進次郎「大学に行くのが全てじゃない。地方の旅館は人手不足で困ってます。手に職を」 [747725359] (707レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
554: エムトリシタビン(みかか) [ニダ] 10/02(木)06:04 ID:2g385I410(1/2)調 AAS
なぜ大学に行くか
それは選択肢が広がるから

アメリカなんかでも大卒じゃないとなれない仕事はあるし
経済がグローバル化する中で学歴の重要性はむしろ高まる
異文化の人がその人を一目で判断する基準として学歴って便利だからね
557
(1): エムトリシタビン(みかか) [ニダ] 10/02(木)06:07 ID:2g385I410(2/2)調 AAS
経済がグローバル化すればするほど学歴の重要性は高まってくる
基本的に海外の方が学歴差別激しいからね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s