き合いあるホンダデラで整備も点検も頼んでるよ 輸入のフォワーダーもディーラーと取り引きあるとこで頼んで、車検や登録は自分で通したけどもね 営業さんもサービスさんもよく勉強してるし、消耗品なんかもアコードは他社のこの品番が同じ仕様でちょっと安いとかも そういう細かくて深い中身でも、一見のお客さんでも悪い話は聞かないし、>>425みたいなトンチンカンな話は聞かないな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/435
436: エファビレンツ(茸) [FR] [sage] 2025/10/02(木) 08:39:35.79 ID:S6eyzBm80 なんかシャープの例のコピペ改変したような話だな 日本の消費者にうっせーな今アメリカと中国で忙しいんだよ!ってやってたら助けて日本人が誰も買ってくれないの!って http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/436
437: ホスカルネット(みかか) [ニダ] [] 2025/10/02(木) 08:42:15.46 ID:G7Lmj+fS0 近くの日産ディーラー休日でもガラガラ ホンダは満員 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/437
438: バルガンシクロビル(庭) [PL] [] 2025/10/02(木) 08:42:23.22 ID:Gql3+IoT0 日産にセドリック買いに行ったら売ってなかったわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/438
439: エファビレンツ(茸) [FR] [sage] 2025/10/02(木) 08:43:14.09 ID:S6eyzBm80 >>435 そんな海外仕様を買いたいコア層の話じゃないだろこれ むしろ日産ってコア層の話ばっか聞いて普通の人の意見をスルーして見放された感じ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/439
440: エファビレンツ(茸) [FR] [sage] 2025/10/02(木) 08:46:28.75 ID:S6eyzBm80 >>437 日産はライト層が興味を持つ車が少なすぎるのよね ライト層の現実的な選択肢は軽とNOTEくらいじゃね そりゃ売れんわなと http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/440
441: オセルタミビルリン(茸) [BR] [] 2025/10/02(木) 08:48:46.50 ID:Z0/UAxPI0 >>429 そういう部分は店員もネットや雑誌程度の知識しかないと思うが http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/441
442: テラプレビル(茸) [US] [] 2025/10/02(木) 08:49:27.96 ID:86jINDud0 欲しい車が一つもねーしな 普通、三菱でもスバルでもスズキでも欲しい車種はいっぱいあるのに でも無料なら貰うわ ヒュンダイやBYDは無料でもいらないよりマシだろ、日産 早く倒産しろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/442
443: エトラビリン(東京都) [CN] [sage] 2025/10/02(木) 08:49:28.98 ID:A06eYvDa0 >>440 何度も言われてるけどキューブをスライドドア化して売らずに捨てたのが致命的 売れてるフリードとそこにぶつけて更新したシエンタを見てたのに http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/443
444: アタザナビル(光) [US] [] 2025/10/02(木) 08:50:48.03 ID:8nPwIJUa0 だっていつ無くなるか分からんメーカーの車なんか買えんだろ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/444
445: ペンシクロビル(ジパング) [TW] [] 2025/10/02(木) 08:53:06.28 ID:DYnWE3PY0 K12マーチをデザインそのまま現在の基準にして新発売とかしてくれないかな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/445
446: エファビレンツ(茸) [FR] [sage] 2025/10/02(木) 08:58:51.02 ID:S6eyzBm80 >>443 日産は乗り出し300くらいで乗れる車種を狙い撃ちで殺したからな そんな日本仕様は海外じゃ売れないだろ!安い金で乗りたきゃ軽を買えばいいじゃないwって 乗り出し300くらいで乗れる普通車を残したトヨタやホンダとの決定的な違いがここ 売れなくなるには理由があるのよね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/446
447: イノシンプラノベクス(みかか) [ニダ] [] 2025/10/02(木) 08:58:57.88 ID:gxwax7hU0 役員経験者は全員毎月日産車5台買えば? そのくらい金もらってんだろ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/447
448: イノシンプラノベクス(庭) [ニダ] [sage] 2025/10/02(木) 09:06:46.57 ID:tf3Ricg50 この先の交換部品代考えたら そりゃ離脱しますよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/448
449: ホスカルネット(福岡県) [US] [age] 2025/10/02(木) 09:15:02.88 ID:CQ6aPYwy0 魅力的なクルマがないんだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/449
450: エムトリシタビン(茸) [FR] [sage] 2025/10/02(木) 09:15:19.36 ID:6Ny7edom0 >>448 セレナC26系スライドドア 2014年 4万7600円 2017年 4万9000円 2020年 5万1500円 2023年 5万8400円 2025年 41万8000円 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/450
451: ラミブジン(千葉県) [US] [sage] 2025/10/02(木) 09:19:35.58 ID:HKCuzgVM0 すげーCM見るんだが そもそも電気自動車買う気が無いし そこから見ると選択肢0じゃね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/451
452: ミルテホシン(兵庫県) [ニダ] [sage] 2025/10/02(木) 09:20:00.54 ID:4HFwHel80 いまだに人気芸能人使ってCMしてるのあきれる… 安い劇団員とか使えよ… http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/452
453: 名無しさん@涙目です。(茸) [MA] [] 2025/10/02(木) 09:21:45.72 ID:Dfis2RQd0 >>449 開発に車好きがいないからなw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/453
454: テラプレビル(東京都) [TN] [] 2025/10/02(木) 09:39:24.44 ID:VSv+9yQx0 これはもうダメかもわからんね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/454
455: ジドブジン(東京都) [BR] [] 2025/10/02(木) 09:43:01.21 ID:L3zhC6Kq0 ラシーンとキューブ復活させればいいと思うよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/455
