[過去ログ] AI、案の定物凄いスピードでホワイトカラーの仕事を奪い始めるwwwwwwwwwwww [271912485] (609レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
466
(1): ポドフィロトキシン(東京都) [CN] 10/01(水)16:32 ID:nvtCMXXt0(1/7)調 AAS
>>454
実際に使った事無いだろw
自分が思った通りのものを生成させるのはなかなか難しいよ。
何作っても妥協の産物になる。
画像生成の場合はある程度は絵が描けた方が理想に近いものが出来るけどね。
プロンプトもプログラムみたいに書くほどAIが理解し易いから変なプログラム書かなくなるけど、自分で書いた方が早かったりするw
468
(1): ポドフィロトキシン(東京都) [CN] 10/01(水)16:34 ID:nvtCMXXt0(2/7)調 AAS
>>457
それはプロンプトもプログラミングの一種だから、データをなるべく多く与えた方が正確になるってだけだよ。
だからAIもプログラマーの方が使いこなせる。
素人が書いたプロンプトだと、コレジャナイ感が半端ないけどね。
469: ポドフィロトキシン(東京都) [CN] 10/01(水)16:36 ID:nvtCMXXt0(3/7)調 AAS
>>463
あれは本来、アドバイザーやご意見番とか、もと居た組織との橋渡し役が仕事だったんだけどね。
官僚が無能で使えないOBを押し付ける役割になってるのが現実だね。
474
(1): ポドフィロトキシン(東京都) [CN] 10/01(水)16:58 ID:nvtCMXXt0(4/7)調 AAS
>>470
でも、パソコン使えない社員は淘汰されてしまったからな。
475
(1): ポドフィロトキシン(東京都) [CN] 10/01(水)17:00 ID:nvtCMXXt0(5/7)調 AAS
>>473
でも、他の社員もAI使いだすと全く同じ報告書が何故か別の社員からという笑い話になりそうw
494
(1): バラシクロビル(東京都) [CN] 10/01(水)19:57 ID:nvtCMXXt0(6/7)調 AAS
>>479
そりゃ、ネットでカンニングしてるからな。
ネット接続やデータベースのカンニングを禁止したら何も出来ないぞ。
499
(2): バラシクロビル(東京都) [CN] 10/01(水)20:50 ID:nvtCMXXt0(7/7)調 AAS
>>498
AIのデータベースには接続してるだろ。
今の人工知能で推論だけで答えを出せるプログラムなんて無いぞ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s