456: レムデシビル(岐阜県) [US] [sage] 2025/10/02(木) 09:44:21.84 ID:PB9ZNTvR0 まあ最後は国が助けてくれるやろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/456
457: ビダラビン(ジパング) [US] [] 2025/10/02(木) 09:55:32.24 ID:FhtKYI2B0 何でディーラーの店舗、新しくするかな?バカじゃん。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/457
458: ホスフェニトインナトリウム(茸) [PL] [] 2025/10/02(木) 10:03:42.03 ID:8rpbeH4U0 >>457 ディーラーは別に日産本体とは関係無いんじゃない? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/458
459: オムビタスビル(大阪府) [NL] [] 2025/10/02(木) 10:07:17.89 ID:OTfirIo20 全ての技術を中国に売り渡すしかないね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/459
460: プロストラチン(東京都) [TW] [] 2025/10/02(木) 10:08:57.41 ID:1/F9mzz50 サニーもシルビアもブルーバードもスカイラインも無い 庶民が乗って満足出来てたものがなくなった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/460
461: ジドブジン(みょ) [US] [sage] 2025/10/02(木) 10:18:57.80 ID:zgeL3I3b0 >>457 そこに居抜きで入る天下一品に高く売れるんじゃないかしら。 まるでカーディーラーみたいな天一とか言われたら、うっかり行っちゃうもん。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/461
462: エムトリシタビン(茸) [RU] [] 2025/10/02(木) 10:40:58.04 ID:nH+nWsQk0 ここはBe-1の復刻版を出すしかない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/462
463: テラプレビル(埼玉県) [JP] [] 2025/10/02(木) 10:45:08.26 ID:NmreKumk0 >>381 トヨタの次がホンダではなく日産なのは憐憫の情かね まぁこれでも中の人は「マツダ・スバル・三菱を足して、どうにかウチと同じぐらいだから まだまだ安泰、役員報酬も3社合計ぐらい貰っても良いんじゃないの」とか思ってそう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/463
464: ドルテグラビルナトリウム(山梨県) [ニダ] [sage] 2025/10/02(木) 10:51:56.50 ID:Hpf1w+cA0 俺は太客 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/464
465: ビクテグラビルナトリウム(兵庫県) [US] [] 2025/10/02(木) 10:56:07.38 ID:Bep1a6uC0 車って10年は乗るでしょ? 日産は10年後居ないでしょ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/465
466: ファビピラビル(ジパング) [US] [] 2025/10/02(木) 10:59:36.59 ID:bgZ3ZoZK0 >>465 かつてリコール隠しで瀕死だった三菱自動車がここまで元気に復活したんだから日産も大丈夫じゃないかな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/466
467: ファムシクロビル(神奈川県) [US] [sag] 2025/10/02(木) 11:00:28.55 ID:y2JWXgrC0 >>465 俺は毎年買い替えてる 今の車で28台目 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/467
468: ネビラピン(茸) [ニダ] [sage] 2025/10/02(木) 11:03:29.29 ID:byrs1QRM0 >>463 決算資料は証券コード順で日産が2番目になりがち http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/468
469: ビクテグラビルナトリウム(兵庫県) [US] [] 2025/10/02(木) 11:09:45.41 ID:Bep1a6uC0 >>466 三菱には強みがあった 日産の強みは? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/469
470: エムトリシタビン(茸) [FR] [sage] 2025/10/02(木) 11:10:20.31 ID:6Ny7edom0 >>381 90年代は三菱はホンダより売れてた時期があったり日産はホンダの倍売れてて国内シェアはトヨタ抜けそうな時期もあったのに http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/470
471: マラビロク(ジパング) [FR] [] 2025/10/02(木) 11:51:53.21 ID:qiOoMSwE0 >>381 スズキな 庶民は貧しいんだな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/471
472: エムトリシタビン(茸) [US] [sage] 2025/10/02(木) 12:37:23.54 ID:8cSk/Q2r0 >>225 epowerとかいう美味くもない作られた流行の創作ラーメンばっかり売ってる感じだな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/472
473: テラプレビル(茸) [US] [sage] 2025/10/02(木) 12:43:15.74 ID:dd7QqRFw0 >>472 トヨタ「コースター ハイブリッドEV・e-SMART HYBRID…。」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/473
474: インターフェロンβ(庭) [US] [sage] 2025/10/02(木) 12:47:32.97 ID:i25OCbbZ0 そりゃこんだけオワコン報道なのに日産車選ぶ層なんていないわな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/474
475: バラシクロビル(やわらか銀行) [US] [sage] 2025/10/02(木) 12:50:07.07 ID:Vo7Htb3R0 セレナキックスはやたら見かけるんだけど売れてないの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/475
476: ビクテグラビルナトリウム(大阪府) [GB] [sage] 2025/10/02(木) 12:57:35.43 ID:eoc48IUt0 QEを日本で発売しろよ 爆発的に売れるから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/476
477: イスラトラビル(茸) [RO] [] 2025/10/02(木) 14:12:36.77 ID:8xANaML70 ルークス買おうと思ったけどクロスビー買うことにした やっぱ価格なんよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759315544/477
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s